【福井県?】若狭町(上中+三方)+美浜【関西かも】
- 1 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/03(金) 07:30:27
ID:DAkOU9dw [ t127211.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
- なんか語ろう。
- 2 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/04(土) 11:46:10
ID:5lLB6sq2 [ proxy306.docomo.ne.jp ]
- プラント2まんせー
- 3 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/07(火) 10:19:18
ID:Pq04O1AM [ proxy304.docomo.ne.jp ]
- 書き込みないのであげ
- 4 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/08(水) 12:00:56
ID:Twgprcak [ YahooBB219213085004.bbtec.net ]
- 三方上中郡?だっけ アボガド
どっちかが折れればいいのに・・
- 5 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/08(水) 12:52:40
ID:OTQ/n5/Q [ 218-251-107-110.eonet.ne.jp ]
- 高島市に入ったほうがマシという意見も上中町民から結構聞くが。いえてると思う。
第二の山口村になったほうが良かったかも。
- 6 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/08(水) 17:55:05
ID:bAdQyX6s [ ntfkui003057.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- レバニラとニラレバ どっち?
- 7 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/23(木) 17:40:12
ID:zVBI6j86 [ aw92.ade3.point.ne.jp ]
ホシュ
- 8 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/23(木) 21:46:41
ID:tstdX45Q [ YahooBB220024059015.bbtec.net ]
- マジ滋賀県に入れてくれ~
- 9 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/24(金) 23:05:08
ID:QTX7Ltyc [ menet70.rcn.ne.jp ]
- ええんちゃう
どうでも。
- 10 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/25(土) 02:09:33
ID:QSlLRWko [ YahooBB219213085004.bbtec.net ]
- 三方もセットでおながいします
でも嶺南が完全に分断される罠
- 11 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/26(日) 18:49:07
ID:wDzLYoCk [ ZL213065.ppp.dion.ne.jp ]
- ところで美浜はなんで三方と合併しないの?
- 12 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/26(日) 20:38:42
ID:M.qkS/Kk [ proxy314.docomo.ne.jp ]
- 想像だが…
合併しなくても、原発立地交付金でやっていけるからじゃないのか?
合併したら交付金の分け前が減ったり使いみちが変わるからじゃないのか?
- 13 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/27(月) 05:33:45
ID:fcTSiChY [ YahooBB219213085004.bbtec.net ]
- 聞いた話だけど
美浜の山東地区が敦賀との合併を希望してるらしい
美浜原発は山東にあるので、町としては意向を無視できないのでは
そこだけ敦賀にいっちゃったら困るだろうし・・
- 14 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/29(水) 12:56:21
ID:4fnAB9Ts [ menet70.rcn.ne.jp ]
- >>4
まじで、そーなるの?
住所書くときめんどくせーな。
- 15 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/30(木) 13:22:33
ID:8OwmFOj6 [ menet71.rcn.ne.jp ]
- >>4
>>三方上中郡?だっけ
なんで郡にこだわるんだろ?
福井県若狭町ではなんであかんの?
- 16 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/30(木) 15:05:36
ID:CwJkMwQo [ 220-213-099-182.pool.fctv.ne.jp ]
- 福井市に住んでるんだが。
嶺北と嶺南は違いすぎないか。
嶺北=中部
嶺南=関西
てな感じで。
- 17 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/30(木) 21:39:36
ID:oXtUIxwg [ proxy320.docomo.ne.jp ]
- 嶺南というと敦賀も入る。
- 18 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/31(金) 07:34:49
ID:tVrcjMto [ 218-251-106-31.eonet.ne.jp ]
- 明日高島市誕生。
来春には若狭町か。
県境の看板も両方変わるなぁ。
- 19 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/01/09(日) 09:51:03
ID:KWeRirvE [ proxy113.docomo.ne.jp ]
- ホシュ
- 20 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/01/17(月) 21:21:11
ID:acFGcwoA [ i60-41-186-2.s02.a018.ap.plala.or.jp ]
- 土方(どかた)、馬方(うまかた)、船方(ふなかた)は
三方(さんかた)といわれ、花街では花魁に「あたいらと同じ境遇や」
と非常に同情されかわいがられたそうです。
上中は花魁か 残念!
- 21 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/01/18(火) 10:25:59
ID:oEhSuIco [ proxy321.docomo.ne.jp ]
- レピアの湯まんせー
- 22 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/01/29(土) 16:48:33
ID:4av0v5nA [ t121168.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
- あげとこ
- 23 名前: 関西人 投稿日: 2005/01/31(月) 21:17:25
ID:BBqxjLpo [ 219-122-199-175.eonet.ne.jp ]
- 最近、行ってないんで知らないんですが、敦賀から美浜に
つながっているR27バイパスは、今どこまで開通してますか?
- 24 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/01/31(月) 23:49:37
ID:ZHlOqd5. [ t033204.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
- >>23
千鳥苑の手前。
- 25 名前: 関西人 投稿日: 2005/02/01(火) 01:32:53
ID:Mqnnvn9. [ 219-122-199-252.eonet.ne.jp ]
- >>24さん、情報あんがと。天気のいい日にドライブに行きたいと思います。
舞鶴若狭道が、先に開通したりして!?
- 26 名前: 関西人 投稿日: 2005/02/02(水) 19:07:34
ID:8aBgyyeA [ 219-122-199-15.eonet.ne.jp ]
- 予約しないで4,5人で行ける美味しい海鮮料理のお店、
近くにあったら情報し^-^)よろしく
- 27 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/22(火) 00:09:58
ID:py0B4M4M [ t552128.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
- きょう、プラント2でコロッケが1個¥18だった!しかも( ゚д゚)ウマー
- 28 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/25(金) 21:24:46
ID:5w8aV.3U [ menet70.rcn.ne.jp ]
- ↑毎日¥18円やん。
- 29 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/03/02(水) 23:42:12
ID:BCoejg.U [ t603057.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
- 戦時中も今津~三宅間に乗り合いバスが走ってたんですね。初めて知った。
- 30 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/03/29(火) 14:48:48
ID:AbB2MDH6 [ ntfkui006106.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- がんばろう若狭町
- 31 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/03/30(水) 15:23:28
ID:SbBTUEZ2 [ p5241-ipad309osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
- 「へしこ」を食べてみたいのですが、お薦めとかありますか?
- 32 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/03/30(水) 20:46:51
ID:R8O7kOc2 [ menet70.rcn.ne.jp ]
- いよいよだな、まっ生活自体はあまり変わらんけど。
- 33 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/03/30(水) 23:59:47
ID:R8O7kOc2 [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 三方町 おつかれさん
- 34 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/03/31(木) 07:11:11
ID:vEpVttTs [ pl070.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
- さようなら 三方町
- 35 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/02(土) 23:33:35
ID:P21Vgqok [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 市にはできないのか?
- 36 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/08(金) 07:08:27
ID:htrlC3IM [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 旧上中町の公民館というのは、必要あるのか。
公民館はあってもいいが、館長は良い天下り先になっているのでは。
合併で経費節減と掲げるが、切り捨てられんのかなぁ。
- 37 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/10(日) 10:31:32
ID:3WTSr/Gs [ gb29.opt2.point.ne.jp ]
- 美浜ってなんて読むんですか?
- 38 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/10(日) 11:13:34
ID:IIMmJfw6 [ i60-42-91-139.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
- >>37
みはま
- 39 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/13(水) 21:54:40
ID:nmeEjuqc [ YahooBB219194008013.bbtec.net ]
- 本日もご安全に!!
- 40 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/18(月) 02:15:39
ID:9eGOjpOw [ i219-167-177-160.s02.a018.ap.plala.or.jp
]
- 毎日の記事によると原発の老朽化で新たな事故がおきる危険性があるらしいな
- 41 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/21(木) 04:51:31
ID:UATxBP1s [ pl048.nas911.fukui.nttpc.ne.jp ]
- 上中町のクリーンセンター大丈夫?ダイオキシン心配ない?
その下でコンビニとか畑してるけど大丈夫かなぁ?
- 42 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/21(木) 10:43:35
ID:7Bw31wmY [ i219-165-213-173.s02.a018.ap.plala.or.jp
]
- 埋め立て地の排水処理施設あるんだろ?
無かったらやばいと思うよ
- 43 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/21(木) 15:50:57
ID:rWILC7TE [ pl086.nas911.fukui.nttpc.ne.jp ]
- 排水処理ねぇー、どうだろうね。あると祈る・・・・
- 44 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/21(木) 16:05:42
ID:7Bw31wmY [ i219-165-213-173.s02.a018.ap.plala.or.jp
]
- 無かったら垂れ流しだな
よく周りを頑丈なシートで覆ってるとか言ってるけどもしそうなら
今頃雨や雪解け水で泥沼に成ってないとおかしいと思うが
- 45 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/22(金) 06:06:38
ID:KbAw7xt2 [ pl065.nas911.fukui.nttpc.ne.jp ]
- こんど選挙あるなぁー、まあこんどは上中対三方になるなぁー。今までは地区で戦争
だったけどw
- 46 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/24(日) 08:43:07
ID:QTX7Ltyc [ menet70.rcn.ne.jp ]
- <45
そうはならんでしょ。
上中乱立。共倒れ。
- 47 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/24(日) 17:56:25
ID:UjdaSNz. [ pl039.nas911.fukui.nttpc.ne.jp ]
- さっきニュースしてたんだけど小浜の警察署、高浜の小学生ひいて重症らしいね。
小浜の警察署ってあんまりいいイメージ持たない。俺も嫌な思いしたしねー。
- 48 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/26(火) 18:25:28
ID:XL9RiWCY [ ntfkui006106.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 町長、決まった?
- 49 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/26(火) 18:30:29
ID:nTx8kHvc [ pl031.nas911.fukui.nttpc.ne.jp ]
- まだやでーーーーーーー
- 50 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/26(火) 19:31:27
ID:lDS0wvvM [ pl294.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
- 5月1日に?
- 51 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/27(水) 03:40:09
ID:yIbdW4VE [ pl116.nas911.fukui.nttpc.ne.jp ]
- 5月1日だよ。今日みたら町長って一人しか立候補しないみたいだね。決まりっぽいぽいな。
町議員って18人定員だけど多すぎると思う。国が合併する政策は補助金とかコストを抑える
ためにやってるわけやろ?それやったら当然合併してもしなくても町の住民サービスは落ちる
もんだと思う。説明が難しいなあ。どっちしろ18人の議員に給料まわすよりちょっとでも住民
サービスよくなるようにしたほうがいい。今回は23人立候補するみたい。
- 52 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/27(水) 06:48:57
ID:JbDqx7rk [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 町職員の配置は、選挙の票に影響するところには
多く割り当てられているもんよ。
天下り先をなくさせることなどを含めて、厳しく
見ていく必要がある。
- 53 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/27(水) 12:01:41
ID:UduU/yaI [ pl113.nas911.fukui.nttpc.ne.jp ]
- ここらへんの天下り先ってどこなんだ?それ考えたこともなかったなー
- 54 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/27(水) 19:51:58
ID:uk2h7xVc [ pl194.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
- <51
サンクス!
- 55 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/28(木) 14:47:20
ID:1o546b8A [ pl016.nas911.fukui.nttpc.ne.jp ]
- 若狭町の公務員はどうよ?ちゃんと仕事してる?
- 56 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/30(土) 17:01:33
ID:4UVz8IMs [ pl037.nas911.fukui.nttpc.ne.jp ]
- 選挙運動の人らーうぜーーー!!!朝からうるさいーーーねれられへんやんかーー
みなさんはどう思います?
- 57 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/05/01(日) 13:12:21
ID:m337Jg5Q [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 選挙権が無いころはそう思ってたよ。
- 58 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/05/01(日) 13:22:55
ID:Hyp4DEzU [ pl116.nas911.fukui.nttpc.ne.jp ]
- 選挙権とってもうざいですが?w
- 59 名前: 鰓 投稿日: 2005/05/01(日) 14:54:29
ID:OF2IBRKY [ ntfkui003194.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>58
おいおいw
57の彼にすれば 選挙カーの中の面々が
唯一自分に手を振ってまで愛想振りまいてくれる数日間だよ。
車中の向うにすれば、反応さえあれば相手かまわず喜び 声を張り上げる。
それでも嬉しいんだよ、57の彼は。
見知らぬ人々が なりふり構わず自分に構ってくれるひと時なんだよ。
その心境ぐらい判ってあげなさい。
- 60 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/05/01(日) 17:49:29
ID:m337Jg5Q [ menet70.rcn.ne.jp ]
- >58
折れも給料が月50万あったころはそう思ったもんだ。
- 61 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/05/01(日) 17:52:31
ID:m337Jg5Q [ menet70.rcn.ne.jp ]
- >旧上中町の候補者の方
新町の出発となる選挙のポスターくらい、若狭町の業者に委託すべきでは?
まぁ、旧三方町の方も違う方がいますが。
小浜市の業者への委託が目立ちます、まだこだわってんの?
- 62 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/05/01(日) 18:45:11
ID:m337Jg5Q [ menet70.rcn.ne.jp ]
- エラはえらいのう
- 63 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/05/01(日) 18:59:28
ID:BB1LkHCQ [ pl015.nas911.fukui.nttpc.ne.jp ]
- >60 こんな田舎で結構な額ですなーーーw
>61 ポスター業者で作らず自分たちでつくった?業者にたのんでるんじゃないの?
ポスターってどこ依頼すればいいの?写真屋と印刷屋だよね?
こんな田舎で仕事ないですがー。田舎らしく農業が一番ですかね?もう仕事なんてあらへんわーーー
- 64 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/05/06(金) 20:49:30
ID:x6mi9GZ6 [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 農業もうかりますよ
特に田んぼ
- 65 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/05/06(金) 20:59:42
ID:HpEYG0cM [ pl014.nas911.fukui.nttpc.ne.jp ]
- そっかーーーwタンボもうかっても被害あったらコワイやーーーん保険なんぞ・・・・
- 66 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/05/25(水) 22:46:47
ID:iLjqs6Kc [ pl117.nas911.fukui.nttpc.ne.jp ]
- 鳥○のコンビニの兄ちゃんめちゃ愛想わる~~~。 夜10時ごろでした。
- 67 名前: 丹後人 投稿日: 2005/06/18(土) 19:15:05
ID:1BCBBVx6 [ kaki.kyt-net.ne.jp ]
- 昨日、知り合いが
梅街道を車で通ったとき
対向車の男性に呼び止められ、いきなり「100円下さい」と言われたそうです。
100円とはいえ、見ず知らずの通りすがりに
用途も告げずにお金の無心?
一体なんなんでしょう?
「マックに行きたかったんじゃないの?」と言ったら
「みんなにそう言われる」って w
- 68 名前: 京都北部人 投稿日: 2005/07/26(火) 09:03:22
ID:eYcQZnYA [ sip-west-1-58.dsnw.ne.jp ]
- 皆さん初めまして。
私は、京都北部に住むものです。
8月11日に名古屋方面に行くのですが、舞鶴道を小浜西で降りて、303号線で
滋賀県に入り、木之元から北陸道に乗るか、京都南から名神に乗るか迷っています。
海水浴シーズンでなければ、小浜回りの方が早いと思うのですが、そのころの朝9時半
~10時半頃の上中付近は渋滞がひどいでしょうか。
よろしくお願いします。
- 69 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/07/26(火) 13:10:11
ID:E5vBDWbo [ menet70.rcn.ne.jp ]
- >>68
R303は、流れは順調です。名古屋へ直行なら木之本ICから名神が
妥当でしょう。
- 70 名前: 京都北部人 投稿日: 2005/07/26(火) 17:28:41
ID:eYcQZnYA [ sip-west-1-58.dsnw.ne.jp ]
- >69
ありがとうございます。
夏休みでも、大丈夫のようですね。
- 71 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/01(月) 20:48:58
ID:m337Jg5Q [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 話題が無い....
- 72 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/02(火) 00:13:57
ID:qflwEc1s [ un01.programmer.co.jp ]
- この前ニュースにもなったけど、旧三方と旧上中の公務員がお互いの地区をもっと知ろうとかなんとか言って、それぞれの地区や施設を視察したんだよな。
俺に言わせりゃ、そんな暇あんならもっとやること他にねえのかって。視察とか見学とか言ってもブラブラ観光気分で歩いてるようにしか見えなかったぞ。
元々狭い地域なんだから、お互いプラントや敦賀や関西行く都度に通ってんだろがよ。全然知らないわけねえよな。あんなんで給料あたるなんてひどく甘えた業界だな。
腐れ若狭町職員よ、反省せえよ。
- 73 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/04(木) 06:54:56
ID:XZqmwgFQ [ i60-41-189-74.s02.a018.ap.plala.or.jp ]
- 普通合併する前に色々調べて把握するよね
自分らの給料の損得勘定しかしてなかったんでしょ
- 74 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/04(木) 07:06:04
ID:CaLDv04s [ menet70.rcn.ne.jp ]
- >>72,73
よいことじゃないか。合併前は打ち合わせでばたばたのようだったし。
合併後の視察でも理由は通る。
通過するのと、調べるのとでは違うもの。行政の肩を持つ訳ではないが、
斜めにものを見るのはみっともない。
- 75 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/04(木) 07:19:19
ID:XZqmwgFQ [ i60-41-189-74.s02.a018.ap.plala.or.jp ]
- 打ち合わせでばたばたってそんなわけないだろ
- 76 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/04(木) 09:55:19
ID:gZ12uN8M [ pl078.nas911.fukui.nttpc.ne.jp ]
- 打ち合わせでばたばたやっと一般企業並に仕事できたと思ったら、落ち着いたらまた
暇そうになりそうだw
- 77 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/04(木) 20:03:25
ID:a89gZtlI [ i60-41-185-37.s02.a018.ap.plala.or.jp ]
- また昼真っから奥座敷で乾杯ですか?
今日も暇だービールが美味い!
- 78 名前: 72 投稿日: 2005/08/04(木) 22:57:47
ID:hL4ekmzs [ un01.programmer.co.jp ]
- >>74
はあ?あの合併は三方の田舎役人どもが、金欲しさに強引に上中を事実上の吸収合併に持っていったんだろうが。バタバタしたのは上中町民だけや。
- 79 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/04(木) 23:15:24
ID:CaLDv04s [ menet70.rcn.ne.jp ]
- >>78
旧上中町の古典的な行政は誰もが認めるところ。
まだ、前の「村合併」を引きずっている。
合併で上中地域の行政サービスが向上しているのが
わからんのかなぁ。
・・・行政を見つめる目を持って意見したら?
- 80 名前: 78 投稿日: 2005/08/04(木) 23:43:38
ID:hL4ekmzs [ un01.programmer.co.jp ]
- >>79
ちょwwwwまwwwwwおまwwwwwwwww
レス早えーw粘着かよ。
>意見したら?
こういう調子の書き込みって高飛車な感じがして腹が立つなあ。
- 81 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/04(木) 23:48:22
ID:8s8pd602 [ s157.ItokyoFL62.vectant.ne.jp ]
- 本来、「遠敷町」にすべき方々が、何故に「若狭町」なのですか?
命名の由来、また何故関係のない「若狭」という名称を選んだか、
どんな馬鹿でも納得できる、解りやすい説明をお願いします。
- 82 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/05(金) 05:43:16
ID:.hW7Kb4c [ i60-41-185-37.s02.a018.ap.plala.or.jp ]
- 行政サービスが向上?
そんなわけないだろ
管轄が敦賀に変わって、手続きするのに行くだけでも倍の時間掛かるじゃないか
- 83 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/05(金) 13:27:46
ID:.hW7Kb4c [ i60-41-185-37.s02.a018.ap.plala.or.jp ]
- そろそろ小浜と合併協議始めろよ
- 84 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/05(金) 13:42:42
ID:c250d6rI [ menet71.rcn.ne.jp ]
- >>81
早い者勝ち、つけた者勝ちだからだろ。
若狭ってのは旧国名で遠敷と比べて認知度が全く違う。
「遠敷」はまず読めない。
>>83
誰が好んでババ引くんだ?
- 85 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/07(日) 23:11:38
ID:L6gIldlo [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 若狭町の県民スポーツ祭の結果はどうだったのでしょうか。
良い結果だといいですね。
- 86 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/08(月) 02:38:15
ID:8n1gRayg [ i60-41-189-244.s02.a018.ap.plala.or.jp ]
- そろそろ小浜と合併協議始めろよ
- 87 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/10(水) 00:29:49
ID:KsGDflOs [ YahooBB221095246028.bbtec.net ]
- 宇野酒店って知ってる?
- 88 名前: ムシャクシャ 投稿日: 2005/08/11(木)
17:36:49 ID:M7e027RI [ YahooBB218179156074.bbtec.net ]
- すいません。。。何故か敦賀スレッドでも質問してしまいましたが、
水晶ヶ浜の混雑具合などを聞きたいです。
あの周辺の駐車場は、朝何時くらいから営業していますで
しょうか?また、何時ごろ満車になりますか?
よろしくお願いします・・・。
- 89 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/11(木) 22:54:52
ID:X6y1dXWc [ pl084.nas922.fukui.nttpc.ne.jp ]
- でんしゃ
- 90 名前: ムシャクシャ 投稿日: 2005/08/12(金)
00:01:13 ID:h.qG95q2 [ YahooBB218179156074.bbtec.net ]
- 愛知から行くので、電車は面倒です・・・
- 91 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/12(金) 13:24:04
ID:iRecIACE [ pl546.nas923.fukui.nttpc.ne.jp ]
- とっても便利な乗り物です。
マルチらしくないからここからまじめに書く。
こういう観光地へトップシーズンに行くということは、自分のクルマが混じるという、その事実だけで迷惑になると考えるのは、旅人の常識だと思いますが。
それも古い考え方になったのでしょうか。
知多半島へも志摩へも同じことだと思うよ。
駐車場情報などは、基本的なことは自分で調べれば分かるし、それ以上の情報は聞いて何かが分かるようなことじゃない。返事のしようがない。
もう出かけてるだろうけど。
- 92 名前: ムシャクシャ 投稿日: 2005/08/13(土)
14:41:38 ID:FMFParug [ YahooBB218179156074.bbtec.net ]
- 親切なレスありがとうございます。
さっき、ビーチに電話して、色々インフォの人と無駄話をしたり
してみました。
渋滞回避も含めて、早朝だけ訪れることにしました。
行くのは明日です。
新しく出来た彼女が山育ちなので、海に憧れてます。泳がなくてもいいか
ら砂浜に行きたいらしいです。
自分は愛知ですが、愛知、三重、静岡、兵庫などの海よりも、若狭の
海が最高だと思っています。
インフォの女性も楽しい人でした。
北陸人に悪い人はいませんね。
- 93 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/13(土) 20:05:31
ID:K2qUt5Mk [ menet70.rcn.ne.jp ]
- >>92
以前のように、27号線から県道に入るところで検問をして水晶浜進入禁止と
いうことはまずありません。
駐車場は良いところから満車に・・・。当然のことですね。
浜辺も選ばなければ、空いていますよ。
明日は「雨」で条件は悪そうです。晴れると良いのですがね。
おいしいものをいっぱい食べていって下さい。
なお、帰路は渋滞するかもね。
- 94 名前: ムシャクシャ 投稿日: 2005/08/13(土)
20:47:37 ID:FMFParug [ YahooBB218179156074.bbtec.net ]
- 海には一時間ぐらいしかいないので、少しだけ雨があがってくれたら
嬉しいです。
しかし、砂浜が濡れているのと乾いているのでは、気分的に雲泥の差で
すかね。
- 95 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/14(日) 00:40:55
ID:VGdE6mdw [ pl324.nas923.fukui.nttpc.ne.jp ]
- よかったよかった。
ビーチに1時間なら、本当に観光なんですな。
駐車料が勿体ない気もしますが、楽しみ方は人それぞれ。
早朝のさわやかな感じを楽しんでいってください。
夕暮れ時と比べると(夕陽百選の地)、ロマンチックさには負けますけれども。
帰りの渋滞は、佐田交差点を突破すれば複数ルートがあり、何とかなると思います。
場合によっては馬背峠を越えて敦賀半島東側から南下するのもあるでしょうが、
気比の松原前を通過することになり、道路事情が読みにくくなります。
インターはるか前で渋滞が発生したら、木ノ本まで国道で超えるのも乙なものですが、
明日はとにかく読めません。
かく言う私も、親戚が明日敦賀を往復通過するのでどうなることやら、と思っています。
- 96 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/14(日) 00:43:16
ID:VGdE6mdw [ pl324.nas923.fukui.nttpc.ne.jp ]
- よかったよかった。
ビーチに1時間なら、本当に観光なんですな。
駐車料が勿体ない気もしますが、楽しみ方は人それぞれ。
早朝のさわやかな感じを楽しんでいってください。
夕暮れ時と比べると(夕陽百選の地)、ロマンチックさには負けますけれども。
帰りの渋滞は、佐田交差点を突破すれば複数ルートがあり、何とかなると思います。
場合によっては馬背峠を越えて敦賀半島東側から南下するのもあるでしょうが、
気比の松原前を通過することになり、道路事情が読みにくくなります。
インターはるか前で渋滞が発生したら、木ノ本まで国道で超えるのも乙なものですが、
明日はとにかく読めません。
かく言う私も、親戚が明日敦賀を往復通過するのでどうなることやら、と思っています。
- 97 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/14(日) 20:37:14
ID:ORgA9tAw [ YahooBB220031138019.bbtec.net ]
- 敦賀近郊でジェットスキーを降ろせる所を教えて頂けませんか?
- 98 名前: ムシャクシャ 投稿日: 2005/08/15(月)
10:45:56 ID:ugO1alcA [ YahooBB218179156074.bbtec.net ]
- ありがとうございました、色々と。
朝方は雨降ってましたが、7:00過ぎには一度やんだので、8:00前
ぐらいから9:00過ぎまで少し海に入りました。我々があがる頃には
多少、また雨が降り始めました。気温も耐えられる範囲で、海がにごって
いたこと以外は満足でした。場所によっては大量の流木がありました。
駐車場は、どこも満車にはなっていませんでした。通常のこの時期は
8:00には満車になるそうですが。
短時間でしたが、観光地には最低限の金を落とすのが自分の主義なので
駐車場代1500ペリカは、そんなに高いものだとは思ってません。
飯は敦賀市内で海鮮丼食べました。久々に純粋に海の幸を味わいました。
岐路は、福井、滋賀、岐阜と、どこも渋滞は無かったです。滋賀の木ノ
本あたりでは、抜け道を使わなければ地獄の渋滞だったと思いますが。
彼女との仲も最大限に深まった感じです。
今度は秋か冬にでも、人の少ない若狭に行ってみたいです。
ありがとうございました。
- 99 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/15(月) 20:12:23
ID:JYn4LSbQ [ pl276.nas923.fukui.nttpc.ne.jp ]
- お疲れ&ご報告有り難うございます。
また来てね!
- 100 名前: 名古屋より 投稿日: 2005/08/18(木)
01:02:13 ID:Gnim.8gs [ 210-20-132-151.rev.home.ne.jp ]
- 金曜の夜、若狭か敦賀で一泊して土曜朝からダイアモンド浜か水晶浜に行きたい
と思っています。日本海さかな街で食べ物を仕入れてから行きたいのですが営業
時間が8時半くらいからなので駐車場が心配です。8時前にやっている一般人でも
買えるような市場、あるいは金曜夜遅くまでやっている生鮮スーパーなどはありま
せんでしょうか?もっとも土曜は天気悪そうなので駐車場もさほど混まないのかも
しれませんが、、
若狭の海はとても綺麗だと聞いているので楽しみです。
- 101 名前: 名古屋より 投稿日: 2005/08/18(木)
01:07:59 ID:Gnim.8gs [ 210-20-132-151.rev.home.ne.jp ]
- 金曜の夜に若狭か敦賀で一泊して、土曜朝からダイアモンド浜か水晶浜に行きたい
と思っています。食料調達のため日本海さかな街に寄れればと思ってますが、営業
が8時半くらいからとのことなのでビーチの駐車場が心配です。8時前からやっている
一般人でも買える市場、あるいは金曜夜遅くまでやっている生鮮スーパーはありませ
んでしょうか?もっとも土曜は天気悪そうなのでそれほど混まないのかもしれませんが、、
若狭の海はとても綺麗だと聞いているので楽しみです。
- 102 名前: 100&101 投稿日: 2005/08/18(木)
01:09:51 ID:Gnim.8gs [ 210-20-132-151.rev.home.ne.jp ]
- 二度書き、すみませんです。
OpenJaneのバージョンが古すぎるのか、、
- 103 名前: 鰓 投稿日: 2005/08/27(土) 17:07:46
ID:8ld.YD0o [ ntfkui009245.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 梅街道沿い美浜南小裏の畑に乗用車が突っ込んでいた。
24日の熊川道の駅前での事故と言い・・・各所に迷所が増えるこの頃。
急ぎついでに「チョと速そうな若旦那」の尻について
馬になってもらうとスグ逆上する嶺○の人。
だったら意味無く飛ばさんでもエエと思う。
それとも「誰かの露払い役」はカコ悪いから?
そう言えば 先日の報道で
「車間距離を開けたほうが追突事故が多い」とのことで勢いついて
「車間を開けるのは素人のすること」と言わんばかりに前走車を煽りたてる嶺北人の姿が
また目につき出した。
- 104 名前: 鰓 投稿日: 2005/08/28(日) 10:30:21
ID:br/N5AXI [ ntfkui009245.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 駄目ボ。。。こっちも日付間違えてるヮ。
- 105 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/12(月) 00:04:27
ID:sg/SBstc [ cwocbcad191.bai.ne.jp ]
- 鰓と同じく恥という概念がないのかな。若狭町って。
それじゃ地域の歴史文化を全否定じゃない。
民度のレベルが低いって言えばそれで終わるけど、子々孫々にどう伝えるのかな。
今後、どんな真っ当な発言があったとしても、相手にされないよ。
地域活性化と真逆の行為。半田市がパンダ市ってやっているような恥行為だな。
いっそのこと、全く関係のない、阪神タイガース町とか、北朝鮮玄関町、ホリエモン町、
自民党刺客町、屁タレ町とかにすればよかったかも。
- 106 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/20(火) 17:38:11
ID:TBJb6FHU [ i219-165-213-33.s02.a018.ap.plala.or.jp
]
- 昨日、一滴文庫に行って人形劇を見に行ったよ。人があれだけ来るとは
思わなかった。人形劇の出来は良かった。俗世界をちゃんと忘れられた。
冷房さえ利かせてくれたらもっとよかったんだが。
- 107 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/21(水) 22:53:49
ID:A0QNOlAs [ menet70.rcn.ne.jp ]
- ↑若狭町じゃねーな。
- 108 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/22(木) 19:59:16
ID:87w/kR0U [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 熊川の茶店で出している葛まんじゅうは何製菓のものなんだろう。
自家製かな?
知っている人はいませんか。
- 109 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/06(木) 11:54:48
ID:HpEYG0cM [ ntfkui013014.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- よっしゃ
- 110 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/08(土) 10:27:52
ID:htrlC3IM [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 明日も雨ふれ~
- 111 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/08(土) 10:31:07
ID:htrlC3IM [ menet70.rcn.ne.jp ]
- >>110
明日は、絶好の○○○○日和。たのしみねぇ。
- 112 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/30(日) 17:28:55
ID:R8O7kOc2 [ 210.143.241.70 ]
- 人いないね^^
- 113 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/31(月) 21:27:42
ID:8/nXfze. [ pl004.nas911.fukui.nttpc.ne.jp ]
- 今日の16時頃、上中駅周辺の国道沿いの自販機で高校生が堂々とタバコ買ってたわwww
若○高の人いけませんよ。
- 114 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/31(月) 22:56:35
ID:.TKVq2iY [ i219-167-163-59.s05.a028.ap.plala.or.jp
]
- しばいたれ
- 115 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/04(金) 20:27:32
ID:hL4ekmzs [ un01.programmer.co.jp ]
- こんな田舎でツッパッてどうするwwwwwww
- 116 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/05(土) 18:27:46
ID:d36kG.lQ [ pl323.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
- >>113
先生に見つかるわ
たぶん・・・
- 117 名前: 鰓 投稿日: 2005/11/05(土) 19:08:47
ID:pqps1y6o [ ntfkui009245.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- マァ\( ̄ω ̄\)(/ ̄
ω ̄)/マァ
学校にチクっても せいぜい効果は2週までの指導力と
それはそれは ご熱心な先輩方の御指導の力の違いを考えてください。
「あの娘に悪い虫が付いたら困る」と
若い茶髪の御先輩がしょゅちゅう下校時間になるとアノ駅までお迎えにこられてることなど
一部の 人生寄り道ばかりの御先輩が 一部の後輩の生活指導に御熱心なのですから。
- 118 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/07(月) 21:02:53
ID:l3/WszHg [ JJ147039.ppp.dion.ne.jp ]
- 上中や三方の人は普段はどこに買い物行きますか?
小浜?敦賀?
- 119 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/07(月) 22:44:16
ID:7t1fhemE [ pl072.nas911.fukui.nttpc.ne.jp ]
- 敦賀ですなあ
- 120 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/10(木) 16:30:14
ID:03IsgNMA [ s180.ItokyoFL62.vectant.ne.jp ]
- 美浜原発、三菱重工作業員が配管ミス後に刻印改ざん
→ ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051110-00000007-yom-soci
(略)....関電によると、美浜発電所の検査員が今年2月、同製作所で配管を確認した際、削り跡などから改ざんに気付き、発電所は三菱側に接続のやり直しと、改ざんに関する報告書の提出を要請した。
三菱側からは、作業員が接続を間違え、相談した上司から「直せ」と指示されたが、製造番号を変えるものと勘違いし、番号を削って刻印し直したとの説明があったという。.....(略)
蒸鶏水蒸気爆発事件の後始末が、品番の書き換えという小学生レベルの改竄ですか。
どうやら、いつもやっている、基本中の手慣れた作業のようですね。
わざと事故起こりやすい状況を作っているのでしょうか。
なら、タイトルは「原発テロ未遂に終わる。」とすべき。
- 121 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/12(土) 19:10:06
ID:3YKyQwL2 [ s180.ItokyoFL62.vectant.ne.jp ]
- 新たに配管番号改ざん 美浜3号 (●11月12日午前9時45分)
→ ttp://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=11068
関西電力美浜原発3号機の配管交換を請け負った三菱重工の作業員が配管をつなぎ間違え、配管の製造番号などの刻印を削って改ざんした問題で、経済産業省原子力安全・保安院は十一日、本来つなぐはずだった配管も番号を改ざんしていたと発表した。(略)
笑えますね。
- 122 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/13(日) 15:38:33
ID:hwLTDm7I [ K133098.ppp.dion.ne.jp ]
- >>119
ありがとうございます。
小浜も西友が撤退したりしてますし、
若狭町の皆さんはどちらに行くのか気になりまして。
- 123 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/13(日) 21:37:16
ID:wWRx2U3U [ pl230.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
- >>120
>>121
ふざけんなー三菱重工の作業員
って言いたい。
- 124 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/17(木) 20:28:11
ID:ui82kMC. [ menet70.rcn.ne.jp ]
- >>118
プラント2でしょ
一番安いし、よく利用します
- 125 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/20(日) 01:37:03
ID:bzyHMxZI [ s180.ItokyoFL62.vectant.ne.jp ]
- プラント2で買い物しましょ!
でもね、買物云々より、原発の不祥事の事の方がレベル低い話題なのですかぁ~~~?
遠敷町のみなさん。そんなんでええんですかぁ~~~?
地元版で、原発の不祥事は論議されないのですかかぁ~~~?
それだけ民度の低い方々なんですかね。
- 126 名前: 第一小学校 投稿日: 2005/11/24(木)
08:57:35 ID:04NAd2yI [ YahooBB218122234034.bbtec.net ]
- 三方出身です。
帰りたいです。
- 127 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/24(木) 21:36:24
ID:QTX7Ltyc [ 210.143.241.70 ]
- かえって来い!!
- 128 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/27(日) 02:07:05
ID:EFkiF15E [ s180.ItokyoFL62.vectant.ne.jp ]
- それで、正規の品番の配管に、無事取り替えたのかな?
皆さん、そんな事にも関心がないのかな?
世の中姉歯の首取ったように騒いでますが、彼は不正を告発しただけ。
あなた達の命を左右する感電は告発もなく黙ってもっとすごい無茶苦茶のことしてるよ。
どんな不正や嘘があるか知りたい方は、旦那様やお父様に聞いてみなさい。
視線そらして、みんな口ごもるから。
そして、視線そらさず堂々と言えれば、ヒューザーの社長と同類だから。
- 129 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/27(日) 11:12:31
ID:hWkXPqIk [ N069249.ppp.dion.ne.jp ]
- そういえば姉歯氏の設計?したホテルが舞鶴にあるらしいね。
- 130 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/28(月) 01:03:28
ID:shNqF6fU [ p1112-ipad09kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 表がうどんで
裏がそば
っていう食べ物があるって聞いたんですが分かりますか?
- 131 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/28(月) 08:37:31
ID:fGE8ZIk. [ p6222-ipad04fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
- ここ
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Hokuriku/Hokuriku/guide/0102/M0018000138.html
- 132 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/01(木) 23:04:14
ID:onkWGAvY [ i60-41-188-180.s02.a018.ap.plala.or.jp ]
- クリーンで安全とか言ってる原発でダイオキシン基準値の1.8倍放出してるらしいな
クリーンとか安全って何を根拠に言えるのか理解に苦しむよ
- 133 名前: (除雪) 投稿日: (除雪) [
(除雪) ]
- (除雪)
- 134 名前: (除雪) 投稿日: (除雪) [
(除雪) ]
- (除雪)
- 135 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/07(水) 00:11:16
ID:M4IDfbxQ [ JJ002196.ppp.dion.ne.jp ]
- >>134
そういう住民を煽る行為が削除対象になるんでしょう。
- 136 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/07(水) 00:21:26
ID:EESDbKcw [ s180.ItokyoFL62.vectant.ne.jp ]
- >>135
まじでそう考えていたら痛すぎ。
地域のとって最も真剣に論じなければ、考えなければいけないことについて、
問題提議することが、「煽る」行為なのですか?
触れられたくないことにつての書き込みは「煽り」ですか?
その暢気で平和な視点がこの、
全く関係の無い地域の名称を騙り、地域の文化歴史を踏みにじり、
遠敷郡の価値をここまで落とし、恥を恥とも思わない環境を作ったとは思いませんか?
(書く労力だけ無駄なようにも思いますけど。)
- 137 名前: 中央自動車道
投稿日: 2005/12/07(水) 14:08:59 ID:f6h0TYKc [
65.51.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
- >>134=>>136
>>135でも触れていますが、削除した>>133の書き込みは
2.誹謗中傷
特定個人、団体、地域等への誹謗中傷でしかない発言は削除します。
これは掲示板における固定ハンドル叩き、及び地域の優劣をつける主旨の発言も
含めて削除対象となり得ます。
これに該当します。多分、>>134も削除することになります。
http://www.machi.to/saku.htm
上のリンクで最初の方にある「削除ガイドライン」をよくお読み下さい。
- 138 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/07(水) 14:44:59
ID:hh8Y0Z7M [ p4218-ipad01fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
- vectantの中の人は、ここを2ちゃんねるか何処かと勘違いしているようですね。
- 139 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/07(水) 17:47:52
ID:ezjAn19A [ JJ001042.ppp.dion.ne.jp ]
- >>136
痛すぎるのは貴方ですよ。
貴方は問題提起ではなく、持論をかかげ、住民を一方的に批判するだけ。
しかも言葉遣いが住民感情を逆なでし、挑発的です。
もし議論をしたいのなら、それなりの書き方があるはずでは?
- 140 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/22(木) 06:40:15
ID:5CNYt9aw [ pl489.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
- だれかカキコせんの?
- 141 名前: 鰓 投稿日: 2005/12/22(木) 09:11:16
ID:JWSqyE3. [ ntfkui013037.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- ならば・・・
バイク専門雑誌のことですが
カワサキ乗りたちへ [カワサキバイクマガジン] Vol.57号
連載「ジャパニーズロード」stage.37(P68~ が
福井・小浜から敦賀半島へ
「若狭湾の幸、食いまくりの旅」 でっせ
来春4月にはZZR-1400日本上陸 ってかwwwwwwwwww
- 142 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/23(金) 06:00:17
ID:5kSP1s4. [ 210.143.241.70 ]
- 雪すげーな、除雪来てくれんと仕事行けんわ。
若狭町になってから雪対策、ダワになってねーか?
- 143 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/23(金) 06:59:42
ID:5kSP1s4. [ menet70.rcn.ne.jp ]
- こんなんもんだろー。
除雪基準は変わってねーから。
ちょっと降りすぎ。
- 144 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/25(日) 12:54:43
ID:T/EvVCtg [ 220-213-096-080.pool.fctv.ne.jp ]
- 高校駅伝見てるんやけど美方高校出てないのにビックリした。
- 145 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/28(水) 04:34:11
ID:PqX5x0RM [ ntfkui003116.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>144
出てたぞ。
ラジオ聞いてたが「みかた」がどうのこうの言ってた。気がする。
年末で福井に帰省したけど、特にすること無いのな。
レピアでアマの写真展示とかあって、いろいろやってんだなと見てきた。
- 146 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/01/27(金) 23:30:41
ID:JbDqx7rk [ menet70.rcn.ne.jp ]
- あけおめ~~~~~っ!!
- 147 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/01/30(月) 01:48:27
ID:6mCm4Y6k [ 58-188-50-180.eonet.ne.jp ]
- >>146
遅っ!
- 148 名前: (除雪) 投稿日: (除雪) [
(除雪) ]
- (除雪)
- 149 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/01/30(月) 19:24:45
ID:y9l1Q2bo [ 037185211203user.viplt.ne.jp ]
- なに?晒し?晒しならもっと情報ちょうだい
金にするから
- 150 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/02/03(金) 12:14:45
ID:wal.qmR. [ jim-web.jim.osaka-u.ac.jp ]
- レピアに「漂着舟」見に行く?
- 151 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/02/03(金) 20:25:10
ID:EISCKtpw [ 210.166.5.19 ]
- レピアの横の焼肉屋、ひどくない?
- 152 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/02/03(金) 21:24:20
ID:KqmxuHh2 [ menet70.rcn.ne.jp ]
- P2でカルビ買って、自分で焼いた方がおいしいかも。
タレもあれではなぁ。・・・と思うのは折れだけか。
- 153 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/02/03(金) 22:03:52
ID:hCKG/JTo [ 003185211203user.viplt.ne.jp ]
- 興味でてきたな・・・食いにいこうかな・・・
- 154 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/02/03(金) 22:10:58
ID:aNjZBd3E [ 220-213-113-136.pool.fctv.ne.jp ]
- >>145
超遅レスだが男子は鯖江に負けて出れなかった。
でもライバルがあって切磋琢磨した方が全体のレベルは上がると思う。
- 155 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/02/06(月) 17:29:55
ID:5MLVbpC2 [ 197253078203user.viplt.ne.jp ]
- 美浜町在住のこのわしが今北産業。
どこかで突発OFFやらんものか。
- 156 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/02/06(月) 17:48:03
ID:o2/OQMUI [ pl073.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
- 漂流船っていつまでみれるん?
- 157 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/02/06(月) 20:27:56
ID:x6mi9GZ6 [ menet70.rcn.ne.jp ]
- >>144
嶺北の長距離選手の多くが鯖高に。
今後は男女とも美方高対嶺北長距離陣(鯖江高)の構図。
嶺南の中学校の長距離選手が全て美方高に集まっても苦しいか。
- 158 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/02/06(月) 22:24:40
ID:2ecJhIIs [ FLA1Aac055.fki.mesh.ad.jp ]
- 旧上中町に京都の「おたべ」の工場があると聞いたのですが
そこで八つ橋は買えますか?
- 159 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/02/07(火) 11:58:42
ID:L6gIldlo [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 買えないみたいやな、通販もあるみたいやで。
ttp://www.otabe.co.jp/tuhan/tuhan.html
- 160 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/02/18(土) 22:33:36
ID:vBteDnnY [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 漂流船まだ置いてあったぞ。
- 161 名前: 156 投稿日: 2006/02/20(月) 20:49:46
ID:jTAdAwZ6 [ pl308.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
- 見たいなあ。
- 162 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/03/09(木) 11:57:42
ID:NLov9Hx6 [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 春なのぉにぃ~~♪
- 163 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/03/23(木) 12:03:24
ID:0n4O6feg [ nttkyo105087.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 若狭を関西に戻そう!
- 164 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/03/28(火) 10:13:40
ID:Cw3D9UxA [ softbank220037138022.bbtec.net ]
- 若狭は近い将来、道州制に移行し関西州か北陸州に区分けされるが、その前に
高浜、大飯、小浜、若狭は京都府にできれば編入して貰っておこう。
そうすれば否応なしに京都府民であり関西となります。車のナンバーも京都ナ
ンバーとなり嶺北、北陸との違いをアピール出来る。
京都府への合併は現状の法律では困難であるが、いまこそ関西州を視野に入れ
北陸州に強制的に区分されないためにもこういった布石を打っておくことです。
- 165 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/03/28(火) 17:28:24
ID:OMdBXtRo [ p0177-ipad01fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
- 道州制は嶺南(関西)と嶺北(北陸)と分けていいと思います。
車のナンバーはどうでもいいけど。
- 166 名前: ㊥ 投稿日: 2006/04/07(金) 22:36:41
ID:L6gIldlo [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 嶺南は関西がいい、言葉も情緒も関西系やしな。
関東で福井県出身って言うより若狭出身って言った方がわかるらしいで。
- 167 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/23(日) 20:36:00
ID:HUpurfmo [ p5187-ipad02fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
- 静かですねえ~
- 168 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/10(水) 17:08:51
ID:nYIOqUfE [ u12.programmer.co.jp ]
- 美浜R27沿いに若狭地区初のローソンができますな。
しかもファミマの隣ってw
- 169 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/10(水) 21:58:20
ID:IvyxEtaU [ menet70.rcn.ne.jp ]
- やりますな。か○ぜん。
- 170 名前: 東海子 投稿日: 2006/05/18(木) 00:27:06
ID:syAURVtg [ p4161-ipbfp05tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
]
- 以前、かみなか亭でしょうが焼き定食を食べたが・・・
野菜炒め!? って位なめた料理が出ました。
ほかの料理はどんなもんなんでしょう・・・?
- 171 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/24(水) 02:33:12
ID:JfbWVKyI [ p3215-ipad04fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
- >166
嶺南が関西であることに依存はないが
「若狭出身って言った方がわかる」はちょっと無理。江戸時代ならともかく。
- 172 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/02(金) 00:51:57
ID:ewMKWBgU [ u12.programmer.co.jp ]
- 高浜にもローソンできるな。
美浜のローソンの納品は近畿から来てるので(敦賀のは金沢)
関西の流通ルートに組まれたのは確定。
27号沿いに一気にローソン乱立ですよ。
若狭にもやっとコンビニ戦国時代到来ですがなw
- 173 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/07(水) 06:14:27
ID:3SGiyckc [ wbcc8s08.ezweb.ne.jp ]
- →172
高浜のどのあたりにできるんですか??
- 174 名前: 蛍 投稿日: 2006/06/10(土) 22:36:26
ID:cq16iNY6 [ AIRHFLC11015.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 耳川の上流でホタルが見られると聞いたのですが
どのあたりでしょうか?
時期的にはいつ頃? 今年はまだ早いのでしょうね。
- 175 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/07/02(日) 17:12:06
ID:P21Vgqok [ menet70.rcn.ne.jp ]
- ブンブンと五月蝿いのがぎょうさん梅街道を走ってたな。
- 176 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/07/08(土) 23:02:48
ID:0sc8G4/U [ u12.programmer.co.jp ]
- ブンブン!パララ~パララ~と五月蝿いのは、とりあえず小浜の〔魚思〕ってオッサンに報告しとけ。
- 177 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/07/10(月) 21:51:50
ID:IvyxEtaU [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 鰓ではなぁ・・・・・。
- 178 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/07/15(土) 19:37:42
ID:9Toq0xq2 [ 219.117.251.227.user.rb.il24.net ]
- 若狭の方に引っ越すことになったんだけど
小洒落たお店とかあったら教えてください。
- 179 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/07/15(土) 20:13:54
ID:rAJEtg/k [ menet70.rcn.ne.jp ]
- どっから引っ越してくるの?
- 180 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/07/18(火) 12:26:13
ID:L2pKJViY [ 219.117.251.225 ]
- 1番近い漫画喫茶はどこですか?
- 181 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/07/20(木) 03:52:03
ID:hsBYleP2 [ p57c315.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
- 旗護山トンネルってトンネル内に>>みたいな模様があるトンネルですよね?
出口がループしてて。
- 182 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/07/22(土) 10:19:57
ID:zFpDkrwE [ r-124-18-10-229.commufa.jp ]
- 若狭の海水浴場はもう泳げますか?
- 183 名前: 鰓 投稿日: 2006/07/23(日) 10:08:25
ID:ncW.c5GU [ ntfkui009144.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- はいはい はいはい うえるかむうえるかむ
高浜では、真冬であっても果敢に海に挑み
波に弄ばれて板と一緒に泳いでる人もいますよ
- 184 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/07/23(日) 21:57:21
ID:XB8CjRfI [ ntgifu083018.gifu.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 今週の木曜日から三方へ泳ぎに行くんですけど、天気が心配です。
雨が降っても楽しめること、って何かありませんか?
- 185 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/07/27(木) 09:26:55
ID:G300Yd1c [ 152211211203user.viplt.ne.jp ]
- 雨が降って楽しめること…思い浮かんでこないぞ
今日は曇り、明日は午後から雨の予報か
縄文博物館ってどうだろう 楽しめる?
- 186 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/06(日) 17:06:25
ID:M.5eewKw [ 133213147058user.viplt.ne.jp ]
- ホールはよくても、まず人ありきですね。
185のことじゃありません。
- 187 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/06(日) 19:40:38
ID:7VoELfEs [ 176.131.12.61.fbb.aol.co.jp ]
- 嶺北→関西→嶺南→現在関東在住の私の印象は、嶺南は関西じゃない。言葉も関西人の嫁に言わせれば関西弁と言うより、北陸の言葉が関西にちょっとなまっているだけらしいです。解りましたか?田舎モン
- 188 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/06(日) 22:51:52
ID:x6mi9GZ6 [ menet70.rcn.ne.jp ]
- >187
まぁ、どのように住もうが、関峠以西は文化としては関西圏。
関西弁といっても多様で、言葉は北近畿弁。
若狭の中でも土地によって少しずつ変わる。北陸の言葉とは別の種類。
関西の嫁の認識が狭い。
もし、同じような文化が見られたとしたら、明治以降の行政区切りで、
北の文化が入ってきたと考えられる。それはそれでよいでしょう。
「田舎モン」という言葉は、お門違い。解りましたか。
- 189 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/06(日) 22:57:14
ID:JrIbA9zY [ 58-70-19-134.eonet.ne.jp ]
- 自分は舞鶴市民で、京都にも住んだことがあるが、
京都府の舞鶴以上に、若狭は関西文化圏(言葉も文化も)だと思う。
- 190 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/07(月) 07:41:20
ID:uuRrzZho [ 58-188-58-90.eonet.ne.jp ]
- 187氏は嶺南に住んだことがないと思う。
住んでいてその認識はあり得ない。
- 191 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/07(月) 08:08:25
ID:yi0WKF5I [ i218-44-21-251.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
- >>187
若狭は言語学的に関西エリアに入っています。方言は同心円状に広がる
傾向があり、若狭の言葉は播州、三重に同様の方言が見られます。
また北陸エリア、特に加賀弁に近い部分もありますが、アクセント的に
は京都弁に近いです。
- 192 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/07(月) 13:45:33
ID:q1meg5Mc [ ntfkui003143.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 生活スタイルは北陸です。
- 193 名前: 鰓 投稿日: 2006/08/07(月) 14:15:15
ID:/O4o2kiI [ ntfkui009144.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 若狭で生まれ育った高齢者はほとんど独特の地元訛りでしゃべる。
毎日農作業で肌が焼け焼けた人、日常仕事の苦労が骨にまで染み付いた人々らの存在。
その人たちは、毎日、ABC朝日とからいよんちゃんねるを見るという方法で
関西弁の通信教育受けて関西風味を身に付けたわけではない。
ましてや毎週末のように梅田とか京都各地の名所へスクーリング授業受けにいってた経験も
無いに等しいことからも。
いわゆる生粋の若狭の人だからことば訛りがいわゆる関西人とは別物。
80過ぎの叔母の付き添いでまちで動いてるとその叔母が顔見知りに出会い会話となる。
その会話は地元のことば。それはもはや若者とはぜんぜん別の訛り。
- 194 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/07(月) 15:13:07
ID:HT5hmFi6 [ user247-40.rcn.ne.jp ]
- 敦賀の人たちは、「自分達は関西寄り」と言う。
他県出身の私からみれば、関西ではないと思う。
嶺北のイントネーションが混ざっているのに気付いてない。
あくまで福井。
関西寄りとか言うのはおかしい。
あえて言うな。
- 195 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/07(月) 17:36:11
ID:r8jprH0w [ 58-188-155-181.eonet.ne.jp ]
- 関西弁=大阪弁ではない。
関西弁にも色んな方言がある。
若狭方言は関西弁の一派である。
言語学的にもそう分析されているし、高齢者の言葉も若者とは違っても、関西方言である。
大阪も、京都も、滋賀も、若者と老人の言葉は違う。
若狭の方言は北陸方言ではない。
大飯郡は山陰方言が混じっている。
旧遠敷郡、旧三方郡は関西方言である。
これを否定するのは言語を知らない馬鹿。
- 196 名前: 鰓 投稿日: 2006/08/07(月) 18:17:50
ID:/O4o2kiI [ ntfkui009144.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- その昔、
関西各地からこの若狭に働きにきた人が多かったことなどで
その彼らの話すことばがここに広まったことも関西方言と言われるとのこと。
特に連日鯖の豊漁に沸いた時期においては県外からの労働者の存在が地元の好景気の手助けとなった。
小浜線の貨物便も相当の鯖を全国に送る役目を果たしていたこと。
それほどの好景気があったことで芸能を中心とした文化活動での人の交流も盛んであったこと。
また、戦時中の疎開学童とのかかわり、その後の戦後の一時期までの交流も
関西言葉が伝布したこともそれに加わること。
過去に、そのようないわゆる関西圏という広域で
物流を伴う人の交流があったことでいわゆる関西の言葉が各地に広まったこと。
関西弁の広まりの起源の一つはこのようなことで起きたこと。
複雑な方言の地域性は以外とその地域の当時当時の特定産業が盛んであったことも
モノと人との交流で部分部分に広まったこと。(ある漁業つながりとか)
但し、自分の生まれ育った地域の文化、言葉においても誇りのある人は
言葉を変えることなく今に続くがそうでない人は交流で感化されたり
地域の流行となって変化してる。
年代によって言葉が違うのはそういった歴史の一面があるため。
若狭固有の言葉、訛りについては
小浜の場合、地元CATVチャンネルOでその「小浜の方言」が流れていたこと。
- 197 名前: 鰓 投稿日: 2006/08/07(月) 18:37:47
ID:/O4o2kiI [ ntfkui009144.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 時に若狭の言葉が京都言葉に非常に似てるといわれていながら
時に余りに荒っぽいから別モノと言われるのは
地域特有の労働者の存在も影響していると思われます。
商人の多い地区と人夫の多い地区とでは業務上の威勢も言葉使いに影響することで
その違いが出たものと思われます。
言葉使いにおいても
もてなしとこば と 力強さ男らしさの求められることは 表現からして違います。
地域の主とした産業の影響ががそこにも当時の文化の一辺を残しているはずです。
- 198 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/07(月) 18:40:26
ID:0zlrsYCk [ p4055-ipad04fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
- 北陸トンネルと抜けると激変するのは疑いのない所ですね
- 199 名前: 鰓 投稿日: 2006/08/07(月) 18:51:56
ID:/O4o2kiI [ ntfkui009144.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- はいな
- 200 名前: wakasatown 投稿日: 2006/08/07(月)
23:12:41 ID:L6gIldlo [ menet70.rcn.ne.jp ]
- よし200ゲット
明日はいいことありそうだな
- 201 名前: wakasatown 投稿日: 2006/08/07(月)
23:14:41 ID:L6gIldlo [ menet70.rcn.ne.jp ]
- よし200ゲット
明日はいいことありそうだな
- 202 名前: wakasatown 投稿日: 2006/08/07(月)
23:16:08 ID:L6gIldlo [ menet70.rcn.ne.jp ]
- お~2重構想
- 203 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/08(火) 22:31:55
ID:htrlC3IM [ menet70.rcn.ne.jp ]
- で、なんかいいことあったか?
- 204 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/18(金) 20:16:45
ID:0ydSacWg [ 061123200065.cidr.odn.ne.jp ]
- 今日の夜出発して明日美浜に着く予定の岐阜県民です。
天気のぐあいはどうでしょうか?
- 205 名前: 鰓 投稿日: 2006/08/18(金) 21:02:25
ID:l50LYo2Y [ ntfkui009144.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 下記をご参考を
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/18/5720/18442.html
- 206 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/22(火) 15:01:30
ID:QqM4AG5Q [ FLH9Aab119.osk.mesh.ad.jp ]
- 27日に若狭の海に行くのですが、クラゲはどんな感じでしょう?
どなたかわかりませんか?よろしくです。
- 207 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/23(水) 18:53:52
ID:VzM4UbWM [ 58-70-95-98.eonet.ne.jp ]
- 昨日行ったけどクラゲいませんでしたよ
- 208 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/29(火) 19:06:45
ID:xu1fYYHo [ 13.20.44.61.ap.yournet.ne.jp ]
- 3年ほど前に伏見から越してきたけどほとんど言葉で違和感感じなかったなぁ
- 209 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/29(火) 19:47:04
ID:4fnAB9Ts [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 4年ほど前に福井から越してきたけどほとんど言葉で違和感感じなかったなぁ
- 210 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/29(火) 20:38:51
ID:Q4ORMCMo [ p0033-ipad01fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
- >>209
しかし、周囲の地元民の人々には違和感バリバリだった罠
- 211 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/29(火) 22:51:48
ID:4fnAB9Ts [ menet70.rcn.ne.jp ]
- ↑そのと~り
- 212 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/08/31(木) 20:50:26
ID:TE.2AUQM [ softbank220024115090.bbtec.net ]
- 福井市民だけど敦賀には住んだことあるけど
職場に嶺北出身の人も何人かいましたけど
小浜近くなると違うのかな
福井新聞の嶺南のスペースに京滋情報とか載っていますね
福知山とか。
嶺北よりそっちに親近感持ってる人も多いのかもしれませんね
- 213 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/09/01(金) 20:17:16
ID:m337Jg5Q [ menet70.rcn.ne.jp ]
- ↑そのと~り
- 214 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/09/01(金) 21:50:42
ID:z5QU5YNk [ 58-190-14-144.eonet.ne.jp ]
- CATVでも嶺北の行楽情報はやらないけれど、京滋の行楽情報は流れる。
京滋の情報誌も売っている。
勿論関西の情報誌も。
福井の情報誌も売ってることは売ってるかも。
- 215 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/09/08(金) 22:51:31
ID:LBfE/fEU [ K145204.ppp.dion.ne.jp ]
- 大好きな若狭の海も今年は行くことができませんでした。
さみしい
- 216 名前: kaminaka-jhs@edu.town.wakasa.fukui.jp
投稿日: 2006/09/17(日) 15:18:46 ID:KdV4z/hE [
58-188-50-207.eonet.ne.jp ]
- cxf
- 217 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/10/09(月) 13:49:39
ID:NLov9Hx6 [ menet70.rcn.ne.jp ]
- >>216
税金泥棒といわれないように。
- 218 名前: 伊 投稿日: 2006/10/13(金) 18:33:35
ID:bEoXwFfk [ polestar-a.sora.city.sapporo.jp ]
- 若狭ナンバーもご当地ナンバーになればいいのに。
- 219 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/10/17(火) 00:05:22
ID:5yFrDEnU [ ZU206058.ppp.dion.ne.jp ]
- 美浜懐かしい・・・
昔婚約者が美浜住んでた、破談になったけど。
かねぜんとかまだあるの?
- 220 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/10/17(火) 00:50:16
ID:gKJSMsbc [ p6014-ipad02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- sage
- 221 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/10/17(火) 01:26:44
ID:JU.DY6b. [ 58-188-155-216.eonet.ne.jp ]
- >>218
基準を満たしてないからねぇ~、
登録車数が10万台を超える地域じゃないと…。
嶺南ぜんぶで7万台ちょいだから、今のところ難しいと思う。
ただ舞鶴(登録車数:4万)なんかが「若狭ナンバー」に参加してくれると
ぐっと実現性が出てくるんだけど。
- 222 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/10/17(火) 13:53:08
ID:1VcpBUjE [ u.programmer.co.jp ]
- >>219
今年ローソンに変貌しました。
- 223 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/10/25(水) 18:32:49
ID:XESD8FWU [ ntfkui013078.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>221
若狭ナンバー?勘弁してくれ。イメージ悪いって。
- 224 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/10/25(水) 20:17:04
ID:l0KiPD0c [ softbank220037138019.bbtec.net ]
- 嶺北側から北陸トンネルを抜けたとき、また北陸道を敦賀に入ったそのとき
見えた看板は「いらっしゃいませ ようこそ関西へ」だったりして。なんちゃってw
- 225 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/10/25(水) 20:50:20
ID:5w8aV.3U [ menet70.rcn.ne.jp ]
- >>223
[京都]にしよう。
- 226 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/10/25(水) 22:50:36
ID:l0KiPD0c [ softbank220037138019.bbtec.net ]
- >>225
無理は解っていて言ってるのだろうが。
駄菓子菓子その方法はあるよ。いまは無理でも高浜町、おおい町、小浜市は
舞鶴市、綾部市、南丹市などと合併できれば勿論「京都ナンバー」に乗り
名実ともに京都「府民」になるよ。
京都、大阪に行ったとき「福井ナンバー」では田舎ものに見られて、マジにまるで
罰ゲームをやらされているようでなんか肩身がせまいもんなあ。
道州制で国全体がゴタゴタしてる時がチャンスでドサクサに紛れ合併は可能と思ってるぞ。
- 227 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/10/26(木) 00:25:18
ID:R2cQW3j2 [ 58-188-150-206.eonet.ne.jp ]
- 舞鶴、福知山よりも小浜のほうが関西弁やしね。
学生時代は、京都と言い張る京都北部人を沢山見つけたわ。
丹後、丹波は山陰方言やからね。すぐ分かる。
- 228 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/10/26(木) 23:34:22
ID:kcf.M0FY [ softbank220037138019.bbtec.net ]
- 関西弁を大きく分けたならよく言われる例として「来ない」という使い方がある。
神戸は、こーへん
大阪は、けーへん
京都は、きーへん
これもだんだん区別がつかないようになって来たと感じるが
さて小浜は?若狭全体は?
- 229 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/10/27(金) 05:13:51
ID:yzQ6qRvc [ 58-188-57-216.eonet.ne.jp ]
- 「こん」「こーへん」でしょうね。
私は学生時代、大阪人から神戸人だと思われてましたから、神戸や姫路とは似てると思います。
でも京都と似てる場合もある。
すごく寒い時なんか「寒い寒いわ」と二回重ねるところ。
京都人は大阪人に「二回も言うな」と言われてましたわ。
- 230 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/10/28(土) 08:30:18
ID:k81txX8I [ softbank220037138019.bbtec.net ]
- また友人が待ち合わせの時間に来ない。いらついてケイタイにTEL。
神戸、なにしとう? (なにやっとう?)
大阪、なにしてんねん? (なにやってんねん?)
京都、なにしてはんねん? (なにやってはんねん?)
若狭は?
- 231 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/10/28(土) 12:43:35
ID:bsRf1of. [ 58-190-90-210.eonet.ne.jp ]
- ↑
大阪弁以外は間違い!
分かってない奴が問題出してるのバレバレ。
- 232 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/10/28(土) 17:21:39
ID:k81txX8I [ softbank220037138019.bbtec.net ]
- 単なる質問が「問題だしてる」って入試でもないのに考え杉だよ、厨坊。
じゃ神戸は、京都は?・・・言ってみてよ
- 233 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/10/28(土) 19:57:03
ID:8GLj7/mg [ 58-188-50-83.eonet.ne.jp ]
- 「とう」付けたら神戸。「はる」言うたら京都とは単純すぎ。
京都大阪に「ねん」を付けるなら、神戸にも付くんちゃう?
「なにしとう」「なにしてはんねん」
はい考え直し~。
- 234 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/01(水) 19:43:09
ID:ZrgidRMU [ i218-47-3-59.s04.a023.ap.plala.or.jp ]
- 今年はそちらに紅葉を見に行きたいと思います。今週末(3日)
あたりは未だはやいでしょうか?
やはり11月中旬がベストでしょうか?
- 235 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/09(木) 00:21:45
ID:csBFr4eM [ 149.CH360.cyberhome.ne.jp ]
- 若狭富士の由来と、若狭高浜の名称についてお教え下さい。
そもそも、「若狭」ってどのような事象、歴史から命名されたのですか?
- 236 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/11(土) 08:54:02
ID:tj27tv7U [ 160220147058user.viplt.ne.jp ]
- 諸説あるが、高浜町とほぼ関係ないでしょう。
「わかされ」説あり。
もともとの地名が小浜市にある。今の市街地から北へ。
郡から消えてしまった「遠敷」という名前も古い。
丹生がとれる、遠くの地、だったか。
ま、ここへ質問する意図も意味も分からないので、あとは図書館へどうぞ。
それにしても、市町村合併で、全国から由緒ある名前が消えたのは残念。
- 237 名前: 鰓 投稿日: 2006/11/11(土) 09:11:27
ID:Ay9FubNw [ ntfkui023167.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- プロバが cyberhome.ne.jp 他に替えりゃ誰だかバレないのに。
- 238 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/11(土) 12:25:01
ID:x2CN5qoU [ p4057-ipad01fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
- 武生も南条も遠敷も、何であんなにセンス無いんでしょうね?
ひらがな自治体の間抜け晒しよりはマシとは思いますが…
- 239 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/11(土) 23:27:30
ID:WdukIlmU [ ZU204038.ppp.dion.ne.jp ]
- >>222さん
物凄い遅レスですが、潰れちゃったんですね。
昔はスーパーってかねぜんとAコープ位しかなかったのに。
- 240 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/12(日) 00:40:12
ID:Hfc6nQTQ [ 149.CH360.cyberhome.ne.jp ]
- 実験
- 241 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/12(日) 00:42:00
ID:Hfc6nQTQ [ 149.CH360.cyberhome.ne.jp ]
- そんなメールした覚えなんだけど??
何らかの操作できるの?
- 242 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/12(日) 00:57:51
ID:Hfc6nQTQ [ 149.CH360.cyberhome.ne.jp ]
- 実験したら、同じ[ 149.CH360.cyberhome.ne.jp ]が出てたよ。
鰓、どうやってその[
]の部分操作するのか教えて。他でも使えるからね。
やっぱ、オタク系の介護&とっても閑な人間にしか出来ない所行だよ。
すんごいね。そのテク、皆に伝授しろよ。
その秘密公開してよ。そろそろ自作自演は止めてください。
ところでオヤジ元気か?
本当に、おまえ勝手に私のデータ使うなよ。
いくら寂しいからってオマエの仮想論客相手に、使われたら困る。
- 243 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/12(日) 06:52:12
ID:iXlG5Apg [ pl754.nas925.p-niigata.nttpc.ne.jp ]
- teuto
- 244 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/12(日) 08:28:13
ID:GNWKpDBY [ menet70.rcn.ne.jp ]
- >>239
河原市商店街がにぎわっていたころが懐かしい。
- 245 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/12(日) 09:46:16
ID:iKH7KVJg [ u.programmer.co.jp ]
- 美浜東バイパスは27号線より、田んぼ貫いて梅街道にジョイントした方がよかったんじゃないか?
- 246 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/13(月) 08:39:33
ID:JJUsrN5. [ p4057-ipad01fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
- >>245
梅街道の線形は感心できない…
- 247 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/13(月) 22:37:17
ID:rLW47vNw [ u.programmer.co.jp ]
- >>246
えwどのへんが?
- 248 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/14(火) 00:59:23
ID:2rcbwECY [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 昨日の夜の話だけどレピアの駐車場?にパトカー来てたね。事件かな?
- 249 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/14(火) 08:45:25
ID:7r2V7BzU [ p4057-ipad01fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
- >>247
坂尻のトンネル出口のカーブ&下り坂とか
南小学校部分のシケインとか
気山の継ぎ接ぎ部分とか
バイパスに続く幹線道路としては相応しくない
- 250 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/14(火) 12:21:41
ID:jRFY/xJA [ 59-190-3-12.eonet.ne.jp ]
- 大阪は高槻の者です。
彼女と去年のG.W.に三方へ二泊三日で旅行へ行きました。
一泊目は食見、二泊目は常神でした。
現地でお会いすることはできませんでしたが、
三方町観光協会のNさんには大変お世話になりました(m*_
_)m
特右エ門のうなぎに各民宿の魚…ごちそう様でした(m*_
_)m
当時は高槻市民向けのお土産券みたいなのがありましたが
もう無くなったんでしょうかね?
- 251 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/14(火) 18:38:51
ID:b/rGSym. [ i218-44-20-94.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
- 高槻と若狭町は姉妹都市でしたねぇ。高槻京都ホテルでイベントしていますね。
- 252 名前: 被害者cyberhome本物 投稿日:
2006/11/15(水) 01:29:33 ID:H5gyNzlU [ 153.CH360.cyberhome.ne.jp
]
- 皆さん、鰓の卑怯この上ない所行に対してまんまスルーですか?
まぁ鰓が入ると、スレ止まるんだ。
だから、擬装してなんとか続けたいと、、、、、
奴は介護で大変で、ストレスの唯一のはけ口がBBSのここなんです。
私は哀れすぎて随分長い間、一切スレに書き込むなどしてないし、相手にして居ませんが、
話題が少なくなるとナリスましをやります。
皆さんご注意下さい。私は大変迷惑しています。
きっと誰にも相手にされず、寂しい環境なのでしょう。
できれば、寂しいまま、迷惑かけずにそのまま死んで下さい。
誰も相手しないし鰓には誰もあなたには送らない。
そのまま消えるのが一番だな。
せめて罪に報いるため、身を呈して獣に肉や骨を補給しなさい。
名田庄と小浜市の解りにくい市町村境がいいよ。
迷惑千万という語は、鰓のためにあるんだと、最近知ったよ。
- 253 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/24(金) 15:55:26
ID:QTX7Ltyc [ menet70.rcn.ne.jp ]
- >234
若狭町なら今が杠葉の見ごろです。
ぜひどうぞ
- 254 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/04(月) 16:27:57
ID:mVevFQCU [ i58-89-34-240.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
- 美浜ってどんなところですか?
札幌から行ったとして、違いなんかあれば
- 255 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/06(水) 07:03:25
ID:x6mi9GZ6 [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 若狭町に比べると海岸線が広いから海水浴場が多い
あとは西側に三方五湖があるし原発もある。
- 256 名前: 254 投稿日: 2006/12/07(木) 11:08:54
ID:d9RKdymY [ i58-89-34-240.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
- 美浜に仕事で行くんだけど、住むとしたらどこがオススメ?
近くの大きい都市とか、生活情報を
- 257 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/07(木) 14:07:40
ID:PLaypAn6 [ p6079-ipad03fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
- 商店街とスーパー(Aコープ)のあるのは河原市~郷市の旧国道だが、
本当に昔ながらの町の商店街。日用品なんかは別に困らないけど。
あとは、小規模のホームセンターが美浜駅より西の国道27号沿いに。
所々にコンビニはある。敦賀に住む方が楽な可能性大。
自動車を持たないと日常の移動は厳しい。
余程の豪雪の年を除き、積雪は平地で50cm以下。
近くのショッピングセンターは、若狭町(旧三方町)のレピアか敦賀市の
ポートン(アピタ)とアル・プラザ(平和堂)。少し遠いが、若狭町(旧上中町)
のホームセンター・プラント2が面積では最大規模。
買い物は敦賀西部の新木崎通り周辺に郊外型の店舗が増えているし、
R27バイパス(もう少しで美浜以東全線開通)で渋滞が緩和されたので、
敦賀に出るのが普通。(通勤時や観光シーズンは敦賀方面へ渋滞発生)
敦賀からは関西方面へのJR新快速電車が直通運転されるようになった。
福井市へは車で約1時間半(北陸自動車道経由で約1時間)。
京都市(北部)までは車でR367(鯖街道)経由で約1時間半。四条まで2時間。
京都市内は渋滞するのと、四条~祇園付近は駐車場に停めるのが面倒。
観光関係
三方五湖・フグ・越前ガニ・へしこ・渓流の里・原子力関連施設・五木ひろし
ほか
福井ローカルの食べ物
ソースカツ丼・鯖の串焼き・水ようかん(冬)・水仙まんじゅう(夏)・敦賀の屋台ラーメン
- 258 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/07(木) 23:19:18
ID:d9RKdymY [ i58-89-34-240.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
- >>257
これはマジで助かるレスありがとう。
- 259 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/18(月) 09:28:26
ID:p2xsFx9E [ 61.213.216.142 ]
- 観光バスが入れるような駐車場のある土産物店(若狭塗りなどを置いている)を
紹介していただけないでしょうか?
- 260 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/20(水) 06:55:40
ID:84rDR2jE [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 国道27号線沿いにあるドライブイン若狭松風とかはどうでしょう?
地図↓
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?p=%BE%AE%C9%CD%BB%D4%B8%A1%B8%AB%BA%E421-2&lat=35.48079194&lon=135.77665861&gov=18204.23.2.1
- 261 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/20(水) 08:58:53
ID:BJxPDSH. [ ntfkui009152.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- ↓ここで聞くのも一つの手ですよ。
若狭おばま観光協会
http://www.wakasa-obama.jp/
慰安旅行等の道中に立ち寄るのに良い場所も教えてくれますわ。
- 262 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/20(水) 11:35:24
ID:x.3Lvh2Q [ p6079-ipad03fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
- 塗りも有ると思う、多分。
http://www.heshiko.com/
- 263 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/02(火) 21:37:39
ID:P21Vgqok [ menet70.rcn.ne.jp ]
- おめでとーさん
- 264 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/15(月) 18:11:26
ID:rAJEtg/k [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 書くのおそいけどおめでとさーん
- 265 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/24(水) 20:21:09
ID:538Hlhvg [ ZH224040.ppp.dion.ne.jp ]
- >>242
苓北人(フクイシ)ですが教えて欲しいですか?
それとも苓北の中途半端な田舎者に教えられる筋合いはないと?
正直苓北人も関西入りしたいですよ
無理だけど
まあ北陸は嫌
せめて中部
- 266 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/04/26(木) 22:41:29
ID:pUINU2xE [ st0069.nas941.a-nagoya.nttpc.ne.jp ]
- 敦賀市民図書館ってネット使えます?
パソコン端末ありましたっけ?
あと、敦賀のあたりでネットカフェってあります?
- 267 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/04/26(木) 22:50:25
ID:x4DtCubI [ p2.2ch.net ]
- 敦賀市民図書館はしらん。
ネットカフェは無いかな。ネットできる満喫ならいくつかある。
そんでもってスレ違い
- 268 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/04/26(木) 23:09:18
ID:pUINU2xE [ st0069.nas941.a-nagoya.nttpc.ne.jp ]
- すいません・・・
敦賀のスレッドが300こえてました
よそ者の自分が新しいスレッドたてるのははばかられるものですから
おじゃましました
- 269 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/04/26(木) 23:15:36
ID:x4DtCubI [ p2.2ch.net ]
- あ、いいですよ。1月から動いてないスレだしw
言ってみたかっただけです。
- 270 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/04/26(木) 23:53:57
ID:pUINU2xE [ st0069.nas941.a-nagoya.nttpc.ne.jp ]
- 吊ってきます
吊←これって本当に首吊ってるように見えますよね
- 271 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/05/18(金) 20:41:19
ID:vBteDnnY [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 町内で発生した事件は解決したのかな?
- 272 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/05/19(土) 08:41:44
ID:wXonV2aw [ menet70.rcn.ne.jp ]
- そういや↑どうなったん?
- 273 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/05/20(日) 07:27:31
ID:84rDR2jE [ menet70.rcn.ne.jp ]
- まだ捕まっていないとか。
山中に潜む?少し寒いね。
- 274 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/11(月) 17:35:12
ID:rWazoAVQ [ menet70.rcn.ne.jp ]
- age
- 275 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/01(日) 23:30:55
ID:RDl9mdqQ [ p1108-ipad05otsu.shiga.ocn.ne.jp ]
- 瓜割りの湯って いったいどうなったんですか?
けっこう好きやったのに。
- 276 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/02(月) 06:55:31
ID:z5.l5SGE [ p2.2ch.net ]
- ん?閉店してるの?上中亭(だっけ?)も?
全部先に閉店してるパチンコ屋と同じ経営者だったっけ?
- 277 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/02(月) 20:34:03
ID:bn9Eg9mQ [ p6178-ipad08otsu.shiga.ocn.ne.jp ]
- たぶん 正月ごろには もうやってなかったと 思います。
- 278 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/10(火) 02:09:17
ID:LiFYHVqU [ fiash-218-219-171-001.pool.mitene.or.jp
]
- 上中亭だけは現在も営業してますよ。
>276
元は同じです。Y
- 279 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/11(水) 22:07:32
ID:9JX4Lm1Q [ p2164-ipad08otsu.shiga.ocn.ne.jp ]
- ということは、やっぱり瓜割りの湯は閉店してしまったんや・・
なんか残念ですね。
- 280 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/13(金) 00:05:54
ID:e1JyGZzQ [ p6179-ipad03otsu.shiga.ocn.ne.jp ]
- 濱の湯ってどうなんですか?
- 281 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/21(土) 22:55:01
ID:A0QNOlAs [ menet70.rcn.ne.jp ]
- ↑小浜で聞いてみなはれ。
- 282 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/22(日) 07:10:12
ID:8pxAfs3Y [ p2.2ch.net ]
- どうって?閉店はしてないよ(^^;
新しいから綺麗だけど、あんまり広くないね。温泉じゃないし。
- 283 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/07(金) 09:46:19
ID:An5CuxQo [ P219108000178.ppp.prin.ne.jp ]
- あ
- 284 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/16(日) 14:29:23
ID:65CpbHi6 [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 27号線でバイクが事故ってたなぁ。ツアー組んで来たみたいで、
かわいそうに、暑い中、他のみなさんは呆然。
- 285 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/11/10(土) 20:11:51
ID:TPJDDG9I [ i125-201-152-21.s02.a018.ap.plala.or.jp
]
- グローバル化の流れにある世界の中でも若狭のような僻地においては、失われない何かがあると思う。
しかし京都大阪方面へ遊びに行く女子が、上中~今津間のJRバスに揺られながら車窓を眺める光景はどこか儚い。
- 286 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/12/11(火) 21:48:06
ID:gnuPQRyQ [ 220-213-096-186.pool.fctv.ne.jp ]
- そう、何万年も残り続ける放射能が
- 287 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/01/08(火) 23:48:37
ID:htrlC3IM [ menet70.rcn.ne.jp ]
- おめでとーさん
- 288 名前: age 投稿日: 2008/02/01(金) 21:37:36
ID:m337Jg5Q [ menet70.rcn.ne.jp ]
- test
- 289 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/02/13(水) 22:40:21
ID:cl1BmYjk [ FLH1Aav035.kyt.mesh.ad.jp ]
- 雪つもってますか?R303
- 290 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/02/14(木) 00:48:33
ID:6ynPT7LY [ ntchba226006.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 雪みち情報ネットふくい でライブカメラ見れるよ。
http://info.pref.fukui.jp/hozen/yuki/camera45.html
http://info.pref.fukui.jp/hozen/yuki/
携帯はこっち
i-modeはhttp://info.pref.fukui.jp/hozen/yuki/i/
EZwebはhttp://info.pref.fukui.jp/hozen/yuki/ez/
Yahoo!ケータイはhttp://info.pref.fukui.jp/hozen/yuki/y/
- 291 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/02/26(火) 16:49:46
ID:sCwzhgYk [ u.programmer.co.jp ]
- あ
- 292 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/03/10(月) 10:56:58
ID:wk.5Z7VE [ p3156-ipad06fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
- 鶴瓶の家族に乾杯の訪問先が美浜ですね (3/10, 3/17)
- 293 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/03/10(月) 11:45:39
ID:pHCwlMqY [ FLH1Aao020.kyt.mesh.ad.jp ]
- 家族に乾杯の流れで来てみました
>>1が2004年とは凄いですねw
- 294 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/03/12(水) 20:48:51
ID:GNWKpDBY [ menet70.rcn.ne.jp ]
- まぁこんなもんだ・・・・・
- 295 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/04/27(日) 10:51:02
ID:0jIKQKSM [ 219-122-132-155.eonet.ne.jp ]
- 保
- 296 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/05/04(日) 23:10:14
ID:CaLDv04s [ menet70.rcn.ne.jp ]
- 起きてるか?
- 297 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/05/07(水) 21:31:53
ID:DF6oSNw6 [ 203.202.200.128 ]
- うなぎくいてー
- 298 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/05/10(土) 02:43:38
ID:NoV9c1Bk [ hcccbcac880.bai.ne.jp ]
- う な ぎ
- 299 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/05/13(火) 01:10:16
ID:fsrxMIZE [ hcccbcac880.bai.ne.jp ]
- パレヤの図書館結構いいね
- 300 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/07/01(火) 23:55:42
ID:BlR1sChA [ 63.24.100.220.dy.bbexcite.jp ]
- ミサイル発射情報で大騒ぎになってるかと思いきや
まったくそんな気配ないですねw
時間的に、ネットチェックするような人はいなかった?
リアルで聞いた人っています?
-