【語らいの場】長野県飯田下伊那【第35集会所】
- 1 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/11(土) 19:19:51
ID:/iwqdlRU [ f240-81.ip.avis.ne.jp ]
- 飯伊地域スレッドも35スレ目に入りました。引き続きよろしくお願いします。
前スレ
【語らいの場】長野県飯田下伊那【第34集会所】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1158971686
長野県飯田下伊那広域スレ・参考リンク一覧(作者に感謝します)
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2471.htm
↑これって、頼んで作ってもらうんすか?
なお美容院及び歯医者の情報については過去スレでさんざんガイシュツ済です。
- 2 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/11(土) 19:21:59
ID:/iwqdlRU [ f240-81.ip.avis.ne.jp ]
- [ガイドライン等]
まちBBSinfo http://www.machi.to/info.htm
まちBBS削除FAQ http://www.machibbs.com/saku.htm
まちBBS過去ログ全文検索システム・みみずん倉庫
http://mimizun.com/machisearch.html
まちBBS北陸甲信越板ガイドライン http://kousinetu.machibbs.net/log/log0454.htm
北陸甲信越板@避難所 http://jbbs.livedoor.jp/game/5844/
- 3 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/11(土) 19:24:56
ID:/iwqdlRU [ f240-81.ip.avis.ne.jp ]
- 現在進行中の関連スレッド (何かあったら追加をお願いします)
【学生数県内1位】飯田女子短期大学について【開学40年】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1150006350
■□■□■ JR飯田線・2号 ■□■□■
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1058268730
【池田】飯田信用金庫【Go】(金融@2ch)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1130759432/
タテタカコ その2(邦楽女性ソロ@2ch)
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1148220414/
長野県飯田市(地方自治知事@2ch)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1140885272/
飯田線7(鉄道路線・車両板@2ch)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157462881/
治部坂高原スキー場のゆく年くる年、2年目。(スキー・スノーボード板@2ch)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1133615910/
おまけ
http://ja.wikipedia.org/wiki/飯ä¼å°å
http://ja.wikipedia.org/wiki/åä¿¡å·åºåé£å
- 4 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/11(土) 19:44:16
ID:/iwqdlRU [ f240-81.ip.avis.ne.jp ]
- まちBBS・飯田下伊那スレッドの歴史
2000.09.16 飯田市第1スレッド誕生
2001.11.08 下伊那郡第1スレッド誕生
2002.11.27 実質第6スレッド、「語らいの場」がスレタイにつく。
2003.07.24 第9スレッド、「第*集会所」としてスタート。
2006.06.21 下伊那郡第6スレが終了。スレ住人の同意により飯田市スレに合流。
2006.07.23 飯田下伊那広域スレッドが飯田市単独スレからの通し番号(第32)でスタート。
- 5 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/12(日) 17:57:44
ID:G2NQENuQ [ p5009-ipad02yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- >>1〜4
乙カレーですた
- 6 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/13(月) 19:31:18
ID:lZ428mcE [ server12.janis.or.jp ]
- アップルロードのメイセイ、改装しとるの?
パチンコ屋戦国時代の飯田は大変ですな。
- 7 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/13(月) 20:39:20
ID:GHcrPzK. [ p1049-ipbf204yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- キングはどうだ!!昔はヒル行ったのに。
- 8 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/14(火) 11:53:21
ID:530jOMT. [ f239-128.ip.avis.ne.jp ]
- 消防の車両が騒がしいな ヘリも飛んでいた
予防運動の期間に火事多発なんだから仕方ないか
- 9 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/14(火) 17:35:09
ID:NofLWhsQ [ server12.janis.or.jp ]
- 今日訓練か何か有ったの?
私立病院にも減りが離着陸してたが
- 10 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/14(火) 22:51:05
ID:K610LYNY [ ZL040052.ppp.dion.ne.jp ]
- 座高時のサ○ロード跡地は何が入るか知ってる?
- 11 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/15(水) 11:39:09
ID:oUUBlPnA [ 61-23-117-150.rev.home.ne.jp ]
- ★<殺人>ホテル客室で女性殺害、27歳男を逮捕 長野・飯田
・15日午前6時ごろ、長野県飯田市中央通りのホテルで「人を殺した」と自称、愛知県
豊田市柿本町の無職、峯淳一郎容疑者(27)から県警飯田署に通報があった。
署員がホテル客室内で20〜30歳代の女性が死んでいるのを見つけた。
峯容疑者が「首を絞めて殺した」と殺害を認めたため、殺人容疑で緊急逮捕した。
調べでは、峯容疑者は、インターネットの自殺サイトで女性と知り合い、ホテルで
合流したらしい。同署は女性の身元の確認をしている。司法解剖し詳しい死因も
調べる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061115-00000031-mai-soci
- 12 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/16(木) 23:07:01
ID:llQRtwIc [ k191107.ppp.asahi-net.or.jp ]
- ホテルまつむらもいい迷惑だよなー
- 13 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/17(金) 06:17:47
ID:JhIZ4tWY [ janis220254126197.janis.or.jp ]
- やっとったんだな。あのホテル。
- 14 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/17(金) 11:12:02
ID:SaonAr12 [ pc1134.orihime.ne.jp ]
- 西本被告を9日移送 福島県警、数日中に捜索へ
長野、愛知両県で2004年に起きた4件の強盗殺人事件などで1審死刑判決を受けた無職西本正二郎被告(30)が福島でも女性を殺害したと述べたことを受け、福島県警は8日、西本被告を9日に拘置先の東京拘置所から福島県に移送する方針を固めた。
遺体の遺棄場所などについてあらためて事情聴取し、数日中に西本被告に立ち会いを求め、福島市の山中で遺体を捜索する。
西本被告は10月25日、東京高裁の控訴審第2回公判で「03年の4月か5月ごろ、おそらく福島市内で面識のない女性を殺害した。遺体は山の中に捨てた」と供述した。
県警の事情聴取に「女性は20代ぐらい」と話し、当時西本被告が借りていたレンタカーが県内を走行していたことも判明した。
- 15 名前: 中央自動車道
投稿日: 2006/11/17(金) 14:34:26 ID:soEqIhPU [
37.51.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
- >>1-4をまとめた新たなリンク集ができましたのでお知らせいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
長野県飯田下伊那広域スレ・参考リンク一覧
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2684.htm
次スレからは、このリンクを貼るだけでOKだと思います。
なお、
長野県飯田下伊那広域スレ・参考リンク一覧
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2471.htm
の方は削除しましたので、次スレを立てる方は注意して下さい。
- 16 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/18(土) 21:19:54
ID:18t.O52o [ ppf3-171.valley.ne.jp ]
- 飯田で自転車買うなら何処?
通勤用でお願いします。
- 17 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/18(土) 22:13:26
ID:b.t3kfQA [ ntngno057108.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>16
安いところはどこかって意味かい?
通勤用ってことだからそんな感じか。
飯田は地形的に電動アシストなしだとかなりキビシい。
趣味でマウンテンバイクって感じでもないなら近所か
ディスカウントショップ、通販、オークションでもいいだろ?
質問する場合は漠然とさせないようにもっと
回答範囲を狭めるようにしてほしい。
- 18 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/18(土) 23:11:21
ID:aQTtMXbY [ server14.janis.or.jp ]
- 自転車のトライってなくなったの?
俺はそこでMTB買いますた。
- 19 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/19(日) 00:29:50
ID:TchlXgcM [ k191107.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 飯田のトライはなくなった。
通販ならまだやってるけど売りっぱなしだから、自分で面倒みなあかんよ。
パンクくらいは自分で直せるようになると後々助かってよいが。
- 20 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/19(日) 00:50:20
ID:xVL976nE [ pl192.nas924.p-niigata.nttpc.ne.jp ]
- tesuto
- 21 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/19(日) 13:35:01
ID:NH39tMas [ AIRHFLC04021.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>16
飯田の自転車通勤クラブみたいなホームページがあったような
- 22 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/19(日) 14:54:00
ID:mo7aG.hY [ f240-106.ip.avis.ne.jp ]
- >>21
「飯田市 自転車通勤」で検索をかければすぐ出てくる
来年から飯田に本拠地を構えるボンシャンス関連のネタもある
実は>>15の先にあるリンク「飯田自転車会」もそこの方が管理してます
(リンクは貼りませんが、よかったら>>15のリンク集に追加を依頼してください)
県縦断駅伝、飯田下伊那は全佐久に届かず悔しい4位。
優勝は長野市、2位が上伊那。
飯伊チーム、昨年は5位だったっけ?
- 23 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/19(日) 17:16:01
ID:5KwMx8NA [ AIRHFLC17078.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>16
アップルロードのゼビオってスポーツ量販店がスペシャライズドという
自転車ブランドの指定販売店になっているらしい
安いのでも5万円以上はするみたい
白山町の北原輪店でレースに使うような変なハンドルの自転車を見かけた
- 24 名前: (除雪) 投稿日: (除雪) [ (除雪)
]
- (除雪)
- 25 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/23(木) 10:22:49
ID:Epr04Swg [ ntngno050002.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 早くも除雪車出動か・・・
今年は雪多いのかな?
- 26 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/23(木) 17:53:14
ID:eqrmXHJI [ server12.janis.or.jp ]
- マジレスすると、天気予報の長期予報だと、この冬は、雪が降る日が多そうだってさ。
今年こそ、社長に言って、営業車のスタッドレス、買い換えてもらわなきゃなぁ。
もう、夏用タイヤとしても使えないどころか、ワイヤーがでてきてるもんなぁ。
- 27 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/23(木) 18:36:11
ID:eqrmXHJI [ server12.janis.or.jp ]
- しかも、去年より冬タイヤ値上がりしたら?
BSほしいけど、庶民はハンコックを買うとします。
- 28 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/24(金) 11:04:35
ID:zKzquGx. [ ntngno035100.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>26
スゲェ!!!
悪評高い漏れの会社もそこまでじゃ(ry
- 29 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/24(金) 17:22:36
ID:zxBSBd8M [ pee4610.szokff01.ap.so-net.ne.jp ]
- 浜松からドライヴに来る者ですが、飯田市内でおいしくてボリュームの
あるお店ってどこかお勧めはありませんか?R151新野峠やヒョー越を越えて
来ます。
- 30 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/24(金) 19:07:25
ID:EnyxJnOk [ f240-132.ip.avis.ne.jp ]
- >>23
レースに使うような変なハンドルって…
ちょっと待ってくれ。あれはデュアルコントロールレバーと言って
ブレーキの内側にシフトレバーが組みこまれてるんだ。
左右に動かして変速する。
その店の方は鈴鹿ロードに出るくらいの方で今年も行ってきたそうです。
ところで最近ボンシャンスがらみなのか、市内の某ダイハツ販売店が
ロード用自転車を取り扱うようになったらしい。軒先に自転車とマイヨジョーヌの
レプリカが飾ってあった。
- 31 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/24(金) 19:13:40
ID:EnyxJnOk [ f240-132.ip.avis.ne.jp ]
- >>29
そうっすね…R153アップルロードから少し入ったところにある
「キャナリィ・ロウ」ってどうすかね?
下伊那農業高校へ入る道を逆方向へ向かうとある。
福島兄弟、今晩は市内ですき焼きを食っているそうな
- 32 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/24(金) 20:44:05
ID:iSIUYwsM [ server12.janis.or.jp ]
- 福島兄弟 ←ダレ?
- 33 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/24(金) 20:51:50
ID:h3hG..S. [ softbank219042147208.bbtec.net ]
- 飯田ボクシングジムってどう
- 34 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/24(金) 21:26:56
ID:EnyxJnOk [ f240-132.ip.avis.ne.jp ]
- >>32
せめて検索をしてくれないか
- 35 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/25(土) 09:17:57
ID:jAQDS/YM [ server12.janis.or.jp ]
- 電車オタクが影を潜めたのに、今度は自転車か?
- 36 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/25(土) 15:33:03
ID:jAQDS/YM [ server12.janis.or.jp ]
- バーボン
- 37 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/25(土) 20:51:51
ID:uPUNj7Ug [ softbank219042147208.bbtec.net ]
- 飯田ボクシングジムってどう
- 38 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/26(日) 04:03:17
ID:Uk2Wuo8M [ k191107.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 体験くらいさせてくれるんじゃないか?
- 39 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/27(月) 10:37:51
ID:WSUhr3Tg [ z11.58-98-124.ppp.wakwak.ne.jp ]
- >>31
飯田ぢゃない。高森。
- 40 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/27(月) 10:54:27
ID:JmI80012 [ PPP20.air-1x.dti.ne.jp ]
- 福島兄弟?弟が結婚相手を探している
- 41 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/29(水) 13:00:32
ID:uY/Cj/g2 [ p2048-ipad12yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- あげにゃーまずい
- 42 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/30(木) 08:17:10
ID:B.iBH78Y [ server12.janis.or.jp ]
- 皆さんの会社、この冬のボーナスはどうですか?
- 43 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/30(木) 08:57:15
ID:1ObZ5wHY [ p1082-ipbf202yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- >>42
出るかもしれない、夏は0.8だった
- 44 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/30(木) 11:26:07
ID:cv/xoE82 [ p3242-ipbf203yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- 飯田管内の食中毒はどこであったの?やっぱノロ?
- 45 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/30(木) 14:29:44
ID:B.iBH78Y [ server12.janis.or.jp ]
- ちょっと前まではたくさんレスが付いていたのに
閑散なスレに成り下がったもんだな。
下伊那併合したにも拘らず。
- 46 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/30(木) 20:38:10
ID:WJAR6tYE [ p3003-ipad09yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- >>44
結婚式場みたいね。ノロで
- 47 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/30(木) 22:08:06
ID:B.iBH78Y [ server12.janis.or.jp ]
- 豊○堂、ハ○ヤ ここのところ倒産が相次いどる。
景気なんか、ちっともよくなっとらんじゃ!
- 48 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/30(木) 22:36:31
ID:kfhN4r0c [ ntngno057108.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- ノロというのはなんですか?
しかし、文章で見る下伊那方言って結構くるよw
>>41とか>>47とかw
他では気を付けるべきだとあらためて思った。
- 49 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/30(木) 22:37:20
ID:Wbn1kmGM [ p4060-ipad08yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- >>37
飯田ボクシングジムの滝○さんはとってもいい人だよ。
- 50 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/30(木) 22:41:41
ID:S0Y0Nu0o [ 236.50.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
- >>48
文面から察するに、おそらく「ノロウイルス」のことだと思います。
あとは自分で検索してみてください。
- 51 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/30(木) 23:06:22
ID:kfhN4r0c [ ntngno057108.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>50
あ、そうか。
ありがとうございます。
場所や会社などの符丁かと思ったもので。
- 52 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/11/30(木) 23:28:16
ID:lQ3PAxtU [ p7004-ipad04yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- 同級生脅して金巻き上げたのはどこの高校生?
- 53 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/01(金) 00:05:36
ID:S.Mc910o [ bf-usr5050.janis.or.jp ]
- 飯田下伊那があらゆる面で閉鎖的で県内でもっとも停滞している原因は
国鉄中津川線が完成しなかったからです。
都市が繁栄するための条件は、ひとえに高速道路と高速鉄道が整備されているか否かによります。
名古屋への乗り入れを目的として特急中心のダイヤを組むはずだった中津川線が完成していれば
飯田下伊那の風景ももっと変わっていたことでしょう。
その証拠に、飯田と同規模の人口を持つ佐久市は、上信越道と新幹線が開通したお陰で商業工業
ともに急速に発展し同じ10万都市とは思えないほどの繁栄振りです。
飯田市民としては、この失敗の教訓を生かすためにも、リニア駅の誘致は
何としても成功せねばなりません。
- 54 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/01(金) 02:40:04
ID:agBftMYw [ server12.janis.or.jp ]
- >>53
あい。
わかった・わかった。 w
- 55 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/01(金) 06:22:58
ID:7vGwrenI [ PPP58.air-1x.dti.ne.jp ]
- 中川線ができなかったのは理解するがリニアいらん。
- 56 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/01(金) 06:50:16
ID:agBftMYw [ server12.janis.or.jp ]
- 佐久が発展してるのは佐久平駅周辺だけだけど、地形的にも平野だし、長野市上田市にも近いってのもあるんじゃない?
二桁国道が通っているから、昔から交通の往来もあった地区。
中津川線が出来ていても、大きい工業誘致や地場産業発展には関係ないから
それほど今と変わってないと思いますが。
統計を見れば、昔から県内でも平均所得の低い地区。
出来ていたはずの中津川線も、赤字路線で廃線or民営化の未来だったと思いますよ。
リニアが出来ればどうなるかわかりませんが。
やっぱし四年制大学や工業団地・工場誘致、そんなところでは?
- 57 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/01(金) 06:59:35
ID:KsyxSVv6 [ i220-99-205-212.s02.a020.ap.plala.or.jp
]
- リニアできても飯田に止まる訳無いじゃん
かの 金丸 信が甲府に止まらないのを知って愕然としたのは有名な話
- 58 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/01(金) 07:34:33
ID:OV7ZT87E [ PPP419.air-1x.dti.ne.jp ]
- 実現するとしても・・・
リニアは電磁波が強いらしいから駅は飯田じゃなくていいよ
個人的には高森に駅つくって車か直行列車で駅まで行けばOK
ほとんどがトンネルだから風景を楽しむこともできない。
運賃が高いなどの理由を考えると
信南交通が頑張ったほうが早いかもしれない(笑)
あと停車するために駅を少なくしないといけないのが致命傷
個人的な発想だけど閉鎖的?という自治体で売り出すのも手だとおもう
- 59 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/01(金) 07:46:51
ID:KsyxSVv6 [ i220-99-205-212.s02.a020.ap.plala.or.jp
]
- リニアの停車駅は 東京 名古屋 大阪の3箇所だけだよ
加速 減速のロスをなくす為
よって高森なんぞにできるわけない できるだけ山の中を通ってもらいたいもの
- 60 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/01(金) 07:50:22
ID:WSBQesXc [ server14.janis.or.jp ]
- >>56
>やっぱし四年制大学や工業団地・工場誘致、そんなところでは?
といっても、斜面や坂道の多い飯田下伊那じゃ、それらを誘致できる広い土地が無いんだよなぁ。
仮にあったとしてもそれなりの資金や地主の問題とかいろいろあるし。
- 61 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/01(金) 10:00:16
ID:UItjWi5. [ ntngno032146.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- てか、佐久や上田ってそんなに発展してた?
飯田と大して変わらんと思うが・・・。
- 62 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/01(金) 10:47:23
ID:agBftMYw [ server12.janis.or.jp ]
- 飯田の飲食店って、ろくな料理でもないのに、店主(大将とか)が
変なこだわりを持ってて、それを客に押し付ける店が多いね。
「ウチの味がわからないのは、客が悪い」とでも言うかのように。
御託を並べる前に、客の方から「美味い!」と言わせる料理出せよ、って思う。
- 63 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/01(金) 13:21:17
ID:HV69eIHg [ p3119-ipbf203yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- >>62さん
あなたの知っている「美味い!」と感じる店は??
今度飲み会があるのでお勧め店が知りたいんです、お願いします。
- 64 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/01(金) 15:26:11
ID:agBftMYw [ server12.janis.or.jp ]
- 消費がどんどん名古屋にながれるだけ。
交通網が発達すれば都会にどうしても流れる。
四国や九州がいい例。
本四架橋や九州新幹線ができたおかげで
それまで地元に落ちていた金はどんどん大阪・神戸
あるいは博多に落ちるようになり
地元の消費は激減。
それまで一泊二日の観光旅行が日帰り旅行に変わり
ますます金が落ちにくくなる。
- 65 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/01(金) 21:33:00
ID:agBftMYw [ server12.janis.or.jp ]
- >>53
リニアは、開発者の試算で新幹線の10倍、JRの見解で3倍、電力使うんだが?
山梨の18q走らせるためだけに、柏崎原発1基分の電気使い、専用送電線繋いである始末。
- 66 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/01(金) 22:21:33
ID:1n9HYjnw [ ntngno057108.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- これまでの話を聞いて、
リニアが実現しても東京ー名古屋ー大阪を繋ぐのみ以外にありえない事と、
採算ラインに乗せるためには当面航空運賃より高くしないと破産することが予想できたw
それ以前に国が力を注がないリニアは(基本的に必要ないからw)
上海みたいに都市の話題作りの意図以外では消えていきそう。
- 67 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/01(金) 23:38:56
ID:agBftMYw [ server12.janis.or.jp ]
- 常温超伝導のブレークスルーがあり電力問題解決。
狭い日本では必要ないが、技術を確立し大陸に売りつける。
2007/01/01に見た夢。
- 68 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/02(土) 08:34:33
ID:HJS5t/I6 [ server12.janis.or.jp ]
- 今日Wiiを買いに行く飯田市民はどれだけいるのだろうか?
- 69 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/02(土) 10:05:30
ID:HJS5t/I6 [ server12.janis.or.jp ]
- とりあえず華Busさんにがんばってもらえば、高速バス料金も競争で安くなり、
時間は変わらないけど金額的に東京や名古屋が近くなれば・・・。
昼神の近くにアウトレットを作るってのはどうだろ?
じじばばじゃなくて県外から若者の来る地域づくり。
スキーやって温泉入ってお買い物。
でも、渋滞で大パニックになる予感
それに、土岐が近いからダメか。。
浅はかな自己完結のお話でした。
- 70 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/02(土) 10:15:05
ID:HJS5t/I6 [ server12.janis.or.jp ]
- なんか昨日から2ちゃんが規制で見れない・・(つД`)
てか ここの人達みんな頭いいね。
- 71 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/02(土) 12:46:39
ID:HJS5t/I6 [ server12.janis.or.jp ]
- 若者をターゲットにした施策は、本格的な学園都市を除いては、
くだらない「3セク」と同じで、成功したためしがない。
流動的で定着しないし、金を持ってないから、経済的効果も期待できない。
- 72 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/02(土) 17:26:59
ID:HJS5t/I6 [ server12.janis.or.jp ]
- 思い切って、金津園や雄琴に負けない「ソープ街」を山奥に作る。
県内外の消防団が間違いなく旅行に来ると思う。
経済効果はどのくらいかは頭いい人計算して。
「下伊那特区」扱いしてもらうとか?県の条例からの。
- 73 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/02(土) 19:07:44
ID:HJS5t/I6 [ server12.janis.or.jp ]
- 先ずは丘の上中央通りを大歓楽街に…
- 74 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/02(土) 19:09:54
ID:thmqAzFg [ ntkngw191120.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- ときに駒ヶ根ソースカツ丼ってどうなんでしょ?
- 75 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/02(土) 22:35:13
ID:kCnBF0D2 [ bf-usr7084.janis.or.jp ]
- 確かにリニアのような高度インフラ整備は飯田には必要ないかもしれません。
しかし,飯田線を改良して高速化する計画があるでしょうか?また飯田を通過する
新幹線整備計画でもあるのでしょうか?現在のところ,リニア計画が唯一として
浮上している以上,これを実現化することが最も現実的だと思います。
飯田はあくまで通過駅でいいのです。東京―名古屋―大阪を結ぶ路線に仲間入りさせてもらえれば,
それだけで飯田は一変します。
また,現在ではリニアモーターカーは地下鉄にまで導入されているほど技術が
進歩しているので,技術面・コスト面・安全面での困難はそれ程心配することはないと思います。
交通整備がなされて都市が衰退したという話がありますが,ならば皆さんは
いままでどおり飯田は陸の孤島のままでよいというのでしょうか?
陸の孤島である方が飯田は発展すると思っていらっしゃるのでしょうか?
人的・物的流通の立ち遅れた地域に果たして大学や企業が誘致に応じるのでしょうか?
内輪だけで固まって,よそ者を受け入れない土地には誰も寄ってきません。
そのような魅力のない都市には大歓楽街など絶対にできないでしょう。
飯田も高速道路が開通して発展した面がたくさんあると思います。
また,全国には高速道路や鉄道が開通して発展した都市がたくさんあると思います。
交通が整備されて消費が大都市に流れたとしても,大都市から消費を呼び込むこともできるのです。
その輸出入のバランスを決めるのは,まさに飯田市民の力であって,
はじめから港や空港を否定するような話には決して与することはできません。
- 76 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/02(土) 23:31:07
ID:HJS5t/I6 [ server12.janis.or.jp ]
- まぁ、税収が増えないことには、どうしようもないわ。
リニアなんて、全く無意味だよ。どうせ、実用化できないでフェードアウト。
歓楽街はいいかもね。風俗は、脱税の温床だけどね。
いっそのこと、カジノでも作るか。
- 77 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/03(日) 01:53:58
ID:rebYMkMU [ server12.janis.or.jp ]
- >>75
少子化で大学がどんどん淘汰されている時代に大学がが誘致されるか。
週末に買い物をするのに飯田市民が地元に落していた金は当然、名古屋に落ちるようになる。
買い物客の消費が丘の上の商店街からアップルロードに場所が移ったように。
他所の失敗例は日本全国吐いて捨てるほどある。
そのどこもが>>75のようなことをお経のように唱えていた。
- 78 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/03(日) 04:23:35
ID:MMOp2XCM [ bf-usr7084.janis.or.jp ]
- では>>77はどのような妙案をお持ちなのでしょうか?
また,「日本全国吐いて捨てるほどあるという失敗例」とはどこの都市のことをおっしゃっているのか,
「>>75のようなことをお経のように唱えていた」というのは,どういう人物がどういう内容ことを言っていたのか,
具体的に教えてはいただけないでしょうか?
失敗例だけを挙げて最初から無理だと言って否定するのは年寄りの意見であって,
これではいつまでたっても飯田の発展は望めません。
「週末に買い物をするのに飯田市民が地元に落していた金は当然、名古屋に落ちるようになる。」のなら,
名古屋人が名古屋で落とす金を飯田で落とさせるような方策を考えればよいのであって,
何も最初から悲観的な発想に固執する必要はないのです。
飯田は関西・東海方面の信州の玄関口です。信州ブランドを生かして観光面にアイデアを発揮すれば
飯田に金を落としてくれるでしょう。
特産のなしや柿などをアピールすれば都会の人は喜んで買ってくれますし,
昼神温泉に限らず下伊那には日帰り温泉施設は至るところにあります。
今まで以上に気軽に信州の自然を満喫しに訪れてくれるものと思います。
以上のことから,ロクな産業も就職口も進学先もないまま人口流出だけしている現状を打開する一例として,
私はなおも高速鉄道整備を主張し続けたいと思います。観光や企業誘致に限らず,
名古屋の通勤圏となれば人口流出どころか人口流入さえも期待でき,あらゆる面で飯田が活性化することと思います。
- 79 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/03(日) 05:34:14
ID:7MYQ/1g. [ PPP300.air-1x.dti.ne.jp ]
- 気持ちは判るが高速化は道路で飯田線はスローな交通機関でいいと思う。
ゲタ電を走らせたほうが観光客も乗るし。しかし「陸の孤島発言」はヒドイな(笑)
あとツッコミさせてもらうと大阪の地下鉄に使われているリニア式は高速じゃないから
JR東海が開発しているのは車輪(タイヤ)が格納され“浮上”することを知ってほしい。
「技術面・コスト面・安全面はそれほど心配することはない」とあるが
環境面が抜けてる。
これは持論だが、飯田下伊那はほどほどに発展すればいい。
中途半端と批判する市民もるいけど、都会並みになれば犯罪や迷惑事がふえる。
大歓楽街は他の自治体にまかせて、安心して暮らせる街づくりをしたほうがいい。
まぁオレなら自衛隊の駐屯地を誘致する。
人口は増えるし、東海地震があってもすぐに救助活動がはじまる(笑)
- 80 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/03(日) 07:15:05
ID:i.lHW7y2 [ 202.247.240.17 ]
- >>79
地方自治板の飯田市スレなんてひどいもんだよ。
あまりのひどさに行くのをやめた。
>まぁオレなら自衛隊の駐屯地を誘致する。
>人口は増えるし、東海地震があってもすぐに救助活動がはじまる(笑)
これ、結構重要。飯田は一応静岡市に隣接してはいるものの、
長野県としては県庁所在地から一番遠く、県域での救助活動の
「空洞」になる可能性が極めて高い。売木村や天龍村はまさしく「陸の孤島」に、
カトリーナを上回る悲惨な状況になるかもしれん。へたすりゃ地震で廃村だ。
- 81 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/03(日) 08:29:55
ID:rebYMkMU [ server12.janis.or.jp ]
- 刑務所を作ると、税収も増え、刑務官家族が引越ししてくるから人口も増えると
何かの本で読みました。
自衛隊駐屯地・刑務所、どんどんアイデアが浮かびますな。
(可能不可能は置いといて)
- 82 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/03(日) 12:40:41
ID:rebYMkMU [ server12.janis.or.jp ]
- 宣伝のセスナ機、飛んでるね〜。 懐かしいッスね〜。
人形工房×××××だって。 昔は
『奉仕に暮れて・奉仕に明ける ○○屋家具センター』でしたよね。 しみじみ。
- 83 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/03(日) 13:32:33
ID:rebYMkMU [ server12.janis.or.jp ]
- >>78
>これではいつまでたっても飯田の発展は望めません。
今のままで充分です。
- 84 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/03(日) 14:54:51
ID:Fw7Vf96c [ bf-usr5167.janis.or.jp ]
- >>79
浮上式の高速リニアと地下鉄型のリニアではその目的が違うことが十分承知しています。
しかし同じリニアとして技術の互換性はあり,安全面や低コスト化に繋がる要素はあります。
環境面では確かに問題がありますが,およそ人間が何かを起そうとすれば必ず環境には負荷がかかるのではないでしょうか?
中央道も飯田線もある程度の環境を犠牲にしてできましたし,駐屯地を新設するのもまたしかりです。
発電所を作ることも我々が日々自動車で移動するのも同じです。できる限り環境破壊を抑えなければなりませんが,
それがため何もやってはいけないというのでは人間の進歩を停止させてしまいます。
今後はあらゆる面で巨大公共事業は厳しそうですから,リニアも実現可能性は低いでしょう。
しかし,最初から否定要素ばかりを挙げてあきらめるようなムードだけは作りたくないのです。
私も別にリニアに固執しているわけではありません。飯田線を高速化しただけでも随分違います。
それに三遠南信自動車道も建設中ですし,飯田は今後もそれなりに発展はして行くものと思います。
田舎のよさを失わず,老人も若者も住みやすい活気ある街づくりをしていけるものと思います。
確かに駐屯地を誘致する案はいいと思います。下伊那は急峻な山間地域が多いので訓練にはもってこいの場所です。
いっそのこと遠山郷に専門の山岳部隊として常駐してもらいたいです。
- 85 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/03(日) 14:57:23
ID:PjwyTdgE [ p17115-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 今のままでいいんだよ
- 86 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/03(日) 16:22:30
ID:caaw0LJ. [ tsechttp137.sec.nifty.com ]
- 個人的な好みでいえば、飯田→静岡の高速交通機関作って、飯田→静岡→東京
と繋がるのが良いと思うな。その意味でいけば、一番実現度高そうなのは
三遠南信道。飯田→静岡に高速バス走らせて、新幹線乗換え。
東京まで2時間30分切ってくれたら、とりあえず満足。
- 87 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/03(日) 17:53:54
ID:iqv4fxZ. [ ZB126075.ppp.dion.ne.jp ]
- 個人的に>>72に大賛成したいのだが・・・
もれなく893が大量発生しそうでイヤ
- 88 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/03(日) 18:14:28
ID:Nupwvp26 [ p93c222.ngnont01.ap.so-net.ne.jp ]
- 駒ヶ根のなんか暗いような地下になんて食堂か忘れたけど500円で安くて、旨い☆鉄火丼☆食べて来たよ〜!(^0^)
- 89 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/03(日) 18:45:34
ID:rebYMkMU [ server12.janis.or.jp ]
- >>78
名古屋人が名古屋で落とす金を飯田で落とさせるような方策を考えればよいのであって,
特産のなしや柿などをアピールすれば都会の人は喜んで買ってくれますし,
昼神温泉に限らず下伊那には日帰り温泉施設は至るところにあります。
今まで以上に気軽に信州の自然を満喫しに訪れてくれるものと思います。
なし・りんごに日帰り温泉ですか?
どう考えても『落とさせるような方策』には思えない。
飯田にとっておきの『目玉』があるわけでもないのに
移動手段だけ充実させても、こっちから流れ出ていくだけか、
あちらさんが素通りするだけに思う。
- 90 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/03(日) 22:09:55
ID:rebYMkMU [ server12.janis.or.jp ]
- >>84
>私も別にリニアに固執しているわけではありません。飯田線を高速化しただけでも随分違います。
それに三遠南信自動車道も建設中ですし,飯田は今後もそれなりに発展はして行くものと思います。
田舎のよさを失わず,老人も若者も住みやすい活気ある街づくりをしていけるものと思います。
なんか、言ってることが昭和のニオイがする。
- 91 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/04(月) 01:58:10
ID:7pWxBsLM [ p8157-ipad08yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- 「お金を飯田で落とさせる」のが狙いで、「飯田に住んで欲しい」ではないんだな。
- 92 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/04(月) 20:54:38
ID:j20UhSRw [ ntngno011124.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- つーか、通過するだけならリニアが通っても飯田は変わらない稀ガス
- 93 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/04(月) 21:30:44
ID:4JoY2Heo [ ntngno057108.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>92
つーか、通過。ピコワロタw
用地買収で金が落ちるとか建設業者が潤うとかある。
その時は雇用も拡大する。
では今、三遠南信道路の建設が進んでいるがそんな現象があったかと言えば
はっきり言って部外者の目に見えない。もちろん俺も知らない。
それでも反対しないのは我々も便利に利用できるであろうと考えられるからであって
通過だけされるならリニアには反対するな。
わざわざこのへんを通るとは考えられないけどね。
- 94 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/04(月) 21:53:47
ID:qVNM3Yxw [ server12.janis.or.jp ]
- 地元の建設業者・重機ダンプ屋さんが潤うのは、大災害みたいです。
(不謹慎な発言ですが。)
新潟の地震復興に、飯田の業者さんも飯場を立てて送り込んでたみたい。
(新潟には、松本ナンバーのダンプやセルフが走り回ってたみたい。)
地元で安い仕事を下請け孫請けで取るより、経費もしっかり見てくれる
復興の仕事は割りがいいと業界の経営者は言ってました。
よって、三遠道やリニアは地元業者にはあまり恩恵はないか、と。
- 95 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/04(月) 22:06:21
ID:aOgJU5us [ softbank219047082014.bbtec.net ]
- 飯田だか下伊那だかにダートトラックのコースがあると聞きましたが知っている方いますか?
- 96 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/04(月) 22:19:01
ID:j20UhSRw [ ntngno011124.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 豊丘の、人も近付かない山ん中にモトクロス場があったってのは聞いた事があるが・・・。
- 97 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/04(月) 22:29:07
ID:qVNM3Yxw [ server12.janis.or.jp ]
- 飯田は、今のままでいいじゃん。何の不自由があるの?
三遠南信道もリニアも、今、この板に書き込んでる人たち(私も含めて)が
生きている間には、できやしないよ。
- 98 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/04(月) 22:41:14
ID:4JoY2Heo [ ntngno057108.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>97
あんた90歳くらいか?
リニアについてはそうかもしれんな。
- 99 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/04(月) 22:42:01
ID:Ejc2o5mk [ ntngno015145.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 禿同
- 100 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/04(月) 23:26:57
ID:AKcfGdZg [ wbcc4s07.ezweb.ne.jp ]
- >95
モトクロスのなら泰阜の北小学校近くにあるよ
- 101 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/04(月) 23:32:30
ID:aOgJU5us [ softbank219047082014.bbtec.net ]
- 情報どうも ダートトラックはモトクロスとはちょっと違うんですよ。
- 102 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/04(月) 23:55:48
ID:6Wov3xI6 [ 202.222.153.211 ]
- >96
下伊那に僅な競技人口のためにダート作るほど土地は余っちゃいませんよ。
- 103 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/04(月) 23:55:39
ID:6Wov3xI6 [ 202.222.153.211 ]
- >96
下伊那に僅な競技人口のためにダート作るほど土地は余っちゃいませんよ。
- 104 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/04(月) 23:57:40
ID:6Wov3xI6 [ ppf4-211.valley.ne.jp ]
- 下伊那に僅かな競技人口のためにダート造るほど土地は余っちゃいませんよ
- 105 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/05(火) 01:05:06
ID:Ny4gn57E [ PPP234.air-1x.dti.ne.jp ]
- 記憶が確かなら清内路方面にあったような・・・。
ダートトラックというより、モトクロスコースと兼ねていたはず。
- 106 名前: sage 投稿日: 2006/12/05(火) 08:54:37
ID:mxhCw3L. [ p6170-ipad06yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- 若いころダートラしてたときには、小渋ダムの下の所にあったが
今はさて.....
- 107 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/05(火) 19:22:46
ID:GpkTpjs2 [ ntngno064069.ngno.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 今もあるよ
- 108 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/05(火) 21:37:29
ID:urArBArg [ i60-34-212-21.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
- 飯田に来たんですが、北と南しか進む選択肢がないのには驚いた。
西と東は山。これじゃー人の往来も少ないわけだ。会社の選択も学校の選択も北に行くか南に行くか。
これテラワロスww
- 109 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/05(火) 21:51:18
ID:o7ByPdaM [ q052101.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 奈良県ナンバーの布団のメンテナンスとかいう業者がきた・・・
こんな夜遅くに
近所に布団屋さんの人が住んでいるのですが
その布団屋さんにアタックするとかワロス。
一応、車のナンバー控えたぉ
この業者つい数ヶ月前も来てたきがするなぁ・・・。お疲れ様。
※微妙な関西弁のピンポンがきたらお気をつけを。
- 110 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/05(火) 22:33:10
ID:ipw2PvEQ [ 202.208.147.71 ]
- 奈良はお目にかかったこと無いなあ
名古屋の業者ならよく売りに来てるんだが・・
- 111 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/05(火) 22:37:23
ID:G1f.dPac [ ntngno034220.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>108
ん?中学生か高校生だな。
- 112 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/05(火) 23:11:47
ID:TElUZAMQ [ server12.janis.or.jp ]
- 某害虫駆除の業者は、セールスが来て、「お宅を無料で調査します。」とか言われて、
「タダなら」と、うっかり縁の下とか見てもらうと、調査をするフリをして、
実はこっそりと持ってきた白アリを見せて、「白アリがいます!」と言うのが常套手段。
あと、その時は「大丈夫でした。」と言って帰っても、持ってきた白アリを
たっぷりと放して行くから、注意しましょう。
- 113 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/05(火) 23:15:46
ID:TElUZAMQ [ server12.janis.or.jp ]
- >>109
>>112
こちらの言葉で言う、「旅の業者」ですな。
こわこわい。
- 114 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/06(水) 00:06:16
ID:yzkH2Fd. [ k191107.ppp.asahi-net.or.jp ]
- このあいだ、牛乳売りが来たYO
- 115 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/06(水) 06:24:33
ID:90pHFFYk [ PPP45.air-1x.dti.ne.jp ]
- >>108 これテラワロスww
としか表現できないいおまえさんが哀れ
- 116 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/06(水) 07:01:21
ID:dRtJBR9E [ server12.janis.or.jp ]
- >>115
ダメだよ2ちゃんから流れてきたのに絡んじゃ・・・w
- 117 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/06(水) 08:40:45
ID:dRtJBR9E [ server12.janis.or.jp ]
- 訪問販売の会社って、何度も来るけど、社員の入れ替わりが頻繁らしく、
毎回違うヤツが来るね。でも、人が変わっても、言うことは毎回同じ。
「ちょっと近くまで来たんで、寄らせてもらいました。」とかw
今どき訪問販売やるヤツなんて、やってる会社も、やってる人間も、ろくなもんじゃない。
- 118 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/06(水) 09:10:50
ID:fAhY42zc [ i60-35-73-158.s02.a014.ap.plala.or.jp ]
- 陸の孤島、日本のチベット飯田マンセー!
日本のチベットは高速バスを常に利用してる飯田人の口癖
鹿児島、札幌、沖縄の人間と同じ時間に東京を集合点として出発しても
飯田が最も遅いwww
渋滞にはまって6時間ってなんだよww
自衛隊の基地とか核燃料再処理施設とか巨大産廃処理施設とか
社会の負の社会資本を請けおえば税収アップでいいかもね
人口は横ばいどころか減少するだろうけど
逆に「永久に発展したくない田舎」で売り出すといいかもね
- 119 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/06(水) 12:14:46
ID:C0QOAIG. [ pc1134.orihime.ne.jp ]
- 「福島でも女性を殺した」はウソ 4人殺害の西本被告
長野、愛知両県で4人を殺害したとして1審死刑を言い渡された西本正二郎被告(30)が福島県警の調べに対し、「福島でも女性を殺した」との告白はうそだったと供述していることが22日、分かった。
県警は西本被告の供述に基づき、13日から20日まで福島市内の山中を捜索した。しかし、遺体などは見つからず、20日夜に自分から作り話だったことを明らかにしたという。
西本被告は虚偽の告白をした理由について「人を殺したと言えば大騒ぎになり、世間や親族が相手にしなくなるだろう。(世間や親族から)縁を絶たれることで現実を受け入れて死にたい」と話しているという。
西本被告は10月25日の東京高裁の控訴審で「平成15年4月か5月ごろ、おそらく福島市内で面識のない女性を殺した。遺体は山の中に捨てた」と述べた。
(11/22
21:19)
- 120 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/06(水) 16:13:07
ID:EefO2d6U [ p4071-ipad09yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- 市役所とその関連施設を丘の上からもっと広いところに
移して
- 121 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/06(水) 17:14:28
ID:4Yb8/rO6 [ p6054-ipbffx02yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- >市役所とその関連施設を丘の上からもっと広いところに移して
職場では、長姫と工業が一緒になったら長姫の跡地に市役所を持ってきたら良いのではないかと話しております。
- 122 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/06(水) 17:32:45
ID:bFef76Z6 [ f239-210.ip.avis.ne.jp ]
- >>121
市長は「新庁舎は今の位置で」と言っているけどね。
ネタ元は明日付けの地元新聞より
- 123 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/06(水) 21:23:57
ID:dRtJBR9E [ server12.janis.or.jp ]
- >>120〜>>122
ヲイヲイッ!
アップル道路に移転したかった〒局を説き伏せて移転させなかったのに、
市役所自身が移っちゃったら 怒るゾォー。
- 124 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/06(水) 21:38:38
ID:GQojTvFA [ PPP5.air-1x.dti.ne.jp ]
- >>122
「新庁舎は元の位置」発言は以前からコメントしてたからな。
ただ新庁舎の規模がどうなるか。
いまさら高層ビルは日照権が絡むから無理だろうし
- 125 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/06(水) 22:10:23
ID:DxfIDFA. [ i219-164-192-53.s02.a020.ap.plala.or.jp
]
- >>95
惜しい
飯田下伊那ではなく中川村にあります。
小渋線の途中にあるから
大鹿-松川のアクセス道路です。
ダンプ街道としても有名です。
一度いいてみたらどうでしょうか?
- 126 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/06(水) 23:14:07
ID:dRtJBR9E [ server12.janis.or.jp ]
- 今日はじめて、豊田ナンバーの車をを見ました。
世界的知名度のある「TOYOTA市」なので、すぐに認識できましたが、
「飯田」ナンバーが他県で目撃されると思うとゾッとします。
声高らかに、「飯田ナンバー反対!」
松本もしくは、諏訪ナンバーでお願いします。
- 127 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/07(木) 07:48:08
ID:iXIrDdIw [ server12.janis.or.jp ]
- 知るかヴォケ
- 128 名前: 121 投稿日: 2006/12/07(木) 08:52:27
ID:yWK.qDpQ [ p6054-ipbffx02yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- >>122
けさ確認しました。
「中心市街地」つくるにはあの場所しかないって。。。
「中心市街地」とやらになくてもいいのにな
全市民への利便性やサービスの提供という面からどうざんしょ。
「飯田」ナンバーに関しては.....
どうでもいいです(笑)
- 129 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/07(木) 09:55:18
ID:iXIrDdIw [ server12.janis.or.jp ]
- 「中心市街地」なんて ドコにも無いじゃん。。。(爆
- 130 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/07(木) 15:33:03
ID:XcCb2MIM [ p8246-ipad04yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- 週末の夜は中心市街地じゃん
中心市街地再開発より
周りの開発を進めて欲しい
- 131 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/08(金) 09:12:22
ID:xSdZSGPY [ p1082-ipbf202yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- 今朝の火事「大宮温泉近くの建物火災」って鎮火まで時間掛かったな
まさか大宮温泉に延焼なんてことはないよね
状況詳しく知りたいです
- 132 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/08(金) 12:47:10
ID:I1F1K86g [ ZQ061148.ppp.dion.ne.jp ]
- >>131
大宮温泉のソーコじゃない?
- 133 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/08(金) 13:14:18
ID:eYLpWKq. [ pl728.nas921.nagano.nttpc.ne.jp ]
- そうですね、物置として使っていた所らしいです。
まだ、残火処理してますよ。
火災が起きた事は災難ですが、この年末に来て近隣の民家に延焼しなかった事だけは良かった。
- 134 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/09(土) 16:58:02
ID:1lhGAaqo [ p1222-ipbf203yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- http://www.tsb.jp/CMS/xps/modules/news/article.php?storyid=1024
飲んだら乗るな!!
又 検問がきびしくなるぞ!!
- 135 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/11(月) 00:46:23
ID:AAyuo3Tg [ ZQ061148.ppp.dion.ne.jp ]
- 最近、火事多いですね。気をつけましょう。
- 136 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/11(月) 12:14:42
ID:1QuGRti. [ p11054-ipbffx02sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
]
- 飯田ナンバー。良いんじゃないですか。私、浜松の人間ですが、飯田方面に
行楽に行くときに見かける松本ナンバーにいつも違和感を感じてました。
昔、松本に住んでたこともあるんですが、善知鳥峠あたりまでじゃないかな、
松本ナンバーは。飯田ナンバーが田舎臭いのなら、松本だって変りありません
よ。
- 137 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/11(月) 12:21:59
ID:.e7E9a7. [ server12.janis.or.jp ]
- ネイティブ飯田人の皆さんに聞きたいのですが
「信濃」の枕詞「みすずかる」の「みすず」
「みすず」が「すず竹」だということはこの頃知ったのですが
飯田付近には「すず竹」というのはあるのですか?
またあるとすれば、飯田では何と言っているのでしょうか?
どなたかご存じの方があれば是非。
- 138 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/11(月) 21:15:18
ID:bRICjWs6 [ PPP43.air-1x.dti.ne.jp ]
- >>136
違和感かぁ、東京の佐野直が静岡プロレスのエースというも違和感がある
まずはそっちから直せ(笑)
- 139 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/11(月) 21:37:11
ID:wBMwJSN. [ z10.219-121-79.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 飯田で泌尿器科の病院てありますか?
- 140 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/11(月) 21:39:58
ID:j4/I4wPg [ o147162.ppp.asahi-net.or.jp ]
- >>139
http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=20205&g3=6413000
- 141 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/11(月) 22:18:37
ID:/QDLAa2s [ ntngno039175.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>136
ナンバーの話は度々出るのでもういいだろって感じなんだけど
実際のところ田舎くさいとかいうのは問題ではないんだ。
法的にその市町村で管理してその市町村名がナンバーに入る
原付(その他)などのように細分化が確定なら皆あきらめて受け入れるしかない。
季節にもよるけどリゾート地の関係で松本ナンバーはブランド化しているので
わざわざ御当地ナンバー申請などで印象の良い松本ナンバーから
他に変えてもメリットがなくどうかなという感じ。
>>137
全く知らなかったのでググって勉強になりました。
枕詞の「みすずかる」も初耳です。
- 142 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/11(月) 22:33:30
ID:.e7E9a7. [ server12.janis.or.jp ]
- >>141
みすず書房
http://www.msz.co.jp/click/aboutus.htm
も、みすず由来
また、みすず飴
http://www.misuzuame.com/
とか
で、どんな竹じゃろかと。
ググるといろんな人が色々言っていてどれが本当やら。
ここは、生まれながらの信州のお方に伺えばと。
- 143 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/11(月) 22:44:45
ID:tSJVf9DA [ ntngno050234.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 松本がリゾ−ト地のブランドぉ?
初耳ですた。
松本と言えばオウムサリン事(orz
- 144 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/11(月) 23:14:35
ID:/QDLAa2s [ ntngno039175.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>143
松本ナンバーがだ。(例えば軽井沢は松本ナンバーなのだ。)
松本市自体の印象は城しかないだろ。
サリンとかよりずっと前のエイズでしんでるよ。
- 145 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/11(月) 23:18:36
ID:cua1Z3QY [ softbank221028120076.bbtec.net ]
- 個人個人の松本の印象はどうでも良いけど、軽井沢は長野ナンバーじゃないの。
- 146 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/11(月) 23:46:47
ID:.e7E9a7. [ server12.janis.or.jp ]
- >>137
すず竹はその辺に生えてる細いあんまり大きくならない竹をそう呼んでるが
モリの柄にしたり、紙玉鉄砲作ったりした。
- 147 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/11(月) 23:50:18
ID:tSJVf9DA [ ntngno050234.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 飯田で、明らかに道を知らない走り方をする松本ナンバーに違和感を感じる。
- 148 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/12(火) 02:08:27
ID:zf3lMPfM [ i60-34-212-21.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
- ヤマダ電機テックランド飯田店にps3の体感tvが設置されたね。
早速プレイしてきた、ヤバかったね。
- 149 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/12(火) 21:13:54
ID:.Zt8DjkY [ server12.janis.or.jp ]
- びー1、上飯田にできるの?
- 150 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/12(火) 22:54:03
ID:.Zt8DjkY [ server12.janis.or.jp ]
- >>146
ありがとう。
こばしだけ とか まんだけ とかいうのがそうなのかなあ。
刈るにはちょっと力がいる。
- 151 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/13(水) 00:51:46
ID:lZ428mcE [ server12.janis.or.jp ]
- Bフレッツの投げ込みチラシどうにかならんか。
マンションの1階集合ポストに投げ込まれてる。
直接電話をかけて、
飯田ケーブルだから乗り換えない、と言っても
次から次へと投げ込まれる。イタチゴッコ。
ビニールに入ったチラシなんて分別するの大変なんだけどな。
フレッツ販売PT何とかしろ。迷惑だ。
- 152 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/13(水) 06:15:01
ID:nI6QKfcw [ PPP386.air-1x.dti.ne.jp ]
- >>151
オレは消費生活センターに伝えておいた。
分別までさせるなんて不愉快だ(怒)
- 153 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/13(水) 07:28:42
ID:sxGOvzrg [ pl728.nas921.nagano.nttpc.ne.jp ]
- >>149 出来るよ。
- 154 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/13(水) 08:55:39
ID:9WHVVO5c [ aa2003070966001.userreverse.dion.ne.jp ]
- 12月25日頃、ノーマルタイヤで新野峠or治部坂峠を通れるかな?
積雪あるかな?凍結してるかな?
- 155 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/13(水) 16:03:19
ID:5KVm.FTM [ server14.janis.or.jp ]
- 「12月25日頃、ノーマルタイヤで新野峠or治部坂峠を通れるかな?
積雪あるかな?凍結してるかな?」
と思うなら履き替えなさい
- 156 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/13(水) 17:55:24
ID:H0ExDO5c [ p1214-ipbf205yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- >>154
地元民だけど明日、治部坂峠越えるけど車はスタッドレスだよ。
あと2週間でノーマルタイヤはある意味無謀ですな。
- 157 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/13(水) 21:47:53
ID:w4/6DpXE [ p8025-ipad12yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- >149
なんか出来るみたいらしい。
あそこはオープン記念で安売りするから俺んちは嬉しいけど…
- 158 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/13(水) 21:58:35
ID:lZ428mcE [ server12.janis.or.jp ]
- >>149
近くにJA、キラヤがあるから、激戦区の予感ですな。
- 159 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/13(水) 23:02:03
ID:w4/6DpXE [ p8025-ipad12yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- 激戦区…と、いうか無理だら。
と思うが・・・
- 160 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/14(木) 00:08:50
ID:NofLWhsQ [ server12.janis.or.jp ]
- >>150
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~kondou/take/take.htm
ここに有る篠竹ってのが家の辺りですず竹と呼んでる奴
太さは1、5〜2センチ位
そこのページ読むと、垣根に使った細い竹をすす竹と呼ぶらしいのだが
その名前がそのまま使われてるのでは無いかとおもわれ…
- 161 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/14(木) 00:14:40
ID:NofLWhsQ [ server12.janis.or.jp ]
- >>154
無理!!
雪は降らなくても日陰は凍結してるし
25日頃は毎年雪降るよ
去年は12月初旬に積もって大晦日にドカ雪で帰るの大変だったもの
因みに俺隣村の人
- 162 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/14(木) 17:59:14
ID:SMbdAIUM [ 113.50.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
- >>15のリンク先に>>16-22で触れられている「ダイハツボンシャンス」のリンクが加えられたそうです。
なお、リンク番号の変更はありませんので、次スレでは>>15をそのまま使ってください。
- 163 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/14(木) 18:49:59
ID:NofLWhsQ [ server12.janis.or.jp ]
- >>160
ありがとう。
画像の篠竹がすず竹なら、この辺で言う、「こばしだけ」ですか。
「こばしだけ」にどんな字を当てるか知らないけれど。
確かに一杯ありますね。
生まれたところ(関西のいなか)では、単に「めだけ」(女竹)といってたやつだ。
本当にありがとう、長年の疑問が解けたような気がする。
- 164 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/14(木) 21:22:26
ID:NofLWhsQ [ server12.janis.or.jp ]
- >>162
いったい何者ですか?
自転車総業の方ですか??
- 165 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/16(土) 01:06:52
ID:llQRtwIc [ k191107.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 察してやれよ
- 166 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/16(土) 13:20:49
ID:rUR1d5hs [ server12.janis.or.jp ]
- 松川中の駅伝、かわいそう・・・
大会側が用意したホテルだったんでしょ?
- 167 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/16(土) 13:40:00
ID:rUR1d5hs [ server12.janis.or.jp ]
- 全中駅伝の県代表7人、山口で入院 ノロウイルスか
http://www.shinmai.co.jp/news/20061216/mm061216sha4022.htm
- 168 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/16(土) 13:54:53
ID:WfhatT7E [ softbank221028120076.bbtec.net ]
- 下世話な話になっちゃうのだけど、篠竹(すず竹、まん竹、こばし竹、女竹、)の
筍は食べられるのかな?
- 169 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/16(土) 18:49:43
ID:rUR1d5hs [ server12.janis.or.jp ]
- 孟宗と破竹しか食った事無い
ちゅーか、本来灰汁の有るものだから
食え無いんじゃね?
食えれば昔から食ってると思う。
- 170 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/17(日) 14:05:29
ID:18466F5E [ gwmtv2.marukotv.jp ]
- 閉会式で日本中体連の高橋秀美会長は「相当数の選手が体調を崩したことは誠に残念。
健康管理には十分に配慮してほしい」とあいさつした
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061217k0000m040070000c.html
馬鹿ですか?
こう言う無神経な挨拶する奴にはノロウィルス入りのゲロを丼一杯食わせてやれ
- 171 名前: 168 投稿日: 2006/12/17(日) 14:33:14
ID:bTLE/3wY [ softbank221028120076.bbtec.net ]
- >>169
やっぱ、そうだよね。
美味しければ、雪国の根曲がり竹(千島笹)みたいに、有名になってるよね。
- 172 名前: (除雪) 投稿日: (除雪) [
(除雪) ]
- (除雪)
- 173 名前: (除雪) 投稿日: (除雪) [
(除雪) ]
- (除雪)
- 174 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/18(月) 15:26:11
ID:.3cYpUIc [ 202.247.239.91 ]
- >>166
松川中はノロウィルスでリタイア、
30人31脚の上郷小は転倒で事実上記録なし。
悲惨だな…
転倒した奴、一生トラウマになるだろうな。かわいそうに。
これが原因でいじめられっ子にならんことを願うが無理そうだ
- 175 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/19(火) 08:54:30
ID:4.6ELIX2 [ 30.66.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
- >>155
>>156
>>161
どうもです。154です。豊橋に住んでます。
豊橋から伊那市まで飯田線でコトコト行きます。
- 176 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/19(火) 18:50:42
ID:Eil0dhT2 [ p1082-ipbf202yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- 地震、揺れたね
- 177 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/19(火) 21:52:45
ID:eAXJUN.M [ p7062-ipad12yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- 飯田でクリスマスに良い雰囲気の場所ってある?
イルミネーションとか夜景とか・・・
- 178 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/19(火) 21:56:28
ID:Hd81SK8A [ o144139.ppp.asahi-net.or.jp ]
- >>175
それが無難だと思いますよ
アイスバーンには地元住民も手を焼くからね
- 179 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/19(火) 22:22:15
ID:2tGnUH4A [ PPP33.air-1x.dti.ne.jp ]
- >>177
村沢修さんの庭
- 180 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/20(水) 21:47:56
ID:c3vK/2gk [ q052101.ppp.asahi-net.or.jp ]
- >>177
兵越峠
しらびそ高原
喬木村あたりの農道
阿智に抜ける国道の脇?(笑)
- 181 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/20(水) 22:12:47
ID:mr34u1hw [ 220.145.243.149 ]
- >>179
知るか!
- 182 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/21(木) 07:50:51
ID:bidI7uSU [ pl728.nas921.nagano.nttpc.ne.jp ]
- >>181
確か自宅のイルミネーション関係で新聞に載っていたような…
電気代どの位かかるんだろう?と思ったから、何となく記憶に残っている・・・。
- 183 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/21(木) 11:11:18
ID:QrOnvUio [ p5035-ipad05yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- >>177
ヤング舟山の前の家あたり
- 184 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/21(木) 15:35:15
ID:pKy6HHu6 [ server12.janis.or.jp ]
- うわっ!
『ヤング舟山』・・・・・懐かしス。
- 185 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/21(木) 18:10:50
ID:KC65tjUQ [ PPP440.air-1x.dti.ne.jp ]
- >>182
切石から西部山麓線を山本方面に進みながら左側を見ていくとあるよ
村沢邸のイルミネーション
- 186 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/21(木) 19:57:57
ID:awDZ34d6 [ softbank219056178002.bbtec.net ]
- 飯田に風俗ってあるの?
ピンサロとかヘルスとか。
- 187 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/21(木) 23:06:06
ID:J0dcNN3I [ softbank219056232061.bbtec.net ]
- ないでしょ
デリなら1軒あるよなw
- 188 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/22(金) 01:32:49
ID:51T4BK/Q [ server12.janis.or.jp ]
- ん?デリ無くなったんちゃう?HP消えたよね
ひまわり?だっけあそこは?
>>186
まぁ名古屋行ってらっしゃい
- 189 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/22(金) 18:37:04
ID:In9dWvdI [ AIRHFLC14007.ppp.infoweb.ne.jp ]
- エイデンインター店でPS3が普通に売っていた
今日入荷したらしい
興味ないから買わなかったけど、欲しい人はどうぞw
- 190 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/23(土) 08:14:15
ID:eqrmXHJI [ server12.janis.or.jp ]
- サンタの赤いお菓子の入った靴何処かで見かけませんでした?
オニャノコが喜びそうなやつ
- 191 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/23(土) 17:24:00
ID:eqrmXHJI [ server12.janis.or.jp ]
- 今日の朝刊折込広告にあった、レギュラー132円スタンドにはビックリ!
セルフでないってことは、フルサービスなの?
誰か行った人教えてくだされ。
- 192 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/23(土) 21:54:24
ID:E2nDD8pM [ ntngno051156.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- それどこ?
ウチには入っとらなんだ・・・。
- 193 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/23(土) 23:13:52
ID:HiIGH3jo [ p6229-ipbf09yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- 倒産した三○石油の跡地だな!
休日夜間診療所の前だよ
窓拭き無し、灰皿そうじ無し、見送り無し、洗車機無し、作業無し
セルフじゃないから給油のみしてくれるんだって
- 194 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/24(日) 02:31:03
ID:0aJdTiBQ [ k191107.ppp.asahi-net.or.jp ]
- >>190
中村の7-11。そのまま山本へGO!
- 195 名前: 190 投稿日: 2006/12/24(日) 09:06:30
ID:iSIUYwsM [ server12.janis.or.jp ]
- >>194
(^^)vOK!
- 196 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/24(日) 12:35:44
ID:DZiuiav6 [ AIRHFLC04021.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 都内ならハイオクで130円台前半なのにな
値上げは素早く、値下げなかなかしないよな
- 197 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/24(日) 20:24:08
ID:cdUrfgQE [ z205.61-193-214.ppp.wakwak.ne.jp ]
- >>193いつオープン?
- 198 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/24(日) 20:36:41
ID:cdUrfgQE [ z205.61-193-214.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 店を探しているのですが、前に月間いいだに団子屋さんで団子の種類が
9種類?くらいあるお店が紹介されていたのですがどなたかご存知ありませんか?
- 199 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/24(日) 21:08:23
ID:iSIUYwsM [ server12.janis.or.jp ]
- >>193
ちがうずら!
西友鼎店の近くの前のFINASHOPの所じゃないの?
今日、前を通ったら、大夫出来てきた、看板も代わったし、あそこって三菱商事石油って書いて有ったから、
三菱商事系なのかなぁ?
旧三光石油の所は知らないけど
- 200 名前: (除雪) 投稿日: (除雪) [
(除雪) ]
- (除雪)
- 201 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/24(日) 21:55:12
ID:kGrg6qPE [ ntngno039175.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 200の削除はマルチだったからなの?
専ブラにはログが残ってるけど削除相当の内容ではなかったしね。
中央自動車道?
- 202 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/24(日) 22:29:49
ID:P7DO0fFo [ p6229-ipbf09yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- 旧三○石油の跡は、23日位から営業してるよ
旧FINASHOP跡は、切石の小○屋の系列だそうだ
本来は、エ○オスの看板なんだが、エネ○スから拒否されたらしいよ
- 203 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/25(月) 10:32:46
ID:RNkYfzdE [ p34039-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
]
- 飯田高校って頭いいの?
でもだいたい就職する時、名古屋か東京に出てしまうね。
- 204 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/25(月) 12:59:29
ID:jAQDS/YM [ server12.janis.or.jp ]
- 飯田下伊那では一応、一応だよ。
唯一の進学校だからね、就職するのは少ないんだよ。
就職するのは落ちこぼれが多いね。
- 205 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/25(月) 18:46:17
ID:jAQDS/YM [ server12.janis.or.jp ]
- >>202
サンスク!
旧三○石油の跡は営業したんですね。
旧FINAの跡は小○屋の系統なのですね。
因みに小○屋は中津川が本店の会社だけどね
- 206 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/26(火) 10:59:31
ID:k09Fa9JY [ server12.janis.or.jp ]
- ガソリンこっちは高いですねぇ。
たまに地元に帰ると10円以上違うのでびっくりします。
ちなみに灯油はどこが安いですか??
おすすめあれば教えてください。
- 207 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/26(火) 12:39:42
ID:61JHPfKI [ p8075-ipad02yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- >206
カインズホーム。
- 208 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/26(火) 12:54:47
ID:h6JrgLpA [ p6036-ipad02yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- 下院図の灯油で新品のブルーヒーターが壊れたって何度言ったら(ry
- 209 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/26(火) 14:52:03
ID:k09Fa9JY [ server12.janis.or.jp ]
- >208
まじですか・・・。
- 210 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/26(火) 14:59:21
ID:k09Fa9JY [ server12.janis.or.jp ]
- Yahoo!ニュース - 中日新聞 - 飯田をフリーペーパーでPR Uターンの近藤さんが製作
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061226-00000002-cnc-l20
- 211 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/26(火) 17:22:26
ID:jncu3dBE [ z108.58-98-154.ppp.wakwak.ne.jp ]
- >>203
上は東大理IIIから下はニートまで
- 212 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/26(火) 21:19:46
ID:k09Fa9JY [ server12.janis.or.jp ]
- オリックスの中村選手の契約交渉代理人弁護士 茂木立 仁さん て、
飯田市出身だよね?
- 213 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/27(水) 17:10:05
ID:s90mxG1o [ p1082-ipbf202yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- ボーナス出たよー 去年よりちょっと多かった
明日の昼は「助屋」にでも行くかな
行った人いる?どーだった?
- 214 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/27(水) 21:22:18
ID:Pmk2AZ2I [ server12.janis.or.jp ]
- >>206
メガテン、灯油安い日あるよ。
>>213
何ヶ月出たの?
- 215 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/27(水) 21:30:20
ID:Pmk2AZ2I [ server12.janis.or.jp ]
- >>210
「飯田のブルーベリー」と読んでしまった(笑)。
わからない人、スマソ。
わかる人、20台後半〜30代前半ですな
- 216 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/27(水) 23:31:33
ID:Pmk2AZ2I [ server12.janis.or.jp ]
- 俺のボーナスは3万
しかも手取りで2万4千だぜ・・・('A`)
- 217 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/28(木) 00:10:16
ID:vX7nvO2g [ server12.janis.or.jp ]
- >>215
紫のネエチャだろ?
40代ですが会話した事有る
ちゅーかちょっと道空けてくんね?と一方的に…^^;
だって道の真ん中でスクーターにバックミラー付けてたんだもん。
- 218 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/28(木) 01:07:56
ID:8YslOMHU [ tk2021248215.takamori.ne.jp ]
- よく駅前の交番に石投げてたな
- 219 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/28(木) 01:57:24
ID:GCHlB5S. [ 219.121.72.36 ]
- 初貯金するとなにかもらえるて銀行でやってるけど、窓口で預金すると
景品くれるんですか?
- 220 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/28(木) 16:51:51
ID:vX7nvO2g [ server12.janis.or.jp ]
- チョ金魚ならぬチョ金○か?
- 221 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/28(木) 23:47:43
ID:vX7nvO2g [ server12.janis.or.jp ]
- 働けど 働けど なお我暮らし 楽にならざり じっと手を見る
- 222 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/29(金) 01:16:38
ID:foNcnP2o [ p6036-ipad02yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- ホントだよ。ガソリン高くて、賃金サイテーw
- 223 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/29(金) 08:14:53
ID:MqaAs6bY [ server12.janis.or.jp ]
- ついでに社長が腹黒いw
- 224 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/29(金) 20:26:33
ID:I3Uxeza2 [ z198.220-213-41.ppp.wakwak.ne.jp ]
- デジ丼ておいしいですか?
- 225 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/29(金) 20:31:01
ID:I3Uxeza2 [ z198.220-213-41.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 飯田市のごみ袋の料金て県内でもダントツで一位にはびっくり!!
市の担当者は当然で値下げも考えてないみたいでなんでこんなに高いの?
- 226 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/29(金) 23:50:20
ID:MqaAs6bY [ server12.janis.or.jp ]
- 飯田のどこに、スタバ出来るよ?
- 227 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/30(土) 07:51:45
ID:8TgO1elE [ PPP85.air-1x.dti.ne.jp ]
- >225
記憶が確かなら、ごみ袋の値段が高いのは
各自治体からゴミに関する支出を低く抑えるため
ゴミの量は戸別によって違うので、
多くでるところは、それなりの負担をしてもらうという目的だったはず。
ごみ袋には業者による集配費用
桐林クリーンセンターでの処分費用も含まれているは確か。
まぁごみ袋の値段が高いと怒っている某団体もありますが、
だからと安くすると、税収は少ないのにゴミに関する自治体の支出が増える。
それはそれで批判される。
簡単に書くと自治体で払うか戸別で払うかの違い。
個人的には、ゴミをださないように工夫するキッカケになった。
長野県内では「高い」というが
大阪の某市には1袋150円のごみ袋もある。
牧野市長が好きなドイツは、野菜・果物はラッピングせず単品買い
残飯は庭の飼料。包装モノは店に資源回収ボックスがある。
これが理想だろうな。
- 228 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/30(土) 09:11:02
ID:B.iBH78Y [ server12.janis.or.jp ]
- ゴミ袋に払うコストは、仕方がないとしても、集積所へのゴミの出し方のマナーが悪すぎ。
ウチの近くは、ボックスも何もないので、他の地区から夜間にこっそり持ってきて
置いていく(そういうヤツに限って、分別がデタラメ)が後を絶たない。
住民が交代で監視している地区や、ボックスに鍵を付けてる地区もあるらしいね。
あと、ゴミ袋(ビニール)が、素材が悪くて、すぐに破れたり穴が開くのを
なんとかしてもらいたいと思う。
- 229 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/30(土) 10:18:54
ID:8TgO1elE [ PPP85.air-1x.dti.ne.jp ]
- >>228
道幅に困っていないなら
集積所を目立たない裏道に設置すると悪質な行為は減るらしい。
ビニール袋に関しては単価の問題であの薄さ。
県内には厚いのも薄いのもあるらしいけど、その間をとったとか。
あまり厚くすると伸縮しないから、
量が入らずもったいないとの説明でしたby環境保全課
破れることには、角のあるようなものは
袋ゴミの真ん中へ包むように入れてほしい(まんじゅうの餡みたいに)
破れたら、セロハンテープを貼って欲しいとのことby環境保全課
まぁ工夫していきましょう。
- 230 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/30(土) 18:24:58
ID:B.iBH78Y [ server12.janis.or.jp ]
- ナンか燃えるゴミ&不燃ゴミ共に
前試聴(←ワザとねwからのカラクリがあるみたいだけど
知っている人の情報求む。
- 231 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/31(日) 12:02:11
ID:8/nXfze. [ server12.janis.or.jp ]
- 以前他地区から集積所にこっそりゴミをおいていく人がいて
衛生班長が毎回そのゴミ袋をあらけて調べ犯人を突き止めたら
学校の先生だったということがあった。
最初しらばっくれていたけど動かぬ証拠を突きつけ
警察に言うよッて言ったら奥さんが謝りに来たそうだ。
もうその先生は定年退職して年金貰っているだろうけどね。
- 232 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/31(日) 13:43:13
ID:8/nXfze. [ server12.janis.or.jp ]
- うちの近所の会社、
従業員の駐車場から社屋に歩いていく途中にゴミ置き場があって
車のトランクにゴミ積んで出社してきた奴らが
社屋まで歩く途中でゴミを置いていってた。
女の従業員が多かったな。
会社の恥晒してることに気付かないんだな。しかもご近所様に。
- 233 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/31(日) 15:07:22
ID:6xh.pCNo [ p8163-ipad06yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- ショッピングセンターで、大きな白い袋から缶とかビンを取り出して
店のゴミ入れにいれてた主婦を見た。
家庭のゴミを平気でコンビニやショッピングセンターへ持ち込んで
捨てる人の頭の構造はどうなってんの。
今の世の中、マナーとか常識っていうものは無いんですかね。
- 234 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/31(日) 16:54:19
ID:8/nXfze. [ server12.janis.or.jp ]
- お隣の岐阜県岐阜市から引っ越してきた者ですが、岐阜市では、ゴミは
1.紙・ビニール 2.ビン・缶・金属 3.ペットボトル の分別だけでした。
大型ゴミや不燃物は、有料ですが、市役所へ連絡すると業者が回収に来ました。
何よりも、それぞれのゴミの回収日が、最低週1回あったのが、飯田市との違い。
飯田市は、埋め立てゴミや金属ゴミの回収は、月に数回だけですよね。
- 235 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/31(日) 17:50:53
ID:8/nXfze. [ server12.janis.or.jp ]
- 有料だけれども、飯田市でも粗大ゴミの戸別収集はやっていたような。
収集間隔は交渉すれば短くなる。
(交渉後、燃やすゴミが2回/月が4回/月になった。当地区比)
- 236 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/31(日) 18:13:38
ID:f279UmdU [ PPP344.air-1x.dti.ne.jp ]
- 不愉快になる住民もいるだろうけど
「分別を細かくしない」ということは「細かく分別する業者」がいるわけで
>>234の場合は業者のために回数を増やして細かく分別しない
という見方もできる。詳しく書けないけど
「雇用促進のため」という場合もあるからなぁ。
東京の一部では深夜にゴミ回収だべ。
自治体が違えばゴミ回収も違うということでOK?
- 237 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/31(日) 18:43:02
ID:r/2M8qko [ p3156-ipad04yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- ごみで思い出したけれども業務用(特にスーパー)
なんかのごみってあんまり分別されてないみたいだよね?
普通にビニールとか平気で捨ててあるみたいですよ〜
以前桐林に粗大ごみ出しに自家用車で行ったら普通に業務用のゴミ収集車が来て
ビニールやらなにやら入ったゴミを平気で捨てて行ったし・・・
なんか不公平感じません?
- 238 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/31(日) 20:37:11
ID:8/nXfze. [ server12.janis.or.jp ]
- >>237
それは経験がある。
それが実際のところで
金や利害でまかり通る。
ECOは無視だからISOが聞いてあきれる。
一般市民のみ強要されているかのようだ。
- 239 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/31(日) 21:37:46
ID:8/nXfze. [ server12.janis.or.jp ]
- N野銀行I田支店、移転するの?
- 240 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/31(日) 21:58:04
ID:2iBTkRq. [ k191107.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 高森Be-1横に作ってるのはモスだったのか!
- 241 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/31(日) 22:08:52
ID:cSSAscVI [ p2067-ipad06yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- 237 238あれは業者が会社で再分別するの経費がかかるんだよ
- 242 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/12/31(日) 23:06:23
ID:h5qcMxQA [ ntngno061215.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- ↑そうじゃないよ、焼却場の利権が絡んでいるらしい
- 243 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/01(月) 00:05:54
ID:agBftMYw [ server12.janis.or.jp ]
- あけましておめでとうございます。
- 244 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/01(月) 01:19:03
ID:MD/t4AdI [ p2222-ipad05yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- 今年もよろしくおねがいします。
- 245 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/01(月) 10:11:13
ID:agBftMYw [ server12.janis.or.jp ]
- 来年は、良い年になりますように。
- 246 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/01(月) 14:48:08
ID:WSBQesXc [ server14.janis.or.jp ]
- >>15
これもテンプレに登録してくれ
南信州.com|いいまち.net
http://iimachi.net/ms/
- 247 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/01(月) 16:41:11
ID:agBftMYw [ server12.janis.or.jp ]
- 下水道使用料改定?ハッキリ値上げなのか???
飯田らしい回りくどい言い回しでよく分からん・・・
http://www.city.iida.nagano.jp/suidougyoumu/
- 248 名前: 中央自動車道
投稿日: 2007/01/01(月) 23:27:50 ID:c31DgDpQ [
192.51.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
- 明けましておめでとうございます。
>>246
了解しました。リンクに追加するように頼んでおきます。
なお、その場合、今までのリンク(2684.htm)が切れて新しいリンクになると思います。
以降、リンクの追加・変更があった場合、そうなると思います。
いずれにしましても、報告を入れます。
- 249 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/04(木) 18:00:04
ID:hUTDq1ug [ wbcc11s12.ezweb.ne.jp ]
- 飯田で放火らしい火事があったんですか?
- 250 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/04(木) 18:05:08
ID:aWLtJ1ys [ tsechttp128.sec.nifty.com ]
- らしいね。
http://www.shinmai.co.jp/news/20070104/a-1.htm
- 251 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/06(土) 02:40:55
ID:psY9fVJU [ ZQ060156.ppp.dion.ne.jp ]
- くまぇりを探せ!
- 252 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/06(土) 11:34:12
ID:goLv3oCA [ z89.211-19-73.ppp.wakwak.ne.jp ]
- くまぇり自殺未遂
- 253 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/07(日) 10:53:15
ID:87Ddt1eY [ z76.220-213-47.ppp.wakwak.ne.jp ]
- けっこう降るねぇ。
- 254 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/07(日) 14:25:09
ID:N7jd6pBs [ o146099.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 雪降らない地域が羨ましい
- 255 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/07(日) 17:31:42
ID:pENRGsKI [ p2061-ipbf207yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- 今シーズンはスタッドレス履かずに済むと思ったけどなぁ
- 256 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/07(日) 22:05:34
ID:bQiL7Svk [ i218-224-131-172.s02.a020.ap.plala.or.jp
]
- あけおめ(遅いって)
で、ゴミの話が出たついでなんだが、コンビニの関係者なんで一言言わせてもらうと、
コンビニで捨てる人のマナーも悪いね。
家庭ごみなんか当たり前に突っ込んでくし、最悪なのはオムツが捨ててあったこと。
お前のオツムを捨ててやりたいと(寒スマ)
わざわざ可燃・不燃・缶とか分けてあるのに分別する人はご近所のよく使ってくれるお客さんとか。
もっと最悪なのは、コンビニ用のゴミ置き場に食い散らかしたものを捨てる香具師。
コンビニでどれだけ苦労してゴミを分けてるか知れって感じだわ
- 257 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/07(日) 22:12:11
ID:JUDvU4Qc [ z10.211-19-89.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 最近ラーメン屋が増えてる様な気がするけどどう?
- 258 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/07(日) 22:25:54
ID:iXIrDdIw [ server12.janis.or.jp ]
- ゴミ箱置かなきゃいいんじゃない?
- 259 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/07(日) 22:47:59
ID:jGcfmxZ6 [ p3141-ipad10yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- nyやってたら、「我が町のツアーオブジャパン」とかいう
NHKで放送された番組のファイルがあったが…
放流したやつ、絶対飯田の人間だろwww
- 260 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/08(月) 02:10:01
ID:uzjgZ/O6 [ server12.janis.or.jp ]
- ちょ・・・・・テレ東映らねぇ・・・
深夜アニメ時間帯にやめていただきたい
- 261 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/08(月) 09:29:43
ID:uzjgZ/O6 [ server12.janis.or.jp ]
- >>258
ゴミ箱無いと道路に捨てて行くバカが出るんだよ
コンビニの袋にゴミつめて道路に捨てるバカ未だに多いのよ
コンビニのごみばこのお陰でそう言うゴミが減ってるのよ
- 262 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/08(月) 10:41:12
ID:HugCZW1U [ p6229-ipbf09yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- 俺、ロ○ソンに行く事よりセ○ン、サ○クルKに行く事が多い
なぜならロ○ソンは、外にゴミ箱が無いから・・・
- 263 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/08(月) 19:32:09
ID:aXSKBuME [ i125-202-76-217.s02.a020.ap.plala.or.jp
]
- 平成の大合併が行われ、飯田市も変わりました。さて、交付金はどのように使われてるの?
エロい人教えて!
- 264 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/08(月) 20:48:25
ID:uzjgZ/O6 [ server12.janis.or.jp ]
- コンビニに行けばゴミ箱があるものと
一般に浸透させたのはコンビニ自身。
ゴミ箱を撒き餌に客を釣ってる。
撒き餌を撒かなきゃ釣れなくなってしまうから撒き続けなきゃならなくなる。
コンビニの自業自得。
ゴミ処理の費用が過大な負担になる賢い自営業は
外にゴミ箱を置くような真似をしない。
道路をきれいにするためにゴミ箱を設置してる?
客をよそに取られたくないだけだろ?>>261
コンビニ業界の蟻地獄。
- 265 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/08(月) 21:08:58
ID:DAteYGhQ [ ntngno031104.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 飲酒運転の次は軽犯罪の取り締まり強化だな。
- 266 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/08(月) 23:41:53
ID:uzjgZ/O6 [ server12.janis.or.jp ]
- >>コンビ二ごみ箱
売った責任で、ごみ箱置くのは別に当たり前だと思うけど。
まぁ、持ち込みゴミに関しては迷惑してるでしょうね。
某7−○1さんは、本部企業の前期純利益が1200億円弱あるらしい。月100億の利益。
ついつい「毎月○万円利用してんだし」的な感覚で缶ゴミを捨てているワタクシ。
各店舗で分別されてるスタッフさんには頭が下がりますが。
- 267 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/08(月) 23:49:44
ID:CDLnj3Pw [ wbcc6s05.ezweb.ne.jp ]
- ローソンが中にゴミ箱を置いたのは正解だったね。
中に置いても分別しない馬鹿はいるけど。
- 268 名前: 261 投稿日: 2007/01/08(月) 23:58:33
ID:uzjgZ/O6 [ server12.janis.or.jp ]
- >>264
言ってる意味がちが〜う
コンビニの「ごみばこのお陰で」道路に捨てられるゴミが減ってる
そう書いたつもりですが?
コンビニがどう言う目的でごみばこを置いたかはシラネェヨ
ただそこにごみばこが有る事で道路のポイ捨ては減ってるんで無いかい?
現にコンビニの無い田舎では
袋にゴミつめて道路にポイ捨てする奴が居る。
ちょっとした広場や退避場にはゴミの固まりが有る。
誰が掃除すると思ってんだ、子供達や年寄りが拾ってんだぞ
と言ってやりたい。
- 269 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/09(火) 09:09:17
ID:e9LZnkHw [ pl728.nas921.nagano.nttpc.ne.jp ]
- >>267
自分はゴミ箱が中に移ってからローソンには、あまり行かなくなった。
忙しい時などは、お弁当を買って車中で食べてしまう事が有るが
食べた後のゴミを店内に持ち込んで捨てる事が出来ない・・・。
結局、だんだんと遠のいた。
- 270 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/09(火) 10:37:34
ID:l28BGaJI [ server12.janis.or.jp ]
- モノを売ったからって、そのゴミの回収義務まで負うことはない。
コンビニのゴミ箱設置は、264が書いているとおり、集客効果を狙ってのこと。
家庭ゴミの持ち込みも、不法投棄も、結局は捨てる人のモラルの問題。
ホントは、そういう人を見かけたら、注意しなきゃいかんのだが、
そういう人に限って、すぐ逆ギレするし。
- 271 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/09(火) 12:57:28
ID:3cZV1h7. [ o145148.ppp.asahi-net.or.jp ]
- そういやゴミを捨てるためにコンビニに来る子連れの主婦をよく見かけるなあ・・
- 272 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/09(火) 14:01:03
ID:l28BGaJI [ server12.janis.or.jp ]
- >
モノを売ったからって、そのゴミの回収義務まで負うことはない。
自販機の空き缶とかカップには回収義務があるなあ。
車も、家電品の幾種類かにも。
人のモラルだけでは、どうしようもないところに来てしまっているのに。
モラルですか、モラルが守られればすべて解決。
良いところだ、飯田は。
- 273 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/09(火) 19:22:01
ID:l28BGaJI [ server12.janis.or.jp ]
- そう言うモラルの無いやつらのお陰で
公共のごみばこが置けないって事実もあるわな
ゴミの不法投棄は罰金に処するとか
不法投棄してる所を写真にとって送ると懲役
とかしないと駄目じゃね?
- 274 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/09(火) 21:04:55
ID:l28BGaJI [ server12.janis.or.jp ]
- たぶん一年後には、
国内一番の大手コンビニチェーンから、ゴミ箱の撤去が始まるよ。
- 275 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/09(火) 22:35:21
ID:l28BGaJI [ server12.janis.or.jp ]
- つかさ
ゴミをちゃんと処理することが、経済的に有利になるようにすれば
ちっとは変わるんじゃね
デポジット制とかさ、レジ袋もレジ袋代じゃなく、My
ToteBagは0.5%引きとか
一寸前まで鉄くずなんてのは有料でしか(金払って)引き取らなかったのが
いまは泥棒までいる。
モラルに強く頼るから、却っておかしくなるんじゃね
- 276 名前: 中央自動車道
投稿日: 2007/01/10(水) 11:52:19 ID:z6v1jgpk [
219.112.50.102 ]
- >>246の意見も踏まえて、参考リンク一覧集が更新されましたので、お知らせいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
長野県飯田下伊那広域スレ・参考リンク一覧
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2766.htm
次スレを立てる方は、これをテンプレにしてください。
なお、前の参考リンク一覧集
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2684.htm
は削除されていますので御注意下さい。
- 277 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/10(水) 20:03:28
ID:1h2wRpi2 [ z25.220-213-25.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 上海楼移転オープンして外まで行列できてるんだけど、前と味変わったの?
- 278 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/10(水) 20:24:08
ID:qqrMiqsg [ softbank220008164151.bbtec.net ]
- 田舎ほど不法投棄って多くね〜か?
廃車にしても、自分の土地に放置ならまだましで、
ひどいのはしらびそに登る道中に投げてあった。
あんな所、クレーン車も入れないぞ!
- 279 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/11(木) 08:09:52
ID:2zANcnEc [ pl728.nas921.nagano.nttpc.ne.jp ]
- >>277
移転前から並んでなかった?
移転の少し前、十数年ぶりに行ってみたけど並んで入った。
ラーメンの味も餃子の味も昔の印象とは随分と違っていた方にこそ驚いたんだけど、昔からあの味だったかな?
でも、あれだけ並んでいるんだから多くの人に受入れられてる味なんだろうね。
方や、某上海楼系の店は個人的に凄く好きなんだけど・・・。
- 280 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/11(木) 19:55:35
ID:.e7E9a7. [ server12.janis.or.jp ]
- のびたような麺で薄い醤油味って飯田人好きなの?
ウマイか??
- 281 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/11(木) 20:20:00
ID:tCLC2zUA [ FLH1Abi076.ngn.mesh.ad.jp ]
- >>280
同意
一口目はうまいけどね。
途中で飽きちゃうなぁ。
- 282 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/11(木) 20:21:58
ID:0dYI6Dfo [ 220.213.47.181 ]
- >>280
上郷の上海労系の店では、固めの麺と頼むと伸びてない麺のラーメンが
食べられるようです。
- 283 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/11(木) 22:13:35
ID:.e7E9a7. [ server12.janis.or.jp ]
- >>278
そりゃ、道路から落っこちちゃったけど、回収不能なヤツでは?
- 284 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/12(金) 10:39:12
ID:.Zt8DjkY [ server12.janis.or.jp ]
- >>280
>>281
それは戦後の食糧難に出来上がった、体に優しい・「中華そば」の事ですね。
だから年配の人も食べられるのかと。
年配の方々がラーメンを食す文化が育っていて良いのでは。
私は「麺・固め」で お願いしますヨ。
- 285 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/12(金) 12:35:31
ID:BDAtKXrs [ softbank219042147208.bbtec.net ]
- たいが飯店が好き
- 286 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/12(金) 14:42:57
ID:Z2nNeFu6 [ p3141-ipad10yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- 親指が隠し味
- 287 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/12(金) 21:25:37
ID:.Zt8DjkY [ server12.janis.or.jp ]
- アップルロードの新ラーメン屋に、行った人おる?
- 288 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/12(金) 22:05:51
ID:ujCUaUec [ server14.janis.or.jp ]
- 西本被告の死刑確定。
- 289 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/13(土) 00:48:48
ID:lZ428mcE [ server12.janis.or.jp ]
- 飯田の演歌王 ワラタww
- 290 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/13(土) 01:07:17
ID:5KVm.FTM [ server14.janis.or.jp ]
- >>289
それにあんなに大きなアクションで歌わなくてもwww
- 291 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/13(土) 05:22:31
ID:CVod5n6w [ janis220254126197.janis.or.jp ]
- >>289
飯田の演歌王って???
- 292 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/14(日) 11:06:29
ID:hpdK3eQY [ q052101.ppp.asahi-net.or.jp ]
- http://news.livedoor.com/article/detail/2977621/
- 293 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/14(日) 19:20:56
ID:JTY4Y5H2 [ 58.98.129.198 ]
- >>292ほんとに納豆ないんだよね(笑)びっくり!!
- 294 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/14(日) 20:01:50
ID:en528/RM [ server14.janis.or.jp ]
livedoor ニュース -
フジ系列 『発掘!あるある大辞典II』、放映前に内容が大手に漏洩(上)
"このたび、納豆製造元のある食品メーカー(長野県・飯田市)が流通側に出した文書を入手した。
『「あるある大辞典II」納豆特集の放映の案内のご案内』という表題で、平成18年12月21日付だ。
つまり、同番組の放映の二週間以上も前に、納豆メーカーから大手流通関係者に流れた情報提供の案内文だった。
同文書の前置きでは、1月7日の同番組において40分間の納豆特集がある、と明記している。
本文に当たる〈記〉からの全文を検証してみたい。
同番組の倫理観を欠いた、放映内容の流失の一端が浮かび上がってくる。"
http://news.livedoor.com/article/detail/2977621/
- 295 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/15(月) 01:13:18
ID:vu0dqUmM [ p5215-ipad12yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- ガイアの夜明けみた?
- 296 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/15(月) 13:12:50
ID:/5ABaGzs [ pl070.nas942.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
- 次スレです。ココが埋まったらご移動ください。
【語らいの場】長野県飯田下伊那【第36集会所】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1168834288
- 297 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/15(月) 13:40:06
ID:ar5bdizM [ k191107.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 埋め 埋め 小梅も咲いたね!
- 298 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/15(月) 14:03:04
ID:V9WBkPq6 [ p1082-ipbf202yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- >>295
見たよ〜
>>287
行ったよ〜
- 299 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/15(月) 17:25:08
ID:7gX8O3.I [ server12.janis.or.jp ]
- 産め 埋め 梅
- 300 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/15(月) 17:59:58
ID:uEzFKSck [ ntngno039175.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>296乙
300
- 301 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/15(月) 18:01:32
ID:uEzFKSck [ ntngno039175.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
301