富山グルメ情報Part2
- 1 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/01/13(木) 23:56:34
ID:GK.Uj6RA [ TYNfa-01p2-82.ppp11.odn.ad.jp ]
- 引き続き食べ物について語りましょう!
- 2 名前: 前スレ296 投稿日: 2005/01/13(木) 23:59:07
ID:GK.Uj6RA [ TYNfa-01p2-82.ppp11.odn.ad.jp ]
- んでレバ刺しについてなんですが
あんまり見かけないんですよ
正直「焼肉えびす」しか知らないです…
- 3 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/01/14(金) 06:57:47
ID:ur4X8w5w [ YahooBB219003162167.bbtec.net ]
- 前スレ
富山グルメ情報
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1054798344
- 4 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/01/14(金) 20:36:05
ID:bvWJzuug [ i219-167-70-151.s05.a016.ap.plala.or.jp
]
- >>2
おたふくとかめん八にあるよ
- 5 名前: 前スレ296 投稿日: 2005/01/17(月) 03:33:19
ID:SL4Y3jeo [ TYNfa-01p2-187.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>4
ありがとう!早速調べてみます
- 6 名前: 774 投稿日: 2005/01/20(木) 00:36:38
ID:o3Z1CASM [ YahooBB220024192167.bbtec.net ]
- カテ違いでスイマセンが、使い捨てのコンタクトとメガネをセットで10000円程度で
買える店を探しています。セットでなくてもコンタクトの安い店や
メガネが安く買える所をご存知でしたら教えてください。
- 7 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/01/23(日) 20:20:41
ID:3aCwRTsc [ fa2-1249.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
- 富山市新屋の広田市営住宅前のカフェぽっぽ。
何食べても安くてボリューム満点。
酒飲んでおつまみ適当に頼んでも結構安くてgood。
- 8 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/01(火) 23:58:29
ID:tTOkCjhA [ cttsv005.ctt.ne.jp ]
- 県外の友達がブリを食べに来たいっていうんですが、いい宿ありませんか?
氷見グランドホテル・マイアミってどうでしょうか?
美味しい魚さえあれば、温泉などはなくて構いませんので、
民宿みたいな感じでも…。
- 9 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/02(水) 12:21:09
ID:oUAMSswo [ fi1-3062.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
- ↑もう遅いよ~本当に美味い鰤はもう終わっちゃったよ!
今取れてる鰤はイマイチニ-サン
- 10 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/02(水) 17:46:06
ID:H6BMDiic [ i222-151-41-63.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
- 氷見の民宿なら青柳はどうよ。
- 11 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/03(木) 07:31:29
ID:ayuURbAo [ cttsv004.ctt.ne.jp ]
- >>8です。レスありがとうございます。
友達は県外者なので、「そこそこ美味い」ぐらいでも満足してくれるかとw
青柳、チェックしてみます。
- 12 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/03(木) 12:00:17
ID:EZV6ohJc [ P221119001140.ppp.prin.ne.jp ]
- 荒町のビジネスホテルに宿泊予定です
徒歩圏内で、うまいブリシャブありませんか?
- 13 名前: ??? 投稿日: 2005/02/03(木) 17:08:05
ID:wFCZ1Adk [ YahooBB218179156068.bbtec.net ]
- 富山市中心部から、片道一時間圏内で、楽しく夜を過ごせる
プレイスポットはありませんか?
- 14 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/03(木) 17:32:54
ID:v9f3FCcQ [ P061198129153.ppp.prin.ne.jp ]
- 富山市及び近郊で、
お奨めのオムライスが有る店は、
有りませんか?
- 15 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/03(木) 23:38:50
ID:7MO1rTuQ [ adsl-1-5232.adsl.nsk.ne.jp ]
- 花むらって営業していますか?
最近、営業しているところを見たことがない・・・。
- 16 名前: ??? 投稿日: 2005/02/04(金) 07:51:22
ID:KtgHMKVY [ YahooBB218179156068.bbtec.net ]
- 回答者が居ない・・・
- 17 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/04(金) 11:52:54
ID:o/3aEGgY [ nttyma014189.tyma.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>14
島田食堂
- 18 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/06(日) 19:24:47
ID:g/AmxEzc [ i219-167-70-184.s05.a016.ap.plala.or.jp
]
- >>15
移転したんじゃなかった?
- 19 名前: ◆40TOYAMARI 投稿日:
2005/02/06(日) 19:57:17 ID:3X6UoqaQ [ u066.d025228218.ctt.ne.jp
]
- >>17
あこのオムライスちゃうまいがけ?
巨大なだけな気がしないでもない
- 20 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/06(日) 21:18:10
ID:GTUgvQ2g [ fi1-1215.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
- ↑旨いよ
- 21 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/09(水) 21:08:48
ID:azwublCo [ TYNfa-01p2-107.ppp11.odn.ad.jp ]
- そうかー?
わし、自分で作ったがの方がおいしいわと思ったぜ。
あっこでおいしいのって手作りのコロッケだけだと思う。
- 22 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/09(水) 22:28:38
ID:wnB1x9i2 [ nttyma021045.tyma.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>17
正直、俺もちょっとアブラッコすぎると思った。確かに大盛りは巨大だよね。
でもTJかタクトかしらんが紹介されて昼間に行ったらOLけっこう来てたよ。
- 23 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/09(水) 22:50:08
ID:OJUIQ/bo [ EAOcf-384p18.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>14
有沢橋の近くの「かない」
太郎丸の「伊太利屋」
こんなところか
- 24 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/10(木) 20:47:52
ID:MJw.6QHc [ p5083-ipad05toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- >>14
BBT隣の、「くすくすダイニング」のオムライス。味は個人の好みなので、一回自分で食べてみて。
「かない」は、まずくはないけど、俺には量が多すぎて、途中で飽きる。
単品をガッツリ食いたい人には、おすすめですが。
- 25 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/10(木) 21:41:49
ID:YmtO4XVs [ u048.d025228218.ctt.ne.jp ]
- >>14
婦中の『ブラッセリエ』と天正寺あたりの『もみの木』
『花むら』はどんな感じ?美味しいの?あの外見はいりにくくて・・・
- 26 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/12(土) 22:56:58
ID:HGDetJgc [ i219-165-240-236.s02.a013.ap.plala.or.jp
]
- >>12
お魚なら桜木町の「十々八」ブリしゃぶはあるかどうかわからんけど。スマソ
- 27 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/16(水) 13:32:40
ID:NDXnwqbk [ 101.49.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
- 過去ログ倉庫
http://kousinetu.machibbs.net/
から、以下のスレッドが入庫していますのでお知らせ致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
富山グルメ情報
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1570.htm
次のスレを立てる際には、リンクの変更をお願い致します。
- 28 名前: ◆40TOYAMARI 投稿日:
2005/02/16(水) 23:30:08 ID:ls1jlPFs [ u066.d025228218.ctt.ne.jp
]
- ホタルイカをレンジで暖めたら胴の部分が破裂しました。
北斗真拳でやられた悪人の頭のようでした。
- 29 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/19(土) 19:37:12
ID:zbFgfnys [ ntt1-ppp11.toyama.sannet.ne.jp ]
- 焼肉なら産業通りからちょっと入ったところにある「けやき」がウマイ。
問屋センター近くの「こだま」のジャンボなオムライスもイイ。
- 30 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/19(土) 19:42:15
ID:zbFgfnys [ ntt1-ppp11.toyama.sannet.ne.jp ]
- いちおう「けやき」の紹介リンク
http://www.tulip-tv.co.jp/enkai_04/keyaki.html
「こだま」はラーメンの万里のすぐ近くね。
- 31 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/20(日) 01:43:10
ID:U3Jeqgh6 [ u010.d221223218.ctt.ne.jp ]
- 駅前に新しくできたクレープ屋さんに行った人おる?
- 32 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/21(月) 12:27:25
ID:d94DwKeE [ i220-108-251-112.s02.a013.ap.plala.or.jp
]
- 大日橋手前(富山市側)の百万石うどん・このみってまだありますか。
あそこのもちもちっとした麺が好きでした。
- 33 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/02/21(月) 13:04:24
ID:7Rv/EruY [ ntt1-ppp143.toyama.sannet.ne.jp ]
- >>32
あるけど・・・あそこ営業してるの?
- 34 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/03/08(火) 19:01:39
ID:T5yjgSxg [ YahooBB219030153058.bbtec.net ]
- 28>>
まったく、しょうがねな・・・
- 35 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/03/14(月) 00:45:40
ID:74PHRM3s [ 218.45.244.43.fbb.aol.co.jp ]
- グリル不二軒の特ランチサイコー!
- 36 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/27(水) 00:36:05
ID:Fo0zrXt. [ u131.d025228218.ctt.ne.jp ]
- age
- 37 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/27(水) 15:56:50
ID:2n6hkRtM [ nttyma023112.tyma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>35
魚フライは最高だな。
- 38 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/28(木) 14:13:57
ID:pAjUo7jY [ 103.248.100.220.dy.iij4u.or.jp ]
- 連休に富山に行こうと思うけどおすすめのお寿司やさん教えてください
安いところがいいかなぁ
気軽に入れる回転寿司もいいです
富山市内でおねがいします
- 39 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/28(木) 14:52:21
ID:fwDpqsA. [ wtl7sgts51.jp-t.ne.jp ]
- 寒ブリで有名な外山なのにおいしい寿司屋って聞かないな。いくら・うに・トロとか高いネタをいっぺんにまいた”大名巻”が目玉商品らしい。それより”まるたか”のラーメンが好きだ。背脂こってり、濃口醤油味、やわらかバラ肉チャーシューボリュームたっぷり食べ応えありだよ。
- 40 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/28(木) 21:34:34
ID:dxt47Cec [ u056.d027228218.ctt.ne.jp ]
- >>38
前スレより
寿司榮(富山市総曲輪)ただし禁酒
すし玉(富山市国道41号線掛尾交差点北手)回転
氷見きときと寿司(富山市太郎丸西町)回転
えび寿司(豊川町)
- 41 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/29(金) 07:45:11
ID:DwMxntkI [ YahooBB219030140030.bbtec.net ]
- >>40
寿司栄は掛尾店なら酒はOK
- 42 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/29(金) 13:11:43
ID:mdzKdyK6 [ 103.248.100.220.dy.iij4u.or.jp ]
- >>40
美味しそうだけどちょっと高いね
きときと寿司にするかな・・・
- 43 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/04/30(土) 04:51:55
ID:79RmkAJY [ i219-167-70-184.s05.a016.ap.plala.or.jp
]
- >>42
値段は普通じゃないか
でも、酒とあわせる自信がないとしか思えないよ、禁酒の寿司屋なんて
- 44 名前: もえもえ 投稿日: 2005/05/06(金) 22:58:38
ID:NRjxVxSU [ YahooBB219210164154.bbtec.net ]
- 婦中大橋の西岸の、道路が巻いてるところにある
ミントグリーンのお店「BELLA VISTA」って美味しいですか?
HPによると雰囲気は良さそうなんですが…
情報お願いいたします。
- 45 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/05/10(火) 11:54:06
ID:V7IVTJxQ [ p3016-ipbffx01awa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
- 氷見でたまたま入った、「万葉」という店が安くてスゴク美味しかった。
来週末ぐらいにまた行く予定。というか金沢から通いたいくらい。
- 46 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/05/11(水) 02:26:49
ID:krauF3s. [ p2166-ipad02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- >>40,43
寿司栄掛尾店は、1階が禁酒禁。2階は、アルコールOKだったはず。
今は違うのかな?
俺は酒好きだけど、酔っぱらいとフロア分けるのは、見識ある店だと思うよ。
- 47 名前: 訴訟だって 投稿日: 2005/05/11(水) 05:51:42
ID:ztkvLeCc [ u183.d020166210.ctt.ne.jp ]
- どうなんだろ?
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050510k0000m040062000c.html
記事「『回転寿司』の“ネタの秘密”をバラす! 一皿100円均一? ありえません!!」で、
主な代替ネタとして、マダイはティラピア、アワビはロコ貝を使っているなどと紹介された。
- 48 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/05/16(月) 21:26:54
ID:pNyo4vXI [ atws13.asahi-np.co.jp ]
- >>47
関西に住んでた頃「くら寿司」食べたけどふつうに旨かった。
だいたいネタでも安くて旨けりゃ別に…と思ってしまうな、俺は。
それはそうと、誰か詳しい人
富山市内で深夜(夜10~12時くらい)まで開いてる
おいしい店を教えてください。
この春引っ越してきたばかりで、仕事後に食事できる店を開拓したい!
- 49 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/05/17(火) 09:10:26
ID:uD/ETuMM [ p1213-ipad04toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- 夜遅くに食べると太りますよ
- 50 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/05/17(火) 15:19:46
ID:t1naWw5w [ wbcc5s08.ezweb.ne.jp ]
- すし食うなら海天すしまぢ一押し~!
常連になったらかなり楽しいよ
- 51 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/05/18(水) 01:26:26
ID:YjKn5vPU [ cttsv004.ctt.ne.jp ]
- 有沢橋近くのそば居酒屋、あ○ん亭。
そば美味しかった。
お店の人に目の前で煙草吸われても平気な人はどうぞ。
- 52 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/05/22(日) 22:48:25
ID:DL8kpW12 [ 219-122-233-244.eonet.ne.jp ]
- 来週末、関西から富山市内に行く予定なのですが、富山駅近くで食事&酒OKの雰囲気のイイ店ないですか?
- 53 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/05/23(月) 06:36:18
ID:wni5PfbM [ u169.d020166210.ctt.ne.jp ]
- >>52
もちっと詳しく書いてくれ。
希望・好みとか、予算とか、連れがいるかとか。
- 54 名前: 52 投稿日: 2005/05/27(金) 20:37:54
ID:LqEHJI2s [ 219-122-234-150.eonet.ne.jp ]
- >>53
遅くなりごめんなさい
まだ間に合うかな?
相棒曰く、「富山ならでは」ってものを
食べたいらしい。
予算は1万以内で収まれば…
- 55 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/05/27(金) 21:02:25
ID:HCo6SUo. [ P222013012155.ppp.prin.ne.jp ]
- >>52
桜木町の「十々八」はどうかな?
俺はあそこの店、結構好き。
参考までにどうぞ。
- 56 名前: 52 投稿日: 2005/05/27(金) 23:18:31
ID:5yPpurfM [ 60-56-72-60.eonet.ne.jp ]
- >>55
ありがとうございます。
検索してみたところ雰囲気のイイ感じのお店ですね。
参考にします。
- 57 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/05/28(土) 12:58:45
ID:cplyLBjo [ cttsv010.ctt.ne.jp ]
- 桜町「あら川」の方が駅に近くて便利かと。
- 58 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/06/26(日) 01:18:35
ID:H8dIa226 [ u237.d021228218.ctt.ne.jp ]
- age
- 59 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/06/26(日) 08:41:41
ID:t/VEizQg [ i60-42-13-126.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- ファボーレに出来た焼肉屋の安いタン食べてみな
俺はもうタンを食べれなくなった
- 60 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/06/26(日) 14:46:09
ID:R8uu8s92 [ TYNfa-01p2-46.ppp11.odn.ad.jp ]
市内でソースカツ丼食べられるところ、どなたかしりませんか
- 61 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/06/26(日) 14:48:17
ID:R8uu8s92 [ TYNfa-01p2-46.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>60
> 市内でソースカツ丼食べられるところ、どなたかしりませんか
すいません。富山市内です。
- 62 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/06/26(日) 16:01:38
ID:t/VEizQg [ i60-42-13-126.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- >>60
村田屋にはある
でもヨーロッパ軒を再現したいんなら
一番安い豚肉をカリカリにあげて
ソースかつ丼用のソースを使えば
店より旨くなる。
- 63 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/07/20(水) 00:38:52
ID:jeswlMIk [ TYNfa-01p3-253.ppp11.odn.ad.jp ]
- 回転寿司屋ってどこも禁煙なんですか?
- 64 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/07/22(金) 22:53:52
ID:5lBlN7aM [ EAOcf-199p68.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>63
今時はどこに行っても禁煙なのは当然。
しっかりとした仕切りがあるところなら別だが
- 65 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/07/23(土) 06:54:45
ID:nsYa5P1. [ i60-42-13-126.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- >>63
カウンターは昔から禁煙では?
- 66 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/07/24(日) 19:37:05
ID:OKBfzI5c [ TYNfa-02p1-127.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>64>>65アリガトン
仕切りのある座敷とかなら大丈夫かな
って、それじゃ回転寿司屋ではないわな
- 67 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/07/24(日) 20:54:21
ID:1Rp0qfNY [ i219-164-62-222.s02.a016.ap.plala.or.jp
]
- 土用の丑にうなぎが食べたいけど誰かウナギ屋知らないかい??
ちなみに富山市内・高岡・砺波までならどこでも良し!
- 68 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/07/25(月) 00:24:02
ID:TwYCtBiM [ 12.103.111.219.dy.bbexcite.jp ]
- どこでもそれなりにおいしいと思う
そういえば、うなぎって卵黄と並んでコレステロールが凄まじいらしいね
たらことかも凄いらしい
- 69 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/07/25(月) 00:43:45
ID:jTL8NCHs [ proxy1.canet.ne.jp ]
- 県立中央病院の隣にあるとろ一が旨いと思った
- 70 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/07/26(火) 22:49:16
ID:oS/YVZI2 [ fa2-3069.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
- 南砺市だけど、福光駅前のうなぎの蒲焼は美味いと思う。
どじょうの蒲焼も好き。
- 71 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/07/27(水) 01:13:42
ID:uWMVufq2 [ p5145-ipad02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- 言うほどうまく無くてもいいから
駐車場が広くて混んでない一人で入りやすい食堂はないかね。
メニューが多い店がよろし。
- 72 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/07(日) 19:45:31
ID:6SOXJQDA [ p204.net220148060.tnc.ne.jp ]
- 今度出張で富山にいくのですが、富山駅近辺で
お勧めの飲み屋ってありませんか?
- 73 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/08(月) 00:14:49
ID:2JQN6Hhk [ u002.d016166210.ctt.ne.jp ]
- >>72
好み、予算なんかを書いてくれないとなー。
常識的に、男一人二人で和風希望の県外客とすれば、「あら川」を薦めとく。
ttp://www.toyama-town.com/directory/0006-0022-0054-0000/
営業日や予算だてについては電話で聞いてみな。
やたら飲まなければ1人5kでもokでは?も少し用意した方が楽しめるとは思うけど。
東横インの岡万(季節料理)やごんべい舎(居酒屋)は場所は分かりやすいw
- 74 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/08(月) 21:55:31
ID:9LhzHkto [ p134.net220148062.tnc.ne.jp ]
- >>73
レスありがとうございます。詳細かかずに申し訳ない。
>男一人二人で和風希望の県外客
まさにビンゴです。上司と2人なんです。
ホテルからも近いようなので、あら川に行ってみます。
- 75 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/09(火) 22:06:54
ID:KVB553bg [ TYNfa-01p1-97.ppp11.odn.ad.jp ]
- 富山が誇る和菓子ってなんですか?
県外の人に送りたいのですが
わたくし、和菓子を食べたことがないもので
これ送っとけ!って和菓子あります?
- 76 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/09(火) 23:02:26
ID:dQ.8tEvM [ p2113-ipbf08toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- オーソドックスなら、薄氷か月世界かと。
ただ贈る相手が、若い人なら、他の選択肢も有りだとおもう。
薄氷
ttp://www.okashi-net.com/meika/ck/usugoori.html
月世界
社名:(有)月世界本舗
住所:富山県富山市上本町8の6
- 77 名前: 75 投稿日: 2005/08/09(火) 23:55:54
ID:KVB553bg [ TYNfa-01p1-97.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>76
ありがとうございます!
月世界はわたくしも食べたことがあります
モサーっとしたやつ
最初に書かなくてスイマセンが
あんこの和菓子で何かありますでしょうか?
- 78 名前: もえもえ 投稿日: 2005/08/12(金) 15:36:55
ID:04A87zRM [ YahooBB218130090113.bbtec.net ]
- >>77
反魂旦なんかどう?
http://www.sn-kanazawa.com/html/lan/hankontan.html
もしくはこん中から
http://www.ikiikikan.or.jp/bussan/bus-meika.html
- 79 名前: 75 投稿日: 2005/08/12(金) 22:19:24
ID:LiAnRfxc [ TYNfa-01p1-26.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>78
ありがとうございます!
反魂旦と鹿の子餅に決めました。
早速明日買ってきます。
- 80 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/13(土) 00:09:10
ID:0xuMeQVQ [ p220208142187.cdsl.coralnet.or.jp ]
- お茶のお菓子にお土産に~ホントにおいしいかの子餅~
風味豊かで食べておいしい みんなみんなの人気者~
確かこんなような歌あったよね。夜の天気予報のバックで流れてた
誰かmp3持ってない?
- 81 名前: 452 投稿日: 2005/08/15(月) 22:40:38
ID:G0R2t./6 [ dhcp-29-26694.voip.canet.ne.jp ]
- ファボーレ2階フードコートのジェラート&クレープの店の高校生っぽい
女従業員態度がひどすぎる!!従業員の教育をしっかりしろ!!
- 82 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/27(土) 10:41:46
ID:mZR2rFAg [ i60-42-13-126.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- 最近ハイトマとかで本場のキムチとかいって
売ってる屋台があるけど
本場って白菜とか切って漬けるものなの?
あんちゃん一生懸命刻んでたよ
キムチの素にでも漬けるのか?
- 83 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/27(土) 18:44:42
ID:JFlD4c76 [ 48.136.148.210.dy.bbexcite.jp ]
- >>82
ヒント 漬かりやす(ry
- 84 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/28(日) 01:27:34
ID:DBakV1YE [ YahooBB220005000067.bbtec.net ]
- 駅周辺で飲み食いできる店を探してるんですが
・富山の魚介など、地物が食べれる
・4~5人で行くので、テーブル席希望
・カクテル、酎ハイなど、甘い系のお酒も扱っている
という条件に合った店を知ってる方、情報お待ちしてます。
- 85 名前: 84 投稿日: 2005/08/28(日) 02:18:57
ID:DBakV1YE [ YahooBB220005000067.bbtec.net ]
- 書き忘れましたが、富山駅周辺です。
歩いて10~15分以内目安で。
- 86 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/28(日) 07:13:02
ID:QAMVSJzs [ u158.d021228218.ctt.ne.jp ]
- >>84
グループの客層が分からない。(県外者、女性を含む20代の友人or仕事仲間?)
とりあえずチェーン店でよければ
「ごんべい舎」http://www.roza.monteroza.co.jp/view/View_shop.php?SP_CD=815353
「魚民」http://www.roza.monteroza.co.jp/view/View_shop.php?SP_CD=802310
「せん」http://www.1000.ne.jp/
事前に一度下見しておくこと。予約の要否も確認。
- 87 名前: 86 投稿日: 2005/08/28(日) 07:14:54
ID:QAMVSJzs [ u158.d021228218.ctt.ne.jp ]
- すまん。アドレス貼り間違い
「ごんべい舎」http://www.gomangoku.co.jp/gonbei/index.html
- 88 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/28(日) 07:15:51
ID:V6b4yNh. [ PPPbf23.toyama-ip.dti.ne.jp ]
- 駅前周辺~市内で早朝もやってる居酒屋あります?
- 89 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/28(日) 20:59:39
ID:cv6gxK7M [ p1140-ipad07toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- ビーフ館の食べ放題飲み放題って時間制限どれだけ?
- 90 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/29(月) 16:06:21
ID:/eYAgN8c [ p3029-ipbffx01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
]
- 1時間半だったか、2時間だったはず。<元バイトより。
- 91 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/29(月) 17:08:13
ID:/eYAgN8c [ p3029-ipbffx01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
]
- 自分で焼いている時間がもったいないんだな、これが<ビーフ館
あと、間違って焼き野菜とか生野菜とかライスを頼むと、別料金で
加算されるよ。
- 92 名前: 山岡士郎 投稿日: 2005/08/29(月) 17:09:34
ID:2D9Id6xE [ p220208137024.bftoyama.coralnet.or.jp ]
- 富山市布瀬にある『銀鱗』というお店は美味しいですか?知ってる方情報ください
- 93 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/29(月) 17:27:09
ID:/eYAgN8c [ p3029-ipbffx01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
]
- 県庁御用達の県外VIPの接待用かと。<銀鱗
よく、フェンダーミラーのシルバーのライトバン、
黒塗り公用車が出入りしてるよ。
味は、評判はいい。けど高いだろうな。
- 94 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/29(月) 17:32:40
ID:/eYAgN8c [ p3029-ipbffx01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
]
- >>88
富山駅前の白木屋とかいろはにほへとは早朝までやってるのでは?
CICの裏手ね。
- 95 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/29(月) 21:04:47
ID:hyTZ7i2c [ p1203-ipad02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- >92
旨いが、高い。
巨大生け簀の維持費ととCMで、料金upかな?
でも、県外客の接待には、もってこいだね。
自腹で食うなら、駅前CiC裏の、宿坊とか、桜木町の十々八とかが、(銀輪と比較して)安くて、旨いかもよ。
あ、上記全て、魚系の店です。
- 96 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/30(火) 08:36:32
ID:EE0Z.8M. [ 113.136.148.210.dy.bbexcite.jp ]
- 銀鱗って昔は高級路線だったけど、バブル崩壊後はそうでもなくなったと聞いたけど気のせい?
- 97 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/30(火) 13:40:15
ID:5/LiTbA. [ proxy.canet.ne.jp ]
- 銀鱗、バブル期食べに行ったけど、別に普通。
昔の話だけど、6人で行って10万だか15万だった。
料亭系なら高岡駅前地下の清月の方がうまかった。
高岡駅近くのウッディハウスは今もあるのかな?
まずかったけど、雰囲気だけで通ってた。
店長らしき人が車椅子の客を断ってるの見てから2度と行かなくなったけど。
- 98 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/31(水) 05:48:15
ID:A3aTiDyE [ 203.103.111.219.dy.bbexcite.jp ]
- そういえば合掌園って無くなった?
- 99 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/31(水) 06:10:11
ID:5oaitOkg [ p3019-ipbffx02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
]
- 合掌苑はなくなりました。 建物古かったな
跡地はイエローハットです
- 100 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/08/31(水) 07:44:35
ID:x4dMethI [ i60-42-13-126.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- 銀鱗
昼の定食なら高くないぞ
昔はテーブル席でもっと安かったけど
- 101 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/01(木) 07:01:42
ID:p9znK/ME [ p9012-ipad03toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- ビーフ館って入りにくくない?
食べ放題あるのに看板とか全然ないし
客も入ってなかったし
- 102 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/02(金) 22:30:10
ID:u8VpOz0. [ TYNfa-02p3-239.ppp11.odn.ad.jp ]
- 朝までやってるっていったら
駅前の白木屋と吾平
桜木町に数件、マンテンホテルの裏手に数件
それくらいしかないのでは
- 103 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/04(日) 11:33:34
ID:qB82ICWk [ M096039.ppp.dion.ne.jp ]
富山県でスープカレーを扱っているお店を探しているんですが
どこかオススメのお店はありますか?ググってもスープカレー
を扱っているお店があまりなくって・・・。
- 104 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/04(日) 17:42:23
ID:42N2BmuE [ i219-167-70-150.s05.a016.ap.plala.or.jp
]
- >>103
うちだよ、うち!
めちゃくちゃうめーぞ。お店じゃないけどね・・。
今度、れぴし教えてやっから自分でつくれ!
- 105 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/04(日) 22:02:18
ID:rjGrrwY. [ YahooBB220024136141.bbtec.net ]
- 護国神社近くの「厨房Nishichi」ってうまいのかな?
行ったことある人の、情報キボン。
- 106 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/04(日) 22:20:15
ID:050sHq1A [ p21249-adsau09doujib5-acca.osaka.ocn.ne.jp
]
- >>103
ここを参考に
北陸甲信越カレー総合スレッド
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1117833612
富山の中央郵便局の隣のガンダーラがスープカレー風らしい。
- 107 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/05(月) 09:32:49
ID:o1xOTXvM [ p2185-ipbf10toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- >>105
おしえよう・・。
うまいと思う。
マスターは名鉄かどっかホテルのシェフだったらしい。
メニュウはあてにせず予算を言って好みのものを用意してもらえ。
2000~2500円で充分楽しめるはずだ。
予約して行くが吉!
- 108 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/05(月) 20:48:20
ID:YOU8Auak [ 61.198.89.186 ]
- >>105
まだ、1回しか行った事ないが、好印象だった。
- 109 名前: とんかつ 投稿日: 2005/09/10(土) 18:51:06
ID:x.Id5/u6 [ proxy1.canet.ne.jp ]
- 昔、高岡駅前にあったとんかつやさんどこ行ったの?つぶれたのかな?
今は洋食屋になってるけど・・・・
なんかポパイとか並びにあるし・・・
- 110 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/12(月) 21:19:39
ID:HRoqYLwM [ i219-167-70-150.s05.a016.ap.plala.or.jp
]
- ステーキハウス・ヌキエのディナーコースで
魚介はうまいぞ!
いった人はわかると思うが
いったことの無い人は
行ってみるべし!
ちょっと高いが食う価値ありと思う。
- 111 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/19(月) 18:37:54
ID:Kmm31S/U [ FLH1Aal143.tym.mesh.ad.jp ]
- 普通のサラリーマンが行ける額で、おすすめのお寿司屋さんありませんか?
- 112 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/19(月) 18:44:15
ID:HUbRvsPw [ htna1626.htn.fitweb.or.jp ]
- 富山、高岡で話が変わる。
- 113 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/19(月) 22:10:33
ID:paDVls6M [ 50.136.148.210.dy.bbexcite.jp ]
- っ 回転寿司
回転寿司でもそれなりに旨いところもある
酷い店もあるけど・・・
- 114 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/20(火) 08:16:01
ID:liIjuawg [ p4159-ipad04toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- 呉羽にあるすし屋って味、値段どう?
車なしの学生だから・・・
- 115 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/20(火) 18:46:59
ID:fhYV/3xs [ i220-220-8-161.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- >>114
回る寿司屋だから高くはない
味はネタによる
改装して高そうな外観になったね
10皿食べて、生2杯で3000円位かな?
取り合えず、平日のランチを食べてみればいいよ。
- 116 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/20(火) 18:50:29
ID:fhYV/3xs [ i220-220-8-161.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- >>115
書いてから気づいたけど
かわしまのことだよ
北代ほうの寿司屋も
普通だよ。
最近は出前のチラシ入ってるし。
- 117 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/21(水) 00:49:57
ID:f1KAGyy6 [ p4198-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- サンクス
昼にでも行ってみようかな・・・
- 118 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/23(金) 18:16:49
ID:w2VV7HKg [ tymar473.tym.fitweb.or.jp ]
- 金リュウ寿司ですか・・・・
むーーー
どうかね・・・・
- 119 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/28(水) 23:43:12
ID:Y.VRQvX6 [ u101.d030228218.ctt.ne.jp ]
- 関東から両親(60代)が来るので家族で昼に食事をしようかと思います。
老舗の割烹ということで松月を考えていますが、いかがなものでしょうか。
恥ずかしながら、行ったことが無く、よくわかりません。
富山市内であれば、特に場所は構いません。
お勧めのところがあれば、ぜひ教えてください。
- 120 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/29(木) 17:25:15
ID:9K8irNB. [ p1192-ipbf10toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- 家族構成はどんなだ?松月は値段の割には…かなあ…。
老舗だからいいってこともない。
白えび団子も食わずにはいられねえって感じでもないし。
子供とかいてラフにやるならアーバンの松やとか八百松亭で
いいんじゃねーか?
もっと楽なら、店きれいだし香月とか、安いから四十万亭なんかも
いいんじゃね?
でも気合いれるんなら金茶寮か松や本店でもいいぞ。
- 121 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/30(金) 15:30:03
ID:a06ttnWg [ c1b15-223.milare-tv.ne.jp ]
- 子連れで入れる安くておいしいお店知りませんか?
出来れば個室があるといいのですが・・・
- 122 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/30(金) 16:07:59
ID:0IgxW.j. [ p1192-ipbf10toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- 梅の花は個室だし、安いし、豆腐だから身体に良いし、
子供にも安心だ。
- 123 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/30(金) 18:51:54
ID:bJnGl8i. [ i60-36-108-187.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- >>119
五万石は?
- 124 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/09/30(金) 23:13:05
ID:rkzbqYHE [ u101.d030228218.ctt.ne.jp ]
- >120,123
レスありがとうございます。
両親はJRで帰るので、駅前の松や本店と五万石で検討しようと思います。
子供は、小学生2人ですが、おとなしいほうなので、なんとかなりそうです。
- 125 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/01(土) 07:41:39
ID:2IkxfCR2 [ u052.d027228218.ctt.ne.jp ]
- >>119
大事な接待なら「行ったこと無い」のは無責任。ちゃんと下見しろよ。
富山が初めてというなら食事のほかに観光も考えたいものだが。
そこで鱒の寿司弁当を食べるとかw
- 126 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/01(土) 08:11:26
ID:dAZPq0rw [ i60-36-108-187.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- >>125
両親だからそこまでは・・・
でも、昼のランチくらいは行ったほうがいいかもね
- 127 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/01(土) 08:24:08
ID:dXW2Qxig [ p1192-ipbf10toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- >>119
しかーし、松やはいいのだが、雀のあめ焼きとか、
かわったもん出るときあるぞ!
漏れには食えんかった…。
ただ、懐石のコースとかじゃなく予算言って、
どんなもん食いたいか言えば、それに合わせてやってくれるよ。
嫌いなもんとかも言っておけばいい。
- 128 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/01(土) 11:59:37
ID:gWFDf2YE [ p6036-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- ますのすしはべたべたするし、外とか電車で食べるものじゃないかも
あと好き嫌いの個人差が強い食べ物だし
コンビニにおにぎりサイズのが売ってるからそれで試して見るとか
- 129 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/03(月) 21:07:02
ID:Kd3xJJmw [ YahooBB220024144015.bbtec.net ]
- 富山に引っ越してきたのですが、どなたかお勧めのケーキ屋さん
教えて下さい。出来れば住所もお願いします。
- 130 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/03(月) 21:11:27
ID:.9K28bk6 [ htna1036.htn.fitweb.or.jp ]
- TJでも買えよ。なんかそれらしいもん載ってんだろ。うまいかどうかは知らんけど。
味覚なんて人それぞれだしな
- 131 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/03(月) 21:32:39
ID:ogecXY5k [ YahooBB220024224055.bbtec.net ]
- ケーキなんておいしいシャトレーゼで十分やろ。
ぺこちゃんマークの所のケーキは・・・やけどな。
- 132 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/03(月) 21:43:23
ID:91Y3kMWA [ 207188211203user.viplt.ne.jp ]
- 石金にある「ローズウッド」のシフォンケーキはどう?
ケーキ屋さんじゃなくて、紅茶専門店やけど…
- 133 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/03(月) 23:54:12
ID:fY.NZd4U [ YahooBB220024156015.bbtec.net ]
- 味覚は人それぞれなので、気に入ってもらえるか分からないけど
ファミリーパーク近くの「シャルロッテ」と
イオン高岡傍の「バレンタイン」は美味いかも。
どちらもイートイン可で、「シャルロッテ」はコーヒーもウマー、
「バレンタイン」はチョコ系がウマー。
- 134 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/04(火) 00:14:44
ID:YI1pPFII [ YahooBB221093066009.bbtec.net ]
- シャトレーゼの冷凍ケーキうまいよな
コンビニで買うよりかうまー
- 135 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/04(火) 00:48:35
ID:lmO7qtrM [ YahooBB219030162034.bbtec.net ]
- 富山県民ならこのサイトアクセスしたって
携帯も対応らしい
富山県のローカルネタサイト
http://5hp.jp/?id=koopa
- 136 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/04(火) 08:23:17
ID:Jot4dGns [ p1192-ipbf10toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- >>129
ケーキもいろいろあるが、
いちごショートに限ればオレンジシャリマティー。
チョコレート系はジラフかポラリィーヌ。
フルーツ系はトゥッティ・フルーティーあたりか?
アン・ファミーユは全体的にはずれなし。
バニラ・バニラは思い出せない。
パウンドハウスは味と価格バランスしない。
不二家は全体に甘すぎる。
シャルロッテは一般的リブラン系。
シャトレーゼは価格はがんばってるな。
しかし高いところはそれなりの理由があると思う。
まあ、結局は自分で食べ歩くしかないな。
- 137 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/04(火) 13:24:18
ID:j5rEI39A [ 10.147.12.61.fbb.aol.co.jp ]
- ケーキは小杉の「ル・クール」が美味しいよ。
人にあげるのも、自分用もこの所ここばっかり。
- 138 名前: せーしゅー 投稿日: 2005/10/04(火)
14:01:33 ID:7fhgKk5o [ anybody.pu-toyama.ac.jp ]
- 俺の手作りショコラがいちばんうめー
- 139 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/04(火) 18:47:50
ID:2r1Hg222 [ p3029-ipbffx01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
]
- 生もので品質が大事なので、リブランのやかもち蔵がいいでしょう。
富山市上飯野です。
ちなみに店頭にはない「ますパイ」がギフトにはお勧め。
江戸時代の名著『日本山海名産図会』で日本一おいしいとされる
富山の鱒を使ってるからね。
店頭に無いのは原料の鱒が少ないからだと思う。
店員に注文すれば、奥から出してもらえる。
- 140 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/04(火) 20:10:03
ID:42N2BmuE [ i219-167-70-150.s05.a016.ap.plala.or.jp
]
- ↑リブランのひと?
富山といえどいろんなパテあるよ。
場数こなしたほうがよいんじゃね?
- 141 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/04(火) 21:34:08
ID:eZBeba7. [ htna1140.htn.fitweb.or.jp ]
- で>129はネタ振りしといて、とんずらしたわけだが
- 142 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/05(水) 04:39:10
ID:mjQQH9VY [ p1138-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- 神通川に上がってくるサクラマスなんて、今や幻の魚みたいなもの。
安定供給は望めず、入手出来たとしても、菓子に使うには高価で採算に合わないよ。
カタログに掲載してるなら、ます寿司屋みたいに、北海道や佐渡沖で捕れたマスなんじゃない?
- 143 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/05(水) 04:58:14
ID:4/PaMEeE [ YahooBB221093066009.bbtec.net ]
- 常願川でもマスの捕れると聞いたことあるけど
とってる人見たことない
神通川もあんだけ工場の汚水垂れ流ししてるの見ると
恐ろしく買う気にもなれなし
正月とかにスーパーに出される塩マスは
北海道産です
県内売ってるところまずない
塩マス一匹卸値1000円でスーパーに入ってきて
洗って乾燥してをだして3~4000円でようやく売ることができる
デパートだと5000から8000円
同格でもこの値段の差
くだらない情報でしたw
- 144 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/05(水) 06:32:26
ID:41z1Jr0. [ 169.103.111.219.dy.bbexcite.jp ]
- 鱒の寿司に使われる鱒は、ほぼ養殖って聞いたことがある
寄生虫について調べているときの情報
- 145 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/05(水) 20:48:07
ID:cfaJl4lQ [ i219-167-70-150.s05.a016.ap.plala.or.jp
]
- ↑あんた、感じ悪いよ・・・。・・・。
- 146 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/06(木) 20:42:24
ID:MgafmGWI [ 162.103.111.219.dy.bbexcite.jp ]
- シャトレーゼのケーキは生地が重くて、結構腹に来るからなあ。
空腹時ならいいけど、食後のデザートにはちょっと...
- 147 名前: 142ですけど 投稿日: 2005/10/06(木)
20:54:27 ID:Bq3l63ac [ p1138-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
]
- >>144
マスって、ます寿司に使えるほど養殖で沢山生産してるの?
知らなかったな~。
ニジマスの養殖なら知ってるけど、マスの養殖って、もしかしたら、すごい技術?
どこで養殖してるの?
ちなみに、神通川のサクラマスが、「幻の魚」と化しているってのは、川漁師さんから直接聞きました。
北海道や、佐渡沖で捕れたサクラマスを使ってるってのは、複数のます寿司屋さんから、直接聞きました。
あれは、嘘だったのか??
- 148 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/06(木) 21:27:00
ID:OBn6ngxI [ p220208160108.tcnet.ne.jp ]
- マスの寿司で熱くならないで、。また~り行きましょう。
- 149 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/06(木) 23:33:04
ID:nu/MnudE [ 150204211203user.viplt.ne.jp ]
- ケーキ食うなら 富山マンテンホテルの1階の喫茶が 一番
- 150 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/06(木) 23:46:48
ID:By7sF.C6 [ YahooBB220024144015.bbtec.net ]
- ケーキのお店参考になりました!!
それぞれ足を運んでみたいと思います。
ありがとうございました~(^_^.)
また美味しいお店の情報あれば教えてください。
- 151 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/07(金) 07:06:48
ID:9Da9hA0w [ i60-36-108-187.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- >>147
今日の新聞で韓国の養殖マスが
出荷停止だとかなんとか出てたぞ
- 152 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/07(金) 13:47:18
ID:T4Cpgxpk [ p220208160108.tcnet.ne.jp ]
- >>151
理解不足かもしれませんが、富山のマスの寿司、もう直ぐ生産量が激減するの?
急がなくっちゃ~!!(ってここ20年食べた事無いけど。みなさん食べてます?)
- 153 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/07(金) 13:49:15
ID:HO9ixYgo [ YahooBB221093066009.bbtec.net ]
- 8番ラーメンうまいな
Cセット最高ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
- 154 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/07(金) 13:51:36
ID:HO9ixYgo [ YahooBB221093066009.bbtec.net ]
- >>152
富山のますの寿司の原材料のマスは
ロシア産なので大丈夫です
昔亭と源ともにロシア産
大阪屋にマスのおにぎり一個98円だから
食べてミホ
- 155 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/07(金) 14:10:03
ID:T4Cpgxpk [ p220208160108.tcnet.ne.jp ]
- >>154
ほっとしました。
- 156 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/07(金) 17:14:57
ID:XptZ873M [ a-fi1-1182.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
- ほとんどが、キングサーモン寿司ってこった!
- 157 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/09(日) 09:44:06
ID:rJ/Lq4aw [ pfz1208.tam.ne.jp ]
- こないだ近所の鱒鮨屋(小さい個人経営)に行ったら宅急便で大量の鱒が届いてた
あれ、ロシア語だったのかな?英語みたいなパッと見だからよくおぼえてないけど
- 158 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/09(日) 13:27:36
ID:zUk5XuTg [ YahooBB221093066009.bbtec.net ]
- ソース:朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/09/20051009000009.html
関連スレ
【韓国】養殖場のマスとコイから発ガン性物質検出【10/06】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128599729/l50
- 159 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/11(火) 21:41:10
ID:bocYrekU [ i219-167-70-150.s05.a016.ap.plala.or.jp
]
- ↑まあ~チョンマーやらチャンコロがやることだわな。
そして我々、大和民族はそれら賤民を服従させることが、
我が大和民族の繁栄、牽いては賤民の生路拡大にも
著しく肝要と思われるが、いかがであろうか?
- 160 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/12(水) 18:18:43
ID:EeKcFgBY [ p220208138222.cdsl.coralnet.or.jp ]
- 二口にできた餃子の王将だけど以前からある王将と味が違うな。
個人的には新しい店の味が好き。
以前からある店はFC、新しい店は直営らしい。
こんな近くで店出すなんて仲悪いのかな?
- 161 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/13(木) 05:34:53
ID:tDCGDJRg [ i219-167-70-177.s05.a016.ap.plala.or.jp
]
- >>160
俺は古いほうがすきだなあ
でも、新しいほうは
小杉くらいにできれば
よかったのに・・・
- 162 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/13(木) 18:22:50
ID:m/c2pHO. [ p220208140085.cdsl.coralnet.or.jp ]
- >>160
今日昼行ってきた。隣がバーミヤンというのも挑戦的。
旧店舗で不満だったのは、メニューでセットものが無かったこと。
他県の店ではよく見かけていたので・・
それで新店舗ではあったので良かった。
今日は日替わりランチを食べた。餃子は食べ逃し。
ご飯みそ汁に卵ニラ炒め、串カツ、冷や奴で609円とボリューム感もいい。
スタンプカード5つ集めると一食無料になるサービスも。
王将は店によって味が違うのはデフォルトだよな~。あるいは直営だと統一されてるかも?
- 163 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/13(木) 18:28:46
ID:XnEVD7Wo [ YahooBB221093066009.bbtec.net ]
- >>162
FCつぶしにも見えるね
バーミヤン店舗展開しすぎだけど
いつみても人少ないね
新店舗の王将行きたくなって来たよ
- 164 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/14(金) 06:04:23
ID:fg3jo0ik [ i219-167-70-177.s05.a016.ap.plala.or.jp
]
- 前からある王将は
週末すごく混んでたから
ちょうどよくなるんじゃない?
- 165 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/15(土) 10:40:02
ID:Y6bMS0NM [ u014.d025228218.ctt.ne.jp ]
- >>68
そうでもないっすよ。
ttp://www.konoe.co.jp/kanja6.htm
しっかし本当に旨いウナギ屋ってなくなっちゃったね。
- 166 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/15(土) 12:40:51
ID:fp6Znm7w [ 220.208.138.222 ]
- >>162
関西方面の王将に行くと品数もセットメニューもすごく豊富でボリュームもあるんですよね。
富山の店(FC)は正直言ってかなり貧相だと思ってました。
直営店との勝負で充実していくことを期待しています。
- 167 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/15(土) 18:33:46
ID:wDbvUR7Q [ i60-36-108-177.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- >165
川豊だめか?小ぶりのうなぎに甘めのたれだがあっさりしてる
そして、きも焼きは絶品!冷酒をきゅ~と・・・たまらん・・・
もしくはうな富は?あこはうなぎがでかめだで、たれはからめだな
でかめの蒲焼だがやわらかく、うなぎ食ってるな~ッて感じじゃね?
漏れはこの2店が好きだな、老舗だし
とろ一は・・・ん~あまくどかった印象しか思い出せね
で、×
- 168 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/15(土) 18:39:34
ID:wDbvUR7Q [ i60-36-108-177.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- あ、それと聞きわすれ
>165
なくなった美味いうなぎ屋ってどこだった?
おしえれ
- 169 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/22(土) 02:27:31
ID:Fb7kFX7I [ TYNfa-01p2-227.ppp11.odn.ad.jp ]
- ひつまぶし食べれるとこってある?
- 170 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/24(月) 21:26:54
ID:.8o6/w6g [ i60-36-108-177.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- ない
- 171 名前: 初心者 投稿日: 2005/10/25(火) 00:39:20
ID:3RAtYKJ6 [ u015.d027228218.ctt.ne.jp ]
- >169
ホテルニューオータニ高岡の地下1階、えんじゅで出しているそうです。
まだ食べたことないんで味はわかりませんが…
- 172 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/25(火) 16:23:25
ID:eNIo/Tgg [ p220208160108.tcnet.ne.jp ]
- >>169
えんじゅのメニューにあった。
- 173 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/25(火) 19:07:03
ID:7BdI/EIY [ 14.147.12.61.fbb.aol.co.jp ]
- ひつまぶし、高岡の「大手門」にもあったよ。
- 174 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/27(木) 07:38:06
ID:L6cNaYv2 [ TYNfa-01p2-49.ppp11.odn.ad.jp ]
- みなさんありがとう。
「えんじゅ」と「大手門」にあるんですね。
高岡まで出掛けるとするかな。
- 175 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/27(木) 09:38:38
ID:Pmk2AZ2I [ YahooBB221026061004.bbtec.net ]
- 県内のカフェでケバブがあるお店って知りませんか?
- 176 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/27(木) 12:09:47
ID:vGzuS55Y [ pfz2252.tam.ne.jp ]
- >>175
屋台じゃだめなの?
http://www3.to/erandekebab/
- 177 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/27(木) 20:10:33
ID:L1jqBVpk [ i60-36-108-177.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- 富山の変なひつまぶし食うなら
名古屋の白河のひつまぶしセット取り寄せのほうが美味いよ
by170
- 178 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/27(木) 20:59:04
ID:Pmk2AZ2I [ YahooBB221026061004.bbtec.net ]
- >>176
そこに耳打ちしようかと思ったんだ。
ありがとう
- 179 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/27(木) 21:18:45
ID:aHiG4HrY [ p220208160108.tcnet.ne.jp ]
- >>177
あの、ひつまぶしの話、終わってますが、何か?
- 180 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/27(木) 21:55:19
ID:L1jqBVpk [ i60-36-108-177.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- 172 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/25(火) 16:23:25 ID:eNIo/Tgg
[
p220208160108.tcnet.ne.jp
]
まあまあ、そんなこと云うなよ
もまえも食ってみ、うまいからさッ!ひ・つ・ま・ぶ・しぃ~!!
ただ~し、白河のだぞ・・・プッ
- 181 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/27(木) 22:54:58
ID:hLEErXg6 [ YahooBB219054206022.bbtec.net ]
- 11月6日に友人の結婚式で富山市に行きます。
披露宴が終わった後、居酒屋でも行こうと思っておりますが
JR富山駅周辺でおすすめのお店ありますか?
人数は5人くらいです。
新鮮な魚介類が食べられるといいなぁと考えております。
予算は一人4~5千円くらいです。
どうぞよろしくお願いします。
- 182 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/28(金) 00:37:03
ID:X52IYxfw [ p1138-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- >>181
雰囲気いいのは、宿坊でしょうか。
もうちょい安いところで、五条。
どちらも、富山駅前CICビル裏です。
どっちも、魚介類メインです。
ただ、去年から今年にかけて、新店がいくつも出来たので、そっちも良いかもしれません。
私は入ったことがないので、ノーコメントですが。
- 183 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/28(金) 13:02:55
ID:L1Snj28A [ a-fi1-2178.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
- >>181
日曜日は、大手チェーン店ぐらいしか営業してないと思うよ。
- 184 名前: 181 投稿日: 2005/10/28(金) 22:59:12
ID:Nu6CtZX2 [ YahooBB219054206022.bbtec.net ]
- >>182
ありがとうございます。
現地で探してみます。
>>183
日曜日はあんまり営業してないんですか?
チェーン店というと養老乃瀧とか魚民とかですか?
- 185 名前: 182です 投稿日: 2005/10/29(土)
00:14:30 ID:5YlkOW5s [ p5001-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
]
- >>181
宿坊は、日曜定休でした。
五条は、漢字間違えました。
五條です。
http://www.gojyo.net/
によると、年中無休です。
あとは、漁火
http://i-toyama.com/uniqd.phtml?RecordID=b5e15b691dafb8d987bdc99ba0a0be01&SessionID=8aec32f27199b0109eaa0c635db25e72
五万石クループの、ごんべい舎
http://www.gomangoku.co.jp/gonbei/index.html
とかでしょうか?
- 186 名前: 181 投稿日: 2005/10/29(土) 23:28:13
ID:Thp7Rea2 [ YahooBB219054206022.bbtec.net ]
- 182さん、リンクまで貼っていただいてありがとうございます
う~、どの店もおいしそうだぁ
現地で友人たちと一緒にどの店にするか考えます
あとはうまい地酒がおいてあれば言うこと無しだなぁ
- 187 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/30(日) 01:01:46
ID:3yjJCviw [ p0078-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- カニを地方発送したいんですが
どこで買ったらいいカニが買えますか?
2万強で家族が食べられる分を買いたいのですが
- 188 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/30(日) 06:29:09
ID:/iILzY1I [ i222-150-203-220.s05.a016.ap.plala.or.jp
]
- >>187
魚屋
- 189 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/30(日) 07:36:06
ID:7TxrVznM [ u131.d021166210.ctt.ne.jp ]
- >>187
富山の人間か? <toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
朝日町宮崎漁港付近から氷見漁港付近まで苦労しないだろう?
ズシッとした身の詰まってるのをえらぶこと。
2万円も買うのか・・・
- 190 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/30(日) 10:43:08
ID:olW53mt2 [ htna1152.htn.fitweb.or.jp ]
- 地方発送したいならクール便使えばいいのでは
どこで買おうと結局は富山湾で獲れたカニには違いないから一緒だとおもうが
でもベニズワイで2万て・・・
あと海鮮館では買わないほうが
- 191 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/30(日) 15:52:52
ID:tBdAIBds [ p5001-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- 2万ってことは、ズワイガニを想定してるんぢゃないの?
ベニズワイだったら、1万円でたっぷり食えますね。
富山でカニと言えば、新湊、魚津、宮崎が有名?
どこで買うにしても、土産物扱ってる店より直売所か専門業者が良いと思う。
- 192 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/30(日) 21:45:56
ID:EvIJEmMk [ p6248-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- え?もっと安く買えるんですか?
去年は一匹7000円しました・・・
駅のあたりの地下街の魚屋で
富山在住の学生です
移動手段は徒歩と自転車と電車で・・・
- 193 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/31(月) 00:26:26
ID:bWCJD2jg [ i222-150-203-220.s05.a016.ap.plala.or.jp
]
- >>192
ズワイだったの?紅ズワイだったの?
- 194 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/31(月) 01:16:12
ID:9S0Wr4TM [ p220208146068.atoyama.coralnet.or.jp ]
- http://www.tv-taro.com/
- 195 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/31(月) 16:59:54
ID:NUFsIru. [ p3033-ipad05toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- 多分ズワイ
と思いたいです
- 196 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/31(月) 17:53:14
ID:9/bQOBEs [ YahooBB220024224055.bbtec.net ]
- >>192
ズワイで一匹でその値段か?高いな。
俺なら北海道の某通販で毛がにやタラバを買うよ。
もちろん一匹7000円どころか5000円以下だよ
- 197 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/31(月) 18:09:47
ID:AK.dW7zY [ a-fa1-3096.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
- そうか?
俺はズワイが一番好きだ。
ベニズワイはありだが、
毛がにやタラバは食いなれていない為か、
あまり好きになれない。
- 198 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/31(月) 18:39:24
ID:7N84fimY [ h094.p057.iij4u.or.jp ]
- 思想が気にくわないとかなければ、フレッシュ佐武から送れる。
- 199 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/31(月) 18:46:15
ID:yxmnjMQw [ htna1152.htn.fitweb.or.jp ]
- 現時点でズワイはありえないでしょ。だってズワイはまだ解禁してないもの。
先日解禁したのはベニズワイのほうだけ。にしてもベニで2万も使うのは…
- 200 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/31(月) 19:47:12
ID:e3gVVc82 [ YahooBB221093066009.bbtec.net ]
- スーパーの魚屋さんに直接言えば
2~3日くらい様子見でいいのあったら欲しいといえば
予算どおりで買えるよ
デパート系は正直マージンいくつか介入するので高い
スーパーは主に魚屋はテナントとしてはいってるので
幾分安いです
交通手段がどうしてもなら楽天とか通販もいい
県外相手におくるならやはり地場産物が
よろこばれると思います
- 201 名前: 187 投稿日: 2005/10/31(月) 20:31:05
ID:mMxudvPo [ p5107-ipad04toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- う~んズワイ、ベニ、タラバ
正直なんだったのかよく分かりません
シーズンぎりぎりの3月末に買ったと思いますが
近所のスーパーですか?
ハイトマトしかありませんが大丈夫でしょうか
直売となるとどこに行けばいいでしょうか?
車がないため電車、バスで行けるところになりますが・・・
- 202 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/31(月) 20:57:22
ID:yxmnjMQw [ htna1152.htn.fitweb.or.jp ]
- 魚津か滑川の道の駅だっけ?あそこらへんになんかなかったっけ
朝市とかやってるとこ。氷見の海鮮館みたいなのあったよね。
ちなみにズワイは6日解禁らしいよ
車ないならレンタカーでも借りればいいんじゃない?免許ないとダメだけど
- 203 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/31(月) 21:19:26
ID:QYgl.ojw [ p220208139207.cdsl.coralnet.or.jp ]
- 富山市内ならきときと市場でも見てきたら?
宅配もやってくれる
- 204 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/31(月) 21:25:06
ID:e3gVVc82 [ YahooBB221093066009.bbtec.net ]
- き○き○鮮度極悪みたい
県内の漁業関係者もわるくいう始末だし
中のテナントもチラホラ移転してる
- 205 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/10/31(月) 22:05:19
ID:VCcPR4ys [ p60123-adsau09doujib5-acca.osaka.ocn.ne.jp
]
- つーか、きときと市場ってとっくにやめちゃって残ってるのは
大阪屋ショップと写真屋くらいなんだが。
今さら評判下げるような書き込みしてるのは
どういう人たちなんだろうか???w
「チラホラ撤退してる」っていつの情報なんだ?w
- 206 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/01(火) 08:40:37
ID:bv/MT1g2 [ p5101-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- >>190さんの書き込みを見ると海洋館駄目みたいですがどうなんでしょう?
それほど悪くもないって事でしょうか?
- 207 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/01(火) 15:09:53
ID:agBftMYw [ 61.198.78.4 ]
- 本ズワイだったら、一パイ2万円近くするでしょーよ。
- 208 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/01(火) 17:37:16
ID:uLZgECn. [ YahooBB220024224055.bbtec.net ]
- >>206
>海洋館駄目みたいですがどうなんでしょう?
ヒント、氷見市民が海鮮館で買い物するか??
- 209 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/01(火) 18:26:35
ID:ywalrOqM [ p220208160108.tcnet.ne.jp ]
- >>208
じゃドンキとかのほうが良いのかなぁ!?品物の回転良さそうだし。
- 210 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/02(水) 19:01:10
ID:Wukafc5g [ i222-150-203-220.s05.a016.ap.plala.or.jp
]
- >>209
ドンキなら徳光や新井のHWオアシスがいいぞ
特に日曜の夕方は叩き売り状態になる
- 211 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/02(水) 21:28:34
ID:t4aVDfcM [ ntt1-ppp219.toyama.sannet.ne.jp ]
- 昨日とりでんに行った。
チェーン店だからどうかなーと思ったけど、予想以上に美味しかった。
- 212 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/02(水) 23:07:25
ID:ooMFseZU [ i60-36-108-177.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- >209
テメーの腐れ舌なんとかしろや
うなぎも語れねえヤシがレスるんじゃねえよ、ヴォケ
年明けたら新湊にでも買いに逝け、カニを
で、
もまえはコンビニ弁とでも食ってろ
- 213 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/02(水) 23:32:27
ID:KigAAh1w [ htna1152.htn.fitweb.or.jp ]
- もう新湊はないといってみるテスト
- 214 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/03(木) 00:01:28
ID:/vaDttfo [ i60-36-108-177.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- >213
まあ、おまえは「アホ」で片付けてやろう
- 215 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/07(月) 11:40:51
ID:KIr61/E. [ nttyma005044.tyma.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 富山市・高岡市・射水市あたりで目の前で焼いてくれる
ステーキのお店をご存知ないでしょうか。
オージーなどではなく、和牛希望。
締めにガーリックライスを付けることのできたなら文句なしです。
予算は1人10000を考えていますが、もっとリーズナブルにできれば
嬉しいです。
お願いします。
- 216 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/07(月) 18:08:40
ID:XN7OhkFw [ p2138-ipbf05toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- ヌキエはいいよ!米沢牛だし魚介付コースが6kだし。
ガーリックライスか五目チャーハンが選べる。
しっかし、ここの肉は本当にうまいよ!!
それとデザートがこりゃまたウマ~だから。
リピること間違いなし!
- 217 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/07(月) 18:53:55
ID:t9kMqV4I [ i222-150-203-220.s05.a016.ap.plala.or.jp
]
- >>215
富山だと、ぬきえ、たかやま、月岡のお店(名前忘れた)、八尾のこきゅう
高岡の読売の近く、砺波の公園の近く
- 218 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/07(月) 22:13:04
ID:SmqfOjcY [ i60-36-108-177.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- >217
おまえ詳細語れ?
でないと、わかんねえじゃねか
もしくは何処も逝ったことねえとか・・・藁
おれも参考にしたいから、おながいしますよ・・・
- 219 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/07(月) 23:02:54
ID:O3kam/ng [ EAOcf-199p98.ppp15.odn.ne.jp ]
- >>217
高岡の読売の近くとは「鉄板焼き 秀」のことか?
砺波の公園の近くとは「柿里」のことか?
秀ならリーズナブルに希望がかなうと思う。
- 220 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/08(火) 15:30:52
ID:7GFWqhj. [ p220208160108.tcnet.ne.jp ]
- →リーズナブルな希望ならかなうと思う。
- 221 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/08(火) 22:24:41
ID:owyHRRq. [ i60-36-108-177.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- >220
おまえは安いもんだけ食ってろ
おまえはどこのなにがどんなふうにうまいのかかけねえのか?
いつもくだらねえ合いの手いれてるだけじゃね?
ひとの参考になってくれや、な!
- 222 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/09(水) 00:25:19
ID:oPLR4kBQ [ i222-150-203-220.s05.a016.ap.plala.or.jp
]
- >>221
お前こそだよ
クダラナイこと書いてんのは
引っ込んでろや
- 223 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/09(水) 11:15:50
ID:yXSZUUMg [ p2138-ipbf05toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- >222
てめえ、おれの書いたのがどれかわかってんのか?
中身みてからグーたれろや
>>222
お前こそだよ
クダラナイこと書いてんのは
引っ込んでろや
ヴォケ
- 224 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/10(木) 00:10:39
ID:IiBCUTBw [ a-fa2-4247.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
- >215
とりあえず柿○は止めておけ。参考までに砺波店をメインに報告を
1:入り口には手堅くテレビ○京出演時の写真を飾り期待させまくる。
2:いざメニューを拝見すると“二人以上はコースメニューのみ”と
いきなり客のオーダー内容を制限。
3:何故か焼き加減を聞かない。最廉価(当時で\5000)のコースとは
いえど目の前で焼く位なのに何故?
4:小さな肉と大盛りのモヤシに萎え。
5:後日富山店にダチと共に嫌々ながら行ってランチメニューを頼ん
だら4:と同じモノが(\1000)。
6:お母んの知人が職場で事前に食いに行く事を自慢しまくっていた
らしいがそれ以後何も語らなかったとか。
一応安くて美味しい賽子ステーキの店なら1つだけ知っているが。
そこの店は一頭分を丸ごと固まりで購入して自分たちで切り分ける事
で流通コストや人件費を抑制している店でファミレス程度の価格でも
味も量も充分以上。でも隣県なんだ…orz
- 225 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/10(木) 08:42:49
ID:z3vrxzPw [ c218184.ppp.asahi-net.or.jp ]
- なんだか、ひどい誹謗中傷ですね。
私は好きですけど、柿里。
数少ない富山のステーキ店をこれ以上潰さないで。
富山県の業者は、こういった我が侭が過ぎる変人に潰されるんだよね。
そして、ペンペン草も生えない土地柄になる。
新宿界隈じゃ、変な業者がひしめいているけど潰れない。
人のキャパが無い場所で重箱の隅をつつくと、みんな辞めちゃうよ。
実際、富山の柿里が無くなって非常に難儀な思いをしている。
- 226 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/10(木) 21:16:45
ID:ueU2VIGc [ i60-36-108-177.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- >224
おれは223だが、おまえの言うとおりだ。
礪波店は知らないが富山店は逝った。
たしか5K~6Kのコースだったと思うが、
変なヤンキーちっくな兄ちゃんがミョ~なパフォー!で焼いてたな・・・
ハワイのタナカオブトキョーみてーに。
二度といかねと思ってたら無くなった。
ステーキ飛騨もひどいが不味い店は消えてくれ
>225
おまえの気持ちもわかるが、そりゃ淘汰の世界さ
柿里のコンセプトが多店舗展開に無理だったんだろ
品質管理も含めてさ
だから、おれはヌキエに逝ったときにマジメに商売やってるなと感じた
それでリピッてる。
食い物やの価値って消費するヤシの評価なんだよね
だから厳しいと思うよ
外れたヤシは淘汰される
うまい店が残ればいいじゃねえか、おめも逝け、ヌキエ!な、
- 227 名前: 224 投稿日: 2005/11/11(金) 00:37:23
ID:xVE/3Vkc [ 61.198.81.81 ]
- >225
確かに誹謗中傷と言われても仕方ないですな。でも憶測で書いた
ワケではなく実際に店まで自身で足を運んでの結果が前述の通り
だったのは否定しがたい事実。あくまでも個人的な見解なので。貴方
が柿○を(・∀・)イイ!と思ったのならそれはそれで良しと思いますが。
あと我儘が過ぎる変人と言う話が出てますが一説によると富山県の
特に高岡辺りは地主が利権を異常なまでに主張するのが発展を阻害
する大きな理由だと聞いたことが。
未だに駅の敷地内にバスが入らずわざわざ歩かせてお金を落とす
(周囲の店に目を通す)ように想定しているのがその証拠だとか。
>226
機会が有ればヌキエを試させて貰います。
- 228 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/11(金) 21:14:44
ID:.9YUtUfY [ htna1205.htn.fitweb.or.jp ]
- 一理あると思うけど憶測のような気もするな。実際寂れてるのは事実だけど。
高岡だけじゃなく全国でも駅前開発ってのは失敗例が多いらしいし。もう何やっても無理だよ、高岡駅前は。
- 229 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/12(土) 15:44:54
ID:L95.TAS2 [ i222-150-203-250.s05.a016.ap.plala.or.jp
]
- 柿●グループを見れば、悪いけどリピートすることは
ありえないね。会社潰れるパターンまっしぐらだよw
- 230 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/12(土) 19:49:08
ID:7Qmi.RA2 [ i60-36-108-177.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- [ i222-150-203-220.s05.a016.ap.plala.or.jp
]>
だからさ!もまえもヌキエ逝ってみろって!
うまいからさ!
逝ったらわかるさ、漏れがいいヤシだってことが・・・ポッ
BY[
p2138-ipbf05toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
AND[
i60-36-108-177.s05.a016.ap.plala.or.jp
]
・・・藁
- 231 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/13(日) 23:20:18
ID:Hz/x9zrk [ 219.167.70.165 ]
- よし!逝ってみるよ^^
- 232 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/13(日) 23:29:43
ID:Z7cXeJec [ i219-167-43-233.s05.a027.ap.plala.or.jp
]
- >>230
ヌキエってどこですか?逝きたい。
県外で物知らないんです。
でも仕事でよく富山に行きます。
教えてエロイ人。
- 233 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/13(日) 23:58:19
ID:VewfOvEw [ u097.d028228218.ctt.ne.jp ]
- 柿●富山店の跡地は、実際に、ぺんぺん草が生えてますな。
空港周辺ではなく、黒瀬か根塚でやってみたら、よかったかもしれないね。
- 234 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/14(月) 00:20:16
ID:I0MX9lsE [ u191.d027228218.ctt.ne.jp ]
- >>232
ちったあググれ。
ttp://carlife.carview.co.jp/UserSpot.asp?TownInfoID=9339
ttp://www.ctt.ne.jp/prepre/sele/20050711/sele_0711.htm
- 235 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/14(月) 02:25:44
ID:ISPJV36w [ p5001-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- 柿●富山店の場所は、飲食店やるには不向きな場所らしい。
柿●以前にも、何件もの飲食店が商売やったけど、長続きしなかったんだってさ。
黒瀬にも、そんな場所あるけど、コンサルタントに言わせると、「あんな場所で飲食店やって、客が入る訳がない」そうだ。
詳しくは聞かなかったけど、T字路交差点の突き当たりがダメってコトなのかな?
- 236 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/15(火) 00:49:43
ID:/PeM/axM [ i60-35-117-126.s05.a027.ap.plala.or.jp ]
- >>234
口は悪いけどよい人だね。ありがと。
だから、富山の人は大好きさ。
今、惚れてる人も富山人。
思い切って誘ってみるさ。
- 237 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/15(火) 01:07:23
ID:Bo4thQHY [ c2b08-066.net3-tv.net ]
- このスレは、これだけは譲れないとか、
厳しいながらもちゃんと教えているとか
粋のいいヤシ等ばかりだな。
こんなヤシ等ばかりなら富山を好きになれたんだけどな。
- 238 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/15(火) 08:39:54
ID:QajTDPhQ [ c218136.ppp.asahi-net.or.jp ]
- ヌキエは知っているが、柿里と比してどうだろうね。
いちいち金沢の六角堂まで行く手間を考えると、
柿里の富山店は無くなって欲しくなかったなぁ。
- 239 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/15(火) 11:13:21
ID:0whmluEQ [ p2062-ipbf12toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- >238
いや、もれは下記里二度といかねかったが、
抜きえは結構逝ってるぞ、あこのロースうまいってば!
それに大人数で逝くとおみやげに牛筋煮込み(冷凍)くれることある
ホントは1パック5百円だが
そいつもなかなか逝けるぞ
- 240 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/15(火) 16:47:25
ID:qH1RyGj2 [ c218148.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 味は一つの構成要素でしかない。
であるから、ヌキエが滅んでしまえと言っているのではなくて、
受け持つカテゴリーが違うでしょ。
大衆料理の雰囲気では、連れて行けない人もいる。
味が良ければ何も求めない人なら別ですけど。
- 241 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/15(火) 16:49:37
ID:qH1RyGj2 [ c218148.ppp.asahi-net.or.jp ]
- お土産に「牛筋の煮込み」をくれるような店ですよ。
ヌキエは。
- 242 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/15(火) 21:08:54
ID:wDbvUR7Q [ i60-36-108-177.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- >239
なんか論店違ってねえか?
それに抜きえはそんなにチープな店じゃねーぞ!
柿里?で何か?っ~かんじだが?
とにかく逝ってこいや
>241
まあ、おまえはいいよ
びっくり鈍器でも逝ってろな!
貧民がくると店の雰囲気が悪くなって
逝きつけの店が無くなっちまうからさあ
なあ、[
c218148.ppp.asahi-net.or.jp ]くん プwww
- 243 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/15(火) 21:14:24
ID:wDbvUR7Q [ i60-36-108-177.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- おっと242だが
間違っちまった・・・>239じゃなくてえ~>240な!割~
>239は漏れ自身だよ・・・テヘ・・・
- 244 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/15(火) 22:06:22
ID:upTtWX1o [ h061.p058.iij4u.or.jp ]
- 自己紹介乙
- 245 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/20(日) 02:03:10
ID:vczc/zr2 [ 61.215.235.159 ]
- まゆまんがテレビで紹介してた富山市民病院近くのトミッポって洋食屋
行ってきた。シーフードフライ定食と連れのオムライスうまかった。料
理出てくるのは遅い。
- 246 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/20(日) 17:59:54
ID:76AKG/mo [ i60-36-108-177.s05.a016.ap.plala.or.jp ]
- >245
そこは酒とつまみのようなものもあるのか?
家族連れで逝っても漏れめし食わないし
- 247 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/23(水) 20:21:58
ID:QmgYx3EA [ KHP059136132157.ppp-bb.dion.ne.jp ]
- 年末に富山市に行きます。宿泊は全日空ホテルです。
市内のお勧めの寿司屋さんを教えて下さい。
- 248 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/25(金) 00:38:14
ID:jwBRAsgw [ YahooBB219030160001.bbtec.net ]
- >>247
美乃寿司がお勧め。
歩いていける。
当たりの時はまじうまい。
- 249 名前: 247 投稿日: 2005/11/26(土) 15:18:52
ID:F9MWyph2 [ KHP059136132157.ppp-bb.dion.ne.jp ]
- >>248
ありがとうございます。
当たりでなければどうなるのか少し心配です。
- 250 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/28(月) 07:55:58
ID:buEfK.22 [ 220.208.142.11 ]
- 当たりならウマー
はずれならマズー
- 251 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/28(月) 22:22:30
ID:Mgn/AA8Q [ 35.103.111.219.dy.bbexcite.jp ]
- 回転寿司で満足している私には・・・
回らない寿司屋に行っていたのは、20年以上前だったなぁ
- 252 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/29(火) 00:02:59
ID:a55bx5mo [ p5188-ipad205niigatani.niigata.ocn.ne.jp
]
- 富山駅で朝食をとることになったんだけど、
これは食っとけみたいなものはある?
- 253 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/29(火) 01:40:05
ID:xH/49z4c [ i60-35-125-44.s05.a027.ap.plala.or.jp ]
- >>252
あんた朝から何食うつもりよ。
- 254 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/29(火) 01:50:30
ID:TuVrYRy. [ u210.d024228218.ctt.ne.jp ]
- >>252
富山駅で朝食というシチュエーションがよくわからんのだが?
朝早く、駅で、となれば駅そば(立山そば)か、駅の売店の駅弁しかないよ。
まあ、鱒の寿司は食っとけというのはあるが。
- 255 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/29(火) 07:23:16
ID:w1wKNL0I [ p5094-ipad03toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- ますの寿司ならコンビニでも売ってるから探してみれば
少なくともローソンにはある
と思ったが朝はなかったかもしれん
- 256 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/29(火) 09:37:44
ID:WDXjpb7. [ 202.233.205.82 ]
- おにぎりであるよ。
ます寿司。
- 257 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/29(火) 10:02:24
ID:/ozndT2I [ p2091-ipbf08toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- 市民プラザの地下のバトゥールってどうなの?
高そうな感じの店だけど、料理おいしいの?
- 258 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/29(火) 10:04:16
ID:/ozndT2I [ p2091-ipbf08toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- >>257の続き
というか、あの店って市民プラザが経営してんの?
- 259 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/30(水) 01:07:46
ID:F.DPMR7. [ pl559.nas921.toyama.nttpc.ne.jp ]
- すし玉ダメになってね?
たまたまかもしれんが、ネタ質すんごく下落してた。
もう行かないと思うほど。
- 260 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/11/30(水) 10:10:26
ID:uq8ifNqA [ 16.147.12.61.fbb.aol.co.jp ]
- なってると思う。
たまたまかも知れないけど
この前行った時、かに・かき・イカが
吐き気がするほど生臭かった。
- 261 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/01(木) 00:53:17
ID:EARMB756 [ pl630.nas921.toyama.nttpc.ne.jp ]
- そうそう。生臭かった。
いつも満員だったのに妙に空いてたのはそれでか。
いい店だったのに、どうしちゃったのかな。
- 262 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/02(金) 21:42:44
ID:WOAa6xKc [ dhcp-43-17432.voip.canet.ne.jp ]
- >>255
駅の中の源が普通に開いてるでしょ
- 263 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/03(土) 20:35:18
ID:UyhwpNVI [ KHP059136132141.ppp-bb.dion.ne.jp ]
- 若干、板違いですみません
年末31日に富山市に立ち寄りますが、
富山湾で捕れる魚貝をお土産に買って帰りたいと考えています。
新鮮なブリや蟹を買えるお店を教えて下さい。
富山市になければ道中なので魚津市でもいいです。
富山のきときと市場は無くなったのですね。
- 264 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/03(土) 23:25:55
ID:kcsE0iZY [ htna1371.htn.fitweb.or.jp ]
- 氷見か新湊に行けよ。あとぼったくりには気をつけろ。
- 265 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/03(土) 23:56:11
ID:i1FoI/76 [ pl463.nas921.toyama.nttpc.ne.jp ]
- >>263
31日?漁師や市場も正月休みで仕事してるか?あと年末は魚も肉も・・・食料品は
みんな値上がりするよ。31日はどこで買っても売れ残り。
- 266 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/04(日) 09:40:36
ID:4k7qUtS2 [ p2094-ipad07toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- 31日漁してるよ。どこで買っても売れ残りて、笑われるよ。知ったかさん。
- 267 名前: 263@大阪人 投稿日: 2005/12/04(日)
10:59:20 ID:TUOVx2ik [ KHP059136132141.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- みなさん、おおきに
富山市に宿泊して新潟方面に行くので、氷見、新湊は無理かな。
ブリとノドグロ、それに蟹を買えるところが希望です。
- 268 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/04(日) 11:12:55
ID:ODMNhQuI [ i222-150-203-220.s05.a016.ap.plala.or.jp
]
- >>265
31日ならOKだぞ
1~3日はNGだけど
- 269 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/04(日) 14:01:26
ID:cLImOnus [ htna1371.htn.fitweb.or.jp ]
- ブリとカニは今の時期メインで売ってるけど、アカムツはあっても数が少ないだろうね。
おれ西の人間だから東のことは知らんわ。役立たずでスマンね。
- 270 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/04(日) 14:08:19
ID:4x7xFQ7I [ p3140-ipad04toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- >>267
新潟方面てどこ行くの?もしまったりと行けるのなら糸魚川~上越の間に
下道から行ってみたら?お魚銀座だったかな?あるから。
- 271 名前: 263@大阪人 投稿日: 2005/12/04(日)
15:20:21 ID:TUOVx2ik [ KHP059136132141.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- >>270
新潟から磐越道で茨城県いきます。
「お魚銀座」でググったけどありません。
- 272 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/04(日) 16:06:57
ID:MHZfHJLA [ p2236-ipad06toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- >>271
あ、ゴメンね。でも国道8号線糸魚川と上越の間に何箇所か魚売ってる所あるよ。
何回か通り過ぎただけなんだけど、結構お客さんいたよ。ブリ、カニは置いてると
思うよ。ノドグロ無ければヒラメか黒鯛でもいいんじゃない。
- 273 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/04(日) 16:12:59
ID:MHZfHJLA [ p2236-ipad06toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- >>271
あ、でも茨城に向うのは一日になるんだよね。元旦なら商売してないと思う。
それじゃ31日に富山で買うか新潟で買うかだね。
- 274 名前: 263@大阪人 投稿日: 2005/12/04(日)
19:40:59 ID:TUOVx2ik [ KHP059136132141.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- >>273
茨城に向かうのが31日です。
- 275 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/07(水) 21:19:41
ID:quWLJhZA [ p1243-ipbfp02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
]
- 富山桜木町に新しくできた、茶ウン茶ウンCAFE!!お勧めです。パスタからオムライス
カクテルまで楽しめるよ!女の子1人でも気軽に入れるよ
おすすめっす
- 276 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/08(木) 00:13:11
ID:As9P.Buo [ p220208143219.cdsl.coralnet.or.jp ]
- おいしいお好み焼きどこですか~?
富山市希望。
ぼて の他教えてくり
- 277 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/09(金) 09:59:51
ID:QeCv1ZrM [ p5070-ipad05toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- >>274
遅くなってゴメン。糸魚川~上越の間だと名立谷浜と能生て所が魚売ってる所
あるそうです。31日に営業してるかは聞かなかったけど。良かったら調べて
みて。この2ヶ所だと上越インターから長野、関越、常磐自動車道に向える
から。
- 278 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/09(金) 11:47:31
ID:XpMLhvbM [ 75.103.111.219.dy.bbexcite.jp ]
- >>276
富山駅にあるぼてやん多奈加
チェーン店の○○は味がちょっと拷問だよね
- 279 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/09(金) 12:44:20
ID:KjYNVQQc [ ed144.AFL69.vectant.ne.jp ]
- 「みやこ」はまだあるんかいの..<お好み焼き
オレが富山を離れてしまって、もう20年も行ってないが
- 280 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/09(金) 21:45:59
ID:dMkHbiv6 [ p3029-ipbffx01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
]
- >>276
アピタに「このみ」があったのだが、閉店。残念。
イカ玉がおいしかったのに。
- 281 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/10(土) 01:55:18
ID:k2voFtas [ 170.103.111.219.dy.bbexcite.jp ]
- 有沢橋のある通りのカラオケボックスみたいなところがメッチャうまいと聞いた
行ったことはないし、今もあるか不明
おそらくこの辺り
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.40.25.680&el=137.13.6.583&la=1&sc=4&skey=%C9%D9%BB%B3%BB%D4&CE.x=122&CE.y=199
- 282 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/10(土) 02:18:15
ID:oheFSxFc [ p5001-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- 大道苑のカラオケボックス並びにあったお好み焼き「戎」は、かなり前にキトキト市場に移転した。
今もあるかどうか、未確認。
- 283 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/10(土) 07:11:08
ID:hXsZtyxY [ p53092-adsau09doujib5-acca.osaka.ocn.ne.jp
]
- >>282
あるよ。
キトキト市場閉鎖で一時、休業状態だったが
旧キトキト市場の駐車場にできたテナントビルに入居して
今も営業している。相変わらずうまいぞ。
- 284 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/10(土) 16:35:16
ID:GXkL5Lbw [ 2.136.148.210.dy.bbexcite.jp ]
- >>282-283
情報ありがとう
今度、行ってみる
- 285 名前: 263@大阪人 投稿日: 2005/12/10(土)
21:03:31 ID:L6kpuxqE [ KHP059136132141.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- >>277
ありがとうございます。
これですね
ttp://www.brinet.gr.jp/uosei/u_jyouetsu.htm
ttp://www.brinet.gr.jp/uosei/u_nou.htm
ttp://www.brinet.gr.jp/uosei/u_himekawa.htm
お好み焼きの話題、大阪モンとしては黙ってられない話題でおます。
美味しければ寄ってみようかな
- 286 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/10(土) 21:58:02
ID:bhwEnqoU [ 220.208.138.227 ]
- >>278
「ぼてやん多奈加」は上飯野の住宅街、ピソリーノ裏あたりにも出来たね
すごい入りにくそうな店だなと思ってたけど
名の通った店なんだ。
- 287 名前: 記録 投稿日: 2005/12/10(土) 23:58:03
ID:DKT0ZiMg [ 218.228.28.166 ]
- 海老亭倒産 ttp://www2.knb.ne.jp/news/20051201_5388.htm 2005.12.1
- 288 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/11(日) 02:34:43
ID:zSmKYSxk [ 197.136.148.210.dy.bbexcite.jp ]
- >>286
情報ありがとう!
昔から郊外型店を作れば良いのにと思っていたんだよ~~
今まで車じゃないと行けないのが辛かった
こっちも今度行ってみる
そういえばマリエかエスタの所にある店はおっちゃん、元からあった駅前地下は奥さん?
じゃあ上飯野は誰がやっているんだろ
>>285
大阪は風月がうまいらしいですね
某全国チェーン店の店に入ったら激マズ
- 289 名前: 263@大阪人 投稿日: 2005/12/11(日)
20:26:40 ID:L4gf5z/E [ KHP059136132141.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- >>288
お邪魔ついでに、僭越ながらお好み焼きの話
鶴橋風月(風月)はFC展開をしており、
某全国チェーン店(ぼて10)と同様になりつつおます。
私のお薦めは「桃太郎」です。
場所はかなりわかりにくく、デイープなところです。
ttp://www.jalan.net/kanko/SPT_163392.html
- 290 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/11(日) 20:42:05
ID:5YnDIiw. [ p53092-adsau09doujib5-acca.osaka.ocn.ne.jp
]
- >>288
あれ?マリエのところってとっくにやめちゃってませんか?
駅前のは奥さんと息子さん(かな?)が一緒にやってるよう
ですね。
で、上飯野がだんなさんか???
- 291 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/14(水) 15:13:11
ID:FB0Jtg3E [ p3181-ipad03toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- 昼食会でお寿司の出前を頼みたいのですが、オススメを教えて頂けないでしょうか。
場所は高岡市福岡町周辺です。
高岡市、砺波市、小矢部市あたりなら、出前でなくても取りに行きます。
- 292 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/14(水) 17:56:08
ID:iN7cbfRM [ pd323e6.toymnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>289
富山のお店なのかと思った....
- 293 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/14(水) 19:04:51
ID:BFFBx0.o [ wbcc6s10.ezweb.ne.jp ]
- 大阪でお好み焼き選手権みたいのあったらしいが素人の姉チャンが1位やった、2位は全然客入らないお好み焼きの店員、三位が大阪で一番美味いと言われている店。皆さん噂に洗脳されてるよ~
本当に美味しい店は客来ない。これ定説
- 294 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/14(水) 22:03:37
ID:tXHcZakQ [ p5011-ipad07toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- >>291
六家の栄寿しなんかどう?
- 295 名前: 291 投稿日: 2005/12/16(金) 12:39:08
ID:31ahfJpg [ p3181-ipad03toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- >>294
ありがとうございます。
そこに頼んでみます。
- 296 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/21(水) 01:41:43
ID:jFtaw9LA [ u200.d057125202.ctt.ne.jp ]
- >>
281
ただ、あそこのオヤジは込んでるときに、こっちからオーダーしてしまうと
ムッとすることあるから、その点は注意が必要。
それさえ気をつければ、愛想のいい気さくなオヤジだ。
- 297 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/21(水) 10:57:51
ID:sR3N4G5Y [ p2099-ipad06toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- どんな状況だろうと客の注文にムッとするようなオヤジは
愛想のいい気さくなオヤジとは言えんな
- 298 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/21(水) 20:05:42
ID:NvT0schk [ ZF176069.ppp.dion.ne.jp ]
- 駅前のぼてやんいったとこなくて彼氏がおいしいって
いうから上飯野いったけどおやじの態度の悪さにもういきません
味も彼氏いわく基本は一緒だけど駅前のほうがうまいって
いってたよ
- 299 名前: 299 投稿日: 2005/12/23(金) 06:03:36
ID:GljfP/6M [ u016.d030228218.ctt.ne.jp ]
- 新スレ つ http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1135285275&LAST=50
- 300 名前: 300 投稿日: 2005/12/23(金) 13:03:14
ID:kbyDceZA [ p3029-ipbffx01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
]
- 299乙! 300ッ!
- 301 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/12/24(土) 13:47:33
ID:X.hfaAIU [ pl086.nas942.p-kyoto.nttpc.ne.jp ]
- >>299 乙