【外環道】石川県の道路を語ろう その5【次は海環だ】
1 名前: 未知の液 投稿日: 2006/04/25(火) 11:48:21 ID:thQBr5Vs [ isd232002.flets.incl.ne.jp ]
誠に勝手ながら後継スレをば勃てさせていただきますたw

前スレ
【外環道】石川県の道路を語ろう その4【まもなく山側繋がるよ】
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1139891533&LAST=50

2 名前: 未知の液 投稿日: 2006/04/25(火) 12:07:40 ID:thQBr5Vs [ isd232002.flets.incl.ne.jp ]
過去ログ情報

前々スレ  【金沢外環状道路】石川県の道路を語ろう
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2228.htm
前々々スレ  【金沢外環道路】石川県の道路を語ろう 【早期全通待望】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1863.htm
前々々々スレ  金沢外環状道路の全線開通を待ちわびるスレッド
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1257.htm


<関連サイト> (…前スレよりコピー)
国土交通省北陸地方整備局
http://www.hrr.mlit.go.jp/index.html
日本道路公団北陸支社
http://www.hokuriku.jhnet.go.jp/
金沢河川国道事務所
http://www.hrr.mlit.go.jp/kanazawa/index.html
石川県道路建設課
http://www.pref.ishikawa.jp/douken/index.html
金沢市交通政策課
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/koutsuu/index.html
石川のみちづくり
http://210.131.8.12/~kanazawa/mb2_jigyo/road/index.html
石川のみち
http://www.pref.ishikawa.jp/douken/ishikawanomiti.html
石川県道路公社
http://www.pref.ishikawa.jp/douken/kousya/index.html
白山スーパー林道
http://www.hakusan-rindo.jp/
小松白川連絡道路
http://www.pref.ishikawa.jp/douken/komashira/index.htm
涌波トンネル(金沢外環状山側幹線)
http://www.wakunami.jp/
野田山トンネル2工区(金沢外環状山側幹線)
http://www.nodayama2.jp/

スレ勃ては以上です。

3 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/27(木) 02:06:25 ID:Sj8K7i4Y [ softbank219029192049.bbtec.net ]
今日、19:45 小松空港→長崎中→R8小松バイパス→金沢西バイパス
→徳丸(アピタ)→額谷→(東環)→涌波IC 20:30 で45分だった。
これまでは1時間位かかっていたが、短縮したのは、額谷〜涌波間でここだけで
20分位必要だったのが、5分に短縮。

今まで金沢の奥の方だった地区にとって、市内通過時間が極端に短くなっている
のが実感出来る。
ほんとに便利になったもんだ。

4 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/27(木) 10:11:27 ID:VPTMtGQ6 [ softbank218142190072.bbtec.net ]
MapionBBの地図に金沢外環状道路が反映されるのはいつになるのだろうか?

5 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/27(木) 23:31:03 ID:7Wvbvwm2 [ 68.51.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
過去ログ倉庫
http://kousinetu.machibbs.net/
から、以下のスレッドが入庫しましたのでお知らせ致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【外環道】石川県の道路を語ろう その4【まもなく山側繋がるよ】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2305.htm

次のスレッドを立てる際には、これをコピペする等して、リンクの追加 ・ 変更を御願い致します。

6 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/28(金) 00:08:00 ID:Q3A2hMp. [ PPPax96.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
今日津幡の役場を15時30分に出て、平和町の自宅に直帰したら16時だった。
今までなら45〜50分はかかっていたろうなー。

7 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/28(金) 09:49:35 ID:Y31KBC3Q [ p2183-ipbf13kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
前スレにも書いたのだが、今町の路面表示何とかしたほうがいいと思う。
鈴見から来てR159へ出る際の信号交差点。矢印が直進と右折しかないんだが、直進とは津幡方向のことか金沢市街方向のことかわからない。
では右折なら…と思うと、もと来た道を戻るコースへ入ることになる。
交差点の形状も不規則で分かりにくいのに、変な表示が分かりにくさに拍車をかけている。早く何とかしてくれ。

8 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/28(金) 16:47:18 ID:3gJnf2BQ [ p2147-ipbf13kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]

今町 ×
梅田 ○
でした。

交差点名うろ覚えで書き込みスミマセン。でもこれ以外の内容は事実です。

9 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/28(金) 17:06:17 ID:0elwYABI [ softbank220021112160.bbtec.net ]
山環は農家の軽トラのじいさんがけっこう多いな
ほんとマイペースで走ってる
ただ路駐だけは勘弁

10 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/28(金) 22:26:50 ID:EeeXmroc [ p2212-ipbfp01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
窪から杜の里方面で大桑出口の案内が野田トンネルの手前の看板で
「トンネル出口」ですぐ出口の標識になってるが、もっと前で出さないと危なくね?

11 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/29(土) 16:33:56 ID:OIMvvIcU [ 219.99.208.63 ]
今日、初めて大桑方向から津幡バイパスまで行ったが、
鈴見交差点の運転マナーが悪すぎると思う。

具体的には、左折車線の黄色ラインから右の車線(直進車線)に無理やり割り込んでくる車が2台いた。
割り込まれた車の1台は関東ナンバーで、他県ナンバーにこんな行為をして
情けないと思う。

また、左折車線を直進して交差点を抜けてから右に車線変更してくる車も2台。
トンネル内でライトをつけない車が目立ちすぎ。

黄色ラインの上に突起物を設置して車線変更しにくくする(入江の交差点みたいにする)。
左折車線の交差点先には障害物を設置して、交差点を抜けさせないようにする。
これくらいはしたほうがいいと思う。

12 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/29(土) 17:35:40 ID:RYv3ayPk [ cwtl7sgts51.jp-t.ne.jp ]
初めて来て梅田の交差点を、なんの迷いもなく 運転できた人はネ申。

13 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/29(土) 21:11:23 ID:/hvm42YA [ softbank219029192049.bbtec.net ]
>>11
2台+2台とか、そんなもんじゃないでしょ。
鈴見交差点、北行きは本来3車線だが、今日みたい日は自主的に4車線になる。

← _________ →
梅 右折ライン     田
  _________
田 直進ライン     上
  _________
方 割込み直進ライン  方
  左折ライン
面  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 面

割込み直進ラインには、10台以上並んでたりする。。
交差点前で直進ラインに合流できる者も居れば、交差点前で合流できないヤツは、
猛烈に加速して交差点の先で合流してたりする。

14 名前: 街子108 投稿日: 2006/04/30(日) 00:00:28 ID:fi58fr3U [ EAOcf-318p11.ppp15.odn.ne.jp ]
交差点の手前30mが車線変更禁止。小型車の全長が4700mm以内
車間距離を30cm以上あるなら4台目の後ろに入るのは普通の行為
関東ナンバーなら入れてあげて当然の常識で運転してるでしょう
金沢にはそれを「無理やり割り込まれた」という田舎者が圧倒的多数派なんで
道が狭いこともあり、片側2車線の道路も左側だけ使用でで数珠つなぎが多数ある
しかもこの特殊性を全国的だと思ってるw

もし2車線をフルに使えば必然的に車間が大きく開きやすく、右折待ちの車が
右折するチャンスも増える。結果、渋滞も緩和される
これとファミレスあたりで勝手に席に座る人間の多さが田舎で目立つよね

旧御影大橋を駅から向かった時と同じように、左車線を直進可にして
交差点の先で合流させるのが一番現実的な田舎者対策なんだろうね

15 名前: 街子108 投稿日: 2006/04/30(日) 00:03:25 ID:fi58fr3U [ EAOcf-318p11.ppp15.odn.ne.jp ]
4台目じゃねえやw
まあ、通常の車間距離で5台目の後ろあたりかな

16 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/30(日) 00:15:59 ID:MAOpWBFI [ 219.99.205.15 ]
>14-15
交差点の手前の距離にかかわらず、黄色線をまたいでの車線変更は禁止。
合流のマナーとは全く関係ない話でしょw

17 名前: (除雪) 投稿日: (除雪) [ (除雪) ]
(除雪)

18 名前: 街子108 投稿日: 2006/04/30(日) 01:17:18 ID:fi58fr3U [ 61.201.107.11 ]
センターラインじゃなくて車線区分線が黄色?どこの話?

19 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/30(日) 05:59:05 ID:G3GkmJJY [ ZL212025.ppp.dion.ne.jp ]
>>18
8郷線、50m道路陸橋の森本側走ってみたら。
陸橋降りてから暫く下からの合流は黄色い線で禁止されてる。

20 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/30(日) 09:55:54 ID:kYyvIYb2 [ softbank219029192049.bbtec.net ]
>>13 >>16
4台目とか5台目 とか、黄色線なんか関係なし。
割込みラインには、交差点の先頭から当然のように整然と並んでる。w

左折車線は、左折←の信号が出るので直進と兼用は今の所不可。

21 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/30(日) 13:23:45 ID:iJ0Gwx4E [ p1055-ipbf14kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
きょうも野次馬走行の車多し。田上--鈴見間。あの車たち、どこからわいてきてどこへ消えるんだろう。

22 名前: 街子108 投稿日: 2006/04/30(日) 14:31:59 ID:fi58fr3U [ EAOcf-318p11.ppp15.odn.ne.jp ]
>>19
テレビの裏を覗いてみてみたら
黄色い線は映像用で音声には使われて無いから

>>20
11みたいのが合流で譲らないからなあ
常時左折可の交差点も金沢にはほとんどなかったからね
高規格道路も常時左折も金沢みたいな田舎にはもったいないんじゃないのかな
運転マナーの向上が渋滞解消効果に一番かもね

23 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/30(日) 16:12:08 ID:kYyvIYb2 [ softbank219029192049.bbtec.net ]
割り込むやつがマナー悪いと言ってみたり、
割り込むヤツを割り込ませないのをマナー悪いと言ってみたり。

どっちなんだろう。

24 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/30(日) 16:12:39 ID:8/VhDyik [ ZL213045.ppp.dion.ne.jp ]
>>22
> テレビの裏を覗いてみてみたら
へっ、ゆうとる、ピント外れやな

> 常時左折可の交差点も金沢にはほとんどなかったからね
野田専光寺線知らないのか、何カ所か有るぞ!
何も知らんのやな

25 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/30(日) 16:15:46 ID:8/VhDyik [ ZL213045.ppp.dion.ne.jp ]
>>23
通常の合流については割り込みとは言わないから、
割り込みさせんでも良いな。
割り込まなきゃならんような車はそのまま正規のルールに従って進行し、
グルッと一回りすりゃ良いんだよ。

26 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/30(日) 16:43:51 ID:DOGbiD6o [ p1009-ipbf05kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
午後4時半ごろ、鈴見トンネル内で衝突事故。周辺大渋滞。
との消防無線傍受。

27 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/30(日) 16:49:18 ID:N8UuHZds [ i60-47-81-102.s05.a017.ap.plala.or.jp ]
>>23
割り込みする・しない、させる・させない、それぞれ個人の感性による。
ルールと言っても数値で置き換えられる訳はなく、
結局は自分が安全と思う方法で行い、相手に強要しない(思わない)ことが肝要だと思うが。

28 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/30(日) 18:18:39 ID:r49Od50g [ P222013003099.ppp.prin.ne.jp ]
鈴見トンネル内歩行者通路怖いですね。(隔離されてる)
変な人多いんじゃん?金沢って?皆、気を付けようね。

29 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/30(日) 19:08:51 ID:yEmSTPLU [ kct10b-210.spacelan.ne.jp ]
鈴見トンネルって何処じゃ??

30 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/30(日) 19:33:21 ID:8US5Zv6c [ PPPax83.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
>>29
たぶん卯辰トンネルのことでしょう。。。

フォルテ(野々市町文化会館)あたりから外環状利用して森本方面に行く時
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=36/31/22.191&el=136/39/11.628&scl=25000&bid=Mlink
あたりから出るか(まだ地図では道がないがw

もうちょっと向こう側の
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=36/31/16.234&el=136/38/28.843&scl=25000&bid=Mlink
あたりから出るか迷う

31 名前: 雨ん子 投稿日: 2006/04/30(日) 20:57:14 ID:uC1D7BLc [ pfa74f6.onenum04.ap.so-net.ne.jp ]
冬になるとスリップする車が続出して,大渋滞しませんかね?

ちなみに海環状は国道305号線として整備されるのでしたっけ?

32 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/30(日) 21:05:28 ID:k6PV37NI [ ZL212065.ppp.dion.ne.jp ]
>>31
ちょっと高い所を走るから凍結が心配だが、
これから冬までに色々設備が付けられるのじゃ。
路面監視カメラ、路面温度計、自動凍結防止剤散布機w
それから、あの忌まわしいオービスも、かな

33 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/30(日) 21:13:19 ID:uC1D7BLc [ pfa74f6.onenum04.ap.so-net.ne.jp ]
>>32
>> これから冬までに色々設備が付けられるのじゃ。

本当の話? もしかして「県央土木事務所」関連の方ですか??
あっ,でも,オービスは県警の管轄ですよね。

34 名前: 街子108 投稿日: 2006/04/30(日) 21:15:52 ID:fi58fr3U [ EAOcf-318p11.ppp15.odn.ne.jp ]
>>23
金沢標準と日本標準の違い

>>24
鈴見でも外環状でも交差点の手前30mにも関係ない19と洩れの黄色の線の薀蓄合戦だから

35 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/30(日) 22:37:44 ID:rSgjG9M6 [ adsl-1-3158.adsl.nsk.ne.jp ]
国8の金沢サティ近くのオービスは撤去されました?
手前にある警告用のは残ってますけど。

それと、あの付近の国8で中央分離帯を細くしたり、
道路工事のためS字カーブにしてるけど、何のための工事なんですかね?
ひょっとして3車線化ですか?

36 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/04/30(日) 23:59:02 ID:kYyvIYb2 [ softbank219029192049.bbtec.net ]
>>35
海環へとの接続工事じゃないの?

いったいどんな計画なのか知らんが、
海環への接続は、今町からやってほしいものだ。

37 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/01(月) 14:11:03 ID:x8PWKQl6 [ b-fa3-4224.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>35
川の工事とか書いてあったような
そのためにオービスも一時撤去したんじゃないかな?

38 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/02(火) 12:44:58 ID:QkYwLK3U [ isd236021.flets.incl.ne.jp ]
昨日の夜、山側環状走ってた。

大雨と対向車のライトで路面が全く見えない時もあって、時速50kmぐらいで慎重に運転してたんだけど
御所〜津幡バイパスの接続までは片側1車線だからか、後ろから煽られた。
そこで70kmに上げたけど煽られまくり。雷も鳴りまくりだし本当に怖かった。

ああいう時ぐらいはゆっくり運転させてくれ。そのうち絶対事故起きるぞ・・・。
お陰で?四十万から津幡まで30分で着いたけどね。

39 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/02(火) 20:10:31 ID:z3vxKxFM [ 202.122.56.210 ]
>>38
そんなときゃ周囲を確認した上でウインカーあげてとっととパスさせたら。
先で事故ってたら笑ってやれ。

40 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/02(火) 22:21:14 ID:MvBLjZkc [ PPPax104.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
>>39
正解ですね。
漏れはここの出身ではないが、かれこれ20年前の1987年11月30日、夜7時前のローカルニュ
ースで「明日の加賀地方は、曇 り 時 々 雪」と言い切っていたので、これは間違い
なく積もるぞと思って、すっかり日が暮れていたにもかかわらず大急ぎでタイヤ交換、
その後当時松島交差点近くにあったゲーセンでしばらく遊んで9時になったところで、これ
また当時住んでた平和町へ向けて野田専光寺線を東へ向けてソロソロ(FRだったから)
と進んでいたら、トウのたったネーチャン(オバハンか)の運転するFF車(多分タコU
のどれか)がバフーンとぶち抜いていったのを見て、「いずれ事故る」と思っていた。
案の定、新神田交差点で追突してたよ。女のくせにカマ掘るなってオモタ。

41 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/02(火) 22:24:38 ID:GsaSGfL2 [ softbank219029192049.bbtec.net ]
>>38
遅いヤツは、「恐ろしい」って言う割りには、パスさせるってことしないんだよな。
ハザード(又は左ウィンカー)付けて路肩に寄って、先に逝かせてやれ。

漏れも結構飛ばすほうだが、より早いヤツが後ろから来たら、そうやって先に逝かせるよ。
「先で事故れ!」って。

42 名前: 40 投稿日: 2006/05/03(水) 00:30:01 ID:/gZxxcfg [ PPPax117.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
>>41
一応38を弁護すると、「御所〜津幡バイパスの接続までは片側1車線」であるほか、
自動車専用道路、つまり「高速道路」でもある。一般道であればパスさせるのは
そんなに難しいことではないが、自動車専用道路ではかなり困難。だから延々続く
片側1車線の自動車専用道路は、ある種の欠陥道路。最低でも追い越し車線が交互に
現れる総計3車線道路にしないと。

43 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/03(水) 00:35:32 ID:4dYsQ.62 [ 219.99.197.234 ]
>42
自動車専用道路ではないよ。
原付、自転車ぐらいだと走っている可能性もあるし。
歩行者はいないとは思うけど(歩いても違反じゃない)。

自動車専用道路との一番の違いはそこの部分。

44 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/03(水) 01:18:04 ID:I.oxc83I [ softbank219029192049.bbtec.net ]
>>42
トンネル内では難しいが、それ以外は路側帯広いし、少し左に寄れば十分可能。
38も自分のペースが50km/hだったにも拘らず、ペースオーバーして70km/hに上げたことが間違い。
50km/hのまま左へ寄せるべき。
やっぱ「「抜かれるのはイヤ!」という心理働いてない?
肝心なことは、周囲に惑わされずに、自分が安全と思うペースを維持することだ。

能登道でも、追い越し区間になると、それまでチンタラ走ってのに俄然がんばるヤツ
いるじゃない。(追い越し区間終わると、再びチンタラ・・)
自分のペースを維持できないと事故るよ。

45 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/03(水) 12:05:38 ID:mR7Yc3CM [ b-fa2-1122.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
http://www.pref.ishikawa.jp/kenouciv/douro1.htm
先月見たら海環の作りが変わってた!
高架から土盛になってたけど…

まぁ、少なくとも暫定開通まではあと10年はかかるな。
浅野川の橋もつくらないとだめだろうし、浅電渡る
高架も作らないとだめだし、何より福久合流を
どうするかだな。


>>35
http://www2.wagamachi-guide.com/kanazawa/
から入ってもらい福久あたりの地図で左の都市計画道路
のボタンを押してみればわかるよ。ググっと拡大すれば
わかりやすいかもね。壮大なICが福久には出来るらしい。

46 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/03(水) 13:16:15 ID:x4KtmqlM [ 221.133.87.104 ]
>>45

もともと、高架にするのは家のはりついてる区間だけで
これから作るところとかは、盛土だったと思うよ

乾のJCTの方も、ものすごい都市計画になってるはず
WEBで見れるかどうかは知らない

47 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/03(水) 15:46:59 ID:I.oxc83I [ softbank219029192049.bbtec.net ]
>>45
なんで、あんな所から分岐するんだ?
今町をもっと壮大なJCTにして、そこから分岐した方がいいと思わないか?

48 名前: 雨ん子 投稿日: 2006/05/03(水) 19:45:40 ID:S9aYoGSE [ pfa74d5.onenum04.ap.so-net.ne.jp ]
>>47

JCTを複雑にすると,迷走やそれに伴う事故が増えませんか?

49 名前: 雨ん子 投稿日: 2006/05/03(水) 20:01:49 ID:S9aYoGSE [ pfa74d5.onenum04.ap.so-net.ne.jp ]
JARTICの地図に山側環状が反映されるのはいつでしょうか?
ってか,杜の里以外の区間に車輛感知器が設置され,交通管制がなされないと
無理なのでしょうか。
それに,森本,卯辰トンネル以外の,月浦,神谷内,御所,涌波・崎浦,野田山トンネルで
早くラジオが聞けるようになってほしいです。

この2つが整備されると,各局の交通情報のラジオが聞けるようになるので,
毎朝,山側環状で渋滞に巻き込まれるストレスが,いくらか解消されると思うんだけどなぁ。

そうそう,山側環状から湯涌街道(県道10号)につながる橋や,戸室大橋(県道27号)も
早くできてほしいですね。山側環状から南砺市へのルートが増えて便利そうだし。

50 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/03(水) 21:52:51 ID:t5YdI04U [ kct03a-210.spacelan.ne.jp ]
戸室大橋より南砺市との境の山道を拡幅するのが先だと思うんだけどな。
どーもよくわからん。

51 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/03(水) 21:59:43 ID:mHvUPDZ6 [ p220208183188.tst.ne.jp ]
石川へのアクセスがこれ以上良くなると南砺や小矢部は完全に金沢の植民地だな

52 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/03(水) 22:02:41 ID:jAQoueGQ [ sp1-c700-094.spacelan.ne.jp ]
山環状の長坂から窪に抜ける長い坂を初めて通った時
遠くの山の斜面に家々が並ぶのを見て
京都の国道1号の山科から京都の市街地に抜ける途中の坂道から望む風景に
なんとなく似てるとマジで思った。
奇しくも金沢のそのあたりも山科と言うし・・・・・。

53 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/03(水) 22:05:11 ID:njCboW2o [ z71.211-132-144.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>52

ワシもオモタ

54 名前: 52 投稿日: 2006/05/03(水) 22:44:20 ID:jAQoueGQ [ 221.133.88.94 ]
>>53
アナタも思った?
いやあ。結構感動したモンで、あの風景。

55 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/03(水) 23:01:17 ID:/fZZod0Y [ softbank220052092054.bbtec.net ]
山科の地名は京都の山科から来たというからねぇ。もっとも、どちらも単に山の際という意味の
だという気もするけど。似ていることには賛成。

56 名前: 52 投稿日: 2006/05/03(水) 23:06:42 ID:jAQoueGQ [ sp1-c700-094.spacelan.ne.jp ]
>>55
金沢の山科が京都から来てるとは知らなかったなあ。

57 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/03(水) 23:59:58 ID:rm9COenk [ sp2-c814-125.spacelan.ne.jp ]
>>45みると
海側環状速度80キロなのになんで津幡バイパス60キロなんだろう?
80でちょうどいいのに。

58 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/03(水) 23:59:47 ID:rm9COenk [ 221.133.112.125 ]
>>45みると
海側環状速度80キロなのになんで津幡バイパス60キロなんだろう?
80でちょうどいいのに。

59 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/04(木) 02:08:16 ID:od4d1dLg [ wacc1s3.ezweb.ne.jp ]
>56
伝説レベルだけどね。
あのあたりの伏見や高尾も、セットらしい。

60 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/04(木) 03:35:24 ID:TGFf2mJI [ p220208182124.tst.ne.jp ]
うわー200年たっても京都コンプレックス・・・

>>44と同属よ。左へ寄ったって対向車線にはみださないと追い越しとは出来ないものだよ。なぜ
前の車が遅いなら抜かない?抜かないでなぜ早く行けと煽る?自分の問題じゃないか。典型的金沢疑似
都会人気質だな。おまえら

61 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/04(木) 08:27:05 ID:4S54waYQ [ p220208152173.tcnet.ne.jp ]
そっか。おれ京都のことよく分からんから、
勝手にアルプスっぽいなーとかって感動してたよ

62 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/04(木) 17:04:39 ID:3YRuRZTo [ p2076-ipbfp02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
今TV金沢で環状線の話題やってるぞ

63 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/04(木) 22:20:59 ID:29AZvykw [ softbank219029192049.bbtec.net ]
>>60

山環走ったことない?

車線幅広いよ。路側帯も広いし。
ただ、対向車 大杉で対向車線使っての追い越しはほとんど無理よ。(自殺ものダナ)

>>60の住んでる、どっ、どっ、ど、ドド・・・ド田舎の道とは違うんだが。w

64 名前: IP違うけど38 投稿日: 2006/05/05(金) 00:46:58 ID:2T6IqT5Q [ p2208-ipad10kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
話蒸し返して申し訳ないが言い訳させてください。

譲ろうにも雨でライトが反射して、辛うじて路側帯の白い線が見える程度で
路肩がどこまであるのかさっぱりわからなかったのです。
今日も能登から戻ってくる時にとおりましたが、待避出来そうな所はありました。

65 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/05(金) 13:18:16 ID:qjyH3FSk [ p4017-ipbfp03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>>63
山下清?

>>64
左によけなくてもハザート出して減速すれば、勝手にぬいていくけど

66 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/05(金) 14:10:45 ID:nJ9tejpk [ softbank220021112160.bbtec.net ]
車の窓からバットでも見せれば100mぐらい車間あけてくれるよ
マジおすすめ

67 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/05(金) 17:50:00 ID:V6L7q7wo [ FLH1Afb232.aic.mesh.ad.jp ]
山環で富山ナンバーを多く見かけるようになった。
ストロー現象で富山西部の商店街が
東京湾アクアラインで寂れた木更津のようにならなければよいが。

68 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/05(金) 20:54:12 ID:1dnrH3NA [ sp1-c700-074.spacelan.ne.jp ]
今日、加賀まで行くのに金沢西バイパスを通ったんだけど、妙に混んでる上に右車線より左車線のほうが流れが良くて不審に思ってたら
右車線を福井ナンバーが3台連なってトロトロ走ってました。
福井じゃ右車線は追越車線で走行車線じゃないって習わないのかね?

つーか、この時期はサンデードライバーが多くて腹が立つわ〜
ホント、一つも周りを見ないで運転してるようなバカばっかり

69 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/05(金) 22:13:46 ID:V6TJyWFc [ ZF176079.ppp.dion.ne.jp ]
今日の昼頃の南方向の山側環状の混み具合を知りたいのだが。
混んでいるだろうと思って高速で行ったのだが。
で昼頃、美川インターで降りたら料金所の窓口が3カ所なのにそれぞれ待ちが10台ほど。
これで、西インターの松任向きを閉鎖していた理由が分かった。
もし、開いていたら、本線にかなり行列が出来て居て危険だったろうな。

70 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/05(金) 22:55:23 ID:BRgoks1Y [ softbank220052092054.bbtec.net ]
毎年5月の3,4,5は、茶わんまつりで、美川インターは混むからね。

71 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/05(金) 23:27:38 ID:V6TJyWFc [ ZF176079.ppp.dion.ne.jp ]
>>70
その性か、石川製作所の南の8号の交差点は国鉄陸橋から酷い渋滞。
それを見て、ズーっと美川の方に迂回して河内村の方へ行ったのだが、
小松インター迄行って鳥越村へ抜けた方が速かったかも知れないね。

72 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/06(土) 11:45:35 ID:fj//InuY [ softbank220021112160.bbtec.net ]
金沢の人はトンネルでライトつけないの?
あまりに無灯火の人が多いのでちょっとびっくり

73 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/06(土) 14:24:13 ID:ifqgCFa. [ softbank220052092054.bbtec.net ]
>72
金沢に限らず、北陸はトンネルでも無灯火は多いよ。
理由はわからんが、その他悪天候や薄暮などでも点けない車は多い。
「電気代がもったいないからでしょ。」というのは他のスレに出てきた
名(迷)ジョーク。

74 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/06(土) 16:24:10 ID:09iure4Q [ adsl-1-6169.adsl.nsk.ne.jp ]
>72-73
金沢の場合、街中にトンネルが出来たのが最近というのもあるかも。
トンネル内のマナーを知らないんだと思う。

北陸のトンネルでライトをつけない車が多いのは同意だけど、
金沢はそれより1〜2割はつけてない車が多い気がする。
車が密集しているときはライトをつけないと危険だと思う。

75 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/06(土) 17:02:30 ID:cAyRbbKE [ s197106.ppp.asahi-net.or.jp ]
札幌出身で今 金沢に住んでいるのだが
北海道ではちょっと暗くなるとみんなライトつけだすのよ。安全だしね。
んでこっちでそれやると対向車が注意の?パッシングしてくるからね。
どういうつもりなのかね。こっちはほんとにせこい田舎者が多いね。腹立つわ

76 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/06(土) 17:12:16 ID:/ID7eF1A [ FLH1Aap102.isk.mesh.ad.jp ]
山側環状ってあんま運送車走ってなくない?

77 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/06(土) 18:31:42 ID:/vuyBtC. [ ZL212128.ppp.dion.ne.jp ]
>>72
新しいトンネルは明るすぎるよ。
卯辰トンネル位で丁度良いと思う。
明るすぎて、暗い日中はトンネルの方が明るいくらいだから、不点灯車が多くなるのだろ。

78 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/06(土) 19:06:40 ID:C7Ye.it. [ softbank219029192049.bbtec.net ]
>> 73 >>74
卯辰トンネルとか長いトンネルは、どうかしらないが、涌波トンネル、野田トンネルは、
短いし、照明の照度も高い。(明るい)
これは、無灯火のまま通りぬける車が多いことを想定してのことだと思われる。
実際、涌波トンネル、野田トンネルは、無灯火であっても対向車、前後車とも
よく見えるので危険は感じない。

>>75
> どういうつもりなのかね。こっちはほんとにせこい田舎者が多いね。腹立つわ

この地区では、それはライトがついたままですよ(トンネル等で消し忘れてますよ)
と親切に教えてくれているのだ。抗議しているわけではない。

郷に入れば郷に従う。

札幌に居たので、都会人のつもりかもしれないが、金沢人は自分たちが
日本で一番都会人だと思っているので、東京人であろうと大阪人であろうと
そんなこと屁とも思わない。
札幌から来たって言った所で金沢人の反応は、
「北海道は自然がいっぱいで、おいしいものたくさんあってイイね」くらいだろ?
早く、慣れることだ。

(なお、金沢人の上を行くトンでもない香具師は、京都人だが。)

79 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/06(土) 21:15:02 ID:z6LeGaVc [ 221.133.91.119 ]
>> 78
> 実際、涌波トンネル、野田トンネルは、無灯火であっても対向車、前後車とも
> よく見えるので危険は感じない。

トンネル内が明るくても、トンネルの外にいる人や車からは
トンネル内の車は見にくいので、無灯火は危険ですよ。
特に年を重ねるにつれ、暗いところは見えにくくなるので
トンネル内はライトをつけるべきだと思います。
「50m先まで明瞭に見える」っていうのは人それぞれだから。

80 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/06(土) 21:25:26 ID:C7Ye.it. [ softbank219029192049.bbtec.net ]
>>79
野田トンネルと涌波トンネルは、そんなことない。
入る前からトンネルの出口の方の明かりが見えている。
さらにトンネル内の照度も高く、無灯火の車でも視認にまったく支障なし。

> 「50m先まで明瞭に見える」っていうのは人それぞれだから。
というのも判るが、これが見えにくいという人は、適性検査で引っかかるはず。
さっさと免許を返納し、車から降りるべきだろう。

81 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/06(土) 21:48:21 ID:fj//InuY [ softbank220021112160.bbtec.net ]
暗い明るいに限らずトンネル内は点灯ですよ。ルールを守れない人は
さっさと免許を返納し、車から降りるべきだろう。w

82 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/06(土) 22:17:11 ID:/vuyBtC. [ ZL212128.ppp.dion.ne.jp ]
>>81
点灯とはヘッドライトを点ける事だろうが、
オートにセットして置くと、明るいトンネルではスモールにしか成らないのですよ。
あれには困った。

83 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/06(土) 22:53:01 ID:x34G0A0. [ softbank221023204162.bbtec.net ]
>>80
> さらにトンネル内の照度も高く、無灯火の車でも視認にまったく支障なし。
運転する人にとっては、無灯火でも視認に支障はないでしょうね。
問題は明るい外にいる人にとって、トンネル内の無灯火の車が
見にくいってコトでしょ?歩行者や自転車もいるんだよ。
ライトは自分が見るためじゃなく、相手に認識してもらうためじゃないの?

>>82
スモールでも尾灯は点くし、トンネル外からでも認識はしてもらえるから
いいんじゃないのかな?

84 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/06(土) 23:05:25 ID:C7Ye.it. [ softbank219029192049.bbtec.net ]
>>81

自分は、ちゃんと点灯してる。
ただし、HIにはしてなくて、Lo +フォグランプにしている。
最近の車は、HIDとかでヘッドライトが眩しいので、対向車に点灯されると、
むしろ迷惑に感じる。
自分の車もHIDなので、他人に迷惑では無いかと思い、そうしている。
なお、自分は視力もとてもいいので、野田トンネルとか涌波トンネルだったら、
他人が点灯していなくても、まったく気にならない。

意味の無いルールは、道路交通法では守る必要がない。
道路交通法は、全てに場合に適用されるのでは無く、あくまで原則と
してのルールを定めている。
飲酒運転も急病人を病院に運ぶに緊急を要する場合だったら、違反にならない
というのがその一例。だから

> 暗い明るいに限らずトンネル内は点灯ですよ。
は間違い。
「トンネル内は、原則点灯」が正しい。

つまり極端に短く照度の高いトンネルは必ずしも点灯は不要。(ケースバイケース)
万が一、「無灯火」でオマワリに止められたら、
こんな明るいトンネルなのに短い間にスイッチ操作を繰り返す方が危ないと主張すればよい。

実際、卯辰トンネル以北のトンネルは「トンネル内は点灯」の表示があるが、
涌波トンネル、野田トンネルは、その表示が無いので、無灯火は黙認のような気がする。

85 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/06(土) 23:13:26 ID:C7Ye.it. [ softbank219029192049.bbtec.net ]
>>83
だから、野田トンネルとか、涌波トンネルは、
トンネルの中が暗闇ではなくて、トンネルの外から中がはっきり見える といっている。
それくらい、明るい。
(夜間は少し照度落として欲しいと思う。
 夜間、長坂側から野田トンネルに入るとトンネル内が眩しくて目がくらみそう。)

86 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/06(土) 23:16:00 ID:3elAsma. [ 221.133.96.164 ]
>>84
原則論と緊急避難を一緒くたに語られてもな。
捕まったときに原則論持ち出してゴネたところで、切符切られてハイ終わりだと思うが

87 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/06(土) 23:21:57 ID:C7Ye.it. [ softbank219029192049.bbtec.net ]
>>86
そういうオマワリが多いことも事実。
だから、スモールくらいは点灯した方が良いだろ。w


トンネル内の無灯火で捕まった という話もあまり聞いたことは無いが。

88 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/06(土) 23:39:14 ID:S30Rz9Qs [ 219-100-245-46.denkosekka.ne.jp ]
>>84
車も人も通らない交差点の信号は意味がないので無視してもよいらしい

89 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/07(日) 00:05:40 ID:WtCas3Fk [ ZL212128.ppp.dion.ne.jp ]
>>84
>最近の車は、HIDとかでヘッドライトが眩しいので、対向車に点灯されると、
>むしろ迷惑に感じる。
>自分の車もHIDなので、他人に迷惑では無いかと思い、そうしている。

これは整備不良でしょ。光軸調整しなきゃ。

90 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/07(日) 00:49:12 ID:jEHl1igE [ b-fa1-3225.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
某名古屋自動車の車に多いあれでしょ?

91 名前: 街子108 投稿日: 2006/05/07(日) 01:34:04 ID:0kz78va. [ 61.201.107.11 ]
杓子定規に規則に従うのではなく自分で判断する方がずっと大切

だからこそ、小学校低学年の児童の前では100km四方に車が居なくても歩行者用の信号は守る
それと同じ理屈で金沢近郊ではトンネルでライトは点けるべき。「自分は見えてる」という理由で
無灯火の幼稚園児レベルがいる限りね。そんな奴はトンネル内だけでなく「自分は見えてる」と
ライトなんか点けないから

92 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/07(日) 14:16:02 ID:TTir95NY [ ubr02-c50-237.spacelan.ne.jp ]
こんな議論 無意味に近い
ライトをつけるべきなんて正論すぎる答えをわざわざ言うのもばかばかしい

93 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/07(日) 15:07:12 ID:yvy0rtiw [ pdd5c97.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
トンネルで停電とかあったらどーすんだろね(まあ無いけど)

でも雨の日とか、あろうことか雪の日の日中とかでも点灯してない人多いよね。
長野なんかでも降雪中の点灯率が低い印象だけど。

自分が前方を見えるか見えないかは関係ない。周りから自分が見えるかどうか。
特に太陽光の入らない閉鎖された空間ではライト点灯だよ。
俺はアトリオの地下駐車場でもライトオンだよー。気休めだけどやらないよりマシ。

94 名前: 45です 投稿日: 2006/05/07(日) 18:15:01 ID:crt3ZrrE [ b-fa1-5022.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
福久の工事箇所見てきました。

アレって、海環じゃなくて、橋か水路かの何かの架け替えっぽい
工事のようですね(汗)
たしかに都市計画のHPみてもあの場所からではなかった
ですし…

福久に住んでる人に聞いたのですが、マックとココスが
あるところから壮大なるICだそうです。
(海環は「通称60m道路」って地権者に説明してるらしい)

95 名前: 45です 投稿日: 2006/05/07(日) 18:17:53 ID:crt3ZrrE [ b-fa1-5022.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
あと…個人的に雨が降ってる時や夕暮れ早めの時、
また住宅地や通学路をを走らざるを得ない時は
ライトは必ずつけます。

少しでも歩行者に気が付いてもらうため、事故の
リスクを少しでも減らすためには大切かと思います。

96 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/07(日) 20:56:11 ID:giIS/bRg [ i60-47-83-92.s05.a017.ap.plala.or.jp ]
少なくとも野田山トンネルはどっちでもいいと思うけど、、、
トンネルって倶利伽羅トンネル見たいのを想像してない?


道路交通法施行令
(夜間以外の時間で灯火をつけなければならない場合)
第19条 法第52条第1項後段の政令で定める場合は、
トンネルの中、濃霧がかかつている場所その他の場所で、
視界が高速自動車国道及び自動車専用道路においては200メートル、
その他の道路においては50メートル以下であるような暗い場所を通行する場合及び
当該場所に停車し、又は駐車している場合とする。

97 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/07(日) 22:04:14 ID:Ur9m7ggU [ sp2-c714-234.spacelan.ne.jp ]
>>56
鎌倉時代、京都ゆかりの富樫氏が京を懐かしんで「山科、高尾、伏見」と名付けたそうです。
http://www.viplt.ne.jp/k-hikari.lc/rekisi/togasi/togasi.html

98 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/07(日) 22:21:48 ID:kzUTWJtw [ htna0891.htn.fitweb.or.jp ]
どうでもいいけど、営業者で日中ずっと点灯している車いるよね

99 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/07(日) 22:28:06 ID:kzUTWJtw [ htna0891.htn.fitweb.or.jp ]
営業車の間違い

100 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/07(日) 22:32:39 ID:mA1i3PRo [ kct03a-210.spacelan.ne.jp ]
そーいや、ちょっと前まで常時点灯ってよく耳にしたけど最近はめっきり聞かなくなったな。
その名残が後付けのデイライトなんだろうけどね。

101 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/07(日) 22:42:58 ID:kzUTWJtw [ htna0891.htn.fitweb.or.jp ]
それとバイクは常に常時点灯

102 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/07(日) 22:47:46 ID:kzUTWJtw [ htna0891.htn.fitweb.or.jp ]
頭痛が痛いになっちゃったorz

103 名前: 雪ん子@56 投稿日: 2006/05/07(日) 23:07:01 ID:8jB8QXnk [ sp1-c700-094.spacelan.ne.jp ]
>>97
そういえば山科の近くに高尾・伏見(台)というのもあった。
それも京都からきてるんだ。
サンクスです。

104 名前: 45です 投稿日: 2006/05/07(日) 23:16:30 ID:aFAKxqHs [ b-fa3-3101.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
どこかのトラックが「昼間点灯中」とか
ステッカー貼りながらライト点灯してないのに
「をい!」って思っちゃったよ。

確かにいつの間にか昼間常時点灯も廃れたねぇ。
廃れたと言えば「月曜はマイカーデー」と言って
おきながら月曜はなぜか渋滞しまくる金沢市内。

環状鞍月交差点近くにある空き地が新交通システムの
空き地だとは知らなかったけど、果たしてどんな
新交通システムが出来るのか?
(モノレールは無理だろうし、地下鉄は償還できない
だろうし、やっぱり富山みたいに路面電車か??)

105 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/07(日) 23:23:30 ID:q.TKlYTQ [ FLH1Aap102.isk.mesh.ad.jp ]
ライトの常時点灯は、その点灯車両の横を走るバイク(チャリも?)
の存在を見落としかねないという危険性を指摘している人が
いた。

パトカーもライトの常時点灯をしなくなったような・・・。

106 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/08(月) 00:23:06 ID:T4bu0aPM [ 221.133.77.237 ]
交差点で止まるときにライト消すのがマナー派

と思う人がけっこういることが常時点灯の灯火を消してしまったような気はする

107 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/08(月) 06:42:16 ID:CehM28Fk [ p1051-dng58awa.osaka.ocn.ne.jp ]
>>97
山科、高尾、伏見があって挟まれている窪は、、、、

歴史的には新しい方なんだろうし、その3つのどれからか分離した可能性もあるね。

山環の長坂過ぎて山科入ってからの下りカーブで左前の山の斜面に家々が並んで見えるのは
ほとんど窪だと思う。

もっとも富樫氏がいた頃には山環は無かったか。

108 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/08(月) 09:09:05 ID:C7OqXJNY [ l211021.ppp.asahi-net.or.jp ]
押野陸橋、工事再開?
昨日近くを通りかかったら、八日市側の部分にトラックが止まってて、
資材みたいなのが置いてあったけど。

109 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/08(月) 09:22:46 ID:iz4tmAvs [ p2063-ipbf202kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
北欧みたいに走行中は常時点灯を法律化したらいい。

110 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/08(月) 09:42:45 ID:vJ85lLpU [ nttyma013073.tyma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
てす

111 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/08(月) 18:27:01 ID:W3h7bEp2 [ p220208152173.tcnet.ne.jp ]
おれがよく乗ってるトラックも、以前は荷主の意向で「昼間点灯中」
のステッカーを貼ってデイタイムライトオンで走行してた。
その後、荷主が変わって塗装も全面的に塗り替えた。
新荷主からは特にライトオンの要請もなかったのだが、
ステッカーが奇麗に剥がれそうになかったため、貼ったまんま。
もちろん基本的には日中点灯しておりませぬ。
>104の1段落目みたいなこと思ってるやついるんだろーなーと思いながら走ってるが、
やっぱり思われてるのね・・・

112 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/08(月) 20:31:27 ID:gaeFEm8E [ ZF177162.ppp.dion.ne.jp ]
昨日 神谷内インターから山側環状に乗ろうとして 乗れなかった人が会社にいた。
なんで 出来てないんだろ どなたかご存知?

113 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/08(月) 20:36:51 ID:Pr9j/L26 [ ZF176013.ppp.dion.ne.jp ]
>>112
未だ出来ていないのに通ろうとしたのはどうして?
地図も勇み足だな。未だ舗装もされていないのに載せるとは。

114 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/08(月) 21:08:57 ID:wGR0hkv. [ PPPax91.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
>>112
このスレの過去ログ読めばわかるよ

115 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/08(月) 21:11:50 ID:nrdxAqVA [ 219-100-247-110.denkosekka.ne.jp ]
カナダはエンジンかけた時点で自動点灯。
走行中は消灯できません。

116 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/08(月) 21:59:53 ID:Pr9j/L26 [ ZF176013.ppp.dion.ne.jp ]
カナダなら白夜が有るからかな?

117 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/08(月) 22:14:22 ID:a7GTalDE [ sp2-c814-195.spacelan.ne.jp ]
>>104
空き地はライトレールのターミナルになる予定。
中央分離帯をぶっ潰して線路引く予定らしい。
そんで金沢駅地下にすでに駅作る用地があるらしい。
環状線が完全に完成して金沢中心部の交通量が減ったら
車の車線を減らして駅〜武蔵〜片町などライトレールを走らせる予定らしい。
いつぞやの北国新聞にかいてあったような・・・
だからリファーレ前はあんなに中央分離帯広いのか?

118 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/08(月) 22:27:29 ID:a7GTalDE [ sp2-c814-195.spacelan.ne.jp ]
>>104
空き地はライトレールのターミナルになる予定。
中央分離帯をぶっ潰して線路引く予定らしい。
そんで金沢駅地下にすでに駅作る用地があるらしい。
環状線が完全に完成して金沢中心部の交通量が減ったら
車の車線を減らして駅〜武蔵〜片町などライトレールを走らせる予定らしい。
いつぞやの北国新聞にかいてあったような・・・
だからリファーレ前はあんなに中央分離帯広いのか?

119 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/09(火) 05:18:13 ID:U3XJa7Nc [ gk10.leo-net.jp ]
駅西法務局は,会社の印鑑カードがあれば,金沢市内をはじめ全国各地の会社の印鑑証明も
待たずに取得できるし,能登町や宝達志水町をはじめ全国各地の会社の謄本も待たずに取得できる。
入江の陸運支局にナンバー登録に行く際の通り道だから必ず利用している。
空いているから穴場の法務局だよ。
http://houmukyoku.moj.go.jp/kanazawa/table/shikyokutou/all/kanazawanishi.html
入江の陸運支局
http://www.t-hrse.go.jp/~ishikawa/index.shtml
金沢ナンバー
http://www.t-hrse.go.jp/press/localnumber.pdf
駅西にあるお役所はどこも空いていて、待ち時間が少ないよ。
個人の住民票等を取得するのに待ち時間が少ない駅西市民センター(市役所)
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/shisyo/shisyo/ekinishi.html

120 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/09(火) 15:07:48 ID:XYkJnQFc [ suba-082.spacelan.ne.jp ]
>>114
神谷内インターが出来なかった理由 よくわかりました。
立ち退きに手間取ってるということですね しかし迷惑な人はどこにもいるもんだ
ごね得 ってことでしょうか 神谷内ICつながればもっと便利になるような気がするのは私だけですか?

121 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/09(火) 18:50:07 ID:CiJJFalw [ PPPax100.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
>>120
もちろん便利になりますよ
それとホントは神谷内インター使いたいのに
梅田インター森本インターとか東長江インター使ってる人も結構いて
ちょっとした渋滞が起こりやすい

122 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/09(火) 20:46:32 ID:CzKM8i/2 [ ZF177132.ppp.dion.ne.jp ]
>>121
神谷内インターの利用台数はそんなに多くないと思うよ。
東からは全く来ないしね。

123 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/10(水) 00:31:13 ID:Hn9F7x86 [ P210168247046.ppp.prin.ne.jp ]
なぜ、利用台数が多くないと言い切れる?
神谷内があるとなしじゃ相当違うだろ
地図見てもわかると思うが159号にアクセスさせるために
道路の線形を近づけてあるし、何よりも新設のアクセス道
はここだけだ。
千木神谷内線(中環状道路)を通って8号に出るにも一番便利だしな。
何よりも俺を含めた神谷内周辺の住民が便利になるの
は確実。122はもしかして立ち退きを渋っているあのボロ家の住人か?

124 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/10(水) 02:29:07 ID:bF8IRJXM [ ZF177132.ppp.dion.ne.jp ]
>>123
どこから8号に出て、どこへ行く場合?

125 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/10(水) 22:18:48 ID:FshfIKP2 [ 018051172210user.viplt.ne.jp ]
XuXu近辺でしょ?

126 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/10(水) 23:25:18 ID:ZoFZ04tU [ p125028000092.ppp.prin.ne.jp ]
山側環状は市内中心部に用がない通過交通を排除するとともに道順の選
択肢を増やして交通を分散させることで渋滞緩和を図る役割を担っている。
124は山側環状を単なるバイパスだと思っているからそういう疑問が生じるん
だろうな。神谷内インターチェンジが出来てアクセスポイントとして機能すれば
さらに広域的な使い勝手がよくなることは容易がイメージできるのでは?
具体的に示さなければ理解できないなんてレベル低すぎ。

127 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/10(水) 23:54:13 ID:.eE8u30w [ ZF177162.ppp.dion.ne.jp ]
>>121  >>126
そうですよね 神谷内インターができると 多分 小坂小学校・星稜高校周辺の通過車両も
減るでしょうね。通学路なのに危ないよね実際 あと、内灘周辺とか みずき・木越あたりの住民も
何で神谷内インター開通してないのって よくぼやいてるってさ
確かに地図で見ると159にも一番近いな  早く工事しちゃえ!!!

128 名前: 街子108 投稿日: 2006/05/11(木) 00:56:01 ID:L7g7ozWI [ EAOcf-318p11.ppp15.odn.ne.jp ]
122=124を庇うわけなんだが
森本インター方面から東インター使って神谷内インターを使う車はほぼ皆無
美川以西のインターから来る車も同様。西→東→神谷内がどれだけいるか
となると、上(北陸自動車道)と並行する下(8号線)を使う車も同様
そうすると126の言う「通過交通を排除」への貢献は多いとは思えない
つまり123の書いた「神谷内周辺の住民が便利」には反論しようもないが、その前に書いた
「千木神谷内線(中環状道路)を通って8号に出る」についての効果はどれほどかと思う
少なくとも利用が少ないインターのいくつかに入りそうだと思ってカキコしても
叩かれるべきレスだとは思わない

129 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/11(木) 01:36:37 ID:7fIBACZE [ softbank220021112160.bbtec.net ]
あの辺りのR159の朝夕の渋滞を全く無視している点について

130 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/11(木) 16:17:24 ID:WeHTEB0c [ suba-082.spacelan.ne.jp ]
>>128
神谷内インターが必要か不必要かの議論をここで今更やっててもしょうがないじゃん
計画されていて、工事が中途半端になっていること事態が問題なんじゃないかな
使う使わないは、みんなの自由なんだし・・・
それより どこかのトンネル内や冬場の凍結とかで事故通行止がおこることを想定すると、
神谷内インターは早く作っとかないと 大変だとおもうけど 
みなさんのご意見聞きたいです。

131 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/11(木) 18:20:24 ID:fwlyTjXY [ isd234205.flets.incl.ne.jp ]
130に同意

森本から東長江まで、1車線で逃げ道なし。これわ巻き込まれたらヤバイ罠
まずわトンネル内のラジオだ

132 名前: 街子108 投稿日: 2006/05/11(木) 19:00:58 ID:L7g7ozWI [ EAOcf-318p11.ppp15.odn.ne.jp ]
だから、誰も必要不必要なんて話はしてないって
利用者は少なそうって書いてるだけでしょ
神谷内インター無くたってR159の渋滞なんて解消されちゃったよ

133 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/11(木) 19:18:10 ID:zJrjLibk [ PPPax12.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
東長江インター降り口の混雑そこからR159へ向かう道の混雑に関しては
神谷内インターができると渋滞がなくなるとおもう
鳴和の交差点へでるところの渋滞はなくらないかもしれないけど。。。

森本インター付近とR159へのアクセス道の混雑具合は山環ができてから通ってないから
ちょっとわからないけどどうなんでしょ?

マピオンBBがやっと山側環状対応しました
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=36/31/55.112&el=136/41/21.404&scl=70000&bid=Mlink

134 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/11(木) 19:36:03 ID:ssA2Nlp. [ isd234170.flets.incl.ne.jp ]
>>だから、誰も必要不必要なんて話はしてないって

そうだね。
アンタが粘着してるのは「有用か無用か」だものw
そしてそのどちらが「多数派であるか」を、それこそ「無駄に論戦した」という結果しか残ってないw

 …続きは飲み屋で充分w

135 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/11(木) 21:56:05 ID:7fIBACZE [ softbank220021112160.bbtec.net ]
>神谷内インター無くたってR159の渋滞なんて解消されちゃったよ

なんでそういうウソをつくの?

136 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/11(木) 23:34:33 ID:30hsITPo [ u151.d211223218.ctt.ne.jp ]
神谷内インターが、必要不必要論議より、
そもそもの問題は、道路計画の遙かに後で、
わざわざ文化財に登録された経緯の方が、
遙かに問題なのでは?

137 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/11(木) 23:46:29 ID:13sxQj9k [ P210168246160.ppp.prin.ne.jp ]
>>128
よく嫁
山側環状は...と書いたはずだが

ということで、話を神谷内インターに戻すと
もともとこの道路は環状道路としてつくられたんだから、
その機能を十分に発揮させるには計画されたとおりの
アクセスポイントは必要なんだよ
神谷内インターはイコール中環状道路でもあるから、
他のインターよりも存在価値が大きい
単にODの議論で利用が少ないと決めつけるのはあま
りにも幼稚だよ
それと、神谷内インターに期待している人たちに失礼

138 名前: 街子108 投稿日: 2006/05/12(金) 03:33:36 ID:FtKLba5M [ EAOcf-318p11.ppp15.odn.ne.jp ]
>神谷内インターに期待している人たちに失礼
全然失礼じゃないと思うんだけど
>他のインターよりも存在価値が大きい
これを神谷内インター以外の人たちに失礼だと思わない理由は?

139 名前: 街子108 投稿日: 2006/05/12(金) 03:36:14 ID:FtKLba5M [ EAOcf-318p11.ppp15.odn.ne.jp ]
>>134
「有用無用」なんて書いて無いってw
「利用者が少なそう」って意見が122=124
「その意見は粘着に叩くほどじゃないでしょ」ってのが俺の意見
そしてまともに反論する気か能力に欠けてるせいか
他人の書いても無い意見に粘着にからむのがお前w

「どっちが多数派であるか」争いは、「自分の意見は多数派だ」と主張してる人とやってくれw
お前の行ってる飲み屋にいるなら、そこでやればw

140 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/12(金) 05:04:29 ID:yVEd1qts [ PPPax98.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
>>138
137読まずにレスするな。
>>他のインターよりも存在価値が大きい
>これを神谷内インター以外の人たちに失礼だと思わない理由は?

ちゃんと書いてある。
>神谷内インターはイコール中環状道路でもあるから、

ついでに書くと、中環状道路の一部がたまに話題になる押野陸橋だ。

141 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/12(金) 14:00:40 ID:N0i0y00I [ 76.88.44.61.ap.gmo-access.jp ]
本日午前10時30分頃、長坂〜森本I.C通ったけど、
神谷内I.C予定地でネズミ捕りしてたよ。
(市内方向で・・・)

142 名前: 街子108 投稿日: 2006/05/12(金) 14:22:10 ID:FtKLba5M [ EAOcf-318p11.ppp15.odn.ne.jp ]
理由書いてあればあれば失礼じゃないなら、僕ちゃんだって書いてるでちゅw

143 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/12(金) 15:04:15 ID:W3VEEqBM [ suba-082.spacelan.ne.jp ]
>>141
早く作らないと そんなことに利用されてる・・・・

144 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/12(金) 15:07:45 ID:W3VEEqBM [ suba-082.spacelan.ne.jp ]
早く立ち退かして 神谷内IC完成すれば みんな仲良くなれるかな

145 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/12(金) 20:27:47 ID:UG8sFhYU [ 221.133.77.237 ]
>>141
昨日の夕方にもやってた
2日連続かよ

146 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/12(金) 21:40:25 ID:H.SREekk [ p220208152173.tcnet.ne.jp ]
制限速度は60kmだっけ? 70?80?
プラス何キロぐらい越えから取り押さえられたのかね

147 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/12(金) 23:02:14 ID:xCzQ1WcE [ P210168247095.ppp.prin.ne.jp ]
ま、なんやかんや言っても神谷内インターがある方がいいという結論だな
まったく早く立ち退いてほしいものだ
あんなののどこが文化財なんだと思うが、もとも価値に文化財の価値を上
乗せ手て補償されるのだろうからゴネ得もいいとこだな

148 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/12(金) 23:12:17 ID:0lpvLYP2 [ p26096-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
もう設計変更して迂回したルートしろよ
公務員のくせに公共事業の邪魔すんなヴォケ

149 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/13(土) 00:04:12 ID:fzaNcGec [ ZL213168.ppp.dion.ne.jp ]
>>143
全くその通り。
文化財の破壊は簡単だ。
しかし生成は不可能。
認定されたと言うことは、それなりの価値が認められたからであろうから
ここは認定した機関の良心を信じてあそこを回避するしか無いと思う。
邪魔をしていると考えてはいけないと思う。
もっと邪魔なのは観光会館近くの道幅を狭めている松の木じゃ無いか。

150 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/13(土) 02:41:41 ID:zTOdtSAo [ ntiskw026234.iskw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
神谷内の例の家、用地交渉に際しては移設用地がちゃんと確保され、移設費用も国や市で持つ方向で話が進められたにもかかわらず、「やっぱりうちはどかない!」と言っているらしい。
壊そうって話なら多分とっくの昔に強制代執行されているはず。

それにその家の目前まで道路が完成していてもう避けようがない、と言うか、東に避けようとすると神谷内の集落内を突っ切る事になりもっと多数の家(十軒ほど?)と立ち退き交渉をしなければならなくなるし、西に避けようとすると新たな立ち退き交渉にプラスして山を削るか掘るかする必要がある。
ゼンリンの地図サイトあたりで神谷内の地図を見てもらうと様子が解りやすい。

151 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/13(土) 08:51:07 ID:fXWyT9zE [ sp1-c700-074.spacelan.ne.jp ]
火事にでもなって、燃えてくれれば早いんだけどなぁ・・・

152 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/13(土) 09:44:12 ID:zJ06IvJk [ PPPax1.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
昔なら大型トラックがハンドル操作を誤ってその家に突っ込んでいただろう。

153 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/13(土) 11:19:26 ID:ri3y35jk [ suba-082.spacelan.ne.jp ]
>>143
松の木は いいけど そういえば昔 小立野にもずぅーっと立ち退かなかった家があったよね
今は トンネルもできてつながったけど
>>150
近所に住んでいる友達にきいたけど、山環開通して 地元の住民の間でもかなり不満が高まってきてるってよ
県庁の職員? だから 金沢市に反発してるのかなとか
署名運動の準備をしているグループがあるとかないとかも言ってたな

154 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/13(土) 11:26:38 ID:bxq1iP/g [ p2.2ch.net ]
そいつの職場へ抗議

155 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/13(土) 11:35:38 ID:ZmZ9x53w [ htknzw005056.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ここの地図ではもうできたことになってますね〜
http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E136.41.20.7N36.35.37.4&ZM=11

156 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/13(土) 12:45:20 ID:jMC84oWc [ softbank220052092054.bbtec.net ]
平成16年度(16年12月)県議会定例会から抜粋

中村勲 県会議員(自民)神谷内は地元^^
岡田稔 石川県土木部長

中村
そこで大きな問題となったのが神谷内インターチェンジが供用できない
ということでありました。
御存じのように、千木神谷内線と国所管部との境界線に位置する部分に
ある有名な旧家がございます。地元では早くからこの部分が工事の障害に
ならねばという心配がありました。
特に登録文化財の指定を受けたとき以来、この部分での工事中断が
危惧されていたのであります。それがまさに現実となりました。
今日、神谷内インターチェンジが供用できない見通しになったことで、
地元はもちろん関係者すべてが落胆すると同時に、
今まで行政は何をしていたのか。そんな強い怒りが生まれて、
それが行政に対する不信にも変わりつつあります。
もし、神谷内インターチェンジが供用できないとすれば、
今までの行政の計画や説明は何であったのか。
改めて強い憤りとともに、その責任を強く追及しなければならない
という思いであります。また一方、早期供用開始に向けての努力を
引き続き進めなければならないとも思っております。
岡田
まず、経過と現状についてでございますが、神谷内インターチェンジの
アクセス道路であります市道千木神谷内線上の未買収用地につきましては、
国の直轄事業でありますことから事業主体であります国土交通省と
地元金沢市が一体となって平成三年から当該用地に建つ住宅の移転交渉を
行ってきております。
平成十二年ごろには一定の進展が見られましたものの、
平成十五年に入り、地権者から新たな条件提示もあったことなどから、
これまでのたび重なる交渉にもかかわらず、現在も用地が取得ができていない
状況と聞いております。
また一方、県の取り組みについてでございますが、
県では隣接地への住宅移転に関する技術的な対応策を検討するとともに、
登録有形文化財に登録されたことから学識者を交えた文化財と調和した
道づくりのあり方の検討会に参加することや、交渉の経緯を常に意見交換しながら、
金沢東部環状道路本線部と同時一体供用ができるよう取り組んできたところで
ございます。
この問題に関して社会的な問いに対してどう考えるかという点でございますが、
神谷内インターチェンジの重要性を踏まえ、国、県、市それぞれが
できるだけの努力を行ってきたところでございますが、
仮に供用がおくれることになれば県としてもまことに残念なことと考えております。

157 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/13(土) 13:22:40 ID:bW2sTG1E [ 221.133.122.234 ]
>>150 東に避けようとすると神谷内の集落内を突っ切る事になり

それいい案。移転費用貰えて、立ち退き対象の人らはHAPPY!(?
ゴネてた人は、騒音だけ貰えてガッカリw

しかし、ホントにゴネてるのか、実は全然違う理由なのか、その情報が一番重要。
松本サリン事件で、無実の河野義行さんを攻撃したような、バカな市民にはなりたくない。

158 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/13(土) 14:26:20 ID:bxq1iP/g [ p2.2ch.net ]
平成十二年ごろには一定の進展が見られましたものの、
平成十五年に入り、地権者から新たな条件提示もあった

・・・ごねてるだろ!

159 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/13(土) 16:13:28 ID:o27QCQYw [ i219-167-103-44.s05.a017.ap.plala.or.jp ]
どういう条件なのかによってだと思うが、、、

160 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/13(土) 17:19:16 ID:PBxk/n1s [ sp1-c814-104.spacelan.ne.jp ]
金でごねてるんじゃなければ、任意交渉じゃ解決しないだろうね

さっさと収用しゃちゃえよ

161 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/13(土) 17:42:32 ID:PsoMQTHs [ adsl-1-2177.adsl.nsk.ne.jp ]
環状のMAPないですか??

162 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/13(土) 19:16:25 ID:tPa9fQG6 [ b-fa2-4029.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
その家だけ残してインターのところ完全に作っちゃえばいいのに

163 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/13(土) 21:01:11 ID:/7csnplk [ softbank219029186005.bbtec.net ]
>>149
そんな聞こえのいい偽善者ぶった意見はいらない。

164 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/13(土) 22:45:19 ID:xLzCIZeU [ ZF177001.ppp.dion.ne.jp ]
>>163のエゴと例の家のエゴとのぶつかり合いだな

165 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/14(日) 08:23:37 ID:eRg161Sk [ sp1-c814-104.spacelan.ne.jp ]
>>162

もうほとんどできてるよ
舗装しないのは、間違えて入らないようにするためじゃないかな

166 名前: 150 投稿日: 2006/05/14(日) 23:11:48 ID:6BkiiwRo [ ntiskw007205.iskw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>165

そうなんですよね。
159号から来る方は目の前まで完成していて舗装も完了。
山環から来る方も真裏まで基礎部分の工事はできていてあとは舗装するばっかりになっている。

167 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/15(月) 01:36:40 ID:6tm/aQ96 [ PPPax55.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
話が飛ぶが、田上から東海北陸道福光インター結ぶ最短路線の金沢井波線だけど、
富山県側はまともなのに、県境を越えて石川県側に入るとなんであんなに狭くて
しかもくねくね道なのよ。一昨日昨日と往復したけど、割と交通量はある道じゃん。
石川県はなんでほったらかしにしてるの〜?

168 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/15(月) 02:01:04 ID:rc3qQi6Q [ wacc2s1.ezweb.ne.jp ]
>167
道路整備ってそんなもん
行きたい人のいる側がよりよく整備される

169 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/15(月) 07:34:12 ID:HfwQ9T26 [ ibbd242135.ibb.incl.ne.jp ]
妙に納得w

170 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/15(月) 13:17:18 ID:avceTzZw [ 76.88.44.61.ap.gmo-access.jp ]
>>146
オイラ、7km/hオーバーで“止まれ”が出たことがある。(泣)
 (市道の話だけどね)

171 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/15(月) 14:25:01 ID:qUEkQKj6 [ isd232141.flets.incl.ne.jp ]
神谷内インターは、上下線を別々にして件の家の両側に配置するのはどうだろう。
でかい中央分離帯と思えばおk

どうみても嫌がらせだけど。

172 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/15(月) 20:49:03 ID:NjQiJRcA [ PPPax35.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
>>167
4年後全通にむけて最近動き始めました

173 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/16(火) 14:27:30 ID:aEMh5V.2 [ softbank219029192049.bbtec.net ]
>>149

> 観光会館近くの道幅を狭めている松の木

最近では、あんな立派な木を切ったら非難を浴びる。
反対側のMRO、県立図書館、福祉会館、商工中金の駐車場を少し削って、(郵便局は移転)
1.5mほど道路を山手へ寄せればいいんじゃない?

174 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/16(火) 16:21:08 ID:E7XEasew [ softbank220052092054.bbtec.net ]
あの木は一中が本多町にあった時代の思い入れのある木だから切れない。
当時の生徒は一番若くても80歳くらいだから、あと20年くらいすれば
卒業生も全滅して切れるようになるよ。

175 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/16(火) 19:59:03 ID:uGl9w2bI [ PPPax29.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
海側幹線計画地を含む金沢市直江の区画整理組合発足
たぶん近岡のスーパーオートバックスあたり〜北鉄浅野川線の手前ぐらいまで約0.8Km
全体の完成は2014年ぐらいだが海環の側道は優先的に作る
ソースは北国新聞

たぶんここから
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=36/36/22.451&el=136/38/10.591&scl=25000&bid=Mlink
ここまで
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=36/36/36.474&el=136/38/44.202&scl=25000&bid=Mlink



環状鞍月〜近岡も早く作ってくれええ

176 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/17(水) 00:27:09 ID:WI1938/g [ P210168246062.ppp.prin.ne.jp ]
>>168
まったくそのとおり。限られた県の道路整備予算は富山県民の
ために使っては能登民から反発
買うわな。

>>171
例の家の当主は、それどころか計画4車線のところを2車線
に変えろと要求しているという話
。もの言わぬ観光会館の木に
は保存せねばと思うが無理な要求でゴネ得を狙ってる姿勢が許せん。

177 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/17(水) 10:31:51 ID:MaTuG8P6 [ isd232056.flets.incl.ne.jp ]
観光会館の松の木の事情は何も知らないんだけど、
立派だから切るには惜しいね。
植え替えってできないものか・・・できるならとっくにやってるか。

178 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/17(水) 10:57:15 ID:vBNjpn6. [ softbank220021112160.bbtec.net ]
神谷内の元アホ議員は完全に近所でつまはじき状態です
子供たちまで白い目で見られています
野田山なんかはたくさんの人が墓地まで移動したというのに

179 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/17(水) 11:54:30 ID:zH6yhoq2 [ suba-082.spacelan.ne.jp ]
神谷内インターの接続道路 2車線ではきついだろな
けど とりあえずつなげちゃえば 敵も風当たりが強くなって
ごねるのをあきらめるかもしれんな  あー税金の無駄遣い

180 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/17(水) 20:54:26 ID:GXVQMR82 [ 76.88.44.61.ap.gmo-access.jp ]
森本IC〜8号福久へ一発アクセス出来ると嬉しいナ!

と、無謀な願い・・・

181 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/17(水) 20:57:54 ID:GXVQMR82 [ 76.88.44.61.ap.gmo-access.jp ]
森本IC〜8号福久で市内方向に、一発アクセスできたらなぁ・・・

やっぱり無駄なのか?

182 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/17(水) 21:01:32 ID:GXVQMR82 [ 76.88.44.61.ap.gmo-access.jp ]
↑重複スマソ

183 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/17(水) 23:35:17 ID:bcVIK5HE [ sp2-c714-234.spacelan.ne.jp ]
>>176 例の家の当主は、それどころか計画4車線のところを2車線
に変えろと要求しているという話

その情報の出所も明記希望。
(でないと、芸能レポーター梨元勝になっちゃうよん)

184 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/18(木) 00:55:52 ID:qNc1KEvg [ p2.2ch.net ]
別にニュースにでてるし近所じゃ有名

185 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/18(木) 04:54:14 ID:oAOpCFvY [ msq.tvk.ne.jp ]
俺んちの親(自営業)の話だが
実家隣の道路が拡張した際は
道路になる部分については
無償提供 土地寄付したけどな。

公務員って税金泥棒なだけで
滅私奉公の精神なんて
まるでないよね。

186 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/18(木) 05:32:49 ID:FWuW01WE [ msq.asagaotv.ne.jp ]
いや、自営業のほうこそ税金泥棒だと思う。
だってちゃんと申告している?
ぜったいごまかしていると思う。
昔からクロヨンとかトーゴーサンって言うでしょう。
これ今でも当たっていると思う。
親(自営業)に聞いてみな。
サラリーマンの給与から差し引かれる税金と自営業の人の税金比べてみると
一目瞭然でしょう。
ちゃんと税金も払っていない自営業の人はもっと遠慮しながら道路を走る
べきである。

187 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/18(木) 05:55:06 ID:AvUqTVA6 [ PPPax84.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
>>186
>いや、自営業のほうこそ税金泥棒だと思う。
>だってちゃんと申告している?
一部の不心得自営業者は別として、ちゃんと申告はしている。ただし、合法的な
課税所得の控除額が異常に大きいため、納税額はサラリーマンに比べて圧倒的に
少ないのは事実。詳しくは野口悠紀雄著「超納税法」、「知っているようで知らない
消費税」参照。

188 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/18(木) 07:11:16 ID:zrB014HE [ pl1322.nas925.p-niigata.nttpc.ne.jp ]
>186 ひどい話だ

189 名前: 185 投稿日: 2006/05/18(木) 13:29:03 ID:oAOpCFvY [ 202.222.36.3 ]
>ぜったいごまかしていると思う。

ぜったいか。
一応、株式会社だけど、それいったらあなたの会社もどこもそうでしょう。

190 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/18(木) 13:49:02 ID:.EfCZ3uY [ FLA1Aai112.tym.mesh.ad.jp ]
税金払いたくないから何でも費用で落とすのはあり?
費用として2シーターなんて認められるのか?ベントレーは?

191 名前: 187 投稿日: 2006/05/18(木) 19:23:04 ID:tQZRT8To [ PPPax12.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
>>186,>>189,>>190
もう税金(特に納税関係)の話はやめよう。スレどころか板違い。
せめて道路特定財源に関係する話にしようや。
あんたたちが言ってるのは、所得税やら法人税の話だろ。ここは
石川県の道路を語るスレのはずじゃないか。

192 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/19(金) 01:54:59 ID:lSyndPwo [ p125028000206.ppp.prin.ne.jp ]
>>183

おまえさん、なんで出所が気になるのかね?

193 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/20(土) 10:36:07 ID:Tw0PuDBU [ 202.122.49.82 ]
>>183
あやしいね 関係者かも

194 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/20(土) 11:52:07 ID:fWQrQUFo [ sp1-c814-104.spacelan.ne.jp ]
>>167

神谷内ICと一緒の理由で事業が進まなかったらしいよ
ついに解決して、工事本格着工みたいだけど

あの道路まで良くなったら本当にジャスコの前の交差点
とんでもないことになりそうなんだけど

195 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/20(土) 13:00:16 ID:wZZU2sFs [ softbank220021112160.bbtec.net ]
なんか今日はパトカーがめちゃくちゃ多いぞ

196 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/20(土) 13:00:42 ID:yf1J1xCI [ sp2-c714-234.spacelan.ne.jp ]
183です。
いちおう言っておきますが、あの家にムカついている一人です。
が、梨本勝的根拠のハッキリしない噂話は、発言者に対しもっとムカつきます。

くだらない書き込みでスレを汚してすまん。

197 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/20(土) 15:16:13 ID:YsgIC77E [ p2014-ipbf13kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
パトカーが多いのは小泉首相が来ているからと思う。

198 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/20(土) 17:23:50 ID:C2fqfYDI [ msq.tvk.ne.jp ]
能登ばかりでしょ?

199 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/20(土) 22:48:53 ID:d8LJFchs [ softbank221093168047.bbtec.net ]
あした、総理は、山側環状(国道区間)通るかな?

200 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/21(日) 12:09:05 ID:gOYHUnR6 [ 219.99.219.235 ]
そういえば金曜日の昼11:00頃噂の?
神谷内ICのところで(杜の里方面)取り締まりやってたの
みたけど、三脚ってどこにおいてあるの?トンネルの中かな?

いずれにせよ、そんな使い方されるのは困るし、
早期解決希望だな。

あと、海側だけど鞍月〜近岡はまだ工事やらんのかな?
あそこ通せば鞍月小学校前の通りの車減るンやけどな。
ついでで、毎朝50m道路で通勤しとるんやけど、

「県庁北口」〜「県庁・中央病院前」の信号を1発で
通った人っている?ど〜しても、県庁前の信号で必ず
ひっかかるんやけど・・・

201 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/21(日) 12:15:27 ID:nnitmClc [ softbank220024224109.bbtec.net ]
今日1ヶ月ぶりに山側環状津幡方面へ走ってみた。
長坂周辺の信号の変わるタイミング悪すぎ。
あと大桑インター野々市方面インターの信号で引っ掛かって本線まで
車があふれ本線から降りられない状態になってた。
それと神谷地インターの所、インター予定地の看板立ってた。

202 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/21(日) 15:03:38 ID:kr5EkITk [ KNNfa-01p2-219.ppp11.odn.ad.jp ]
ダンプ突入まだあ〜

203 名前: 能越自動車道 穴水道路全線供用開始 投稿日: 2006/05/21(日) 22:50:44 ID:HvOMaUgw [ gk10.leo-net.jp ]
石川県の輪島市と富山県の砺波市を結ぶ能越自動車道の一部、
穴水道路の能登空港IC(仮称)から此木IC(仮称)間が、もうす
ぐ全線供用します。
◆供用日
平成18年6月10日(土)

http://210.131.8.12/~kanazawa/mb5_kouhou/press/news.html

204 名前: 能越自動車道 投稿日: 2006/05/21(日) 22:52:19 ID:yPftuZpI [ gk11.leo-net.jp ]
石川県の輪島市と富山県の砺波市を結ぶ能越自動車道の一部、
穴水道路の能登空港IC(仮称)から此木IC(仮称)間が、もうす
ぐ全線供用します。
http://210.131.8.12/~kanazawa/mb5_kouhou/press/h18/p0411.html

205 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/21(日) 23:12:06 ID:bcdTYRAY [ ZF176221.ppp.dion.ne.jp ]
すると、穴水-輪島 も速く行けるようになるのかな?
空港-輪島 がどうなっているかだが。

206 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/21(日) 23:56:49 ID:fbGL8aDo [ 61.198.89.214 ]
>>204
此木-空港だけが供用になってもなぁ。
たぶん時間的にはほとんど変わりないし…。
8番とかすし弁に行くために此木で降りる人の方が
多いんじゃないかな?

207 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/22(月) 07:44:27 ID:1l8dUZvU [ sp1-c814-104.spacelan.ne.jp ]
>>200

ちょっと前の新聞に直江の区画整理が立ち上がって
鞍月〜近岡の側道の一部着工ってでてた
鞍月からサティまであとすこしなんだけどね

山環で痛感したけど、あれだけの大規模バイパスとか作ると激変するね
海幹の早期完成を熱望します

208 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/22(月) 11:29:36 ID:RBeyT4wc [ 76.88.44.61.ap.gmo-access.jp ]
>200
三脚はトンネル抜けたすぐの黄色いヤシに隠すように・・・
(オイラが見たときは三つ目か四つ目だったよ)
見張番は土手に座ってたなぁ。
昼間は意外と三脚が見えてるよ。

神谷内IC早期完成を願います!!!

209 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/22(月) 13:21:57 ID:aBqe4v7s [ p3219-ipbfp201kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>>200
レーダー反応する?

210 名前: 200 投稿日: 2006/05/22(月) 23:10:45 ID:9N1wjLW6 [ 61.198.86.233 ]
>>209
それが・・・レーダー付いてない車だったのよ(汗)
反応してるようだったから、対向車のダンプとかも
結構減速してるように思えたけど。

あと、一応パッシングはしときますたが、今時
気が付く人っているんだろか??都会ほど
「取り締まってるよ」のパッシングが無いと思うのは
俺だけかな?(能登の方行ったらいつもやられるから
注意しなきゃってなるね)

そーいえば、海環で浅電はやっぱり高架で渡る事に
なるんだろか?浅野川の橋と一緒にたか〜く道
ageるんかな?

211 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/23(火) 08:26:30 ID:V9FYbjP6 [ 183214211203user.viplt.ne.jp ]
>210
5/19の午前中、森本→杜の里方向で進んでいると
トンネルの前でパッシングされたので注意していました

で、神谷内IC予定地で取締してて、2台捕まってました
どちらも若い運転手のようだった

パッシング合図を知らないのは若者に多いのだろうと思う

212 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/23(火) 13:08:39 ID:1rey.Rq2 [ softbank220052092054.bbtec.net ]
>211
>パッシング合図を知らないのは若者に多いのだろうと思う
自動車学校では教えないだろうからな。

213 名前: 200 投稿日: 2006/05/23(火) 21:48:56 ID:ITIZHY/A [ b-fa1-3179.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
今日、夕方神谷内IC通ったら測量してたけどアレって?
工事らしい工事って90%近くは終わってるように見えて、
あとアスファルトひくだけって感じだけど。。。

にしても…いつ見てもだけどあの予定地の看板の大きいこと。
これ見よがしって感じね。

>>212
あ〜確かに。あと、車線変更等した時の「サンキューハザード」
とか、渋滞最後尾になった時のハザードON&OFFも自校じゃ
教えてない…って言うよりも本来の使い方ではないからね(汗)
でも、暗黙の了解になってしまってるね。

214 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/24(水) 13:21:01 ID:FJAYqyWg [ 76.88.44.61.ap.gmo-access.jp ]
今日の午前中もねずみ駆りしてたYO!
皆様、気をつけましょう!!

>213
そうですね・・・
ずいぶん前だが、免停の講習に行った時に教官が釘を刺すように言ってた。
「本来の使い方では無い!」と。
しかし、点けないと入れてくれたドライバーに失礼かと思い、
オイラは点けるようにしている。

逆に点けてくれると以外に嬉しかったり・・・

215 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/24(水) 14:00:40 ID:gXj.be6o [ FLA1Aag205.tym.mesh.ad.jp ]
今日この後、友達に会いに金沢へ出かけます。(自分は富山県民)

山環はまだ通ったことないし、早めに行って、少しドライブしようかなと。
山環、ねずみ取り多いみたいだから気をつけよう。。

ところで、前スレだったか、山環開通の週末の渋滞が凄くて、
「この先ずっとこんな渋滞が続きそう」的な書き込みが多かったけど、
実際問題どうだったんでしょう。
どうせ開通記念渋滞だからそんなことはないんじゃ、思ってたのですが。

216 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/24(水) 14:33:20 ID:4636.X6o [ isd235158.flets.incl.ne.jp ]
>>213
>>車線変更等した時の「サンキューハザード」とか、渋滞最後尾になった時のハザードON&OFFも自校じゃ教えてない…って言うよりも本来の使い方ではないから

「サンキューハザード」は本則否定らしい(誤解もありうるので)けど、
渋滞最後尾のは正しい範囲だったと思われ。

「ハザードつけての低速走行」が後続への注意喚起として
正しい使用法である(ハザード=停車義務ではない)と認定された判決がありますので。

217 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/24(水) 19:18:18 ID:xurEDdEU [ PPPax42.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
>>215
朝のラッシュと土日に多少の渋滞はあるけどたいしたことはないよ

いつのまにかマピオンとマップファンがが能登空港インターまで対応していた
フライングすぎw
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=37/14/05.113&el=136/54/10.525&scl=70000&bid=Mlink
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.54.15.1N37.14.7.0&ZM=9

218 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/24(水) 20:09:03 ID:w6PtuNmk [ softbank220027072115.bbtec.net ]
ある石川県の県別道路地図もフライングしてたな。
ところでその地図は、此木〜高田ICまで国道470号マークが付いていたが、
どうなるんでしょうかね?

219 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/25(木) 09:31:44 ID:GpzXYlzQ [ 202.122.49.82 ]
地元住民の友人によると
神谷内インター早期開通の署名 千坂校下連合町会名で 始まったそうです
町会の回覧板で各家庭に回ってるみたい。
文面は「多くの方が立ち退きに協力したにもかかわらず、ただ一軒が立ち退かないために云々かんぬん」
となっているらしい

220 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/25(木) 11:03:18 ID:vxTKlxis [ softbank220021112160.bbtec.net ]
あそこのじいさんやさしい顔したいい人だったんだけどなぁ
まぁ人間なんか変わるからな
なんか納得いかないことでもあったんかな

221 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/26(金) 00:23:10 ID:53.wcKio [ 219.99.218.170 ]
海側で今鞍月辺りの行き止まり(T字路ね)のところだけど、
工場を取り壊す予定ってあんのかな。

あと、海側幹線で途中「国道305号」がうんたらかんたら
って捨て看板みたんだけど、中央土盛の部分って国が行う事業
なんかな?

早いところ海側完成キボンヌ。

222 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/26(金) 02:29:45 ID:cMovA/wA [ wacc2s1.ezweb.ne.jp ]
そ、内側は国道で金の出所が違うから
建設時期にズレが出ている

223 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/27(土) 00:10:40 ID:aQcxVs9Q [ 221.133.67.112 ]
この前初めて山環状走ったよ。
森本から入り、野々市あたりまで行って折り返した。
途中大桑の2段のトンネルのところで、どちらへ入ればいいのか
ちょっと混乱した。(はじめてだったので)
あのトンネルは、入り方間違えると山勘から降りるしかないのね?
 あとは、野田山のすぐ横まで道が来ていて、今年から墓参りが
近くなるなあ!!と実感。でも7月の新盆の季節には駐車場で混乱
しないのか気になった???
 去年まで駐車場として使っていたところは、実は山勘だったのね。

224 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/27(土) 00:42:02 ID:23xfmxLw [ kct03a-210.spacelan.ne.jp ]
>>223
大桑のトンネルは上下どっちに行っても山環に合流できるよ。
上の方は若干距離が長いし信号もあるけどね。

225 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/27(土) 01:00:02 ID:aQcxVs9Q [ kct08b-112.spacelan.ne.jp ]
>>224
ありがとう!
今度行く機会があったら、勇気を出して上のトンネルに入ってみます。

226 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/27(土) 01:11:25 ID:Q5I5BvcE [ p4124-ipbfp205kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>>225
信号すぎて又山幹に合流するのが大変。(土日だと)
理由は走ってみればわかるよ

227 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/27(土) 07:06:00 ID:Sj8K7i4Y [ softbank219029192049.bbtec.net ]
>>223

> 今年から墓参りが近くなるなあ!!と実感。でも7月の新盆の季節・・・

 山環で路上駐車多発の予感・・・・

228 名前: 雨ん子 投稿日: 2006/05/27(土) 22:19:39 ID:Yp2Pu87Y [ pfa75da.onenum04.ap.so-net.ne.jp ]
国道470号線も305号線も直轄国道ではないですからねぇ。国は金だけ出して,事業は県が
行うのでは。(なので,案内標識のシールや,道の脇にある反射板のポールは「国土交通省」では
なく「石川県」ってのになると思う。)

山環の長坂,お盆混雑説はありえるね。代替駐車場もなさそうだし。ちなみに,杜の里の
クロネコヤマト辺りから,野田山参道の信号の辺りまで,確か駐車禁止の規制がかかって
なかったよね??

229 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/27(土) 23:56:01 ID:TGrppr1. [ ZL209081.ppp.dion.ne.jp ]
>>228
此木IC〜能登空港IC間は直轄国道扱いでは?

富山県内の高岡IC〜高岡北ICは直轄国道扱いのはず

230 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/28(日) 13:52:38 ID:p5py4efo [ i220-220-254-233.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
このごろ山環空いてるね

231 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/28(日) 14:05:13 ID:RzLFqIpc [ p220208183188.tst.ne.jp ]
>>230
物見で来てた人が来なくなって、これが正常な状態じゃない?

232 名前: 雨ん子 投稿日: 2006/05/28(日) 15:49:33 ID:YSNhk1G. [ pfa756b.onenum04.ap.so-net.ne.jp ]
>>229
高規格道路の指定がされていても,直轄とは限らないですよね。直轄国道なら,R159と同様に,
津幡にある能登国道維持所が担当するんでしょうか。遠いのにご苦労様です。
高岡IC〜高岡北ICはまだ走ったことないので何とも言えませんが,ポール等に「国土交通省」
って書いてありましたか? 高岡以南は,標識等に「富山県道路公社」とステッカーがあるから
直轄国道ではないですよね?

233 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/28(日) 18:49:07 ID:IXBNlGuI [ i60-42-220-49.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
金沢森本ICを出て、外環状と合流するところは非常に危険だと思った。
合流場所がインターから出てすぐのところにあり、合流区間の長さも短すぎる。

234 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/28(日) 19:08:20 ID:VORWkHrY [ 221.133.67.112 ]
>>233
同感!確かに危険かもしれない。
この前、森本の一般道路から外環状に入ろうとしたときに、その合流地点の
距離の短かさに気がついた。今の交通量ならなんとかなるかもしれないが
将来交通量が増えたときに事故多発、あるいは合流できなくてもう一度
下道ぐるっと回って再合流とかが増えそう。

235 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/28(日) 19:43:51 ID:0HMQg/wQ [ FLH1Aap102.isk.mesh.ad.jp ]
大桑から外環状に合流する際、一時停止の標識があるけどあそこ
で一時停止してから合流するよりもそのまま加速した状態で
合流した方がスムーズに入れると思うんだけど、どう思う?

236 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/28(日) 21:22:09 ID:c0DDL.mU [ p4052-ipbfp05kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>>235
外環に合流じゃなくて側道じゃないの?
だとしたらスピード差が違いすぎるから危ない

237 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/28(日) 23:22:36 ID:qEM.Suw. [ ZL213072.ppp.dion.ne.jp ]
外環状ってな〜んだ?
山側環状なら何時も走ってるんだが。

238 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/29(月) 00:25:15 ID:HyyYycCY [ ntiskw040162.iskw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>237
正式名称「金沢外環状道路山側幹線」、略して外環状。
その通称が「山側環状」
指しているものは同一かと。

239 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/29(月) 01:19:44 ID:C4VQqtjw [ ZL213072.ppp.dion.ne.jp ]
「金沢外環状道路海側幹線」、も略して外環状なのか?

240 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/29(月) 01:23:33 ID:jj8v0gCs [ p202163165067.cnh.ne.jp ]
山側行ってきたぞ
すげー道できたなあれ

241 名前: 街子108 投稿日: 2006/05/29(月) 02:02:21 ID:eWVJVSE6 [ EAOcf-199p60.ppp15.odn.ne.jp ]
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=03801200&p=%B4%C4&dtype=0&stype=1&dname=0na&pagenum=1

242 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/29(月) 02:09:49 ID:9NCPWk42 [ p4060-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
山側環状か・・・・・・・。

山の手環状とかのほうがいくね?

243 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/29(月) 02:12:51 ID:570nn9xE [ ubr02-c50-237.spacelan.ne.jp ]
>>239
そりゃそうだ
山側と海側全部そろって外環状道路なんだから
どっちかなかったら環状じゃない

244 名前: 187 投稿日: 2006/05/29(月) 20:36:32 ID:uMRqbYbo [ PPPax101.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
>>240
山環が「すげー」のは湧波トンネルと野田山トンネル、そしてそれに挟まれた
大桑ICの3点セットに負うところが大きい。湧波は勿論、三口新町や末の住人も
昔からの人なら、今の山側環状湧波交差点がかってはほんの数百メートルだが
4車線で整備されていたのを知っているはず。しかしそれにこだわり続けたら、
湧波と野田山をつなぐ高い橋が大桑をスルーして、あの場所はいまだに町外れ
だったはず。これを区画整理して大店舗を呼び込み、インターを整備した石川県?
の英断はごりっぱ。

245 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/29(月) 21:32:09 ID:aPrSLyS. [ sp1-c700-119.spacelan.ne.jp ]
一番凄いのは野田トンネル出てすぐの野田山墓地だな。
苔の生えた墓地があそこまで間近なのは何度通っても度肝を抜く。

246 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/29(月) 22:17:13 ID:I.7uHaP6 [ 202.122.56.210 ]
今年の新盆はさらに度肝を抜かれるぜ!
多分。

247 名前: 187 投稿日: 2006/05/29(月) 22:52:47 ID:6GDPMO9E [ PPPax29.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
>>244
× 湧波
○ 涌波

スマソ

248 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/30(火) 00:15:56 ID:0rDDaFl. [ p1179-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
おいおい、>>242に誰か反応しないのか?
やはり、あれかな、山の手と聞くと関東を意識しちゃて
田舎モノには逆に抵抗があるのかな(w

249 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/30(火) 02:10:36 ID:PXsbssV2 [ isd236185.flets.incl.ne.jp ]
>>248
アホらしすぎて
[ p1179-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]ごとスルーされただけだよw

250 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/30(火) 02:29:34 ID:Gj4fCEmE [ wacc1s2.ezweb.ne.jp ]
日本語の語順だと「山側の環状」ではなくて
「環状の山側」ではないかとふと思った

251 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/30(火) 09:51:48 ID:f1GJDg5c [ cache.nsk.ne.jp ]
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/topics/sotokan/index.html

252 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/31(水) 00:01:15 ID:wy/cUJ4c [ p6245-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>>250
確かに!
日本語の使い方も知らんらしい(W
お国訛りで全国NET(W

253 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/31(水) 00:34:50 ID:1IvK4JYI [ softbank220021112160.bbtec.net ]
( ´,_ゝ`)プッ

254 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/05/31(水) 01:53:19 ID:3d5juSZM [ softbank219001026081.bbtec.net ]
ui

255 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/01(木) 16:40:47 ID:eS8AAt0s [ p3090-ipbfp202kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
香林坊交差点(109前)ですが、
旧映画館街の方から左折で香林坊交差点に進みますが、この時同時に
市役所前方面から武蔵方面への右折矢印も同時にでますよね。
で旧映画館街の方からでてくる車が武蔵方面への右折も来てるって分かってれば
いいんだけど、たまに知らないやつが突っ込んでくる時があって危ないんだけど
みなざんは経験ありませんか?

256 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/01(木) 19:00:19 ID:1l4g9ALw [ PPPax29.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
県補正予算で北陸道白山インターと小松空港インターの採算性調査

小松空港インターは個人的にあまり必要性感じないけど白山インターは絶対欲しい
海側環状の交差部に作るから利便性は抜群
周辺には工業団地多数、鶴来バイパスから直接アクセス、
将来高架化されれば県庁周辺、金沢港からの物流拠点にもなる

西インターに近すぎるから無駄という意見を出す人(野○市町長などw)もいるが
俺からすれば西インターを廃止して白山インターに統合してほしいぐらいだ

257 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/01(木) 20:31:14 ID:MYNdNt52 [ ZL212084.ppp.dion.ne.jp ]
北陸道白山インター
どこに作るつもりなのか
その場所に依るな

258 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/01(木) 21:59:54 ID:7zGFR08A [ 221.133.71.210 ]
>>257
今日の北國新聞にしっかり場所が何処か書いてあるよ!
現在予定されている海側環状と北陸道の交差部分に建設予定だって!
256にも書いてあるじゃない(^_^)

259 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/01(木) 22:04:59 ID:MYNdNt52 [ ZL212084.ppp.dion.ne.jp ]
北国新聞は読む程の暇がないからなぁ
その交差点は未だ一般地図では判らないのだろ

260 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/01(木) 23:15:20 ID:1l4g9ALw [ PPPax29.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
>>259
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=36/32/59.999&el=136/34/57.606&scl=25000&bid=Mlink
海側環状のルートはもう決まってる
海側環状と北陸道の交差点はここ
白山インターを作るならもうここともう何年も前から決まっていて
ニュースや新聞でも話題になってる

一番話題になったのは金沢が野々市に片想いで合併を申し込んでた時に
もし合併したら国からもらったお金で北陸道野々市インターを作りましょうと言ってたとき

見事にフラレタのでしばらく話題にならなかったけど山側が繋がって一段落して
前に出てきた。

位置的に金沢西インターにかなり近いのでもちろん地元負担
県がランプやアクセス道を負担してインターの施設はネクスコが負担

261 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/01(木) 23:24:05 ID:P83TMhOg [ softbank220052092054.bbtec.net ]
殆ど西インターじゃないか。
無駄だ。いらん

262 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/01(木) 23:53:29 ID:1l4g9ALw [ PPPax29.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
>>261
あなたにとって森本インターは無駄?
無駄って言うなら確かに白山インターは無駄かもしれん

森本インターが必要だと思う人なら
海側環状が全通した時を想像すれば白山インターがどれだけ必要かわかると思います

263 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/02(金) 00:01:18 ID:J6l2QAL2 [ adsl-1-3123.adsl.nsk.ne.jp ]
海側環状が全通するのっていつ?
今は側道を全通するので手一杯のはずだと思ったけど。

264 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/02(金) 00:36:30 ID:yxnW//dE [ isd236070.flets.incl.ne.jp ]
既存でなければ西ICの方が無駄と言えそうな悪寒

265 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/02(金) 01:01:12 ID:YsEHf12A [ p125028000097.ppp.prin.ne.jp ]
>>263
側道と言っているのは街路として整備
海側環状と言っているのは地域高規格道路として整備
(正式には金沢外環状道路海側幹線)
今、あなたがたが議論している白山ICとは、街路と北陸道
とを連結しようとするもの。

思うに、いつできるかもわからない地域高規格道路部分がある
ために、インター形状が大きくなってしまうのは無駄。
西インターの交通量を分担するだけで全体のパイが変わらない
のだから台数的にはスマートICで十分。

266 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/02(金) 02:11:31 ID:FqKqeOFg [ wacc1s2.ezweb.ne.jp ]
>264
市内へは西が一番近いからそれは無い。

しかし空港はインターよりも広い無料駐車場の方が
欲しい。インター作る土地があるなら駐車場にしてくれ

267 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/02(金) 09:45:22 ID:FY9/DHU2 [ b-fa1-4020.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
スマートICあるしあこまでの道路がしっかりしてればそれでいいような気もする

268 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/02(金) 21:53:30 ID:GsaSGfL2 [ softbank219029192049.bbtec.net ]
>>262、>>265 >>266

森本ICは、地域高規格道=山側幹線とのIC&JCTになっているので価値あり。
白山ICも高規格道=海側幹線とのIC&JCTであれば価値あり。
街路としてのICなら、すぐ近くに金沢西ICがあるので、白山ICは無駄といわれても仕方がない。

269 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/03(土) 01:41:52 ID:h5p4XCEQ [ 221.133.67.112 ]
とにかく海幹線を片側完全2車線で8号線までつないで欲しい。(白山側)
毎朝、バザール付近(チューリップ付近)からの渋滞で、ストレス増大中。
本当にいつごろつながるの? 5年後とか10年後とか言わないでね。

270 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/03(土) 20:14:51 ID:rc4O3fCc [ PPPax69.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
海側の側道は街路っていってるけど片側2車線で上下分離した立派な幹線だと思う
仮にスマートICですましてジャンクション用地を確保せずに
いざ本線着工するときものすごく無駄な時間とお金がかかります
近年の現R8拡幅工事や立体交差化工事のほうがよっぽど無駄に感じてます

>>269
北陸新幹線とどっちが先にできるか争うぐらいかもしれません
一応本年度からR8乾東〜海側環状福増までは着工してることになってます
最近ニュースになった直江の区画整理みたいに
0.8キロとかでもいいから部分開通してほしいものです

ただR8と繋がると川北プラント3〜乾東(特に宮丸〜乾東)までが
ますます渋滞が激しくなるというまだ解決方法も決まってない大問題があります。。。

271 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/04(日) 04:43:36 ID:78NKudNI [ wbcc5s08.ezweb.ne.jp ]
昨日昼間、涌波から南行き本線(高尾方向)乗ろうとしたら、涌波の交差点辺りから渋滞だった...

通らないといけない「大桑出口」の構造に問題大ありなのだけど、涌波辺りから大桑行くだけの車は、旧道(大桑橋経由)の方が早いこともあるよ。

それはそうと警察!
涌波の先で「反則キップ」切っとるより、涌波交差点で交通整理せえっつーの!

272 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/04(日) 16:34:18 ID:gaOy7tWU [ p202163165067.cnh.ne.jp ]
>>271
あそこまだ反則切符切りやってんのか
向こうに住んでた頃よく見てた。

事故多い所でやるって認識でいるんだけれど、今も事故が多いのかね

273 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/06(火) 01:11:22 ID:WuBwATvQ [ 221.133.67.112 ]
>>270
ありがとうございます。関係者のようですね。
新幹線とどっちが先かということは、10年単位を覚悟ということですね。
まあ、のんびり待つしかないということでまったりいきます。

274 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/06(火) 18:59:56 ID:hZb76i7s [ PPPax117.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
>>273
関係者じゃないですよ。たんなる道路ヲタです
ちなみに自分が書くレスのソースはほとんど北国新聞ですw

275 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/10(土) 04:59:33 ID:IuC/aZpM [ PPPax124.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
昨日笠舞通りを久方ぶりにくるま通勤したら、晴れの日には考えられないくらい
混んでた。やはり漏れみたいな、晴れはチャリ又はバイク通勤者が最近多いの?

276 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/10(土) 18:36:35 ID:SVf4hnSY [ PPPax116.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
>>275
山側環状の涌波インターから中心部に向かう車が増えたのかな?

277 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/11(日) 11:08:34 ID:TGGx.ctg [ isd234036.flets.incl.ne.jp ]
祝・穴水道路開通

試走して印象に残った事は穴水市街を望む高架橋からの景観と橋の多さと片側一車線に中央分離帯の不便さ。
農耕車同然の軽トラや紅葉マークには是非ともご遠慮願いたいなぁ。。。

278 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/11(日) 11:42:53 ID:/qlXA4y2 [ p68240-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
杜の里から卯辰トンネルへの車線は直進2車線にしたほうが良くね
トンネル手前にスペースあるようだし。
道に不慣で遠慮して左車線走っていたら左折しか出来ませんじゃ困る人いるでしょ
千鳥合流厳守にして、車間詰めてくる奴は車間距離不保持で
警察にバンバン摘発してもらって

279 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/11(日) 13:04:30 ID:7.iixi72 [ s166243.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>277
左に寄ってもらえば追い越せそうですか?

280 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/11(日) 15:57:57 ID:A5hOjKt2 [ isd239241.flets.incl.ne.jp ]
>>279
ニュース報道にもあった通り路肩が広く設定されており、
普通車同士なら充分追い越し可能な幅員です。


…が、実際に前車の前に出るには以下の点がネック

 ・下り方向(珠洲・輪島方面行)は従来より緩勾配とはいえずっと上り坂
 ・穴水から高台へたどり着くまでの大半が橋梁で、橋の上は1車線分の幅しかない

つまり「ゆずる気」で路肩に寄ってもらわないと、スムーズに前へ出るのは難しそう。
というかイライラする暇もなく終点の信号、というカンジですね。

281 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/12(月) 00:45:53 ID:.MH78WRM [ s166243.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>280
今週の水曜日通る予定なので、予備知識として、ありがとございます。

282 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/12(月) 01:46:38 ID:1OVnHGVo [ p125028000113.ppp.prin.ne.jp ]
ゆずり車線があればいいと思うが
遅い車ってゆずり車線になったとたん今まで何だったの
というくらいスピードあげて追い越しを阻止して
ゆずり車線が終わったら、またノロノロだもんなー
余計にイライラする

283 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/12(月) 13:35:35 ID:N0i0y00I [ 76.88.44.61.ap.gmo-access.jp ]
今日も午前中、神谷内IC予定地でネズミ狩りしてたよ。
(市内方向です)

三脚は出口脇5番目の黄色いヤツに・・・
監視員はその脇の土手の上にいたよ。

最近は工事車輌が増えたからいないと思っていたが・・・
例の立ち退きは完了したの?

284 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/12(月) 16:25:18 ID:W3VEEqBM [ 202.122.49.82 ]
>>283
立ち退きの 気配なし・・・ 
まだまだ先は長いぞ!!!

285 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/14(水) 23:20:09 ID:rDwivG0Y [ softbank219029192049.bbtec.net ]
>>282
同じように
追い越し車線では 90〜100Kmくらいでノロノロと走って、
走行車線に戻ると110kmくらいまでスピード上げるヤシとか、

トロイくせに、そんなに抜かれるのはイヤか?って思う。

286 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/14(水) 23:57:11 ID:Z9arIrQA [ PPPax19.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
>>285
俺は全く逆。それが当たり前と思うけど、走行車線で自分のペースを阻むくらい遅い
車がいた場合、追い越し車線の車の間隔をにらんで自分のポジションをとってから、
追い越し車線の流れにあわせる。

287 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/15(木) 13:18:10 ID:zen2XVx2 [ isd239115.flets.incl.ne.jp ]
286は285の文章を理解出来てない希ガス・・・

288 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/15(木) 21:41:55 ID:qmj9BEg. [ ZF176170.ppp.dion.ne.jp ]
この前の山環から津幡バイパスではGTRの遅いのがいて参ったよ。
バネが固くて乗り心地が良くないので路面の凸凹を避けるように、車線の中を右往左往してたしw

289 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/15(木) 21:42:21 ID:cdDG5KII [ d246.Afd2.vectant.ne.jp ]
あと、追い越されたらムキになって追いかけてくるヤツとかね。
最初からそのペースで走ってくれれば、追い越さないって。
359号で多い。

290 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/15(木) 22:22:11 ID:4G9XYcLw [ sp2-c714-246.spacelan.ne.jp ]
>>282
山環では
昼:トンネル入るとスピードダウン。トンネル出ると加速。
夜:トンネル入ると加速。トンネル出るとスピードダウン。
です。
一定速で走らない奴が多すぎるね。

291 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/16(金) 03:28:35 ID:BJnCv2SU [ 202.122.56.210 ]
>>289
それ、ねずみ取りを警戒してんじゃないの?
盾代わりに使われてんだよ、おまいさん。

292 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/16(金) 07:35:19 ID:8tmB56Ng [ p1066-dng33awa.osaka.ocn.ne.jp ]
>>291
たぶん正解
オレも昔、これにやられたな、、、、
最近では>>289のようなお調子者は有効に利用させてもらってます(笑)

293 名前: 未知の液 投稿日: 2006/06/16(金) 11:07:32 ID:a0aoE9cQ [ isd239151.flets.incl.ne.jp ]
>>291 292
鷲も葬思う。。。ナンマイダ (-人-)



ご案内〜
【外環道】石川県の道路を語ろう その6【次は海環だ】
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1150423442&LAST=50

294 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/20(火) 10:33:20 ID:tff0zQVU [ isd238057.flets.incl.ne.jp ]


295 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/20(火) 15:28:21 ID:VWT0UVTQ [ 76.88.44.61.ap.gmo-access.jp ]
昨日、山環爆走してた青の555!
あんな下品な走りじゃ笑われるよ!

所詮、未舗装路競技専用車なのだから・・・

おとなしく門前のコースへ行ったら?
それとも、自称“山環最速"とか言ってるDQN?

296 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/20(火) 20:09:04 ID:pKwM0LxI [ msq.asagaotv.ne.jp ]
555がインプレッサのレプリカモデルを指すのなら、一言

WRCはターマック(舗装路)も走るよ、と

297 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/20(火) 23:28:07 ID:rpr8W/EY [ p2036-ipbfp302kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>>295
何kmくらい?

298 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/21(水) 16:07:39 ID:iHTLz0SI [ 76.88.44.61.ap.gmo-access.jp ]
>>296
スマソorz それを忘れてた(汗)

>>297
とある区間で1??km/hは出てた。

正直、速いのは分かるが、交通量の多い場所で他車の鼻先をかすめるのは、
如何なものかと・・・

299 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/21(水) 23:35:55 ID:JK3s2kfc [ s166243.ppp.asahi-net.or.jp ]
DQN埋

300 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/21(水) 23:57:58 ID:epnzBtPo [ p2003-ipbfp205kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>>298
何時くらいに暴走してるの?

301 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/06/22(木) 01:02:46 ID:y7ivgHqo [ softbank220021112160.bbtec.net ]