■■■■和倉 加賀屋■■■■
- 1 名前: 雪ん子 投稿日: 2001/11/09(金) 13:07
ID:S0YBQb.E [ p1118-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
- 和倉の加賀屋ってどう?
- 2 名前: あえの風邪 投稿日: 2001/11/09(金) 13:18
ID:i0.1suRg [ p0269-ip01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
- 逝って来ました。建物がすごく大キー
接待が多少しつこすぎ!! サービスが過剰!! ほっといてくれって漢字!!
- 3 名前: あえの風邪 投稿日: 2001/11/09(金) 22:52
ID:0JUpmdok [ p0698-ip01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
- ハック所ん!!
- 4 名前: 雪ん子 投稿日: 2001/11/10(土) 08:30
ID:t7kRJOz6 [ pool-d2ed9231.fctv.ne.jp ]
- きれいで豪華だけど個人で行くのはちょっと高すぎる。社内の慰安旅行などで行くのが適当かな。
- 5 名前: 雪ん子 投稿日: 2001/11/10(土) 09:50
ID:kuh/TpYg [ l184.spacelan.ne.jp ]
- >2
人とのコミュニケーションをとるのが苦手なんだね。
そういうときは予め仲居に
「用があればこちらから声をかけますので」
と一言いっておけばすむことでしょ?
- 6 名前: 雪ん子 投稿日: 2001/11/12(月) 12:34
ID:UBfahCug [ p0175-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
- 館内は驚くほど充実してる?
- 7 名前: 雪ん子 投稿日: 2001/11/12(月) 14:51
ID:Ss9hhbqg [ p3130-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
- 加賀屋に泊まって、翌日富山に行きたいのだけど
おすすめコ-スってある?
- 8 名前: ちょり 投稿日: 2001/11/12(月) 15:17
ID:gxrB3Ep2 [ PPP6.kanazawa-ap.dti.ne.jp ]
- >>5
激しく同意
- 9 名前: 雪ん子 投稿日: 2001/11/12(月) 15:21
ID:Ss9hhbqg [ p3130-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
- 今度、家族で行くんだ〜。
- 10 名前: 雪ん子 投稿日: 2001/11/12(月) 15:23
ID:qD8E3Qcs [ web01.ishikawa-pc.ac.jp ]
- 痕のモデル。
- 11 名前: 雪ん子 投稿日: 2001/11/12(月) 16:13
ID:jGqhDaqs [ cj3060330-a.yoksk1.kt.home.ne.jp ]
- >>10
出ると思った。
- 12 名前: 雪ん子 投稿日: 2001/11/12(月) 17:09
ID:4oMzbuwo [ mokona.jaist.ac.jp ]
- >>12
鶴来屋旅館ですな(藁
>>7
和倉から、氷見に抜ける国道で戻るのがよろしいかと。
海辺をとおる道なので景色がいいと思います。
もうちょっとたてば、中島まで足をのばせば、牡蠣が食べられるよ
- 13 名前: 雪ん子 投稿日: 2001/11/13(火) 02:08
ID:dXTxNNJY [ p0630-ip01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
- ところで、加賀屋さんが使っている光通信の影響でNTT和倉局にADSLが導入できないとのウワサがあるが
だれか詳細知りませんか?
- 14 名前: 雪ん子 投稿日: 2001/11/13(火) 10:12
ID:ZY2859es [ p3195-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
- >12
ありがとう。
景色に気をとられ、脇見をしないようにしなければ・・・
- 15 名前: 雪ん子 投稿日: 2001/11/13(火) 15:27
ID:6PFh.7tw [ mokona.jaist.ac.jp ]
- >>14
ちなみにR159でくだるのではなくて、七尾の町をはずれたら
R160で海沿いに出てください、あとはひたすらまっすぐです。
とても景色がいいですよ〜、ただこの時期はちょと寒いかもしれないので
厚着してたほうがいいかも
それではお気をつけていってらっしゃい〜
- 16 名前: 1 投稿日: 2001/11/13(火) 16:29
ID:ziyapvZI [ p3100-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
- >15
ご親切にありがとうございます。
- 17 名前: 雪ん子 投稿日: 2001/11/13(火) 16:34
ID:xHnvTvB2 [ Ctk23DS68.tk2.mesh.ad.jp ]
- 牡蠣くいて〜
- 18 名前: 雪ん子 投稿日: 2001/11/13(火) 16:40
ID:6PFh.7tw [ mokona.jaist.ac.jp ]
- >>17
中島はいいぞ〜
せいちゃんってなお店は雰囲気あって良い
一度来てみれ〜
- 19 名前: 1 投稿日: 2001/11/13(火) 17:20
ID:DvZH/rgs [ p0117-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
- >17
牡蠣って食べたことないけど、そんなにおいしいの?
- 20 名前: 雪ん子 投稿日: 2001/11/13(火) 18:08
ID:6PFh.7tw [ mokona.jaist.ac.jp ]
- >>19
食べたことないですか?
って実は私は、生ガキは苦手だったりします。
がー、焼き牡蠣とか鍋ものとかは美味しいですよ。
まぁ、苦手な人は苦手な味かもしれませんね。
和倉から七尾の町に戻って食彩市場ってのがあるんですが
そこで、炉辺焼きみたいなのが食べられます。まぁ、観光客向けなんですが
牡蠣だけ食べたいなら、中島町でしょうねぇ
- 21 名前: 雪ん子 投稿日: 2001/11/14(水) 10:04
ID:.2LZPzBY [ p0065-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
- 富山から加賀屋の近辺での、見所!ってある?
- 22 名前: 雪ん子 投稿日: 2001/11/14(水) 15:52
ID:Tlha/scc [ p1234-ipad01gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
- 大人の夜の部なら知ってんだけどなあ−
- 23 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/01/17(木) 10:03
ID:nzH8XLbg [ usgm007n021.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >22
和倉温泉で何処遊びに行くの?。
おばさんばかりの和倉ミュ○○○以外にあるんでしたっけ。
- 24 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/01/24(木) 09:46
ID:gA6MosqI [ oska084n095.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 加賀屋だけじゃなく他の旅館のことも教えて欲しい
- 25 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/01/24(木) 10:29
ID:GX.VhBOQ [ pl138.nas911.kanazawa.nttpc.ne.jp ]
- >>24
『のと楽』は昔に比べたらキレイになった感じ。
『美湾荘』の自慢は真珠風呂。料理はいまひとつ。
『ホテル海望』は昔から料理が美味いって評判。
『金波荘』『米久』『銀水閣』『たな嘉』『多田屋』は
あまりいい感じがしないかも。
本館(加賀屋)の泊まるなら、同じ金額出して
『あえの風』(旧サン加賀屋)がお風呂もキレイでオススメかも。
- 26 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/02/04(月) 17:10
ID:dGBfIqII [ YahooBB218129076118.bbtec.net ]
- 海望には、隣の旅館の女風呂見える部屋あり。
- 27 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/03/29(金) 01:35
ID:LbDvYIOU [ fi4228.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 加賀屋は裏で元市長と手を組んで税金を無駄使いしていたらしい。
だから、元市長の石垣は選挙で大差をつけられ落選したらしい。
- 28 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/04/03(水) 17:50
ID:V4JEQD7o [ p4145-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 昔いったっきりでいってないなー。
なんか変わった・?
- 29 名前: 東京人 投稿日: 2002/04/03(水) 22:29
ID:ZfxtzRkE [ usr015.bc26mk.hg3.im.cyberhome.ne.jp ]
- 大変お世話になりました。
仕事柄、様々な一流と賞される旅館やホテルを調査しますが、
やはり加賀屋に匹敵するのはまず無いのではないでしょうか。
勿論好みとかありましょうが、、、
観光地としての立地条件、ポテンシャル(低いというか並程度)を除外すると、
日本で一番とは言わないまでも、最高の旅館の一つと言えるのではないでしょうか。
仲居さんのレベルが高い。プライドではなく、サービスという点です。
私は個人的に最高点を付けています。
- 30 名前: ポチ 投稿日: 2002/04/10(水) 18:04
ID:5CmMwpfU [ YahooBB218137158031.bbtec.net ]
- 平成不況のど真ん中で、個人で泊まる客なんて居ないのでは?
そうとう苦しい経営でしょう?その他の高級旅館はみんな虫の息でしょう
- 31 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/06/07(金) 15:07
ID:UEDkPhXI [ cu163.ade.ttcn.ne.jp ]
- 大観荘って所へ行ったけど、よかったよ。
朝ご飯が多すぎたような気が、、、、。
- 32 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/06/07(金) 21:43
ID:NvnLnFOA [ i016036.ap.plala.or.jp ]
- 美人の娘さんは結婚しましたかね?
- 33 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/06/10(月) 16:03
ID:eWQcqcLc [ cp89.ade.ttcn.ne.jp ]
- 美人の娘さん、、、、?おったかいな、、、?
- 34 名前: 金沢市民 投稿日: 2002/06/28(金) 21:45
ID:dmkEIs4U [ dd131.spacelan.ne.jp ]
- 東京の浜松町で自社用のビルを買ったみたいだ。
儲かってるところは違う。
- 35 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/07/10(水) 23:05
ID:7pDFkQSc [ pl223.nas921.niigata.nttpc.ne.jp ]
- >>10〜12
なんかあのソフトリメイクされるんですってね。
またイタイ泊り客が増えるのか、と今ごろ加賀屋側は戦々恐々としてるんでしょうなー。
- 36 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/07/23(火) 23:44
ID:1KIYJbjw [ i239111.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 加賀屋、9月に夫婦で泊まりに行きます。
どんなもんだか一度利用してみる価値はありそうだよね。
今から楽しみだ。
わくわく(^Θ^)ノ
- 37 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/07/27(土) 16:03
ID:E8RmaSjs [ fi3205.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >36
お客さんに付く、接待さんにもよりますが、
ほぼ満足されると思いますよ。
- 38 名前: なつ 投稿日: 2002/08/12(月) 03:48
ID:1nRaZSYw [ p29a2b2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- 10月あたり加賀屋に泊まりたいと思っています。日本一だそうですがどのへんが良いのでしょうか?
接客?施設? 本当はのと楽が良いのではと思ってたんですが、「日本一」っていうのが気になって
一度加賀屋に泊まってみようかと。お部屋は渚亭が予算的に精一杯なのですが、泊まった事のある方
良い点、悪い点の情報ください!景色等はいかがなものでしょうか?
あと、金沢を11:00頃に車(レンタカー)で出発して能登半島をグルっと回って加賀屋に
16:00頃チェックインというプランは時間的(距離的)に可能でしょうか?
ちなみに次の日、白川郷に行って山代温泉に泊まる計画です。白川郷はあまり話題になってない
ようなのですが、行ってみる価値はありそうですか?
紅葉を期待しているのですが、10月20日過ぎと11月の2週目くらいですと金沢はどっちの方が
良いのでしょうか?
質問ばかりですみません・・宜しくお願いします。
- 39 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/22(日) 22:47
ID:D/IfY8Io [ eaoska099024.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 社員旅行であえの風のほう行ってきまふた。
宴会でコンパニオンの里沙たんかわいかった。
幹事に頼んで3次会までレッツゴー!
でもお持ち帰りとかは無しよ
- 40 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/22(日) 23:01
ID:PJu0vdh2 [ usr009.bi02mk.hg5.im.cyberhome.ne.jp ]
- >>なつ様
まず、背丈身長等その他を玄関でチェックインしている間に部屋に浴衣が揃っています。
どないですか?これには一同参りました。
七尾には見るべき物はこれといって無いです。美しい自然ですかね。
加賀屋には全て揃っています。これ事実。
でも陰陽が必要ですね。陽は加賀屋。では陰は?
男性なら近くにストリップ劇場があります。点数は100点。
パチンコ店もあります。射的も。飲み屋も。とってもいいと思います。
内容(質や量)ではなくて「温泉情緒を満喫する」という意味です。
加賀屋内で全ては一応堪能出来ますが、敢えて外に出て下さい。
最高級のサービスと、俗の温泉街。きっと両方であなたはリピーターに成ります。
- 41 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/22(日) 23:42
ID:AdGhPIdg [ p29ac2c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- 能登半島グルッと…がどこまでなのかわからんが、
一般的に言って金沢11時で「グルッ」は不可能でしょう。
私も出張でよく1周しましたが、能登半島は地図でみるより
距離あります、実感として。
- 42 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/30(月) 13:14
ID:.tCAF8Ww [ 209.233.221.202.xf.2iij.net ]
- 社員旅行で加賀屋に行って来ました。
夜の宴会はコンパニオンが36人に対して3人だけだったので
始まるまでは物足りないかな、と思ってたら客室係のお姉さんが
がんばってくれたので宴会もすごく盛り上がりました。
個人的にはすみれたんが良かったです。酔っ払ってすみれたんに「膝枕して〜」
と言ったら膝枕してくれたし、しかもその時、すみれたんは「甘えんぼさんね〜」
なんて言いながら頭もなでなでしてくれちゃったりして最高でした。
それから大浴場から女湯が見えるのも良いかも。さすがに顔は認識できませんでしたが。
ぜひまた行きたいですね、加賀屋は。
- 43 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/19(土) 15:38
ID:NQJGJI4c [ potato.m-net.ne.jp ]
- >>42
女湯が見えるの!?
今度俺も社員旅行で行くから見てみよう。
- 44 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/08(土) 12:43
ID:qm9Cx1gA [ nzm1403.nzmcr1.thn.ne.jp ]
- 平日は安いんでしょうか?
- 45 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/08(土) 16:15
ID:.6d8veEs [ mm063.spacelan.ne.jp ]
- 安くない。
- 46 名前: ベースボール 投稿日: 2003/03/22(土) 17:18
ID:Lqcaj4Ns [ ZB242168.ppp.dion.ne.jp ]
- 子どもの頃に行って、大人になってからも同窓会で行ったが(1泊した)、高いのに、料理はひどいと思った。
その他のサービスはよかったが、カニなんか臭くてひどかったし、宿泊客は高い割にその価値がないと思うのではないかと思う。
- 47 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/24(木) 00:21
ID:hFtpejqo [ mail.koibuchi.ac.jp ]
- age
- 48 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/20(火) 01:40
ID:67fse85E [ cachecem.cem.itesm.mx ]
- (・∀・)
- 49 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/04(水) 09:17
ID:eJlHPG0. [ flkng3-p52.hi-ho.ne.jp ]
- 雪月花 花鳥風月 age
- 50 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/05(木) 08:21
ID:HlqtPUEs [ uu166.spacelan.ne.jp ]
- >>46
ひとつ聞いてよい?
普段のあなた様の普段の行きつけの店ってどこ?
さぞかしレベルの高い店でしょうねぇ。
- 51 名前: 切り取り屋 投稿日: 2003/06/06(金) 00:29
ID:aUqtH6qE [ p13089-adsau12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 多重債務者や夜逃げ者、流れ者など従業員として雇い、債権者などから彼らをかくまっているのか。?
勤務していながら、知りませんと言うように通達なんかだしているのか?
現状はどうだろか?
- 52 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/21(土) 08:18
ID:2iGoylgY [ 202.110.220.14 ]
- (・∀・)
- 53 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/02(水) 01:08:28
ID:uXxr/B7E [ nt001.alps-pharm.co.jp ]
- .
- 54 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/18(金) 08:25:03
ID:J96weHjc [ 210.160.121.194 ]
- .
- 55 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/06(水) 02:18:47
ID:hsu4OM3I [ 202.149.208.73 ]
- .
- 56 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/26(火) 01:16:01
ID:Ig/DU70Q [ 218.188.24.47 ]
- >>52-55
工作員?
こんなスレageてどうすんの?w
age w
- 57 名前: ポチ 投稿日: 2003/08/30(土) 22:45:00
ID:Xln3cYpg [ YahooBB218137158061.bbtec.net ]
- 加賀屋に限らず、1泊20000円〜なんてホテルや旅館は
閑古鳥でしょう。いまどきそんな値段では誰も泊まりませんよ。
普通の旅館でも1泊1000円以下の旅館は幾らでもありますから
中には期間限定で100円とか、200円とか
そういった値段の期間は食事付きでないとダメですが
それでも1泊3000円〜4000円で泊まれますよ
- 58 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/31(日) 15:31:32
ID:K4DY98KE [ uu226.spacelan.ne.jp ]
- >>57
まぁビンボ人は来るな。
閑古鳥って何をソースにいってるのか教えてくれ。
普通の旅館ってどのくらいのレベルの旅館?
一泊3000円の旅館ってどこ?
しかしあんたの情報ってデタラメだね。
まさかイイ歳こいた大人じゃないだろうね。
- 59 名前: ポチ 投稿日: 2003/08/31(日) 19:24:01
ID:CyiixOM. [ YahooBB218137158061.bbtec.net ]
- http://www.coo.ne.jp/index.html
こういったサイトがあるのよ
- 60 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/09/07(日) 12:12:47
ID:d5MnRKQQ [ EAOcf-201p29.ppp15.odn.ne.jp ]
- >50
あんたこそ普段なに食ってんのと言いたい。
サービスは確かにいいが、その分料理から引かれてのではと思うよ。
まあ、温泉料理なんてそんなものか?
- 61 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/11/24(月) 00:01:39
ID:/XDNBsxc [ o044189.ap.plala.or.jp ]
- 広州園に負けないように能登空港からのチャーター便を飛ばしてくれ。
加賀屋なら台湾からのチャーター便も可能だ!
- 62 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/11/24(月) 23:00:00
ID:McT.lukY [ uu226.spacelan.ne.jp ]
- >>60
べつにアンタに泊まってほしいとは言ってない
- 63 名前: さんた 投稿日: 2003/11/25(火) 09:39:20
ID:2qJiGk8. [ h233.spacelan.ne.jp ]
- >46・57・58・60
知ってるとは思うが、加賀屋は段階に分かれてるよ。
雪月花>渚亭>能登客殿>能登本陣 (あえの風 東の風>西の風)
料理も部屋のグレードもそして、仲居さんの質も、歯ブラシ、タオルまで
格差があるよ!
前、嫁さんが能登客殿に行ったら、仲居さんの質「最悪ぅ〜!」って言ってたが
雪月花に宿泊した時「大きな差」を、感じたって言ってた。
46さんが宿泊したのどれかな〜?
運が悪かったのか、グレードが下なんじゃないかなぁ〜?
- 64 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/11/29(土) 19:26:55
ID:oZFE.JIs [ EAOcf-352p168.ppp15.odn.ne.jp ]
- >63
そんなことくらい知ってるよ。
でも料理は外の(和倉じゃなく)寿司屋とか割烹で食った方がうまい。
安い宿と高い店の方が加○屋に泊まるよりいい。
- 65 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/12/11(木) 11:12:55
ID:sMHA/Niw [ ntt1-ppp155.kanazawa.sannet.ne.jp ]
- 金沢駅おみやげ館にございます加賀屋は、よしたほうがよいかと・・・
ワタクシ、バイトしておりましたが1ヶ月でギブ。きびしくてやってらんない。
厨房うるさいし。あれは絶対料理人さんのツバとんどる。
それから、、、、、まぁとにかく、金沢駅の加賀屋はよした方が良いかと。
- 66 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/12/11(木) 17:36:47
ID:hZGxcg3g [ p1029-ipbf06sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
- なんで能登にあるのに『加賀屋』なんですか
- 67 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/12/14(日) 01:46:25
ID:Nx5pAnyQ [ sonic.planetweb.com ]
- 関係ないけど、加賀には『能登屋』があります。
- 68 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/20(金) 19:36:39
ID:jy815G1k [ p1140-ipbf02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
- >>66-67
東京にあるのに「蓼科屋」ってのと同じかと
- 69 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/28(土) 03:13:17
ID:.m1gvuYc [ YahooBB219201252016.bbtec.net ]
- 以前和倉温泉街に行って、バラエティーストア大井で買物したのですが、面白くてまた行きたいです。
電話してみたら「この番号は現在使われておりません」のアナウンスが・・・
閉店してしまったのでしょうか?
誰か教えてください。お願い致します。
- 70 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/30(火) 08:43:22
ID:Wl.nF1SY [ YahooBB219192032126.bbtec.net ]
- スレタイの■■■■が暖簾に見えるw
- 71 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/30(火) 12:29:16
ID:QKYb6dBs [ p1031-ipbf05yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- 20年ぐらい前に加賀屋に泊まったけど、到着したのが遅い時間だったのでサービス云々は不明です
お客一人に対して従業員は何人ぐらい割り当てられるのですか?
- 72 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/05/13(木) 20:56:03
ID:jxV4C7FQ [ dw69.ade.point.ne.jp ]
- ああ
- 73 名前: (除雪) 投稿日: (除雪) [ (除雪)
]
- (除雪)
- 74 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/06/20(日) 22:17:29
ID:za.Wxwrg [ t554253.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
- サン加賀屋って加賀屋と関係あるんですかい?
10年前に、評判の加賀屋に泊まりたくて予約したらいっぱいで断られ、
サン加賀屋を紹介されますた。
あまり期待せず逝ったら、料理が禿(゚д゚)ウマーで一同感激。
仲居さんが艶っぽい人でよく気が利いて、また一同感激。
加賀屋に泊まれなくても満足ですた。
- 75 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/06/21(月) 09:39:45
ID:qWd5K/HE [ fi1-1231.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
- もちろん姉妹館ですが、サン加賀屋はとっくになくなりました。
今は完全リニューアルして「茶寮の宿 あえの風」として営業中です。
ttp://www.kagaya.co.jp/aenokaze/
地元の人間はあそこの料理はあまり褒めないけど、
艶っぽくて気が利く仲居さんは確かに今も存在しますw
- 76 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/06/21(月) 19:49:16
ID:BUDrWNU6 [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 浜離宮泊まったなぁ。>2年前かな。
仲居さんはプロって感じだったな。
係長クラスってことだったが…。
グレードが低ければやはり仲居の接客は違うだろうな。
- 77 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/10/23(土) 18:43:26
ID:dCL/sWwE [ EAOcf-73p225.ppp15.odn.ne.jp ]
- 海望で盗難にあったよ。
最悪。
もう絶対いかね。
- 78 名前: (除雪) 投稿日: (除雪) [ (除雪)
]
- (除雪)
- 79 名前: (除雪) 投稿日: (除雪) [ (除雪)
]
- (除雪)
- 80 名前: 赤松 投稿日:
2004/11/10(水) 06:22:06 ID:7njG9aRM [
p21-dn02tanbakaiba.hyogo.ocn.ne.jp ]
- 白地に青い制服のコンパニオンさんって知ってません?
- 81 名前: (除雪) 投稿日: (除雪) [ (除雪)
]
- (除雪)
- 82 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/28(火) 00:21:04
ID:/ty6fBa2 [ fa3-3131.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
- 李登輝さんくるの?
- 83 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/28(火) 15:01:46
ID:6iM79Z2U [ nagano-079.nagano.avis.ne.jp ]
- 自分の金で泊ったことない・・・
弁護士の接待いっつもここやしなあ・・・
そろそろ飽きてきた
- 84 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/29(水) 19:15:51
ID:xtkyErx2 [ FLH1Abg176.stm.mesh.ad.jp ]
- 李登輝さん着きましたか?
- 85 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/12/30(木) 20:24:44
ID:OYmDksaw [ fa2-5082.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
- やはり加賀屋だったか。
加賀屋は台湾に強いな。
当然、雪月花だったのだろうな。
- 86 名前: 赤松 投稿日: 2005/04/10(日) 18:22:51
ID:SSZkMD/6 [ p108-dnb18awa.osaka.ocn.ne.jp ]
- 以前能登ぇ行った折の事ですが非常に印象に残ったコンパニオンさんがいました。今その人を探しています。今加賀屋さんに入っているコンパニオン事務所の名前をどなたかお教え願えませんでしょうか。
- 87 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/05/30(月) 03:39:29
ID:GmiKJvUI [ i230060.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 今度宿泊予定なのですが、どうしてもネイルサロンに行かなくては
なりません。
加賀屋のHPには館内にネイルサロンや美容室はない様子なのですが
(結婚式などのホテルとは違いますもんね・・)
近くにネイルサロンをご存知の方いらっしゃいませんか?
- 88 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/20(木) 19:52:40
ID:mf1A1qJ2 [ isd235168.flets.incl.ne.jp ]
- test
- 89 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/20(木) 23:01:35
ID:gI3S5kL2 [ c1b12-100.milare-tv.ne.jp ]
- 加賀屋もすごいけど「のと楽」もよかったじょ
- 90 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/21(金) 16:06:10
ID:VIKNXB6U [ p220208160108.tcnet.ne.jp ]
- 加賀屋はいい所なんですが、雪月花では(1部屋4人で)最低でも35,000円
くらいかかるのが痛いです。以前は年に2〜3回利用出来ましたが、同料金で
もう少しパフォーマンスの良い所にシフトしがちな昨今です。
- 91 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/28(金) 19:56:25
ID:Ofg70pwc [ p6106-ip01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
- 加賀屋ね・・・バイトでどーしようもないのを仲居に採用するのやめろよ。
着物着用のときの立ち居振る舞いとか最低限のことは教えろよな、
って教えてるんだろうけど、以前ひどいのを見たよ。
あれ仲居かな、ただの出迎え役かな。
- 92 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/28(金) 20:09:00
ID:0elwYABI [ YahooBB220021112160.bbtec.net ]
- え〜と
除雪
- 93 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/28(金) 21:01:35
ID:wAHWTRzQ [ p220208160108.tcnet.ne.jp ]
- ↑↑むこうも顧客の立ち居振舞いで「値踏み」するからちょっときついかも。
何らかのアンテナで、予め顧客の「品定め」をして仲居を振り分けているかも、。
- 94 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/03/04(土) 06:19:18
ID:/Ib0Vs/A [ P061198171179.ppp.prin.ne.jp ]
- 学生の頃、>>10-12あたりのネタで泊りましたが
一人2万円の格安プランにも関わらず、
何故か3万5千円の部屋に通され、かなり良い接客でしたよ
9月上旬ってそんなに部屋が埋まらないのかも?
- 95 名前: 露天ぶろ 投稿日: 2006/03/05(日) 15:16:05
ID:FhxJoueM [ 218.219.183.29 ]
- 近々に、行くことになってるんだけど、予算は、オール込み4万
ぼられすぎ、だれか、至急教えて
- 96 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/03/06(月) 15:41:21
ID:PLpCyGKA [ p220208156117.tcnet.ne.jp ]
- 雪月花の12〜16階に二人で4万(1人あたり)なら超お買得、平日の渚亭なら妥当。
それ以下の棟ならぼられすぎ、、、かも。
- 97 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/23(日) 04:27:10
ID:SlEENRaI [ p1101-ipbf10niigatani.niigata.ocn.ne.jp
]
- 宿守屋寿苑ってどんな?
じゃらんだと妙に評判がいいんだけど、
こういったスレでは名前が出ることもない。
- 98 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/28(金) 13:07:01
ID:vGEIWJVU [ p2034-ipbfp02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- >>97
寿苑値段の割には良かったよ。
- 99 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/28(金) 21:13:16
ID:77kUZlVE [ adsl-2-8070.adsl.nsk.ne.jp ]
- >>97
お値段は手ごろで、料理も美味しかったよ〜
「3色ラーメン」は、かなり笑かせていただきました
・・・まだ有るのかなぁ???
- 100 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/05(金) 00:00:38
ID:Dx5Xpdcw [ FLH1Aap102.isk.mesh.ad.jp ]
- 冬に雪月花泊まったことあるけど、正直、出された料理はそんな美味いと
思わなかったな
まあ、一度に数百人分もの食事をこさえなきゃなんないから、仕方のない
ことなのかもしれないなって思った。でも他の一緒に行った連中は
美味い美味いって言ってたこと考えると、俺ってそんな贅沢なんか
なっとも思った。
それでも、また是非泊まりに行きたいな〜。
- 101 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/28(水) 18:24:29
ID:vX7nvO2g [ server12.janis.or.jp ]
- 加賀屋
- 102 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/07/01(土) 22:23:38
ID:MXor2gE6 [ tcatgi147043.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 加賀屋が閑古鳥??
稼働率85%でも閑古鳥なのかよ。
- 103 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/07/01(土) 22:27:10
ID:sa./4PD. [ p30095-adsau09doujib5-acca.osaka.ocn.ne.jp
]
- 台湾に加賀屋?
コケそうだな。大丈夫かいな?
- 104 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/07/01(土) 22:27:34
ID:1ZkbIddQ [ p2027-ipad308sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
- 今TVで特集やってるね。
台湾に加賀屋ができる。地下2階・地上14階。
台湾の次はアメリカ。七尾発世界展開の始まりだな。
- 105 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/07/02(日) 00:00:35
ID:GIBTAMa2 [ pd33140.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp ]
- 李登輝さんが泊まった加賀屋だからね。台湾でも流行ると思うよ。
- 106 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/07/15(土) 17:30:24
ID:W5HulEyU [ adsl-2-1235.adsl.nsk.ne.jp ]
- 先日、辻パティシエのケーキ屋さんにいったら
凄く凄くこんでたよ〜
建物の雰囲気はイイし、応対もそこそこ
ただし・・・
ケーキが来た後なかなか飲み物(コーヒー)が来ない
ゆっくりと食べ終わってから、やっと来た
・・・と思ったら、お皿にたっぷりこぼしてる
かなり残念な思い出になりましたよ トホホ
気の張る人とは行けないなぁ〜
- 107 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/08(水) 21:46:22
ID:QQkJ7SeQ [ p2006-ipbffx01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 加賀屋さんねぇ〜
今年のディナーショーは美輪アキヒロだそうですよ
- 108 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/08(水) 22:36:24
ID:Q.ASmpdE [ 58-188-75-203.eonet.ne.jp ]
- 雪月花と浜離宮に泊まったことがあるが、雲泥の差だよ〜
浜離宮の階はエレベータで専用カードを挿し込まないと押せないし。
運転手用のビジネスホテル並のシングルルーム(シングルベッド、ユニットバス付)
もあるしね。
さらにその上のクラスの部屋があるが、泊まった人いる???
- 109 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/09(木) 00:33:38
ID:csBFr4eM [ 149.CH360.cyberhome.ne.jp ]
- 100円廻る寿司が美味しいと思っている方々には、ちゃんとした寿司屋の寿司のおいしさも解らない。
いや、解る必要も無い。
けど、勘違いしてますよ。
そんな輩は、文句言える立場じゃないし、批判する基準も知らない、
美味しいものを口にしたことがない方々は、来ては成らない場所なのだよ。
一生関わってはいけない場所なのだ。
行きつけの定食屋、吉牛や回転寿司に行けば大満足なんでしょ。
ただ、そういう場所には残念だけど、吉野屋や回転寿司は無いのだな。
美味しいものはそれなりの値段を出さないと食べられないよ。
なんか、とっても貧乏くさい、美味しいものを知らない弱者の戯言だな。
哀れな心も味覚も、生活も貧乏な方々へ。
- 110 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/24(日) 11:25:26
ID:5SI7B32k [ 220.211.144.70 ]
- 裏方の方は随分機械化されてるんだよね〜
大人数の客に、待たせないで暖かい料理を出さなきゃならないから
裏側は自動台車とか通路が凄い
宴会中に酒をこぼしたら、即、仲居さんが替えの浴衣を用意してるし
- 111 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/25(月) 01:48:29
ID:Ee2Q2jaY [ p6086-ipad05toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- 先日父の叙勲の祝いに加賀屋使ったけど、
中国人?韓国人?の宿泊客のマナーの悪さに閉口した。
もう、二度と行かない!
- 112 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/08(月) 14:27:57
ID:4.ghdM9I [ i60-42-216-20.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
- 加賀屋は台湾にも進出します。
- 113 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/08(月) 18:06:35
ID:vOl3s/Ws [ wbcc4s12.ezweb.ne.jp ]
- かなり巨額の借金かかえている加賀屋。つぶれたら和倉が…ってことかな。
- 114 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/08(月) 22:59:10
ID:KzEObN0. [ p4215-ipbfp205toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
]
- 加賀屋に泊まってそれなりの接客とサービスと料理は堪能した。夕食時、おかみが挨拶に来た。丁寧な挨拶だった。そしてチェックアウトの際、お決まりの仲居連中に見送られての出発となったが車を走らせ約2メートルのところで娘を連れたおかみに出会った。おかみは会釈ひとつせず目もあわそうとしない。
プライベートと仕事とわけたいのは分かるが笑顔の会釈ひとつで印象が変わるのにな・・と残念だった。おかみさん、他の職員のお手本になる行動とらなくっちゃ!
- 115 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/27(土) 00:53:16
ID:L3AXKw9I [ b-fa1-5253.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
- 連続日本1
オメデトゥ
- 116 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/27(土) 09:12:10
ID:GBK/YFEo [ wbcc4s11.ezweb.ne.jp ]
- 連続27年間1位ってこと自体、あやしいと思うのはおれだけかな?
- 117 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/27(土) 17:48:28
ID:Rxopbx4g [ p6078-ipad05kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 加賀屋の日本一は、作られてものらしいよ。
加賀屋と強い結びつきの大手旅行会社が作り出してるんだよ。
加賀屋のサービスや料理 同じ価格帯の旅館からすれば、ひどいと思うよ。
まだ、石川県内だと 能登の庄や厨八十八、たちばな四季亭、日本料理さかえや
、御前荘などが、料金に対する満足度は、高いと思いますよ。
- 118 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/28(日) 14:11:39
ID:AYeg19Rg [ 61.213.214.234 ]
- PHP研究所から、「加賀屋の流儀」という本が出版されています。
このスレで議論されている連続27年1位が本当かどうかは別として、
お客の満足を得る努力の一端が垣間見えました。
私も一度泊まってみたいが、先立つものが・・・・。
- 119 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/29(月) 20:00:41
ID:lKiSLFBA [ wbcc4s02.ezweb.ne.jp ]
- 本は所詮、きれいごとだけ…。やっぱり実際に泊まってみては?
- 120 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/29(月) 20:27:38
ID:JUBZFhao [ b-fp1-2234.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
- >>119
いつかは・・・。頑張ります。
- 121 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/02/07(水) 11:26:01
ID:8RQTriX6 [ wbcc4s09.ezweb.ne.jp ]
- >>120
もったいない。加賀屋で1泊の金額で他の旅館は2泊できるよ。おいしいもの
も食べられるし…。
よ〜く考えよ〜♪お金はだいじだよ〜♪
- 122 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/02/17(土) 22:14:02
ID:K2EQFHqk [ p1237-ipbfp203kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- プロが選んだら100年間・・・・・・・・・・・・・まちがいなし」の旅館。
全国スレに加工。
- 123 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/02/18(日) 01:51:04
ID:dmH6JXa2 [ wbcc4s09.ezweb.ne.jp ]
- いや、間違いだらけだけど、言えない旅館だよ。
- 124 名前: 122 投稿日: 2007/02/18(日) 18:32:12
ID:SDEWLdME [ p1237-ipbfp203kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- プロが選んだから・・・・・」の間違えでした。
- 125 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/03/26(月) 10:24:54
ID:N9v/sZwI [ wbcc4s08.ezweb.ne.jp ]
- 地震の影響を教えて下さい
- 126 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/03/26(月) 16:33:19
ID:RScQKrL. [ isd233049.flets.incl.ne.jp ]
- >>125
その手の問い合わせは以下へどうぞ。
20070325石川県能登沖地震総合2
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1174788891
- 127 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/03/26(月) 19:45:25
ID:AHTi3e9U [ wbcc4s07.ezweb.ne.jp ]
- 加賀屋の被害について聞いてる?
- 128 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/03/26(月) 23:35:30
ID:c8JG7GSg [ p3152-ipbfp204kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 「加賀屋より、七尾市の被害」が心配でしょう、日本国民の美奈さん。
- 129 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/03/27(火) 01:01:28
ID:PcUxfy1I [ i220-221-142-244.s01.a017.ap.plala.or.jp
]
- なんか一階の見事な巨大九谷焼が割れたってカキコがあったけどここのことかな?
来月20日くらいまで再稼動できないっていうけど
- 130 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/03/27(火) 01:24:59
ID:ZHpTV4u2 [ wbcc4s04.ezweb.ne.jp ]
- 加賀屋についての被害は皿がわれたのとスプリンクラーが作動して水びたしにな
って、結婚式や宿泊をキャンセルしたとか…建物も被害あったかも…
- 131 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/03/27(火) 23:56:23
ID:O5nRBG02 [ i218-44-82-98.s01.a017.ap.plala.or.jp ]
- 旅館関係者によると、スプリンクラーの被害がでかかったらしい。
火も出てないのにとりあえず出しとけって感じで景気よく水撒かれたとか
最新のスプリンクラーを買えってことらしいが
- 132 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/04/04(水) 02:46:50
ID:D9REo.XE [ p3152-ipbfp204kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- スプリンクラーは、プロも選べないのだ。
- 133 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/04/08(日) 00:43:59
ID:fdbIrDQ2 [ 59-190-177-27.eonet.ne.jp ]
- 加賀やに限らず、和倉温泉っていまどう?
もう泊れるって宣伝してるから、GWに行ってみたいけれど、
町歩いていて被害家屋とか見かけるのですか?
観光施設などで営業再開できていないところもあるのですか?
ボランティアに行くわけじゃないし、呑気に観光にいくのはやはり申し訳ない気になる。
それに火事場泥棒もいるみたいだし、他所モノは嫌な目で見られそう。
復旧作業ガンガレ!
- 134 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/04/08(日) 01:54:57
ID:vOl3s/Ws [ wbcc4s12.ezweb.ne.jp ]
- 加賀屋は27日まであえの風は14日までお休みです。
和倉温泉全体が休みではないので大丈夫ですよ。開いてる旅館もありますから。
たぶん来週末ぐらいが桜の見頃です。
- 135 名前: 133 投稿日: 2007/04/09(月) 00:32:54
ID:TuXT5vXs [ 219-122-237-96.eonet.ne.jp ]
- >>134さん、ありがとうございます。
被害について聞いたのはよくなかったでしょうか、すみませんでした
- 136 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/04/09(月) 10:21:44
ID:zG5yD4WY [ isd239067.flets.incl.ne.jp ]
- 和倉の町なんて地震被害ゼロに見えるんジャマイカ?
倒壊なんてあったっけ?
- 137 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/04/10(火) 20:18:28
ID:OwgIGEac [ wbcc4s12.ezweb.ne.jp ]
- 和倉の旧道通ってみた?れすかるってスナックがあるとこ
ろは通路の屋根が下におちてたし…。
- 138 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/04/29(日) 06:45:48
ID:LeL2dBTk [ wbcc4s05.ezweb.ne.jp ]
- 祝 営業再開!
- 139 名前: バブルは終わり 投稿日: 2007/05/07(月)
20:18:15 ID:a0AUIcR2 [ p3157-ipbfp405kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- プロが、選んだら・・・今年は何位?同情票もあるんだろな。
台湾人が選んだら「一等賞あるよ・・・。」
- 140 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/05/08(火) 02:28:18
ID:vOl3s/Ws [ wbcc4s12.ezweb.ne.jp ]
- ど〜せ今年もでしょ〜。あまりランキングはあてにしないし〜
- 141 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/05/26(土) 13:06:10
ID:Bes9hV0Y [ i125-201-49-234.s02.a017.ap.plala.or.jp
]
- 七尾市民が選ぶ和倉の旅館ってのはどうですか?
- 142 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/05/27(日) 01:17:30
ID:JQhH.5s2 [ p3157-ipbfp405kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- どうせ、知名度のある加賀美屋が選ばれるだけ。
面白くもニャンともない。
- 143 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/05/27(日) 02:16:33
ID:5MFchv4. [ wbcc4s02.ezweb.ne.jp ]
- 「七尾市民が選ぶ」と言っても、従業員や出入業者等の数で組織票がたくさんある加賀屋が選ばれるよ。
- 144 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/05/27(日) 08:37:26
ID:zkr5EEaw [ softbank221081002153.bbtec.net ]
- 七尾市民が選べば、加賀屋が1位とは限らないよね〜
確かに加賀屋はずばぬけて1番やけど、地元民からすれば、それに近いサ
ービスとか施設をもった旅館が1番のはず!
だからバラけるやろうねええええ
- 145 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/05/27(日) 08:39:12
ID:zkr5EEaw [ softbank221081002153.bbtec.net ]
- そうそう、やっぱ値段的にも泊まりやすく、その上いい施設であれば、
当然上位にもくるはず!
やっぱ、値段的な泊まり易さやよねええ、地元民としてはね。
- 146 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/05/27(日) 12:14:20
ID:AJDtd3fc [ 61.111.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
- >>141
マジレスすると、地元住民が結婚披露宴等で利用することはあるにしても、
わざわざお金を出してまで地元の旅館やホテルに泊まることは少ない。
スレタイにある旅館を選ぶのも、殆どが県外からの人のはず。
私の地元も観光地だが、他県からの評価では人気のホテルでも地元の評判は芳しくないことが多い。
- 147 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/05/27(日) 21:12:12
ID:x53sJnq2 [ wd191.AFLd10.vectant.ne.jp ]
- 今日加賀屋の前にパトカーと救急車と消防車が勢ぞろいしてたんですけど何かあった?
- 148 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/05/28(月) 22:21:09
ID:dZpnv6n. [ i125-201-49-234.s02.a017.ap.plala.or.jp
]
- >>143
従業員も出入業者も全員ではないと思うんだけど・・・
>>146
やっぱ、地元の人間から見ればそうなんでしょうか
- 149 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/05(火) 12:32:58
ID:wiu3cIJw [ wbcc1s08.ezweb.ne.jp ]
- 最近の和倉は人少なくなったな。
- 150 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/08(金) 17:09:05
ID:v0D3vQi6 [ h067107.kagacable.ne.jp ]
- NHKの朝ドラは加賀美屋という旅館で
石川県かと思ったら違っていた
残念
- 151 名前: やっぱり 投稿日: 2007/06/08(金) 18:31:11
ID:jKRMC8h6 [ p5105-ipad08kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 石川の温泉街はひどいな
細々とやったほうがいいみたいだな
- 152 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/08(金) 22:04:34
ID:lRzsZ3uo [ p3157-ipbfp405kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- >>151
そんな和倉温泉は、また盛り上がることを夢見て
自分たちの都合のいいルートに能越道を曲げた。
加賀美屋のバカ騒ぎに、どこまで付き合うのか。
ボーッとしてるな・・○んぺい!
- 153 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/09(土) 16:59:30
ID:uKRuxCfY [ wbcc4s01.ezweb.ne.jp ]
- しょせん、○んぺ○だもん…。
- 154 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/10(日) 17:38:01
ID:ufH1.02M [ i58-95-216-17.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
- >>152
同感です。噂では加賀美屋関係の地面が絡んでいるようです。じゃなきゃ自社バスで、自分の社員をサンライフプラザに沢山連れてこないでしょう。
ある意味、多数決で決まったようなものですね。ぶ○○いさんも操られているのかな?可哀想です。
- 155 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/11(月) 04:07:25
ID:/KH52DR. [ wbcc1s11.ezweb.ne.jp ]
- また地震あったけど大丈夫?
- 156 名前: 1 5 2 投稿日: 2007/06/11(月)
22:02:14 ID:mrlfBuck [ p3157-ipbfp405kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- >>154
「かわいそう」なんて、これっぽっちも思えない。
「和倉のために、っと媚った」に4000点。
- 157 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/22(金) 03:50:42
ID:A1nHrQY6 [ wbcc1s15.ezweb.ne.jp ]
- またまた地震あったけど大丈夫だった。
- 158 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/24(日) 06:50:07
ID:JuXC395. [ wbcc4s09.ezweb.ne.jp ]
- たぶん、だいじょうぶ。
- 159 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/24(日) 08:12:08
ID:42EQs/pg [ i58-95-216-17.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
- ここは、書き込み少ないですね。
- 160 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/24(日) 20:47:51
ID:7vn7RGJ2 [ wbcc4s07.ezweb.ne.jp ]
- 加賀美屋だけのことではネタがもたないよ。このスレ終わったら次スレはどこかへ誘導かも…
- 161 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/04(水) 20:03:54
ID:DSaaaD3E [ p6012-ipbfp302kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 何で和田内の県議委員長祝賀ぱーちぃは、本店ではなく姉妹館のあえの風邪だったのか。
シャンデリアが嫌いなのか!
- 162 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/04(水) 20:07:11
ID:h9F8BBo2 [ 219.121.233.45 ]
- ♪ど〜でっもいいですよ。
- 163 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/05(木) 23:46:10
ID:lvCacRRk [ wbcc1s16.ezweb.ne.jp ]
- コンパニオンを100人もよぶためだよ。
- 164 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/06(金) 23:28:14
ID:K6r1weqE [ p6012-ipbfp302kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- >>163
過去にその他の県議も、同じ様な事をしてるのかな?
サン・加賀美屋・・・レベルの旅館で。
来週、「プロが選ぶ、、、」調査員が、来るんですって
匿名だそうだ。
いやらしいヨネ。ドンド腫れ。
- 165 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/07(土) 00:14:24
ID:5YElTe8s [ pl870.nas925.p-niigata.nttpc.ne.jp ]
- いつの間に加賀美屋と言い換えなければならないローカルルールが出来たんだ・・・。
- 166 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/07(土) 00:26:38
ID:N7HLsj6w [ i58-95-216-17.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
- >>164
来る時期が分っているってのは、何の為の「プロが選ぶ、、、」なのかね?
JCのあの人の為にかなりの費用を使っているとか(JC関係者)
まあ、カッコ良い怪鳥には頑張って頂かないとね。
- 167 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/10(火) 02:17:02
ID:GfO0TjB. [ wbcc4s04.ezweb.ne.jp ]
- 最近、「どんと…」で加賀美屋なる旅館がでているから…。
立食であれだけの人数を対応するには、本店じゃだめなんだろうね。
- 168 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/10(火) 16:33:36
ID:dG/Q7v9I [ p1056-ipad09kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- >>166
副社長が来年日本JCの会頭になるって新聞に載ってたよね。
一年でどれだけお金使うんだろう??
- 169 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/13(金) 10:52:29
ID:MPA1TwW6 [ p6216-ipad06kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 知り合いが言っていたけど、七尾のJCの中でも賛否があるらしいね。
いろんなJCの会合(海外含む)で、副社長に付いて回らなきゃいけないので「付き人」は自腹で出張するみたいです。
昔、ある偉い人がJCの幹部級になり付き人になった人がいました。そんな事をしていたので、自分の会社の仕事をしないでいたので、
付き人の会社は倒産してしまったそうです。そのくらいお金が無くなるそうです。
その幹部級になった人は、その人を助けもせずに今もどこかで、偉そうな顔をしていると県外のJC卒業者に聞きました。
聞いた話ばかりで、すみません。
- 170 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/16(月) 06:06:39
ID:OX6P.p1s [ wbcc4s04.ezweb.ne.jp ]
- そんな会長になるだけの余裕あるのかな?2ヵ月、収入が激減して支払いが…って時に…
- 171 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/22(日) 11:17:14
ID:c5pgmhvU [ softbank221071059140.bbtec.net ]
- 2000万円くらいどーってことないよ。
- 172 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/22(日) 11:37:03
ID:09wHOmzQ [ wbcc4s03.ezweb.ne.jp ]
- 借金の支払金利はそれ以上…
- 173 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/26(木) 00:07:52
ID:uAp7/3qM [ p6012-ipbfp302kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 日本を代表する旅館だと、誰が認めたのかっ?
地元っ? どうでも良いよ、、、 「せいぜい、、、、ただの『いち旅館』だろう。」
護らなければならないのか、小田一族!?
- 174 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/27(金) 17:31:08
ID:YKtgbZeg [ wd149.AFLc8.vectant.ne.jp ]
- 結論 どうでもいい
- 175 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/28(土) 00:06:13
ID:QT1WkuIA [ wbcc6s04.ezweb.ne.jp ]
- なんでこんなスレ残してるの?
【河口湖】●栄 とか、【石和】G田とかのスレも桶?
- 176 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/28(土) 11:25:28
ID:XJGl317k [ wbcc4s04.ezweb.ne.jp ]
- 小田一族は守る必要なし。そこに働いている人など、「生活の糧にしている人」は守らなきゃならない。
- 177 名前: 中央自動車道
投稿日: 2007/07/29(日) 21:29:03 ID:HgXzTTCo [
28.50.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
- >>175
私が管理人になる前に立ち上がっていたスレッドですからねえ…。
このスレッドが満了後は、加賀市のスレッドにて行っていただき、後継スレッドは禁止の予定です。
同様に、単発のホテルスレッドも削除します。
- 178 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/29(日) 21:32:08
ID:rZt1VR16 [ pl252.nas925.p-niigata.nttpc.ne.jp ]
- そうしてください
- 179 名前: 七尾の者ですが 投稿日: 2007/07/29(日)
21:52:42 ID:nSqXoWZ. [ wbcc4s10.ezweb.ne.jp ]
- >>175
中央自動車道さん!スレの頭に「和倉」とついているでしょ〜。和倉は和倉温泉であり、和倉温泉は
石川県七尾市にある!能登半島沖地震でも甚大な被害を受けている。加賀市とは100kmもはなれ
ているんだよ。
それと、このスレを統合する場合だが、
「石川県七尾市っていったいどーなるのか30」
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1182588920&BBS=kousinetu
への誘導よりも、石川県の宿泊施設関係、または温泉スレ等への誘導がベターではないだろうか?
あまり議論したくないので返答は不要です。スレがいっぱいになる直前に誘導のほど、よろしくお願
いします。
- 180 名前: 中央自動車道
投稿日: 2007/07/29(日) 22:06:54 ID:HgXzTTCo [
28.50.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
- >>179
このスレッドが満了後の、最も相応しい誘導先はこちらの様です。
【温泉】石川県のいい温泉宿【お泊り】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1067413234
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1067413234または、この後継スレッド。
石川県内の宿泊施設スレッドは、ラブホしか見当たりません。
また、このスレッドが満了する頃に、御案内いたします。
- 181 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/30(月) 03:26:38
ID:UYDUF2sA [ wbcc4s10.ezweb.ne.jp ]
- 自治体以外のスレが満了後、なくなるのは寂しさを感じる。
- 182 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/30(月) 14:47:49
ID:maFbXvVo [ wbcc4s12.ezweb.ne.jp ]
- 181の意見に賛成!
- 183 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/30(月) 14:59:55
ID:9lL8RodM [ isd232004.flets.incl.ne.jp ]
- さあさあ皆の衆、統合先が定まったからには一日も早く、
スレッドを埋めて終焉の日を迎えようではないかw
…ついでに加賀屋の終焉も期待? それは各自の自由w
- 184 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/07/31(火) 21:53:25
ID:tUBI6rbw [ p6012-ipbfp302kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 何が良いのか?
加賀いや〜ン。
女中には「最後には、女の武器をつかえっ.. 。」って、前女将(故人)がはっぱかけていたとか
- 185 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/02(木) 12:31:08
ID:mrKsNM1Q [ wbcc1s06.ezweb.ne.jp ]
- 女帝だ
- 186 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/02(木) 21:02:54
ID:C0L0Ywn6 [ wbcc1s07.ezweb.ne.jp ]
- 花火大会よかったよ〜
- 187 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/04(土) 06:25:23
ID:eBmtmYMY [ wbcc4s06.ezweb.ne.jp ]
- 花火大会は加賀屋のためにやっているのではない。主催の中日新聞は加賀屋より○波荘と仲がいい。
- 188 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/05(日) 01:50:04
ID:lvCacRRk [ wbcc1s16.ezweb.ne.jp ]
- 石崎の奉燈祭は人は多いの?
- 189 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/05(日) 21:15:02
ID:9zkyFi3Q [ p6011-ipbfp203kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- >>188
けが人が、いたとか。
- 190 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/06(月) 20:46:20
ID:4Yb8/rO6 [ wbcc4s07.ezweb.ne.jp ]
- けんかもあった。
- 191 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/07(火) 05:58:53
ID:s0f6KUXo [ wbcc1s08.ezweb.ne.jp ]
- いつものこと
- 192 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/10(金) 22:34:02
ID:1n8YJJuU [ wbcc1s11.ezweb.ne.jp ]
- 何がいいの?
- 193 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/11(土) 08:26:37
ID:oesiZX7s [ softbank221081002153.bbtec.net ]
- 石崎の奉燈祭は聞いただけでは良し悪しは分からないよ。
実際に一度見てみれば、なぜ人が多いか分かるよ。
ただ、狭いところで勢いよくやるし、怪我には気をつけて!
- 194 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/11(土) 10:38:31
ID:UBzvYBlI [ wbcc4s11.ezweb.ne.jp ]
- ここは加賀屋スレ。石崎奉燈祭を話すのなら七尾スレへ。
- 195 名前: 雨の子 投稿日: 2007/08/11(土) 20:04:26
ID:NH2/m3yo [ 218.231.110.131.eo.eaccess.ne.jp ]
- 旅館加賀屋って今まで泊まった中で最低の旅館です。二度と名前も見たくありませんが 最近また日本で一位二位を争う名旅館とかって出てきちゃって。不愉快極まりない。お出迎え?客が車をとめに行ってる間に 同乗者が重たい荷物を持って雨の中立っているのを 隣でそっぽ向いているのが加賀屋流のお出迎えなのだろう。チェックアウトが昼12時で予約していたのに 9時過ぎから部屋の掃除にきた。しかも部屋の風呂に入っているにもかかわらず 男女の従業員バンバン片付けに入ってくる。追い出されるように帰るとき 雨の中ご自分たちだだけ傘を挿してのお見送りさすがです。あんな旅館みたことない。お金もらって日本一とかつけてるんですかねぇ〜。プロの方々。
- 196 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/12(日) 12:47:27
ID:xTxkvMcA [ wbcc4s09.ezweb.ne.jp ]
- >>195
とんだ災難でしたね。和倉温泉には加賀屋よりサービスのいい旅館はたくさんあるので、和倉温泉
全体がこうなんだって思わないでください。
- 197 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/12(日) 13:31:53
ID:QizLtSSM [ wbcc1s14.ezweb.ne.jp ]
- 何もかも金次第だったってこと。
- 198 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/12(日) 23:05:09
ID:04dddvWw [ p6011-ipbfp203kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- >>195
生活の糧→ぷろふぇっしょなる
>>196と197
そうなんだよなぁ〜。
金持ち専用旅館です
- 199 名前: 雨の子 投稿日: 2007/08/13(月) 01:42:57
ID:ginyD3MM [ 61.195.35.88.eo.eaccess.ne.jp ]
- 聞いてもらってすっきりしました。 もちろん この話はJTBのアンケートに書き込みました。それでも なお 日本の名旅館だなんて・・。世の中おかしい。
- 200 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/13(月) 06:03:39
ID:IzXqIxM6 [ wbcc1s01.ezweb.ne.jp ]
- \200
- 201 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/14(火) 22:53:01
ID:pt7HZoEI [ wbcc1s11.ezweb.ne.jp ]
- お盆だけど和倉は今一つ人が少ないね。飲み屋も休みのとこ多いし。
- 202 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/15(水) 06:00:25
ID:ZbpHf4Ck [ wbcc4s08.ezweb.ne.jp ]
- お盆休みは客層がかわるからね〜。飲みに出かける人たちと違って、お盆はファミリー客が多くなる
しお休みだから人件費が多少かかるので飲み屋もあまり儲からない。
- 203 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/18(土) 09:16:23
ID:LbIedeZg [ wbcc1s09.ezweb.ne.jp ]
- お盆も終わったけど、相変わらず人いないね。
- 204 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/18(土) 15:20:08
ID:NUvIJ5A. [ ZF177241.ppp.dion.ne.jp ]
- いない。まだ地震の影響が・・・。
- 205 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/18(土) 16:47:37
ID:SW6osQ0g [ p3247-ipad07kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- ・・・
- 206 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/18(土) 21:31:40
ID:V/yUOqBw [ wbcc1s06.ezweb.ne.jp ]
- もともといないのか?
- 207 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/21(火) 17:44:51
ID:rIDz5RZw [ tky620family.c5tky.step.ne.jp ]
- >>195
プロの方々
プロもクソもねえよ。旅行業界は詐欺的商法だから、いずれ国交省にたたかれるだろう。
団体旅行の旅館宿泊費の割増請求、宴会飲物の本数や単価の割増請求、施設からの請求書の改ざんなどなどまさに詐欺商法。
会社や職場の団体旅行の際は気をつけろよ。そんな悪徳連中をのさばらすな。
- 208 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/21(火) 17:50:19
ID:rIDz5RZw [ tky620family.c5tky.step.ne.jp ]
- ↑
修学旅行の談合など当たり前。現在は保険など金融業界がたたかれることが多いが、
いずれ旅行業界がたたかれる日がやってくるだろう。国交省は監査すべき。
- 209 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/21(火) 18:13:35
ID:N.caT.JI [ ZT233227.ppp.dion.ne.jp ]
- 加賀屋ん・・・過去に働いていたが、(事務だけど)なんでこれで日本一なのか理解できん。
うわべだけの「おもてなし」なんてイミないわ。
- 210 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/21(火) 18:39:32
ID:AD0BFv4. [ softbank221095067191.bbtec.net ]
- 加賀屋。工事で出入りしてたけど、なんで毎年一位なのか解らん。
他の旅館も工事に行ってたけど、加賀屋より良い旅館ある。
プロが選ぶ。当日だけ精一杯の笑顔で接客してるんだろうな。
- 211 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/21(火) 20:44:25
ID:rfvc5ZOw [ i60-36-61-144.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
- プロ(お金をもらって投票&サラリーマンの添乗員&素人に押し付けるJTBのアンケート)だから訳がわからないのでしょう。
ちなみに怪鳥はJTBの「吹く社長」らしい・・・。
- 212 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/23(木) 02:06:30
ID:0qWp4dPk [ wbcc4s08.ezweb.ne.jp ]
- よほど加賀美屋に怨みがあるんだね…
- 213 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/24(金) 22:35:39
ID:qUfS63tw [ wbcc1s14.ezweb.ne.jp ]
- 何で能登に加賀屋があって、加賀に能登屋があるの?
- 214 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/08/25(土) 06:54:41
ID:GnM3xBxY [ wbcc4s01.ezweb.ne.jp ]
- 歴史的には能登の加賀屋のほうが先。
- 215 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/01(土) 11:03:46
ID:ea2Xew4w [ wbcc1s02.ezweb.ne.jp ]
- 和倉って何もないとこだね
- 216 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/01(土) 16:08:12
ID:2aDsdYn6 [ softbank221093072131.bbtec.net ]
- 三国人に風呂の入り方ぐらい教えてやれ!
マナー最低な三国人ばかり受け入れている最低宿だ!
もう二度と行かない!
- 217 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/03(月) 22:43:58
ID:ZeI9HdkM [ p6011-ipbfp203kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- >>216
加賀美屋の電灯なんだろう。
金さえいただければ...
- 218 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/04(火) 05:41:56
ID:JA7S/4f2 [ softbank221034096145.bbtec.net ]
- 山梨だが、これだけ言われていれば、逆に行ってみたいね。
宣伝効果充分。
- 219 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/04(火) 07:19:44
ID:2XUkzmWo [ softbank221095065022.bbtec.net ]
- でもある程度ステータスがないと行けませんよ。
- 220 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/04(火) 11:36:00
ID:JA7S/4f2 [ softbank221034096145.bbtec.net ]
- >>219
山梨には貧乏人が多いから、ご配慮ありがとうございます。
でも御心配は無用です。
- 221 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/04(火) 22:51:10
ID:Xggz97mY [ wbcc1s13.ezweb.ne.jp ]
- 和倉の何がいいの?何もないし。
- 222 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/06(木) 06:11:07
ID:sZ4cZ4js [ wbcc1s11.ezweb.ne.jp ]
- \222
- 223 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/07(金) 15:33:38
ID:TUK3JAQY [ softbank221034096145.bbtec.net ]
- >>221
和倉に関心はないが、人気度ナンバーワンの加賀屋さんには止まってみたいのさ。
- 224 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/09(日) 00:11:50
ID:4svMryz2 [ wbcc1s10.ezweb.ne.jp ]
- 人気なんて無いと思うけど…
- 225 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/09(日) 08:26:38
ID:gkYt4trA [ wbcc4s05.ezweb.ne.jp ]
- 和倉のこと、なんも知らん人でも加賀屋は知っている。それだけでも大したもんだよ…。
- 226 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/12(水) 07:09:20
ID:wgsbaOsw [ softbank221034096145.bbtec.net ]
- 色々文句を言っているが、加賀屋さんが繁盛し稼ぐということは
和倉の税収も増加、住民に還元されるんだよ。
- 227 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/12(水) 08:33:45
ID:AVOly7hg [ softbank221081002153.bbtec.net ]
- ここに書き込んでる人は地元の人?
大都市に住んでるオレらからすれば、和倉の海とか前にある島とかの風景なんか最高やけどな。
メシはうまいし。
だからこそ、その中でサービスのいい加賀屋がうまくリンクして有名になった
んじゃないの?ずっと日本一というのは別にどうでもいい話やな、オレには。
加賀屋は自然や風土にもっと感謝すべきだな。儲けさせてもらってるんやから。
- 228 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/12(水) 21:29:57
ID:lB1aRX8g [ p6239-ipad04kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 大都市に住んでるオレさんは和倉の海が最高の風景だと・・・・・・・・
加賀屋のメシがうまくてサービスも良いと・・・・・・・・・・・・・・
地元住民にはまったく理解できません 悪いけど自然や風土に感謝するほども
和倉って田舎かしら?
- 229 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/13(木) 04:17:44
ID:AQIvsxKA [ wbcc1s02.ezweb.ne.jp ]
- 和倉は田舎だよ。税収って言ってる人。和倉は借金の多い七尾市の一部だから。それに、最近の和倉なんて、ほんとに温泉客が少なくなった。周辺の飲み屋も寂しいものだよ。
- 230 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/14(金) 06:53:06
ID:A.5ZhoqE [ softbank221034096145.bbtec.net ]
- >>229
和倉に行く事と加賀屋さんに泊まる事は重複しているが、気持ちの上からは
別のことなんだよ。 親切心はありがたいが、卑下する事はないと思う。
- 231 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/14(金) 17:59:18
ID:gD450b2U [ p1229-ipbf201kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- >>226
入湯税と消費税ぐらいしか貢献できないんだよ・・・。
- 232 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/14(金) 18:59:11
ID:A.5ZhoqE [ softbank221034096145.bbtec.net ]
- >>231
そんなことはありなせん。税制を勉強してください。
- 233 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/16(日) 08:26:19
ID:EGjh2tl. [ wbcc1s01.ezweb.ne.jp ]
- とりあえず人を増やすことが先だと思う。
- 234 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/17(月) 14:21:19
ID:oeYTRn7o [ wbcc4s06.ezweb.ne.jp ]
- >>232
どのように貢献している?赤字の企業が法人税で貢献しているとは思えないし…。
水道もちゃんと七尾市から水を買っているかど〜かも疑い深い。奥原町内会と水問題
でもめたこと、知ってる?
- 235 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/17(月) 16:16:21
ID:INUxdsYo [ softbank221034096145.bbtec.net ]
- >>234
231が企業の貢献を入湯税と消費税位と言うから、否定しただけで、
赤字企業で有れば当然である。黒字にならないという保障はない。
- 236 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/17(月) 19:07:02
ID:UzU9/LJ. [ wbcc4s01.ezweb.ne.jp ]
- >>235
地震の被害で2ヵ月間、収入がなく従業員に賃金支払って、建物の補修費を支払う企業が黒字にな
ると思う?ただでさえ収入が少なくなって困っていての台湾進出…。経費を減らすために七尾市の水
道を使う量を減らすために奥原町から水をひっぱってきてトイレ等に使うという…。七尾市に水道料
金を支払うことを拒否しているのと同じことをしているのに貢献していると言えるかな?
- 237 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/17(月) 21:41:14
ID:nI7VMtiU [ p1080-ipbf13kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 来週、和倉に行きます。いい飲み屋さん教えてください。
- 238 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/17(月) 21:46:26
ID:INUxdsYo [ softbank221034096145.bbtec.net ]
- >>236
概論としての企業存在貢献を示しただけで、企業実態を対象にはしていない。
水道は公営企業だから利益を目的としていない。したがって貢献云々には関係ない。
むしろ経費節約の為、トイレに私設水道を活用する事は推奨されると思考する。
- 239 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/17(月) 22:00:56
ID:5I7x4dMU [ p6011-ipbfp203kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- >>236
「おもてなし野ココロ」有るのか?
うわべ竹だろう。
苦しいから台湾・・・。
台湾水道料いらない
- 240 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/18(火) 01:40:10
ID:UoZMSxO2 [ wbcc4s03.ezweb.ne.jp ]
- >>238
七尾の場合、水道の水を買ってもらわないと水道の特別会計の利益がでないと思われる。なんせ白
山から運んできた石川県水を仕入れて売っていると言っても過言ではない。
- 241 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/18(火) 03:36:20
ID:1q3JN2kQ [ p6011-ipbfp203kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 七尾の集水井戸のすぐ上に産業廃棄物の処分場の計画があるらしいけど、
国分町らしい。
七尾が無くなるんだろうが、加賀屋さんも一緒にどうですか。
- 242 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/18(火) 05:39:28
ID:Yb7KEzm2 [ softbank221034096145.bbtec.net ]
- >>240
企業の経営努力のことで、観光客には関係ない。人気度日本一の加賀屋さんに
宿泊してみたいだけです。客が増えれば赤字も解消するでしょう。
- 243 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/18(火) 10:36:07
ID:gQkfgSMA [ p1229-ipbf201kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- >>241
だから、昔は七尾の水道は岩屋の井戸からくみ上げていたけど、地盤沈下
がひどいので今は県水100パーセント。
>>242
観光客にはかなり影響でてますよ〜。台湾や中国からのお客はマナーが悪
く他の観光客が迷惑しています。このスレの111や216でも言われています。
>>239
昔に比べて「おもてなしの心」から「もてなして下心」にかわってきた
かんじがします。お客様の満足より利益にはしっています。まあ、巨額の
負債をかかえているんだから、しかたないのが実情でしょう。
- 244 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/18(火) 18:34:30
ID:Yb7KEzm2 [ softbank221034096145.bbtec.net ]
- >>243
地元の方々は御不満のようですが、経営者も必死になって経営改善に取り組んで
居るわけですから、もう少し温かい理解はできないものですか?
- 245 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/18(火) 20:25:15
ID:Jzgb79Cg [ p6239-ipad04kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 温かい理解って何?
経営者が経営改善に取り組むのって当たり前じゃないか!
地元の人はみんなが加賀屋が嫌いなわけじゃないぞ。
ただ中身が伴わん日本一が恥ずかしいだけや、本物じゃない日本一が!
- 246 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/18(火) 21:28:29
ID:Yb7KEzm2 [ softbank221034096145.bbtec.net ]
- >>245
わかりました。
評価はそれなりの基準を設けてされるものですから、その中で高い評価を
得たと言うことでしょう。もし評価に値しないなら、恥ずかしいのは加賀屋さんで
貴方ではないはずです。要するに貴方の評価と異なっているだけです。
御不満なら評価した所に抗議なさったらいかがですか。我々観光客はいずれにしても
泊まってみたいと言う気持ちはかわりません。
- 247 名前: プリン 投稿日: 2007/09/24(月) 22:50:30
ID:7F.jHxZY [ p4171-ipbf302niigatani.niigata.ocn.ne.jp
]
- 私は、観光バスのドライバーですが、加賀屋の一部の従業員の、バスの乗務員に対する態度が非常に腹立たしいものがあります。
バスの乗務員は客ではないという態度が良く見えます。
お客様には非常に愛想良く振る舞いますが、乗務員に対してはそうとは限りません。
バスの誘導の際も、声には出しませんが「こっちに来い、早くしろ」という感じの表情と身振りで誘導します。
バス乗務員としては、客との態度の違いに、かなりの屈辱を感じますね。
なかなかこういうホテルも珍しいです。
私は二度と行きたくないですね。
- 248 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/24(月) 23:01:44
ID:ceHqxWTE [ wbcc14s05.ezweb.ne.jp ]
- バスの乗務員が客のつもりだったのかW
- 249 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/25(火) 08:23:49
ID:iikb4lLk [ p6239-ipad04kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 裏表がありすぎるというエピソードやんか!
- 250 名前: プリン 投稿日: 2007/09/25(火) 09:59:57
ID:lsjHKii6 [ p4171-ipbf302niigatani.niigata.ocn.ne.jp
]
- バス乗務員はもちろん客ですよ。
仕事で宿泊しているわけですから。
少なくとも他のホテルでは客として丁寧に扱ってくれます。
それにしても、加賀屋の、有益な客とそうでない客を区別して扱う雰囲気はとても嫌ですねぇ。
ま、私のような庶民の行く場所では無いのかもしれませんが。
- 251 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/25(火) 10:49:29
ID:4U2ltRpg [ p8004-ipad01yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- >>247
客だと思って不快に思ったんなら直接言えば?
こんなところに書き込んでも何も変わらないかと。
「ドライバーに対して良い対応じゃないから来たくありません」って
運転免許を持った大人なんだから言えるよな?
- 252 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/25(火) 12:24:38
ID:B1314i8Q [ wbcc1s03.ezweb.ne.jp ]
- 何もかも金しだいだよ。
- 253 名前: doruge1947 投稿日: 2007/09/25(火)
16:05:23 ID:R2idwW.w [ l245223.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 9/19に行ってきた、
とんでもない旅館だな、ウナギの寝床みたいな部屋(こんなのはじめてみた)に
8名、足の踏み場も無いほど、ビッシリ布団を敷いて、夜トイレにも行けない、
料理は前日に泊まった民宿以下、これで平日24000円は、犯罪だな。
- 254 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/25(火) 17:54:01
ID:I2xa.2Vs [ p1229-ipbf201kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- >>253
団体のパックなら、ここではそんなもの。近所へ行けばよかったね。
>>250〜252
ここではお客様は「神様」、出入り業者は「虫ケラ」扱いです。観光
バスも「仕事できて、おまえは金ださずにとまれるんだから、ありが
たいと思え!」てなところがあります。
>>247
ドライバーさん、お疲れ様でした。ちゃんとここの旅館に泊まれま
したか?団体がいっぱいで混んでいる時、ここはよく全国チェーンの
和倉に唯一あるビジネスホテルをドライバーの宿として提供すること
が多いんですよ。もし旅館に泊まることができたのなら、ラッキーで
すよ。
- 255 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/25(火) 21:07:06
ID:001s9bIA [ softbank221034096145.bbtec.net ]
- >>253
誹謗だな。
- 256 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/26(水) 10:19:14
ID:igxDgd7o [ p1048-ipad04kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- >>253
1部屋で8名はないだろ、多くても5人じゃないか。
- 257 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/26(水) 21:01:35
ID:.4DMp0TU [ softbank221034096145.bbtec.net ]
- 普通はありえない。トラベルに騙されたんじゃあないの?
- 258 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/26(水) 21:10:51
ID:DewSaLnc [ p6124-ipbfp04toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
]
- >>253
君こそ犯罪を犯してるかもブルブル
- 259 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/29(土) 21:32:23
ID:zT7kVGUU [ softbank221034096145.bbtec.net ]
- 反論しないから嘘だな。
- 260 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/29(土) 21:34:37
ID:PXH0LfZM [ pl868.nas925.p-niigata.nttpc.ne.jp ]
- はくたかの和倉温泉直通が増えてほしいなあ by新潟民
とはいえ高速道路使っていくのがほとんどだけどね
氷見あたりの景色がたまらん
- 261 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/30(日) 08:43:19
ID:vZOiDDwA [ wbcc4s01.ezweb.ne.jp ]
- 会社で忘年会で加賀屋に泊まった時、1部屋に8人だった。あながち嘘ではないんだよ。1人2万円
- 262 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/09/30(日) 10:33:14
ID:wq93i1Ss [ 61.198.73.226 ]
- バスの乗務員さんを民宿やビジネスホテルに回すのは昔からの慣習です。
出入業者をお前呼ばわりするのも昔からの伝統です。
全国から若い女の子を集めて安い給料で働かしているのも、事実です。
得体の知れないプロ?に選ばれる為に大金を使っているという噂も昔から有ります。
それでも日本一を名乗り全国から観光客を集めていることは七尾にとっては
有益なことであるし地元住民で納得いかない人は利用しなければ良いだけだと思います。
でも加賀屋とどんたくってなぜか地元に嫌われてるねえ〜
- 263 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/02(火) 11:37:32
ID:Ye0NY2QE [ softbank221034096145.bbtec.net ]
- 何処に宿泊しても充分満足した旅館と言うものは多くはありません。多かれ少なかれ
欠点はあるものです。地震復興でいらだつ気持ちは理解しますが、地元の方々が
地元企業のあら捜しをこれだけやるのは、気持ちが良くありません。和倉温泉街の
発展を目指し、一体となって頑張れないものですか?
- 264 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/02(火) 12:41:08
ID:uagyXLGk [ wbcc1s15.ezweb.ne.jp ]
- 和倉は地元の人にとっていいイメージが無いから
- 265 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/02(火) 17:43:20
ID:wyvmXvnE [ p1229-ipbf201kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- >>263
地元に対する日頃の行いの悪さが・・・。
和倉温泉街の発展を考えるのならば観光客を外に出すのですが、
少しでも自分の旅館の売り上げにしようと囲い込みをしていて
温泉街が衰退していく。
「和倉温泉に宿泊する」ではなく、「加賀屋に宿泊する」にな
っていることで一目瞭然。
- 266 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/02(火) 20:27:01
ID:Ye0NY2QE [ softbank221034096145.bbtec.net ]
- >>265
それは何処の旅館でも同じ。客は内外比較して外がよければ外に出る。
旅館はそこまで制限してはいないし、出来ない。
- 267 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/02(火) 22:54:48
ID:UJRBV4rw [ p3147-ipbfp301kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 自分達にのみ有利になる為に、会長はマスコミにDELL?
マルかばつか
- 268 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/04(木) 08:52:19
ID:DfT1YYG. [ p1229-ipbf201kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- >>267
正解!!
自分の著書のサイン会まで実施している。
>>266
温泉街が発展しているところは旅館が積極的にお客さまを
街のおみやげ屋さん、スナック等の飲食店を利用してもらう
ようにしている。
和倉の中におみやげ屋さんが少ないのは旅館の中で全てを
済ませることができるから。利便性をとっていると言われれ
ばそれまでだけどね。
- 269 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/08(月) 07:39:29
ID:Ttplbnjw [ wbcc1s11.ezweb.ne.jp ]
- 周辺のスナック等は寂れてきてる
- 270 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/08(月) 08:55:51
ID:YSFcxPGg [ adsl-2-7130.adsl.nsk.ne.jp ]
- >>263
和倉温泉街の発展に一丸となってないのが加賀屋です。
観光客の方も和倉に来れば納得するって、絶対。
それまで日本一の旅館?に泊まる夢でも見て期待してて下さい。
- 271 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/08(月) 10:07:35
ID:hwhSP9E. [ softbank221034096145.bbtec.net ]
- 観光客は旅館の施設と接待がよければ満足で、地元の方々の評判は考えては
居ません。企業の目的は利潤の追求ですから、その為の努力は他人が介入する
問題ではないはずです。利害があるなら法的に戦うべきです。
- 272 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/08(月) 12:24:11
ID:YSFcxPGg [ 61.198.90.130 ]
- 271 おっしゃるとおりです。
お客様が満足すれば良い訳ですから、書き込みなんか気にせずに
楽しんできてください。旅館の目的は利潤の追求ですから。
- 273 名前: (除雪) 投稿日: (除雪) [
(除雪) ]
- (除雪)
- 274 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/08(月) 19:44:29
ID:jeFRTDXI [ wbcc4s04.ezweb.ne.jp ]
- >>271
もうすでに奥原町との水問題はその段階までいっているらしいが…。
- 275 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/09(火) 12:36:43
ID:C8QGdW56 [ isd232097.flets.incl.ne.jp ]
- ようやく残25レス、早く埋めて廃止させましょうや、こんなスレ。
- 276 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/09(火) 15:08:25
ID:gIuzYkK2 [ p1229-ipbf201kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- あえて埋めずに天然記念物として保護すべきでは?稀少価値が高いし。
- 277 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/10(水) 06:13:27
ID:MpT0rfp. [ wbcc1s10.ezweb.ne.jp ]
- でもそんなの関係ねぇ!
- 278 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/10(水) 15:12:44
ID:wi1.nxqc [ isd238110.flets.incl.ne.jp ]
- でもそんなの関係ねぇ!
- 279 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/10(水) 16:21:23
ID:VIPg8/3w [ p1229-ipbf201kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- ハィ! オッパッピー !
- 280 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/10(水) 16:43:09
ID:wi1.nxqc [ isd238110.flets.incl.ne.jp ]
- 100人からやられると、本人でもハラが立つらしいねw
加賀屋の宴会でこの芸やったら、追い出されるんだろうかw
- 281 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/10(水) 22:09:39
ID:zm4Q2kM. [ softbank221034096145.bbtec.net ]
- お客様は神様です。
- 282 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/11(木) 12:38:23
ID:WCAhMrR6 [ wbcc1s04.ezweb.ne.jp ]
- カモです。
- 283 名前: 名無しさん 投稿日: 2007/10/11(木)
23:36:02 ID:j6ZgsfmY [ softbank219029208229.bbtec.net
]
- まるで闇の帝国です、ここは。
加賀屋会長の影の秘書は地元信用金庫の理事長?
サンダーバードが和倉駅まで直行なのも、石川県民の税金で不要な能登空港を
作らせたのも、すべて加賀屋の政治力。
出入り業者にディナー券を買わせ、何が日本一なんだ!
- 284 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/14(日) 06:02:34
ID:RTMxKoiI [ wbcc1s14.ezweb.ne.jp ]
- 怖い怖い。
- 285 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/14(日) 21:43:03
ID:A.5ZhoqE [ softbank221034096145.bbtec.net ]
- 攻撃するだけではなく、政治力を逆に利用し、北陸新幹線、あるいは
北陸リニヤ線などの建設に努力してもらってはどうですか。能登地方を
陸の孤島にしない事ですよ。
- 286 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/14(日) 22:23:02
ID:bY2FCqRY [ wbcc4s03.ezweb.ne.jp ]
- 浜離宮に宿泊したことある方いらっしゃいますか?
部屋の広さはどのくらいでしょうか
- 287 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/15(月) 01:45:05
ID:gRjRd06U [ wbcc4s05.ezweb.ne.jp ]
- >>285
これ以上、国民の血税を無駄なことに使わないでもらいたいね。
浜離宮の部屋がどうより、1部屋に何人泊まるかが肝心。
- 288 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/15(月) 22:19:39
ID:hkEeXO22 [ softbank221034096145.bbtec.net ]
- 部屋に何人泊まろうが、客と旅館の取引の問題で、泊まらない住民がとやかく
言う問題ではないはず。気に入らなければ二度と泊まらないだけの事。
- 289 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/15(月) 22:51:34
ID:.Gcv8LRo [ wbcc1s07.ezweb.ne.jp ]
- \( T∇T)/サヨナラ〜和倉
- 290 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/15(月) 23:07:05
ID:ZbpHf4Ck [ wbcc4s08.ezweb.ne.jp ]
- 286です
大人6人で浜離宮に宿泊したくて質問させていただきました
部屋の広さがわかれば加賀屋に直接交渉して1部屋で、6人で狭いようなら2部屋…と考えています
1部屋に何人泊まるか…ではなく、1部屋に何人泊まれるか知りたいのですが…?>287さん
- 291 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/16(火) 04:05:26
ID:aMtCZVuA [ wbcc4s09.ezweb.ne.jp ]
- 1人につき、いくらだすかによる。1人5万なら2部屋にできるかな。6人なら1部屋で窮屈なことはないかな…
- 292 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/16(火) 06:58:59
ID:aMtCZVuA [ wbcc4s09.ezweb.ne.jp ]
- 286です
お祝い事で宿泊したいので予算は1人10万です。
広々と泊まりたいので本来なら2部屋取れば良いのですが、主役が1部屋でみんなで泊まりたいと言いまして…。
渚亭のコネクティングルームは嫌がりますし、雪月花だと狭い気がしますし…
- 293 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/16(火) 08:02:53
ID:zuHcdAGk [ p1229-ipbf201kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 主役の意見を尊重ですな・・・。
窮屈さを感じるのは、ふとんをひいた時だけかな。
- 294 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/16(火) 14:26:59
ID:Z048F4kw [ jig30.mobile.ogk.yahoo.co.jp ]
- 直接電話して聞いたほうがいいのでは?
- 295 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/16(火) 15:06:08
ID:aMtCZVuA [ wbcc4s09.ezweb.ne.jp ]
- 286です
寝る時に窮屈なだけなら問題ない…かと思います。ありがとうございました
最初、加賀屋に直接電話で聞いてみようかと思ったんですが、なんだか気後れしちゃって。宿泊したことがある方に聞けたらなと思い、書き込ませて頂いた次第です。
- 296 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/16(火) 16:32:07
ID:7JnFspyU [ wbcc4s12.ezweb.ne.jp ]
- 286です
先ほど加賀屋に問い合わせましたら
【浜離宮は貴賓室になるので5人以上はお断り】
と言われました。
お祝い事であると言ってもだめでした。
無理を言う私が悪いのでしょうが…さすが日本一ですね。
他の旅館にします。
- 297 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/16(火) 18:49:23
ID:YenSzUyc [ p6124-ipbfp04toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
]
- >>296
釣られてみます。
古い記憶ですが、、、。
19階の部屋と20階のそれでは若干間取りが違ってて、20階ならツインの部屋に二人、
10畳の次の間に2人、メインの20畳の部屋に2人くらい泊まれそうですけどねぇ。
でも加賀屋はもう、私みたいなしみったれた考えの客はもう相手にしてないかも。
- 298 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/16(火) 21:37:09
ID:VltFvaNU [ wbcc4s08.ezweb.ne.jp ]
- 286です
釣りではなく本当の話なんですが…
貴賓室だから大人数お断り、貴賓室だから子供はちょっと…などなど。
すごく嫌な気持ちにさせてくれました。
- 299 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/16(火) 21:57:29
ID:r6vUxXyM [ softbank221034096145.bbtec.net ]
- 人間には品格があり相応な旅館に宿泊すれば満足できます。金を出せばいいと言う
ものでもないと思います。
- 300 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/10/16(火) 22:26:26
ID:IA7Fvkfc [ 46.48.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
- 続きは、こちらのスレッドで御願いいたします。
【温泉】石川県のいい温泉宿【お泊り】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1067413234
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1067413234
【北陸甲信越】観光地について語りたいかな?(パート6)
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1053013623
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1053013623