長野県諏訪広域スレ・13【岡谷/下諏訪/諏訪/茅野/原/富士見】
- 1 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/18(水) 17:08:13
ID:JJlwkLwM [ p1063-ipbf15kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
- 諏訪大社、諏訪湖、霧ケ峰、蓼科、白樺湖、八ヶ岳、入笠…
観光資源・産業基盤山盛りの信州は諏訪地方6市町村にまつわる、
諸々の話題を語ってください。
煽り荒らしその他板ルール・ガイドライン等にひっかかるイタイ書込みはご勘弁ね。
前スレほか過去ログ・関連スレ等は>>2以降をどうぞ。
- 2 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/18(水) 17:11:26
ID:JJlwkLwM [ p1063-ipbf15kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
- 【前スレ】
長野県諏訪広域スレ・12【岡谷/下諏訪/諏訪/茅野/原/富士見】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1075018888
【過去ログ】
【山】 信州諏訪合同スレッド 【湖】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0352.htm
【不景気】諏訪合同スレ・その弐【倒産】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0321.htm
長野県諏訪広域スレ・3【岡谷/下諏訪/諏訪/茅野/原/富士見】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0529.htm
長野県諏訪広域スレ・4【岡谷/下諏訪/諏訪/茅野/原/富士見】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0607.htm
長野県諏訪広域スレ・5【岡谷/下諏訪/諏訪/茅野/原/富士見】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0687.htm
長野県諏訪広域スレ・6【岡谷/下諏訪/諏訪/茅野/原/富士見】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0737.htm
長野県諏訪広域スレ・7【岡谷/下諏訪/諏訪/茅野/原/富士見】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0783.htm
長野県諏訪広域スレ・8【岡谷/下諏訪/諏訪/茅野/原/富士見】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0850.htm
長野県諏訪広域スレ・9【岡谷/下諏訪/諏訪/茅野/原/富士見】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0924.htm
長野県諏訪広域スレ・10【岡谷/下諏訪/諏訪/茅野/原/富士見】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0977.htm
長野県諏訪広域スレ・11【岡谷/下諏訪/諏訪/茅野/原/富士見】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0994.htm
その他は過去ログ倉庫をご覧ください
http://kousinetu.machibbs.net/
【個別市町村スレ(諏訪市、茅野市、岡谷市スレはこの広域スレに統合されました)】
〒393長野県下諏訪町Part2
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1032190457
長野県諏訪郡富士見町、原村について語ろう
パート5
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1071314033
【その他関連スレ】
【祭】御柱祭本スレpart1【祭】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1075450405
徹底討論!!諏訪の不景気
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1006647738
諏訪湖にブラックバスを放すなヴォケ!
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1002727277
【光、ADSL】LCVスレPart4【八方塞】(プロバイダー板@2ch)
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1072181913/
【ガイドライン等】
まちBBS削除FAQ
http://www.machibbs.com/saku.htm
まちBBS北陸甲信越板ガイドライン
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0454.htm
- 3 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/18(水) 17:14:00
ID:JJlwkLwM [ p1063-ipbf15kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
- 【各市町村公式HP】
岡谷市役所 http://www.city.okaya.nagano.jp/
諏訪市役所 http://www.city.suwa.nagano.jp/
茅野市役所 http://www.city.chino.nagano.jp/
下諏訪町役場 http://www.town.shimosuwa.nagano.jp/
富士見町役場 http://www.town.fujimi.nagano.jp/
原村役場 http://www.vill.hara.nagano.jp/
諏訪広域連合 http://www.wide-suwa.net/suwakouiki/
諏訪地域6市町村任意合併協議会 http://www.suwa6-gappei.jp/
【その他ポータルサイト、ネット関連HP】
御柱web http://www.onbashira.jp/
茅野市どっとネット http://www.chinoshi.net/
諏訪地域情報満載サイト Za9Za9.com http://www.za9za9.com/
あいよ!諏訪地域情報サイト http://www.ai-yo.co.jp/suwa/
旅ing諏訪 http://resort.wide-suwa.com/
南信州.com http://www.minamishinsyu.com/
LCV-Net http://www.lcv.ne.jp/
国道20号道路情報掲示板(iモード対応) http://r20.road110.com/
ビーナスライン情報掲示板(iモード対応) http://v.road110.com/
【個別市町村過去ログ】
・岡谷市
長野県岡谷市
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0194.htm
394長野県岡谷市Part2
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0056.htm
394長野県岡谷市Part3
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0123.htm
394長野県岡谷市Part4
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0354.htm
394長野県岡谷市Part5
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0521.htm
394長野県岡谷市Part6
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0681.htm
394長野県岡谷市Part7
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0955.htm
・下諏訪町
〒393 長野県諏訪郡下諏訪町
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0106.htm
・諏訪市
☆☆長野県 諏訪市☆☆
(入庫待ち)
☆☆長野県 諏訪市 その2☆☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0110.htm
・茅野市
長野県茅野市について語ろう
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0195.htm
☆長野県茅野市について語ろう 其の弐☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0150.htm
☆長野県茅野市について語ろう 其の参☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0048.htm
☆長野県茅野市について語ろう 其の四☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0287.htm
【諏訪圏】長野県茅野市について語ろう其の伍【合併】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0635.htm
・富士見町、原村
長野県諏訪郡富士見町、原村について語ろう
(入庫待ち)
●●●長野県諏訪郡富士見町、原村について語ろう
パート2●●●
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0101.htm
●長野県諏訪郡富士見町、原村について語ろう
パート3●
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0649.htm
- 4 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/18(水) 21:26:15
ID:RFfvElps [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 上川の白鳥が、鳥インフルエンザ運んできたらけっこうショックかも。
って、方向が違うか?帰り先はシベリアの方だっけ?
- 5 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/18(水) 21:34:18
ID:D6re//M6 [ p62f997.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >1
乙!
- 6 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/18(水) 21:58:28
ID:d7N044Ew [ vip2.lcv.ne.jp ]
- >>1
諏訪広域合併離脱組が集うスレ
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1076159925
- 7 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/18(水) 22:37:48
ID:hQEdEi7I [ 218-228-157-193.eonet.ne.jp ]
- >>6
そのスレ削除済みなんですが・・・
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1073715306&START=249&END=259
- 8 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/18(水) 23:35:50
ID:d7N044Ew [ vip2.lcv.ne.jp ]
- >>4
あっち行ったら食べられちゃうんでそ?
- 9 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/19(木) 21:57:10
ID:yFx1Bqek [ vip1.lcv.ne.jp ]
- TVじゃ鳥と触れ合わないようにとか言ってるが、白鳥とか鴨とかもだめなん?
- 10 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/19(木) 22:16:33
ID:tFvP.i5Q [ ntngno014138.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 国道が大渋滞
下諏訪の未来(喫茶店)の前で正面衝突?
岡谷の今井あたりまで渋滞。
- 11 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/19(木) 22:44:10
ID:yFx1Bqek [ vip1.lcv.ne.jp ]
- そういう所をLCVの道路情報チャンネルで写してほしいな
- 12 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/19(木) 23:43:02
ID:yFx1Bqek [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 広域スレ12>283
行政の人?
- 13 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/20(金) 04:54:55
ID:b8iUihVM [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 広域スレ12>259 現実味帯びてきた。3月で協議会解散とニュースで
いってた。御柱の間に着々と下準備して、住民が過去の経過を忘れかけたタ
イミングで一気に諏訪と茅野の合併に突き進むんでないかな。
17年秋に2市合併、18年春に岡谷・下諏訪吸収でどうでしょう。
- 14 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/20(金) 09:13:40
ID:b8iUihVM [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 6市町村同時じゃなければいけない理由がわからない。
JCが叫んでいた「諏訪は一つ」のスローガンの面目があるからか?
それともなにか。山浦があってこそ初めて湖周が生き延びられるってことなのか?
山浦は諏訪は2つだ!って意思表示したんだから、山浦に気を使うことなく湖周で
合併すればいいじゃん。交付税だっておりるんだし。
- 15 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/20(金) 14:27:06
ID:b8iUihVM [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>14
諏訪市次第でわ?
岡谷側と合併の意志があるかどうかだな
- 16 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/20(金) 17:58:00
ID:b8iUihVM [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>14
20万都市になると合併時に更なるメリットがあるんじゃなかったっけ?
不確かな情報でスマソだが、詳しい人が居たら語ってくれ。
- 17 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/20(金) 18:53:23
ID:ywygiO7c [ u076146.ap.plala.or.jp ]
- 観光で諏訪湖へ行ってきました。
駅前には派手さもなく、適度な寂れ加減が良かったと言えば良かった。
諏訪湖を一周するバス、ちょっと本数少ないけど運賃が一律150円って素晴らしい。
採算が合ってるかは知りませんが、わが町でもそういうバスを導入してくれたら嬉しいかも。
- 18 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/20(金) 19:03:35
ID:b8iUihVM [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 結局はどの村も「おらがむら」という意識しかないんだわな。
富士見も町だけど実質的な感覚は「むら」だし。
茅野市もそう。茅野市だけで広域すぎるから地域ごとの
「むら」意識がかなり残ってる。
原村は言うまでもない。
一部によると茅野が合併をしないと言った背景には
諏訪市と合併することで、同一市内で特急が連続する2駅に
止まるのはどうかという議論になった時、
茅野駅は停車しなくなるのではというウワサが流れたとか。
まあ・・・松本市付近では「あずさ」の高速化を未だに
望んでいるわけだし、その障害の一つなのは事実だからな。
どっちにしろ「むら」の綱引きばっかしてる諏訪では
合併が流れるのは当然だな。
富士見・原・茅野のエゴに乾杯ということで。
- 19 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/20(金) 19:45:08
ID:b8iUihVM [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>16
特例市になると、市内の悪臭・騒音・振動とかを規制する権限が与えられます。
もう一つは都市計画関係の許認可権。この二点のみ。
- 20 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/20(金) 19:47:45
ID:.P.AdzQA [ ntngno012160.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>16
http://www.soumu.go.jp/cyukaku/tokurei.html
- 21 名前: 19 投稿日: 2004/02/20(金) 19:49:03
ID:b8iUihVM [ vip1.lcv.ne.jp ]
- つっこまれる前に。大雑把な言い方をするとこの二点のみってことだから、揚げ足を
とらないように。
- 22 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/20(金) 20:47:35
ID:b8iUihVM [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >14
「山浦」というのは永明寺山公園のある嶺の裏側で、インターや駅周辺、長峰、
西茅野は別と思って今まで合併議論を聞いていたのですが、市街地を含めた茅野市全
体を言うのでしょうか。
「そこまで湖周と違和感があるのなら「山浦」は自律し、平坦部は分市・合併して
でも力を合わせて財政危機を乗り越えて、子供たちが夢のもてる街づくりをしよう」
と私は考えていましたが、茅野全域で合併反対・自律だったのでしょうか。
- 23 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/20(金) 20:55:13
ID:3OQgAgvw [ CATV-219-099-001-030.medias.ne.jp ]
- 本日夕方諏訪で通り魔
中学生が首を斬りつけられたそーな
- 24 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/20(金) 21:02:30
ID:b8iUihVM [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >15
湖周2市1町が残って岡谷と諏訪の不仲が露呈するかと思ったら、茅野と
諏訪も相思相愛じゃないんだね。
まあ、ここはヤマちゃん・一世一代の大決断・大スズメ蜂に刺されつもりで、
湖周合併へGOをかけるじゃん。
《最近、このスレ、ことば使いが丁寧というか書き込む人種が相当入れ替わっ
てるみたい。過去スレ9、10あたりの皆さん、合併どう考えます?》
- 25 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/20(金) 22:52:13
ID:wSXmYThk [ z27.61-205-208.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 茅野の人たちはどんな考えが主流なんだろう?
原村/富士見は、茅野とだけだったら合併に前向きなんだろうけど。
茅野/原村/富士見で合併するメリットは、茅野にはあまりないような気もするが、
感情論から言うとこの3つで合併という方がスンナリいくのかなーとも思う。
そこんとこ、どうなんだろう?
まあ、諏訪が合併特例債を目当てに温泉施設を40億もかけて建設するってのは、
他からすればちょっとアレだったわな。
個人的には、できるところから合併していくしかないかなと思う。
合併しなくてもすむならそれに越したことはないが、
軽井沢なんかと違って、自立して生きていける市町村は6市町村にはないと思われるだけに、
余力のあるうちに合併していかないとなー。
私は>>13さんの言った流れになるとは思えないのですが、
まず、岡谷/諏訪で合併じゃないかと。(下諏訪は今の流れだと、やや遅れてといった感じになるんじゃないかな)
>>17
適度な寂れで、今後も済めばいいのですが・・・
- 26 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/20(金) 23:26:20
ID:aWudqmf6 [ PA020050.ppp.dion.ne.jp ]
- >>18
「普門寺信号所(複線から単線になるところ)に駅作って
特急を通過させればいい」と言ってみる
- 27 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/21(土) 01:58:11
ID:BUDrWNU6 [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >15.25
流れが続けばそうありたいね。御柱もあって流れが止まるのがこわい。
ここは萩倉の木落坂から秋一の突先で「湖周合併」の垂れ幕かざしてすべり
落りてほしいな。飛び入り大歓迎!山田さん!柱の先で3首長が握手なんて夢
みたいだけど、粋なはからいあってもいいかな。
- 28 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/21(土) 10:46:43
ID:1k8JpBSI [ server14.janis.or.jp ]
- ハナはオレだぁ!! でまたイガミあいになったりして・・・
- 29 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/22(日) 00:33:45
ID:2pu6PZvI [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 民意尊重という前に、六市町村長達は合併前に
自ら辞すつもりがあるか、それすら疑わしくなってきた。
長野県自体が財政再建団体化しかけている昨今、残るは自立という美名のもとでの
大増税しか待っていないような気がする。
地方に一旦は自立させ、破綻後に速やかに国家直轄の再建団体に指定するという
そんなシナリオがなきにしもあらずではないだろうか、、、、、、
- 30 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/22(日) 09:40:26
ID:JHVpItfQ [ kita129022.kitanet.ne.jp ]
- >>26
そいういえば四賀あたりに駅造るとか、なんとか。
- 31 名前: 19 投稿日: 2004/02/22(日) 12:35:58
ID:2pu6PZvI [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >22
山浦は八ヶ岳西麓の総称で茅野と原を指すんだそうです。
>茅野全域で合併反対・自律だったのでしょうか。
茅野市のホームページのアンケート結果では、残念ながら例外なく市域全域にて反対
意見が圧倒的になっています。
- 32 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/22(日) 13:28:57
ID:2pu6PZvI [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >18
今回の改正でスーパーあずさが1往復増発されるわけだが。
諏訪地区からみれば特急に関しては改悪でしょうな。
特にあずさ18号って、塩尻・岡谷・下諏訪専用列車みたいだ。
今回の増減を各駅ごとにみると、以下の通り。かっこは改正前の増減
岡 谷:上り15本(-1)、下り15本(-1)
下諏訪:上り
9本(+1)、下り 7本(-1)
上諏訪:上下とも全列車が停車
茅 野:上下とも全列車が停車
富士見:上り 6本(+1)、下り 5本(0)
- 33 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/22(日) 23:26:06
ID:2pu6PZvI [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 夕方LCV上空をヘリが旋回、信号で赤いBMW止められてたけど
何かあった?
- 34 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/22(日) 23:42:16
ID:Vx7b3f4Y [ gs-cm41-0480.lcv.ne.jp ]
- 通り魔は自転車だったしな。なんだろ
- 35 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/23(月) 06:33:59
ID:ZBBWDYF2 [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >31
ありがとうございます。ホームページ見たけど全市で圧倒的ですね。
諏訪や岡谷と違って茅野市は「自分だけでもやっていける」という余裕が
少しでもあるのかもしれません。
こうなれば諏訪・岡谷は合併して、特例債とかも極力使わずに無駄な経費
をどんどん削って合併効果を生かして、今の生活を守りましょう。
富士見の路線バス廃止も町の補助金2千万の見直しで、「住民が選択した
自律」が目に見える形で生活に影響してきたと思う。
- 36 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/23(月) 13:52:07
ID:YGyzI/a2 [ ntngno039077.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>35
あなたのように合併の意義を解っていない人が多いからうまくいかないのです。
今の生活を守る程度の志しでは合併しても何も生まれないし、益々衰退するでしょう。
行政の合併ははっきり言えばリストラなんですよ。リストラには金がかかります。
特例債をフルに有効利用して行政のスリム化をし、財務体質を健全化した上で成長型
の構造に変革するのが特例法に基づいた合併の意義です。
特例債という二度とないチャンスを最大限に生かす為に合併を目指しているのです。
- 37 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/23(月) 14:47:45
ID:ZBBWDYF2 [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>36
君の考え方もちょっとおかしいよ。
合併による行政のスリム化は必要だし合併には特例債というメリットがあるのは事実だが、
それ目当てというのはどうかと思うよ。
有効な活用法があるなら最大限に活用すべき。
しかし受けなくても済むのなら新たな債務を負うべきではない。
- 38 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/23(月) 16:03:53
ID:YGyzI/a2 [ ntngno039077.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 目当てではなくチャンスです。
今大手術をして皆が痛みを分かち合わなければ停滞したこの地域全体
を立て直す機会は二度と巡ってきません。
自力だけで出来るならなぜ今までそれが実現できなかったのか?
手術には大金がかかります。自力で金を作れるなら別ですが・・
期限までに合併して特例債を得なければ何一つ実行できず、結果何も
変わらないということです。
繰り返しになりますが、行革して財務体質を健全化すれば借金はやがて
成長へと繋がり改革の効果が実感できるはずです。
- 39 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/23(月) 18:10:55
ID:YGyzI/a2 [ ntngno039077.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- すみません。
現状維持→衰退 が多くの住民の「選択」「民意」でしたね。
忘れていました。何を言っても無駄ですね。失礼しました。
- 40 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/23(月) 20:31:39
ID:zZFTGQ8k [ server14.janis.or.jp ]
- わかったからもう来ないでね。
- 41 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/23(月) 20:56:49
ID:KxpAhz.I [ ntngno035111.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 反論できなくなるともう来るなですか?
排他的とは聞いていましたがここまでとは・・・
- 42 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/23(月) 21:04:24
ID:ZBBWDYF2 [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>41
俺はあんたに全面的に同意だよ
- 43 名前: 19 投稿日: 2004/02/23(月) 21:10:45
ID:ZBBWDYF2 [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >36
僕もなんかおかしいと思うよ。37さんと同意。
っで、36さん、あなたはどう言った手術を念頭に語っているのでしょう?
あなたがチャンスと叫ぶところの、特例債をフル活用し借金が成長へと繋がっていく手術。
その具体的な展開をお聞かせください。
- 44 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/23(月) 21:40:04
ID:KxpAhz.I [ ntngno035111.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- これだけ具体的に説明しても解ってもらえないんですね~文才の問題ですか。
20万足らずの住民が6つに分かれてそれぞれの自治体で借金を抱えながら
別々の行政を行っているこの無駄。
これらを再編すればかなりの税金が浮いて利払いも楽になりますけどね。
その為に必要な巨額の財源は低利の特例債を活用する以外他にないと思います。
住宅ローン借り換えで利払いが楽になることは分かりますよね?
リストラを断行した企業が再び成長していることも良くわかりますよね?
これをおかしいと言う人達はこのまま手を拱いているつもりですか?
>>37さんに聞きたいのですが、受けなくても済むのならと言うなら特例債を受けずに
この停滞感を打破する方法論を持っているのですか?
おかしいと言うのならそれを覆すだけの対案を示すべきです。
- 45 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/23(月) 22:10:49
ID:KFBV4Jqg [ SYDfa-01p2-224.ppp11.odn.ad.jp ]
- 合併特例債は必要な所に最小限使用すれがいいのよ!
箱モノにしか使用できないから、収益より管理費が上回ったら悲惨だしね。
身の丈にあった額だけ起債すれば問題ない。
>>44
理解されないのは文才の問題かもよ・・・
とりあえず、特例債の具体的な使い道を君が挙げください!
- 46 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/23(月) 22:21:15
ID:KxpAhz.I [ ntngno035111.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>45
だからまずは行革・リストラ
首切り・再編成には巨額の金が要ると・・何度言えば理解できるのです?
あなたの読解力も難ありのようですね。
- 47 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/23(月) 22:23:32
ID:KFBV4Jqg [ SYDfa-01p2-224.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>46
行革・リストラには特例債は使用できんだろ!
- 48 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/23(月) 22:33:21
ID:7i4V/XRY [ YahooBB219179130095.bbtec.net ]
- そうですね 大島のように観光客に無料で電動自転車の貸し出し。
(今は実施しているか知らないけど)
- 49 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/23(月) 22:40:00
ID:uG7jECmI [ z27.61-205-208.ppp.wakwak.ne.jp ]
- >>46
行政組織のリストラクションが必須なのは同意。
ただ、民間企業と行政を同じレベルで論じるのは乱暴すぎると思うのだが。
無論、行政組織の無駄な部分/作業の削減/簡素化については
民間企業を見習い行動しなくてはならないが。
>>48
昔はレンタサイクルって、駅前でやってましたよね。
上社(博物館)のところに足湯を作るらしいが、あれって安く作れるわりには
利用者が多くていいですね。でっかい箱物作るより大分マシ。
- 50 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/23(月) 22:41:32
ID:KxpAhz.I [ ntngno035111.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 行革のためには施設の新設・統廃合が必要ですね。
この地域の癌である道路整備また介護福祉施設の整備には金を使っても良いと思います。
あと様々な文化や産業を創り出すための助成、商店街活性化対策等々。
これらは新市内のみにしか適用されませんので、出来れば合併規模は大きいほうが良かったのですが。
まずは行政のスリム化、返しても増える一方の借金を減らすことが出来るだけでも十分合併の効果が
表れると思います。
投資目的は首長を中心に市民や民間も協力して知恵を絞っていけば良いのではないでしょうか。
- 51 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/24(火) 00:02:34
ID:UWO1eeFo [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 一番無駄なことやってるのは何処だ?
- 52 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/24(火) 00:14:18
ID:UWO1eeFo [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 湖の東・南方:横綱パノラマ、大関湖スタジアム、関脇取温水施設、番外間欠泉
湖の西・北方:横綱岡谷2病院、大関屋外リンク、関脇赤砂崎、番外カノラ(金食館)
(茅野、原方面よくわからん)
- 53 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/24(火) 00:36:05
ID:JCwm/tkM [ U057224.ppp.dion.ne.jp ]
- 特例債で利権屋が暗躍したら、傷口大きくなるわな。
- 54 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/24(火) 10:26:08
ID:mCIB03ds [ 210.253.209.228 ]
- 50さん
ぷぷ~
偉そうなこと言ってる割に、具体的な策ってその程度のものかよ。
山浦のサル以下だな。
特例債で「ララをかや」も更地にするのかよ。
- 55 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/24(火) 10:47:15
ID:FMUY0K0s [ YahooBB219179130095.bbtec.net ]
- まあまあ そう言わないで
50さんのいうことを参考にしたら、商店街を全部ぶっつぶして、
統廃合を勧めて新しい建物を建てるのが得策と言うことでしょう。
これが出来るなら私は賛成ですけど…
- 56 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/24(火) 15:24:24
ID:Gab.e/oc [ K142196.ppp.dion.ne.jp ]
- まあ、あれだろ、
”争う気持をなくせば戦争なんて起こらないんだよ。それぐらいも理解できないのか?”というような主張と類似のもんなんじゃない。
間違っちゃいないんだろうが、、、!
- 57 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/24(火) 22:17:33
ID:UWO1eeFo [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 50さん、どーもご苦労さん。
オイラ読解力がないもんで、大雑把な意見にしか思えんのだわ。
本を開くと目次があるよな。あんたその目次の項目を叫んでいるだけじゃん。
文才云々より中身の記載が中途半端なのよ。
まあ、ええ。
なんでもいいけど、リストラする前に公務員にも雇用保険ぐらい加入させてやってくれ。
お前知らねーだろう。公務員には前提として失業がないから雇用保険の対象外だってこと。
あと公務員法を改正して公務員の身分保障項目を削除させなきゃな。
>首切り・再編成には巨額の金が要ると・・何度言えば理解できるのです?
理解できねーよ。金以前の問題だもん。
- 58 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/24(火) 22:25:01
ID:OKBfzI5c [ SYDfa-01p1-127.ppp11.odn.ad.jp ]
- 公務員は雇用保険の対象外だっけ・・・
自己都合の失業でも雇用保険が適用された気がする・・・
- 59 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/24(火) 22:31:11
ID:UWO1eeFo [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>52
なるほどね。
東西分けずに、あれは無駄だったランキングやって欲しいよ。
ワースト20くらいまで
- 60 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/24(火) 22:53:04
ID:FMUY0K0s [ YahooBB219179130095.bbtec.net ]
- >>58
公務員は雇用保険に加入していないため
基本的には失業給付金は支給されません。
ただし勤続年数の少ない職員の場合(だいたい3年以内)
一部失業給付金が支給されます。
- 61 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/24(火) 23:04:32
ID:UWO1eeFo [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>59
もう無いけど岡谷の湯殿山ホテル廃墟は最高だったな
- 62 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/25(水) 00:23:42
ID:YC.4aG8k [ SYDfa-01p5-98.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>60
だよね!
昔、公務員は雇用保険の適用外と記憶したのだが、ちょっと前に怪しい知恵付けされて・・・
簡単に調べてみると、どうやら適用外みたいだ・・・
あんと!!
- 63 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/25(水) 01:39:39
ID:p/hSd58s [ YahooBB219049006067.bbtec.net ]
- 足湯って水虫移ったりしない?
- 64 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/25(水) 02:58:44
ID:.iGYulBo [ YahooBB219179130095.bbtec.net ]
- あれ、知らぬ間に岡谷、諏訪、下諏訪の合併が来年の3月に決まってたの?
http://www.kokudo.or.jp/new/cities/sub/chubu/20.htm
- 65 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/25(水) 09:58:12
ID:TowSHEkg [ N059038.ppp.dion.ne.jp ]
- >>64
報道機関の情報レベルだから、正式な決定かどうか・・・。
- 66 名前: 千葉県民 投稿日: 2004/02/25(水) 19:05:01
ID:zpzXEgCQ [ p12012-ipadfx01funabasi.chiba.ocn.ne.jp
]
- どーも!いってきました!!印象に残った点
①電車の扉は手で開けなくちゃいけない
②昼飯たのんだら無言でもってきた
③エプソンの工場がいぱーい
なんかこれ以上思いだせん・・・・丸光はヨレヨレだったなぁ(ごめんなさい)
以上おじゃまさまでした。駄文でスマソ
- 67 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/25(水) 20:42:30
ID:7BdI/EIY [ server14.janis.or.jp ]
- 50さん、退場しちゃったの?
もっと遊ぼうと思ったのに、 ちょと寂しい・・・
- 68 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/26(木) 00:46:32
ID:nRbgDvy2 [ YahooBB219179130095.bbtec.net ]
- >>66
そうですね。観光する気になれば色々ありますが、諏訪の雰囲気としては間違っていないと思います。
慣れるとこのくらい観光地らしくないのが気楽だったりします。
- 69 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/26(木) 00:49:40
ID:VNSoDuGg [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 夕方(25日)立石付近で何か事件あった?
- 70 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/26(木) 01:57:17
ID:VNSoDuGg [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >59 ランキングは難しいので、20頭だての枠番で考えてるので、
期待しないで待っててね。
- 71 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/26(木) 18:55:32
ID:dHf4uTJE [ gs-cm41-0480.lcv.ne.jp ]
- >>66
>①電車の扉は手で開けなくちゃいけない
そうか、こんなところに珍しさを感じてしまうのね
>丸光はヨレヨレだったなぁ(ごめんなさい)
(笑)
- 72 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/26(木) 20:22:26
ID:EhYGdBDo [ gd-cm41-0082.lcv.ne.jp ]
- >>66
>①電車の扉は手で開けなくちゃいけない
冬季限定でしたよね。扉付近には「○月~○月の間、扉は手でお開けください。」と書いてあったはずです。
>②昼飯たのんだら無言でもってきた
これがいやでチェーン店を常に使っている私は諏訪人じゃないですかね。
- 73 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/26(木) 21:14:04
ID:nRbgDvy2 [ YahooBB219179130095.bbtec.net ]
- 俺も何軒も飲食店に入っているけど、そこまで変なところは無いけどねえ。
あんまり入りづらい店に行ったことが無いからかもしれないけど。
- 74 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/27(金) 10:16:56
ID:ntXUquiw [ ip821.matsumoto.ne.jp ]
- >②昼飯たのんだら無言でもってきた
そうか?
そんなことないと思うけど、オレが気にしてないだけかな
- 75 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/28(土) 07:25:19
ID:jwcz6lLU [ server14.janis.or.jp ]
- 下諏訪の合併アンケート結果が出ました。
賛成 54%
反対 35%
ホッ
- 76 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/28(土) 09:57:42
ID:4vXGqJzE [ o187052.ap.plala.or.jp ]
- >>72
>>①電車の扉は手で開けなくちゃいけない
>冬季限定でしたよね。扉付近には「○月~○月の間、扉は手でお開けください。」と書いてあったはずです。
こないだ旅行で使ったけど、期間は表示されてなかった。
12/1~3/31までは(以下ry)ってやつは以前高崎線とかで見たけど、それもなかった。通年手動ですか?
- 77 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/28(土) 17:38:51
ID:A/W8QXlY [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 下諏訪賛成多いんだな。ちょっと意外?
岡谷と諏訪もアンケートやってみればいいのに
- 78 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/28(土) 20:07:49
ID:jwcz6lLU [ server14.janis.or.jp ]
- 茅野市で新市民会館の愛称を募集してるよ。
採用一点 賞金50,000円だよ。
山浦ホール
JR忘れ物直売所茅野支店
カズヒロホール
寒天プラザ
我ながら発想が貧しい・・・
- 79 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/28(土) 20:47:06
ID:KGk97sLY [ 61.196.159.237 ]
- ところでほんとに財政再建団体になったらどうナルノ?
引越し考えなきゃいけないかな?
そういう説明は合併GOGOのときはきかなかったからさ。
- 80 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/28(土) 22:19:23
ID:bnCd5GZ6 [ ca175218.hicat.ne.jp ]
- エルハウスってどうよ?
- 81 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/28(土) 22:46:34
ID:um970oUg [ z73.219-103-234.ppp.wakwak.ne.jp ]
- >>79
一般市民への影響は、
住民税が一時的に上がったり、公共施設の修繕等が行われなくなったりする。
地方自治体への影響は、
計画中の公共事業などの中止や、特別職/一般職の削減や給与の引き下げがおこる。
あと、債券の発行ができなくなる他、財政再建計画に沿った形での市町村運営をしなくてはならなくなる
前に、噂の東京マガジンで、財政再建団体になった町の特集やっていたけれど、
体育館のタイルが剥がれても修理する金がないから、とりあえずそのままの状態で使用していたよ
- 82 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/28(土) 23:33:59
ID:A/W8QXlY [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>78
当然
ドテポッポホール
だろ
- 83 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/29(日) 05:04:11
ID:2xv.DTxU [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >81 一般市民への例として、原村では道路整備を材料支給で住民が行っている。
住民参加といえば聞こえはいいけど、専門業者がやっていた作業を素人ができる理
由がない。昔の出払い程度なら良いけど生活道路の整備もこうなると道路整備の量
と質は当然下がってくる。
村民こぞって土木作業できる時間と体制のある原村はいいけど、諏訪、茅野の市
街地ではそうはいかないと思うよ。
- 84 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/29(日) 06:29:08
ID:2xv.DTxU [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >59.70 長くなりますがリクエストにお答えして。
「チューシ駄無ステータス」諏訪湖競艇場(荒天高波)第9レース(枠・番・船名・舵手・予想・寸評)
1- 1 温水施設(諏) ◎期待と疑問が入り乱れ
2 永明寺山公園(茅) 素敵な所だけど遠すぎ道悪すぎ
2- 3 湯殿山(岡) △廃虚と大学夢物語は今いづこ
4 百円トンネル(茅) 県道は県が無料化当たり前
5 流域下水道(全) 終末配送ムダ、分散処理へ
3- 6 アイスアリーナ(岡) 十億超でも既に買取済み
7 東バル跡地(諏) 行政にはデカ過ぎ、民間へ
4- 8 カノラホール(岡) ○金食い館、運営費かけ過ぎ
9 清掃センター(岡・諏・下)△3いらない、統合新設
10 蓼科ダム(茅) 民間開発含め大ムダ
5-11 首長・議長・・職員・・(全)1/2でも1/3でも1/6でもムダ、合併削減
12 20号バイパス(諏) 実現、見通しほど遠い
6-13 花火と祭り(岡・下・諏・茅)8.15集中放花、どんばん太鼓よいてこ合同開催
14 パノラマスキー(富) ◎負債随一でかすぎる
15 赤砂崎(下) ×放置長過ぎ、もったいない
7-16 国際スケートセンター(岡)▲利用少ない、費用対効果低すぎ
17 鉄道高架(諏) バブル期逃して非現実的
8-18 ××ラインの長大橋(原) ○工事中断、見上げて唖然
19 湖しゅんせつ(岡・下・諏)△上げても上げても又たまる
20 湖スタジアム(岡) ◎利用少なく、費用対効果低すぎ
(番外) ジャージ&スカート(女高)見てられない、どっちか要らない
*山浦関連情報少なし。どなたか「第10レース八ヶ岳杯」の解説お願いします。
- 85 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/29(日) 09:29:43
ID:2xv.DTxU [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 今朝、釜口水門で検問してナンバー控えてたが何か事故でもあったかな。
前に国道のライブカメラの話題があったが、15チャンネルは解像度落と
してナンバー読み取れないけど国道事務所や警察にわたるテープは車種もナ
ンバーも丸見えだろうな。
事件が起きればすぐ見れるし、警官手配する手間や経費を考えれば合理的
かも。蔦木と塩嶺って諏訪地方の流入流出車両を24時間検問してるような
ものだ。国交省も警察に言われりゃ、ハイどーぞて感じでしょ。お~怖い。
- 86 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/29(日) 13:42:45
ID:2xv.DTxU [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >83
考え方はいろいろで、本来専門業者でなくても出来る程度の道しか必要ないところ、
ワザワザ高い予算を組んで、必要以上の工事をしていたってこともあるかもしれない。
住民が工事をするのしないのは別として、実態に即した工事かどうか住民側がチェック
出来るシステムは必要かも。地元の弱小な土建屋さんにも出来る工事は、ガンガン任せ
てやって欲しい。
- 87 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/29(日) 16:11:55
ID:V5ZUMby. [ gd-du41-0020.lcv.ne.jp ]
- >>85
今朝六時ころ、沖田の焼き肉店で強盗事件があったみたいよ。
犯人はアベックで女性はミニスカート姿だそうです。
- 88 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/29(日) 16:42:13
ID:2xv.DTxU [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 沖田の焼肉っていったらサ○イか
すぐ高速乗って逃げただろ
- 89 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/29(日) 18:12:12
ID:2xv.DTxU [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>84
乙~
なるほど
賛否両論聞きたいっすね
- 90 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/29(日) 21:11:42
ID:2xv.DTxU [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>84
競艇は、6枠6舟だよ。というのはさておき
8-18は富士見だよ。
釜無川に合流してやがて富士川となって駿河湾に流れ出る立場川。
今年度中には、通れるようになるはず。
これで、立場の南側で冬に急病人が出たときに、高原病院まで5分
早く到着できるようになる。
原村には、長大橋を架けるほどの川は無い。
坂本養川が、堰をひくまで水に苦労した土地柄。
5-12,7-17
交通インフラの整備に力を入れて来なかった現在の諏訪市に
新規に進出する企業は無いでしょう。
既存の企業も、諏訪市を製造業の拠点から外しつつある。
- 91 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/29(日) 22:18:07
ID:X.XwwUjY [ YahooBB218139032052.bbtec.net ]
- おいおい永く帰省してないうちに合併話が決まりかけてる?のか・・・
まあ今諏訪は合併よりも御柱一色でしょうね!
もう12年前に見た以来ですよ。
今年は参加したいと思ってるけど忙しくてなかなか
- 92 名前: パパ 投稿日: 2004/03/01(月) 00:13:58
ID:lmXc9unk [ ppf3-113.valley.ne.jp ]
- 下諏訪北小の卒業式っていつでしょうか?
- 93 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/01(月) 00:32:11
ID:GYjo4jUs [ ntngno032067.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>84
競艇はオートと違って船やモーターに名前は付けないよ。どうでもいいか(w
ところで茅野の消防は御柱のミーティングでラーメン屋を占拠するんですね。。。
- 94 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/01(月) 01:30:38
ID:QqjZ6wGg [ YahooBB219179130095.bbtec.net ]
- >>90
そうは言っても、トヨタ方式を諏訪地域で取り入れるらしい。(新聞によると)
愛知県に次いで長野県(諏訪地域)が部品供給を担うと期待しているらしい。
現実的かどうかは諏訪工業団地の皆さんにかかっています…
- 95 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/01(月) 06:15:29
ID:j6s/pSmE [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >89.90.93
ご指摘ありがとうございます。湖周から原村眺めてるけど、やっぱり無駄なこと
せずに頑張ってきたのかなと感心します。「自分たちの街や生活は自分たちで」と
いう気持ちがないと、行政任せの無駄な施設や事業になっちゃいますね。
- 96 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/01(月) 07:49:47
ID:j6s/pSmE [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >90
あの富士見の橋ね。
おっこと亭とかいう蕎麦屋の下に繋がる道の。
ちょっと集落から離れているから、高原病院に5分早く到着・・ってのは、後から
くっつけた苦しい言い訳じゃないか?
実際に救急に使用すれば、別荘地からの利用以外は逆に遠回り。
開通後、一日に何台の交通があるのか楽しみ。
- 97 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/01(月) 19:19:16
ID:j6s/pSmE [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >96
諏訪の平に住む人々には理解できないかもしれないけど、真冬に立場川を
越えるのは、かなり神経を使うものです。
結構な勾配がありますから例年はあちらこちらにアイスバーンがあり、鉢巻
では側溝に突っ込む車が結構あります。
- 98 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/01(月) 22:35:48
ID:2wBq/ZPo [ gs-cm41-0480.lcv.ne.jp ]
- 茅野から富士見にかけては横道がわかりづらいのでもっと作ってほしいです。
- 99 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/01(月) 22:38:36
ID:j6s/pSmE [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>96
原村(諏訪南IC)から富士見に行った事があるだろうか、一度走ってみてからカキコしてくれ。
まっすぐに抜ける道は国道以外にない。
97が言うように冬場は日陰で事故も多い。
確かに立派過ぎるかもしれんが、開通を望む人もいる。
- 100 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/01(月) 22:41:12
ID:2wBq/ZPo [ gs-cm41-0480.lcv.ne.jp ]
- >>78
ビッグかんてん
ビーナちゃんハウス
ちのりん村公会堂
八ヶ岳山荘別館
- 101 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/01(月) 23:27:18
ID:j6s/pSmE [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>78
八ヶ岳山麓ホール
前宮参道ホール
- 102 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/01(月) 23:35:56
ID:fAHWRY3U [ ZB126159.ppp.dion.ne.jp ]
- 最近プジョーをよく見かけるような気がするのですが
販売店や代理店などが出来たのですか?
知っている方がいたら教えて下さい。
- 103 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/02(火) 02:28:20
ID:ZypFuoD2 [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 車がいいからでしょ。何が良いかって。僕もカーマニアではないけど、
欧州車らしく作りがしっかりしているし、乗り心地がしっとり(好き嫌いや
感じ方の違いもあるけど)してる。ベンツみたいに金持ちっぽく目立たない
し、BMみたいにキザっっぽくもない。
友達にも大勢乗ってるけど、いいやつばっかりだ。街中でぶっ飛ぶプジョ
ーもないし、強引な運転も見ない。ひとつのステータスだね。
- 104 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/02(火) 15:21:02
ID:ZypFuoD2 [ vip1.lcv.ne.jp ]
- ビッグスポットが3/1から営業譲渡ですが
100円レンタル無くなっちゃうのかな
店舗にて告知ってあるけどHPでも告知してほしい
- 105 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/02(火) 17:01:15
ID:ZypFuoD2 [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 35 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/23(月) 06:33:59 ID:ZBBWDYF2 [ vip1.lcv.ne.jp
]
>特例債とかも極力使わずに無駄な経費をどんどん削って合併効果を生かして、
>今の生活を守りましょう。
36 名前:
雪ん子 投稿日: 2004/02/23(月) 13:52:07 ID:YGyzI/a2 [
ntngno039077.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
>特例債をフルに有効利用して行政のスリム化をし、
>財務体質を健全化した上で成長型の構造に変革するのが特例法に基づいた合併の意義です。
37
名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/23(月) 14:47:45 ID:ZBBWDYF2 [ vip1.lcv.ne.jp
]
>受けなくても済むのなら新たな債務を負うべきではない。
43 名前: 19 投稿日: 2004/02/23(月)
21:10:45 ID:ZBBWDYF2 [ vip1.lcv.ne.jp
]
>あなたがチャンスと叫ぶところの、特例債をフル活用し借金が成長へと繋がっていく手術。
>その具体的な展開をお聞かせください。
46 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/02/23(月) 22:21:15 ID:KxpAhz.I [
ntngno035111.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
>だからまずは行革・リストラ
>首切り・再編成には巨額の金が要ると・・何度言えば理解できるのです?
36は自分の文才ではなく、自分の読解力に疑念を持つべきである。
35は「無駄な経費を減らして」と行政のスリム化にも言及にしてるのに、
それを読み取れない36は、35への反論に「行政のスリム化」を挙げているのだから。
- 106 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/02(火) 17:03:59
ID:ZypFuoD2 [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>104
ゲオも98円レンタルを実施していますよ。
- 107 名前: 富士見の猿ですが 投稿日: 2004/03/02(火)
20:11:10 ID:ZypFuoD2 [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>99
あんた富士見の人じゃないね。
諏訪南インターは原じゃなく富士見の地籍だよ。
道もインターから富士見の市街地に抜ける道はテクノ街道もあるわけで、その上にも
払沢から通っている道が1本あるじゃん。
立沢の橋に関しては、ありゃ無駄な公共事業だと正直思う。道を小淵沢まで引っ張っ
て初めて意味がある道になる可能性があんじゃねーの?
冬のアイスバーンの事を言われりゃ、鉢巻近辺の別荘地居住者にとっては多少はいい
かも知れないけど、でも橋の上は殊に凍りやすいので怖いことには変わりないっしょ。
- 108 名前: >>107 投稿日: 2004/03/02(火)
21:07:16 ID:Td7Vx8dg [ Q112219.ppp.dion.ne.jp ]
- なんで地元人とも言っていない人にそう攻撃的なんでしょう?
>払沢から通っている道が1本あるじゃん
じゃん・・と言われても「払沢」と言われても・・・
他所の人にはわからないのでは?
- 109 名前: 102 投稿日: 2004/03/02(火) 21:31:04
ID:Pfj5GrWs [ y126141.ppp.dion.ne.jp ]
- >>103
いい友達が大勢いてよいね。
乗せてもらいたーい。
…自分で買うか。
- 110 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/02(火) 22:19:32
ID:bOsOWh4A [ ntngno014192.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>108
99がそこらへんにくわしそうに書くレスが的外れなんだから
もっともだと思うけど。
>>国道以外にない。
とか言い切られたら地元民はカチーンとくるでしょ。
よく知らないのになに断言してんだ、と。
- 111 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/02(火) 22:29:05
ID:ZypFuoD2 [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>107
富士見の者だといった覚えはないが 何か?
場所がわかりやすいように(IC)と書いたまでだ。
あるじゃん。 という道は中央道のところで終わりになる道か?
そこからテクノ街道に下らなきゃ町へ行けないでしょってこと。
テクノ街道も高原病院で終わりでしょ。
冬に凍るのは中央道でも凍るんだから、安全性の比較の問題でしょ。
坂道のアイスバーンはいやだからね。
- 112 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/02(火) 22:39:22
ID:ZypFuoD2 [ vip1.lcv.ne.jp ]
- ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.54.36.834&el=138.16.3.601&la=1&sc=5&CE.x=169&CE.y=107
というわけで真っ直ぐではないが何本も道がある
村民から言わせてもらえば富士見行くのに態々国道なんてでるのは馬鹿らしい
まぁそもそもの前提、原村(諏訪南IC)ってのが間違ってるから
原村なんて既にもうどうでもいいんだろうなぁなんて思ったり(´・ω・`)
- 113 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/02(火) 22:42:35
ID:ZypFuoD2 [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 原村なんてどーでもいいね。マジでマジで。
- 114 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/02(火) 23:36:39
ID:ZypFuoD2 [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 112
>
原村は、深い谷もないところだから公共工事で無駄な橋を架ける
ところがありませんね。
エコーラインは、茅野市側も谷間の工法変更で結構な追加予算が
発生していなかったっけ?
無駄な公共工事と言えば、圃場整備かな?
まあ近い将来、地球温暖化による海面上昇で、0m地帯の農地が潰れたら
生きてくるるのかな?
その前に、地震の被害に懲りた軟弱地盤の人たちが移住してきそう。
断層だらけで、道路も貧弱、鉄道も単線なんて所に進出する企業は
無いでしょうね。
- 115 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/02(火) 23:49:05
ID:ZypFuoD2 [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 原村の住民全員旅行をして、東京ドームを貸切
どのくらい客席が埋まるか、見てみたい。
- 116 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/03(水) 00:00:41
ID:tQ3pA8Xg [ server14.janis.or.jp ]
- 去年後半の巨人戦の「55,000人」位にはなったりして
- 117 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/03(水) 01:03:35
ID:i5Sgy6cs [ ntngno032067.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 富士見・原村って単独合併離脱スレがあるんでしょ?
そっちの方に移動してやれば?
なんか、態々広域スレにまできて良くわからん人に色々言っても…
正直、富士見原村って言っても一生の内に何回行く事か…
- 118 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/03(水) 01:45:14
ID:inSQriOY [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 117 >
あれ?ここって合併問題についての掲示板なんですか?
任意合併協議会は茅野・原・富士見は離脱したけど、広域連合は
まだまだ機能しているよね。
想うに、諏訪は一つというのは幻想なんじゃないかと。
一つだ一つだと唱えることで、自分たちの論理を相手に押し付けてくる。
JCの論理もそんな感じがしていた。
ではなくて、八ヶ岳山麓と諏訪湖湖周という二つの諏訪があって、互いに
その違いを理解して(ここが重要!!)補完する関係であることを理解し
ないといけないんじゃないのかな。
- 119 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/03(水) 09:38:49
ID:i5Sgy6cs [ ntngno032067.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>118
単独合併離脱スレって書いたのは一応、皮肉のつもりなので…
別に合併がどうとか、その他の話題がどうとかって言うつもりは無いので…(^^;
それにしても以前、岡谷単独スレだの下諏訪単独スレだのあった時にさんざん
「合流しろ合流しろ。単独スレは必要ない」と言いに来た人たちが、原村・富士見スレがあるにも関わらず
何もいわないのは協議会から離脱したから?
- 120 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/03(水) 15:42:09
ID:bOjRJPY6 [ DSLa3360.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
- タリーズ出店オメ!
停車中に買えればいいんだが・・・無理だろうな~
- 121 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/03(水) 18:36:51
ID:inSQriOY [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >99~111~
盛り上ってるねー。
このスレらしくなってきたぞ!
てことで、要は、99があまりに的外れな内容だったから107は訂正したかったということでしょ?
富士見近辺の人じゃないことが内容から分かったから、ここはこうだよ!っと説明したんだね。
>一度走ってみてからカキコしてくれ。
よく走っている人にカキコされたんだから、問題ないじゃん。
ちなみに、私、茅野市民ですので、地元の人から訂正が入るかもしれないけど、テクノ街
道を下らないと町にいけないって事なら、国道からも坂を上がっていかなけりゃ町に出ら
れないよなー。111のカキコもなんか妙だなー。っと、ちょっと思った。
- 122 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/03(水) 22:10:27
ID:ZFupXxes [ gs-cm41-0480.lcv.ne.jp ]
- >>120
駅前通ったら看板出来てましたね。開店はいつなんでしょう?
- 123 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/04(木) 01:20:23
ID:IMetF.Dk [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>84 5-12(岡)
IC前通っても看板出てませんね。開通はいつなんでしょう?
- 124 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/04(木) 09:53:15
ID:NoRRH.r2 [ z228.219-103-234.ppp.wakwak.ne.jp ]
- >>122
6日(土)オープンって駅員が言ってたよ。
経営は、松本&塩尻店と同じ塩尻在住の青年らすぃ
- 125 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/04(木) 17:24:57
ID:IMetF.Dk [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>123
84 は、諏訪市側
岡谷IC->141号バイパスは今月中に開通予定
- 126 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/04(木) 19:12:23
ID:ikVXN8cs [ gs-cm41-0480.lcv.ne.jp ]
- >>124
あさってですか。じゃあそろそろ人がいっぱい並びはじめてる頃ですね。
- 127 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/05(金) 08:23:07
ID:bhb6wxkw [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 祝浅川ダム復活!砥川も復活するかもねぇw
- 128 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/05(金) 12:42:57
ID:/44al0jY [ 61.196.159.237 ]
- >>124
明日は朝から並んで長野市ス○バの売り上げ追い越さなきゃ。たまには
目立つ事しないと有名店から逃げられちゃうから。
エ○ソン社員は全員出勤帰宅時に強制で購入だ。
しかしステパもまたイアタリアン&とんかつ+アジア料理が退店で
本屋ができるとは昼間でも以前より人手が多く見えるのにね
- 129 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/05(金) 14:49:08
ID:gn3JLEdw [ aa2002120471001.userreverse.dion.ne.jp ]
- Free Drink Ticket(short
only) ~4/30
エ○損にも配布されてるんだろうな
漏れの会社みたいな中小でさえご挨拶に見えたんだから
信者獲得にはイイ手だな
- 130 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/05(金) 16:09:44
ID:bhb6wxkw [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 高島城の近くにある○ス○の店長が、
客に向かって「馬鹿」って言ってた。
- 131 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/05(金) 16:30:21
ID:gF8Jb0zk [ p54-dna05iida.nagano.ocn.ne.jp ]
- 上諏訪駅そばのランジェリーパブの名前は?
連絡先 情報求む!!
- 132 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/05(金) 17:07:44
ID:jxeTH/Ks [ host245-59.tvm.ne.jp ]
- >>131
CoCo Club
- 133 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/05(金) 17:10:24
ID:bhb6wxkw [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 通勤バイバスから見えるお城みたいなでかい建物
もうすぐ完成っぽいんですが、あれは一体何なんでしょうか?
ラブホっぽいけど、どうなんでしょうか。
- 134 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/05(金) 17:26:38
ID:hOfss6TQ [ u207176.ap.plala.or.jp ]
- >131
アイビーじゃなかったっけ?
- 135 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/05(金) 17:28:58
ID:hOfss6TQ [ u207176.ap.plala.or.jp ]
- >133
マリエールの結婚式場だと言ってました。
- 136 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/05(金) 18:11:00
ID:BonUTAcI [ YahooBB218124128078.bbtec.net ]
- >>130
近くでイベントを行うため挨拶に行ったとき
○ス○の店長に
「あんたんところは儲かっていいだろうけど、うちはいい迷惑だよ。」
と言われたことあります。
- 137 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/05(金) 18:16:18
ID:gFDP2Xio [ p11-dna05iida.nagano.ocn.ne.jp ]
- >132
>134
ありがとです m(_)m 。
あと以前ヘルスが駅そばに在りましたよね?
まだ営業してますか?
- 138 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/05(金) 23:41:08
ID:bhb6wxkw [ vip1.lcv.ne.jp ]
- ttp://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%b8%e6%c3%ec&auccat=2084043920
只でもいらない
- 139 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/06(土) 10:39:35
ID:lZ5X3dRg [ z203.220-213-8.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 前回の御柱で、木落としの時間が遅れてるって
文句言ってた観光客がいたな。
- 140 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/06(土) 12:08:02
ID:UyFIzs3k [ gd-cm41-0082.lcv.ne.jp ]
- >>139
やる側と見る側の意識の差ですかね。
将来は観光客重視になっちゃって時間に合わせるため木落坂まで
トラックで引っ張っちゃったりとかしたら怖いなぁ。
- 141 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/06(土) 13:02:01
ID:OR1u7Qns [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>130
>>136
掲示板でこのような内容は悪い見本です。
○○○○に勤務する○○は正体を隠して人の陰口を叩く陰険な○○です。
と他人があんたたちのことを掲示板で紹介していたら迷惑でしょ?
店長が周囲の人に変な目で見られる事態や店の営業妨害に発展する前にこの話題はやめるべきです。
もう少し考えて発言しなさい。
- 142 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/06(土) 15:53:18
ID:OR1u7Qns [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 前回の木落としで柱が途中で止まったのは盛り土をして抵抗を大きくした
と聞いたんだが今回もそうなのか?
- 143 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/06(土) 16:10:42
ID:Ju51irMo [ 219-122-176-230.eonet.ne.jp ]
- >>142
安全対策だとか聞いたけど。
つまんねえ。
- 144 名前: 山梨県民 投稿日: 2004/03/06(土) 21:07:29
ID:/nWk2e9Q [ YahooBB219046216107.bbtec.net ]
- よく諏訪方面や蓼科に行きます。
が、食堂はどこに入っていいか よく分かりません。
20号沿いや 20号からあまり遠くないところで
美味しい食堂を教えてください
- 145 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/06(土) 21:37:00
ID:QSwDBiqY [ gs-cm41-0480.lcv.ne.jp ]
- 山梨から20号沿いの店か。。まず、富士見だと
かぶと、たくみてい、たもとあん、、、、木舟のとこの食堂もちょっといいかな。
茅野、諏訪方面よく知らない。
- 146 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/07(日) 08:55:55
ID:kbTMwmUU [ 202.214.129.122 ]
- 国界は?
- 147 名前: 山梨県民 投稿日: 2004/03/07(日) 10:36:15
ID:Is40EFnc [ YahooBB219046216107.bbtec.net ]
- >かぶと、たくみてい、たもとあん、、、、木舟のとこの食堂もちょっといいかな。
>国界は?
ありがとうございます。
来週にも諏訪・蓼科・茅野方面に行きますので 入ってみようと思います。
それと、大変かってな要望なのですが、大体の値段と 何料理の店か書いて頂くと
助かります。
- 148 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/07(日) 11:16:00
ID:eWYWlaLo [ ux02.so-net.ne.jp ]
- タリーズ人大杉
1週間待つか
- 149 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/07(日) 15:36:24
ID:rbDAY2WI [ 210.253.209.228 ]
- 1週間持つか
- 150 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/07(日) 19:34:50
ID:dFeUHYPM [ vip1.lcv.ne.jp ]
- いつ混んでたって?
土曜の開店日さっそく夜行ってみたけど、ガラガラだったぞ
- 151 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/07(日) 21:24:05
ID:dFeUHYPM [ vip1.lcv.ne.jp ]
- タリーズ、車どこに停めたらいいの?
- 152 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/07(日) 23:37:37
ID:yZbNZ3B2 [ 61.196.159.237 ]
- >>151
駅のロータリー奥に市営駐車場がある。
30分は無料だからあわてて、熱いコーヒーこぼさないでいいよ
- 153 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/08(月) 08:08:56
ID:KkSiMIr. [ server14.janis.or.jp ]
- 諏訪中央病院も患者の治療どこじゃねぇわな
- 154 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/08(月) 19:11:12
ID:4VKzBL72 [ ntngno041095.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 岡谷の田中線にあるくろが○や!
ふざけんなよ!
客を客とも思わないその態度!(オヤジの方)
頼むからつ○れてくれ!!!!!
- 155 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/08(月) 23:52:57
ID:FTFxhNXA [ gs-cm41-0480.lcv.ne.jp ]
- >>147
>>かぶと(ちょい高め和食)、たくみてい(カレー屋?)、たもとあん(そばや)、木舟のとこの食堂(大衆食堂)、国界(ドライブイン)
て感じでしょうか。違ってたら訂正おねがい>知ってる人
- 156 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/09(火) 01:20:56
ID:4OB8yx5A [ pppoe131.41.east.tokyo.dcn.ne.jp ]
- >>135
マリエールです
求人も出てます
あんなところに建ててどうする気でしょう
駐車台数数百台と書いてあったけど、そんなに車が通れる道はないぞ
すぐに廃墟か?!
- 157 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/09(火) 01:32:09
ID:SeHPYCps [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>155
>>147
かぶと・・・お肉中心のお店(ステーキ屋)ランチのナポリタン鉄板焼きは旨い。
国界・・・定食&ラーメン ラーメンおすすめ、という話しもある。メニューは多い。
匠亭・・・鹿肉が喰える
こんな感じ?<訂正&追加
- 158 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/09(火) 13:33:23
ID:SeHPYCps [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>154
俺もそこで嫌な思いした。
おばさん(おばあさん?)の方はとても良い感じだったけど、ジジイがやっぱり最悪だね。
でも君が「(自主規制)!!!」って叫ばなくてもあそこはあの代(ジジイ)で終りだと思うんだが…
まあ、嫌だったらD2や綿半に行けば良いってこった。
- 159 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/09(火) 17:25:37
ID:n3e.aP2k [ o145069.ppp.asahi-net.or.jp ]
- 「こばやし」とか言う諏訪湖端にあるうなぎ屋が有名だと聞いたのですが、
旨いっすか?
- 160 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/09(火) 21:29:44
ID:SeHPYCps [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 四万十川のうなぎは別格で美味い。
ただし別格で高い。
後はたいしたこと無い。
- 161 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/10(水) 09:10:34
ID:Or8CKGd2 [ eatky14-p88.hi-ho.ne.jp ]
- 横レスで失礼します。
四月より、諏訪・茅野付近で一人暮らしを考えているのですが、
一人用の物件ってあまりないですね。
すでに東京理科諏訪?に入る人達に押さえられてしまってるんだと思いますが。
2DKで五万くらいというところに住むのが一般的なんでしょうか?
地図だけでは雰囲気がよく分からないから、実際に現地に行く必要があるなと痛感。
- 162 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/10(水) 10:47:37
ID:kaP8ryNU [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 161>>参考http://www.toa-fudosan.co.jp/home/
- 163 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/10(水) 10:55:45
ID:9xQCv5Wg [ z104.220-213-10.ppp.wakwak.ne.jp ]
- >>161
どんなところに住むにしても、
諏訪・茅野で住むなら、
車は必須。
- 164 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/10(水) 11:01:23
ID:jQ0hkLyY [ p2053-ipbf15kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
- >>161
レオパレスじゃだめなんでつか?
さいきんその手の物件が増えてるし。
http://www.leopalace21.com/index.html
- 165 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/10(水) 12:32:36
ID:zwFBl.FI [ z153.220-213-33.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 昨日の事故はトラック炎上か
わざわざ高速で帰ったよ。
- 166 名前: 雪ん子@元・埼玉 投稿日: 2004/03/10(水)
22:55:33 ID:kaP8ryNU [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 昔からそうだけど、なんで諏訪の道路は凸凹なんだろ?
- 167 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/10(水) 22:56:29
ID:Sw23m8kY [ ZC135253.ppp.dion.ne.jp ]
- >>161
そうなんだよね、一人でゆったりめってのが無い。
1LDKってのが少ないのだよ。
寝室(6畳)+LDK(10畳)みたいなのを探したのだけど。
- 168 名前: 161 投稿日: 2004/03/11(木) 06:46:42
ID:aWACOumQ [ eatky76-p190.hi-ho.ne.jp ]
- レスしてくださった方々、ありがとうございます。
ワンルーム、1Kでは手狭なので、
6畳+6畳+DK程度で見てみるとやはり5万強といったところみたいですね。
車も買わねば。出費が多いなー。
茅野市というのはベットタウンとして開発が進んでいるのでしょうか。
アパート・マンションもそこそこあるので、この辺から選びたいと思います。
- 169 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/11(木) 10:38:29
ID:ASg6rqw2 [ YahooBB219060008079.bbtec.net ]
- >>168
同じような家賃なのに洗面台がまさに水受けだけとかの
すごい物件も存在するんで実物を良く見た方がいいよ。
古めの物件だと洗面でお湯が出ないのが当たり前だし水は赤いし。
大家さんがケチってるんだろうけど。
- 170 名前: 山梨県民 投稿日: 2004/03/12(金) 10:28:25
ID:igfplw/A [ YahooBB219046216107.bbtec.net ]
- 食堂情報ありがとうございました
- 171 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/12(金) 12:09:31
ID:2qFBRPVQ [ s007044.ap.plala.or.jp ]
- どっかいい整体ありません?
- 172 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/12(金) 15:45:04
ID:Q9ixWQgo [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 上諏訪駅の近く(諏訪湖側)で火事でもありましたか?
消防車が数台いましたが、、、、、
- 173 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/12(金) 15:52:00
ID:vMcUF9MQ [ SYDfa-01p2-74.ppp11.odn.ad.jp ]
- SBCより抜粋
諏訪で住宅5棟焼く 1人死亡1人重体[03/12
15:30]
きょう午前諏訪市の中心部で住宅5棟を焼き、1人が死亡、1人が重体となっています。
- 174 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/12(金) 17:52:08
ID:0h/RTfU2 [ host245-59.tvm.ne.jp ]
- 上諏訪駅のタリーズ行きました
電車待ちに飲めるって、非常にうれしい
御柱、花火と観光客がたくさん訪れますが
喜ばれるんじゃないですか?
- 175 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/12(金) 19:12:15
ID:Q9ixWQgo [ vip1.lcv.ne.jp ]
- おんべ
- 176 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/13(土) 00:23:44
ID:1vou20WY [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >171 諏訪長生館へどうぞ。普段は弟子が5、6人で揉んでくれますが、水曜日
に運がいいと先生に診てもらえます。
この先生が有名というか腕が良いというか、長島茂雄とのゴルフの写真や貴乃
花の婚礼の席表で最前列に座っていたり、広岡監督時代のライオンズの選手も通っ
たりしていました。
私は諏訪湖マラソンとここ一番の試合の前にしか行きませんが、是非どうぞ。
何せ初診5千円、以後4千円ですから、とても続けては行けません。
- 177 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/13(土) 23:06:44
ID:paxmlZE. [ gs-cm41-0480.lcv.ne.jp ]
- >>176
保険利かないですよね、やっぱり
- 178 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/13(土) 23:58:48
ID:1vou20WY [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 諏訪に漫画喫茶か、ネット喫茶ってありますか?
(家に居れない中年より)
- 179 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/14(日) 00:05:19
ID:7QjkfF8E [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>178
諏訪中の近くにありますよ~
『I lOVE 遊』ってな名前だった気がする。
- 180 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/14(日) 00:26:34
ID:7QjkfF8E [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >176
諏訪湖端の温泉植物園横から国道方向に少し入ったところにある、
諏訪湖スパクリニックは、保険がききます。
1000円弱でマッサージも針もやってくれたような。
時間はよく覚えていません。
最近は行っていませんが、土曜日もやっていたし、先生もよい方でした。
- 181 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/14(日) 09:57:37
ID:7QjkfF8E [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 朝方から事故かなんかあったの?そこらじゅうで検問してた
白バイがやたら車停めてたよ
- 182 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/14(日) 10:57:00
ID:7QjkfF8E [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 湖岸通りでじいさんが倒れて死んでいたらしい。今、ラジオで言ってた。
- 183 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/14(日) 11:15:04
ID:nZujBd/U [ p1180-ipbf05yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- ヘリコプターも飛んでたな
- 184 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/14(日) 11:38:37
ID:SUG9.LqY [ gd-cm41-0082.lcv.ne.jp ]
- ここのところ火事とひき逃げ事件と湖岸通りは続けてですね。
皆さんもお気をつけて。
- 185 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/14(日) 11:54:26
ID:7QjkfF8E [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >184
これだけ事が立て続けに起こるようじゃ、
やっぱり、プールと温泉植物園の跡地に、警察を移転した方がよさそうだな。
- 186 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/14(日) 12:04:46
ID:8VqbWmiA [ p1071-dnb01simoki.gunma.ocn.ne.jp ]
- プププ ここは田舎者の巣窟だな
屁理屈と他人の意見を中傷するのは一人前・・・揚げ足を取って得意気な田舎猿ばかりだ
合併話で今までに何度も同じ失敗を繰り返しているんだって?
お前らみたいな馬鹿同士が何万年話し合っても合併など無理だろうな
そこは全国でもかなり特異な人種の住む地域だ・・・基地害の巣窟、日本中の笑いものさ
長野県人は議論好きで理屈っぽいだ?お前らの屁理屈など糞の蓋にもならんことに気づけよ
田舎者同士エゴ丸出しで屁理屈並べながら陸の孤島で一生自慰して暮らしてろよプ
- 187 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/14(日) 12:51:14
ID:j9XzZF2Q [ z153.220-213-33.ppp.wakwak.ne.jp ]
- 結局諏訪の火災は、不審火じゃなかったの?
- 188 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/14(日) 13:26:24
ID:QRKwRstg [ p6102-ip01yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- スレの流れとまったく関係なくて悪いんだが岡谷あたりにゲーセンない?
駅の中のとこ以外で
- 189 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/14(日) 15:06:00
ID:7QjkfF8E [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >188
イルフプラザ
- 190 名前: りょう 投稿日: 2004/03/14(日) 18:27:29
ID:dgOcsTPU [ f1a04-0007.din.or.jp ]
- はじめまして。以前松本に住んでいて現在埼玉県民のりょうと申します。
すみません。質問させてください!
4/11に御柱祭を見に行かせてもらうんですけど、車山のペンションを
予約しようと思ってます。でも車山からの渋滞が心配です。
車山から下諏訪への道の渋滞はすごいんでしょうか?
- 191 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/14(日) 19:02:52
ID:wZ03Em5U [ z73.219-103-234.ppp.wakwak.ne.jp ]
- ニューアサヒが新宿に進出したね。
今日、日刊スポーツみたらカラー広告が出ていてビックリ。
諏訪地域の人間が落としたお金が、まわったと思うと・・・
地元になかなかお金って落ちないもんだね。
- 192 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/14(日) 20:21:17
ID:7QjkfF8E [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>191
ギャンブル狂の奴らって、買った次の日、ヒーロー気取りだよ
しかも武勇伝は箱の数しかないし
- 193 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/14(日) 20:33:24
ID:7QjkfF8E [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >190
下社の山出し最終日でしたっけ?
花火のように渋滞する事は有りませんが、諏訪に出て電車で下諏訪に行けば大丈夫だと思いますが。
御柱スレの皆さんの方が詳しいと思いますよ。
- 194 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/14(日) 23:28:05
ID:feh6fEFQ [ ntngno041095.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 諏訪の火災は逝っちゃってる息○が全身に灯○を被って(以下自主規制)
不審火じゃあないよ。
- 195 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/15(月) 00:10:23
ID:5wevrKKQ [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 【】信州出身の野球選手を語れ【】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1070348868/
- 196 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/15(月) 06:28:06
ID:5wevrKKQ [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >177 保険は使えません。筋肉を力でもみほぐすって感じですが、
それなりのコツや技があるようです。最後に首をボキボキとやって
くれて良くなったような気になってしまいます。
- 197 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/15(月) 09:31:10
ID:9zlecW1c [ wacc1s1.ezweb.ne.jp ]
- >>190
早く行かないと、駐車場が無いかもしれないです。
赤砂崎って地区に用意されている有料駐車場へ車を駐車すれば、春宮までバスが出るようです。
春宮から、木落とし坂まで徒歩一時間くらいだと思います。
- 198 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/15(月) 10:12:33
ID:5wevrKKQ [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>179
情報ありがとうございました。(亀感謝ですみません)
早速、行ってみます。
- 199 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/15(月) 22:30:24
ID:t.A2tk0o [ pppoe008.41.east.tokyo.dcn.ne.jp ]
- ひき逃げの犯人はまだ見つからないのか?
亡くなったおじいさんは玉川の人らしいぞ
- 200 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/15(月) 22:47:59
ID:5wevrKKQ [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 過日の組合および区議会において、御柱祭の経費として一戸当り金15,000円をご負担いただくことになりました。
無形文化財でもあるこの大祭を、後世に伝えるためにも、納入方よろしくこ協力をお願いいたします。
って書いた紙と請求書とやらが郵便受けに入ってたんだけど新手の詐欺ですか?
- 201 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/15(月) 23:11:54
ID:lmq4l5A6 [ ntngno041095.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>200
絶対払ってはイケマセン。「御柱詐欺」です。
ところで昨日、岡谷地区の新聞広告に入ってた「私達の土地をとらないで!」って見た人いる?
若宮の都市区画整理計画反対のチラシなんだけど。
岡谷市→岡谷氏って書いてあったよね。市のやり方もどうかと思うが、このS氏の言ってることも
なんだかなぁ…と思ったんだが…
- 202 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/15(月) 23:38:50
ID:LGhcnu9E [ ntngno049039.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>190
車山から下諏訪の木落し坂なら、大穴でビーナスライン経由なんてのもあるが…。
渋滞をさけるのであれば、茅野駅に車をおいて、下諏訪まで列車で移動した方いいかと。
上諏訪駅周辺は、結構渋滞すると思う。
- 203 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/16(火) 00:46:45
ID:ognHmbGc [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 199>
犯人は富士見町の女性会社員(24)だってさ。
- 204 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/16(火) 04:55:03
ID:ognHmbGc [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >200
オレオレ詐欺に便乗して「長野県諏訪地方でオンバシラ詐欺が発生しま
した」と全国報道されれば、祭りも一気に全国注目の的になりそうですね。
ほとんど強制的な寄付なんでしょうが、一戸15,000円とは高いですね。山
浦の皆さんは土地持ち金持ちだからいいかもしれないけど、街中の区ではとて
も賛同、負担できないですよ。
- 205 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/16(火) 06:50:10
ID:EdEZ3o1A [ server14.janis.or.jp ]
- そうやって集めた金のほとんどを
飲み尽くさなくてはならない役員の苦労もわかってほしい。
御柱のためだっていえば、
飲んでも飲んでも飲みきれない程の金が集まっちゃうんだぞ。
血圧は上がるし、通風は出るし、
薬を飲みながら酒を飲んでるんだぞ。
手なんかネェチャンのおっぱい揉みダコまでできてるんだぞ。
- 206 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/16(火) 11:57:43
ID:ognHmbGc [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>200
消費者センターと警察に通報を
- 207 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/16(火) 13:05:32
ID:gbqMb5hA [ ntngno041095.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- テレビが見れないぞ~~~
電波妨害?LCVで故障?
- 208 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/16(火) 13:55:44
ID:McjnLOr6 [ ip574.matsumoto.ne.jp ]
- 御柱の寄付が少ないと「ゴミ出させない」と言った区長がいたらしい
御柱の寄付とゴミの処理は関係ないだろうに・・・
- 209 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/16(火) 16:17:45
ID:ognHmbGc [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 区長がごみ処理しているのなら区長の家に、ごみ、放り込んどけ!!
- 210 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/16(火) 18:20:37
ID:ognHmbGc [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 寄付金を募る殆んどの役員は自分の心を痛めながら集めていると思います。
私も集めて廻りましたが決して好き好んで廻っているのではありません。
景気の悪化で前回より寄付が集り難いのは目に見えていますが
そうかと言ってお金が集らなければお祭りになりません。
(実際の所は集ったお金で運営して行くしかないんですが・・・)
一部の強引な寄付金集金の為に御柱祭全体がそういう目で見られてしまうとしたら
非常に残念に思います。
- 211 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/16(火) 19:25:32
ID:TyNhfEyw [ gs-cm41-0480.lcv.ne.jp ]
- >>205
昔はそんな感じだったが、今はとてもそんなバブリーな事できないよ
- 212 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/16(火) 22:18:03
ID:ognHmbGc [ vip1.lcv.ne.jp ]
- うちの地区は一軒8500円なり
- 213 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/16(火) 23:37:40
ID:dvOHBF/k [ ntngno039241.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >210
>そうかと言ってお金が集らなければお祭りになりません。
なら、祭りをやらなければいいだけの話。
強制的な参加者だけじゃ、祭りなんて楽しくないよ。
- 214 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/17(水) 00:33:37
ID:mm269pf. [ YahooBB218124128078.bbtec.net ]
- 普段よそ者扱いしといてこういう時だけニコニコ集金しに来るな。
- 215 名前: 210 投稿日: 2004/03/17(水) 01:56:00
ID:PuaI10uI [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>213
だから、その下に書いてあるでしょう。
集まったお金で運営して行くしか無いって。
集まったお金が0ならそれでお祭りをすれば良いだけの話。
0でお祭りができないなら止めれば良い。
漏れの言いたい事は全ての役員が好き好んで寄付金集めや
お祭りに係わる仕事をしているんじゃ無いって事。
213サンや214サンもそうではないですか?
今後の事を考え嫌な事でも多少は目をつぶってお祭りの作業や
寄付金をしているのではないですか?
お付き合いを考えずに全ての行事や寄付金を一切断れるほど
私は勇気がありません。
213サンや214サンが全てを断っているのだったら凄い事だと思いますよ。
>強制的な参加者だけじゃ、祭りなんて楽しくないよ。
まったくもってその通り。
- 216 名前: (除雪) 投稿日: (除雪) [
(除雪) ]
- (除雪)
- 217 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/17(水) 02:50:15
ID:n/6JZGJc [ ntngno041095.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>今後の事を考え嫌な事でも多少は目をつぶってお祭りの作業や
>>寄付金をしているのではないですか?
良い悪いは別にしていかにも諏訪的な(以下略
- 218 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/17(水) 14:13:40
ID:v0Q4hWxc [ r113097.ap.plala.or.jp ]
- >>216
うんこ画像
- 219 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/17(水) 14:35:37
ID:4bDqayPU [ ip453.matsumoto.ne.jp ]
- 「平均5千円くらいで」って回覧来たけど
一件目が2千円で回してきたのでそのまま2千円になったうちの地区
氏子と言っても大社からは離れているからなぁ
- 220 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/17(水) 17:27:34
ID:SLTnXV0w [ SYDfa-01p1-212.ppp11.odn.ad.jp ]
- 茅野の比較的山奥(中大塩)とかに住もうと考えてるんですが、
坂道多いから、車は4WD必須ですか?それともそんなに凍結しませんか?
- 221 名前: 146 投稿日: 2004/03/17(水) 18:02:35
ID:PuaI10uI [ vip1.lcv.ne.jp ]
- オレ寄付金3万円って言われた・・・・。
強制的に役員になると額がとんでもないぞ。
つーかバカバカしい。
- 222 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/17(水) 20:10:58
ID:4IBxMwB. [
wanisi.cc.muroran-it.ac.jp[sig10.mcr.muroran-it.ac.jp] ]
- セイコーエプソンの入社試験を受けようとしている北海道在住の大学院生ですけど
諏訪市ってどんな感じですか??寒さには耐えられるけど交通の便やら衣食住やら
適度に遊べる所はありますか??教えてくださいお願いしますm(__)m
- 223 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/17(水) 20:17:16
ID:0dEvub/c [ p3106-ipbf01yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
- >>222
車がないと生活するのには不便。
- 224 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/17(水) 20:22:09
ID:REffL1xg [ YahooBB219179130095.bbtec.net ]
- 札幌よりは暖かいが、市街地を比べられると…
まずデパートはどこ?という感想を持たれると思われる。
- 225 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/17(水) 20:39:55
ID:szzi/fRk [ gd-cm41-0082.lcv.ne.jp ]
- 室蘭市 人口:102,297人 面積: 80.64平方キロメートル
諏訪市 人口: 53,844人 面積:109.06平方キロメートル
- 226 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/17(水) 20:51:15
ID:szzi/fRk [ gd-cm41-0082.lcv.ne.jp ]
- 室蘭市:最高気温 31.1℃ (1988.8.3) 最低気温 -13.4℃(1956.1.12)
諏訪市:最高気温 35.5℃
(1995.8.20) 最低気温 -23.1℃(1947.2.18)
- 227 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/17(水) 22:35:50
ID:PuaI10uI [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 室蘭ってあったかいんだ! ふつうに-15度だもんな、ここ。
- 228 名前: 茅野市の室蘭人 投稿日: 2004/03/17(水)
23:26:24 ID:lyHTLM0A [ YahooBB220009234020.bbtec.net ]
- >>227
室蘭の方が寒いよ。普通に
>>222
室蘭から札幌まで1時間半程度
諏訪から東京まで1時間半、名古屋まで2時間(道路事情による)
室蘭と諏訪
適当に遊ぶのならどっちもどっちだが、いざ本気で遊ぼうと思った時の選択肢は
諏訪の方が多いし内容も濃い
- 229 名前: 222 投稿日: 2004/03/17(水) 23:32:18
ID:D/0Ffico [ i135186.ap.plala.or.jp ]
- >>228
ありがとうございます。私は室蘭工大の院生です。昨年度電気電子の院生が2名
セイコーエプソンに内定しました。頑張って内定取ろうと思います。
- 230 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/17(水) 23:35:34
ID:6PchCw5o [ SYDfa-01p5-68.ppp11.odn.ad.jp ]
- がんばれ室工!!
- 231 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/18(木) 00:07:23
ID:vKWbYANY [ SYDfa-01p2-208.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>229
本社勤務の職種狙いなのかな?
塩尻や松本に配属になったとしても、また、大して変わらないけどね。
松本空港から、千歳へ直行便があるのは便利。駐車場はタダで車置いとけるよ。
- 232 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/18(木) 00:23:38
ID:XFAX.cD6 [ 61.196.159.237 ]
- >>229
通勤には車つかえないし遊びに行く時間もないよ
- 233 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/18(木) 00:36:02
ID:yIK4ARV6 [ ntngno041095.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 不快指数の高さは諏訪のほうが格段に上じゃない?
夏のジメジメした暑さ・・・
- 234 名前: 雪ん子@元・埼玉 投稿日: 2004/03/18(木)
00:42:40 ID:RFfvElps [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 諏訪の平均気温って、小樽とほぼ同じと聞いたが‥‥
- 235 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/18(木) 00:58:11
ID:KpInGbEo [ ns.ntt-mes.co.jp ]
- あなたが検索されたアドレス[ 61.196.159.237 ]のJPNICからの応答は以下の通りです。
オープンデータネットワーク
(Open Data Network)
SUBA-150-47F [サブアロケーション] 61.196.159.0
諏訪市 (Suwa
City)
SUWA-NW [61.196.159.224 <-> 61.196.159.239] 61.196.159.224/28
- 236 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/18(木) 01:03:11
ID:KL/y7Uf. [ gd-cm41-0082.lcv.ne.jp ]
- >>222,233
さっき、最低・最高気温調べたけど夏は室蘭の方が過ごしやすそうだなぁ。
私も夏の諏訪はダメです...。
- 237 名前: 雪ん子@元・埼玉 投稿日: 2004/03/18(木)
01:30:35 ID:RFfvElps [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 埼玉の夏に比べたら‥‥_| ̄|○
- 238 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/18(木) 11:43:48
ID:jaEFbMLo [ ip86.matsumoto.ne.jp ]
- 237には同意
諏訪の夏ははカラッとしてる方よ
- 239 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/18(木) 11:44:59
ID:RFfvElps [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 諏訪の夏なんてたいしたことないよー。
東京に比べりゃ天国だし、長野や松本や上田や甲府なんかと比べても
なんて楽なんだと毎年感謝しているほどです。
- 240 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/18(木) 12:40:02
ID:OS/BdB3g [ p2238-ipbf02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
- でも紫外線は信州一きつい罠
- 241 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/19(金) 06:26:37
ID:9xdTD0g. [ pl1168.nas923.a-nagoya.nttpc.ne.jp ]
- 諏訪大社御柱祭
4月の月初の日曜行こうと思いますが
諏訪ICって朝から渋滞になりますか?
インター降りて落としのとこまで車って
とても無理ですか?
岡谷駅周辺に車停めて電車で行こうかとも
考えていますが
どんなもんでしょうか?
- 242 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/19(金) 17:01:10
ID:Od8BQp26 [ gd-cm41-0082.lcv.ne.jp ]
- >>241
4月の月初の日曜ということは上社の木落としを見られるということですよね。
茅野の運動公園は駐車できないのかなぁ?ちょっと歩くけど。
- 243 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/19(金) 18:34:46
ID:yFx1Bqek [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>241&>>242
http://www.onbashira.jp/
↑駐車場の情報も載ってるし、スケジュールも近くなれば載る様だから
参考までに見て下さい。
インターは花火大会の時のようなメチャ込みは無いと思います。
木落し坂の直近の駐車場は上記HPの⑥⑨あたりかな。
駐車場から歩いて10分も掛からない位だがお祭り当日は
御柱の進行方向と逆になるから歩いて木落し坂に逝くのは覚悟が必要かも・・・
上社の木落し坂は見物席が無いに等しいから見る場所を
探すのも大変なのである程度の覚悟で出掛けて下さい。
- 244 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/19(金) 18:52:49
ID:yFx1Bqek [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>220
凍結すれば4WDも関係なし、慣れだよ慣れ
つーか通勤に限れば必要なし
- 245 名前: 241 投稿日: 2004/03/19(金) 20:25:27
ID:GR6QTBA6 [ pl1136.nas923.a-nagoya.nttpc.ne.jp ]
- 242,243氏
早速の地元ならではの情報ありがとう
HPも見ましたが
御柱の進行方向と上社の木落し坂は相反するもんなんですか?
車で早朝行けば何とかなるもんなんですか?
去年の10月に一度諏訪IC降りたんですが
結構混んでたもんですから
- 246 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/19(金) 22:57:00
ID:yFx1Bqek [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>245
日曜(4日)は後半4本の木落としがあるので朝から人は多い、
木落とし坂周辺は関係者と見物人でいっぱいだから、御柱の動きと逆に柱に近づくのは大変。
周辺のPは参加者の車で埋まると思う。
上諏訪駅か富士見駅から電車、位がいいかと思うよ。
- 247 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/20(土) 13:19:21
ID:b8iUihVM [ vip1.lcv.ne.jp ]
- よいてーこしょ!age
- 248 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/20(土) 14:42:41
ID:b8iUihVM [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 今週のよいてこしょ
- 249 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/20(土) 20:20:48
ID:2GgTbGCE [ gs-cm41-0480.lcv.ne.jp ]
- 前宮前の道路工事いつ終わるの?
- 250 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/20(土) 20:25:44
ID:X0skFSJE [ eatkyo349026.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 4月から富士見で一人暮らしです。。
何をすればいいんでしょう・・・・。
- 251 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/20(土) 20:43:06
ID:b8iUihVM [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 今日、新和田トンネルと国道20号下諏訪岡谷バイパスの
部分開通で、記念イベントがあった。
子供の絵が展示されていると聞き、見に行った。
しかし展示されていたのは、なんとトンネルの中、
当然、照明はナトリウム灯の黄色で、ぜんぶモノクロ画と化していたw
和田トンネルの料金も改定になっていた。
普通車\620→\600、中型車(新設)\700、大型車\940→\1,000
特大車\2,200→\1,650、軽自動車\420→\600、軽車両(変更なし)\50
- 252 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/20(土) 20:45:16
ID:b8iUihVM [ vip1.lcv.ne.jp ]
- スマソ、軽自動車は\420→\500だった
- 253 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/21(日) 00:04:31
ID:WaGHN20Q [ y126076.ppp.dion.ne.jp ]
- >>250
まずは友達を作ったらいいと思う。
- 254 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/21(日) 01:18:45
ID:BUDrWNU6 [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>251-252
諏訪~上田利用者には、今回のトンネルはあまりメリットがない。
メリットといえば普通車は値下げになることくらい。
軽自動車は逆に値上げになり、デメリットとしか言えない。
新料金とそれに関する値上げ・値下げって、どういう基準なんだ?
- 255 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/21(日) 02:09:06
ID:O6fIz.Lo [ ntngno041095.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 岡谷のごみ出しがめんどくさくなりました。
茅野以上にメンドイです。
4月からですが、どの程度まで厳しいのか…
- 256 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/21(日) 05:20:16
ID:705srg4M [ m095216.ap.plala.or.jp ]
- 御柱は上社に比べて下社の方が(ヤ)関係の方々が多く参加するってのはホントか?
- 257 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/21(日) 10:56:18
ID:Y50IHEnU [ P061204007056.ppp.prin.ne.jp ]
- >>255
具体的に教えて下され
- 258 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/21(日) 12:29:01
ID:BUDrWNU6 [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>255
え?そうなの?
岡谷の住人なのに3/21現在全然知らないということは問題でしょうか。
つか、知らない人がいるような状況を作っている市側もおかしいとか、
責任転嫁してみたりして。
- 259 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/21(日) 17:50:16
ID:BUDrWNU6 [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>256
たしか前回どの柱だったか元綱を(矢)関係が仕切っていた。
それがいやで引き子が帰ってしまったとか
下社の事はよくわからんが、上社は地区ごとに組織をまとめてるので入りにくいのかな
- 260 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/21(日) 20:00:45
ID:O6fIz.Lo [ ntngno041095.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>257、258
それを守らないと回収してくれないかどうかは別として
①ティッシュのビニール部分は燃えるごみ、箱部分は資源物
②窓付き封筒はビニールを取って資源物
③蛍光管、電球は購入時のケースに包んで定位置回収
④箸袋、メモ用紙、タバコの空箱、お菓子の箱はみんな資源物へ
等、要するに③以外は紙リサイクルが始まるってことですね。
今まで燃えるごみで出せたものをリサイクルしようじゃないかと。
考えてみれば面倒くさいけどやらなきゃいけないことなのかな?
でも、知らない人は結構いるかもしれませんね。
- 261 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/21(日) 21:06:39
ID:1k8JpBSI [ server14.janis.or.jp ]
- ららヲカヤは可燃ゴミ? 不燃ゴミ?
- 262 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/21(日) 21:11:21
ID:BUDrWNU6 [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>261
有料回収ゴミ
- 263 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/21(日) 22:15:13
ID:hCaF0m4w [ ntngno030217.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>260
最近では、ティッシュのビニールや、窓付き封筒の窓でも、
そのまま紙扱いになっているものもあるね。
>>261-262
あれは、ヲカヤ三大無駄建築物の一つですから(w
- 264 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/21(日) 23:12:22
ID:BUDrWNU6 [ vip1.lcv.ne.jp ]
- ま、ゴミの分別が細かくなるのは自然の流れだな。
ビニールは焼却炉にダメージ与えるし。
つーか早く生ゴミを分別してくれ。
- 265 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/22(月) 13:57:06
ID:wKNvcYF2 [ ip17.matsumoto.ne.jp ]
- >260
岡谷は遅れすぎですよ
紙資源でそれくらいならまだまだですな
プラスチック系の容器包装が始まればもっとメンドイですよ
うちの親は③しか知らなかったけど
①②④は今までもやっていたなぁ
- 266 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/22(月) 16:01:21
ID:2pu6PZvI [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 岡谷はプラスチックやビニール類はすべて燃えるごみだから。
- 267 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/22(月) 20:05:55
ID:ejt1xvIA [ server14.janis.or.jp ]
- 岡谷市そのものが火の車だし・・・
- 268 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/22(月) 21:41:03
ID:2pu6PZvI [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>267
座布団5枚
- 269 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/22(月) 22:48:43
ID:Vx7b3f4Y [ gs-cm41-0480.lcv.ne.jp ]
- ララおかやも辰野サティみたいにパチンコ屋にしちゃえばいいのに
- 270 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/23(火) 23:37:50
ID:TSszUSOY [ ntngno041095.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- これ以上パチンコ屋は要りません。
で、場外馬券(艇券でも車券でも)ってのはどう?(^^;
- 271 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/24(水) 00:06:19
ID:bAC9UVKQ [ 61.160.127.246 ]
- いっそカジ…
- 272 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/24(水) 10:15:56
ID:UWO1eeFo [ vip1.lcv.ne.jp ]
- ノ
- 273 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/24(水) 14:50:47
ID:UWO1eeFo [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 諏訪市民です。今日資源ゴミの日だったけど、ほんっと分別がたいへんです。
アパートの台所小さいから、2週間目にはゴミだらけで鬱になります。
- 274 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/24(水) 20:38:05
ID:UWO1eeFo [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 人事異動案の白紙化を表明、「最初から否決ありきの愉快犯だ」と議会を批判した。
ttp://mytown.asahi.com/nagano/news02.asp?kiji=4142
また議会の責任にすりかえか
復讐の怒りに燃え、職員をいじめにいじめぬく、どっちが愉快犯だか
- 275 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/24(水) 21:49:21
ID:8aZCy4M2 [ YahooBB218123140001.bbtec.net ]
- >>724
いじめに・・・て私怨クサー
今までたっぷり給料もらってたんだからいいだろ私怨クン。
- 276 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/25(木) 13:04:59
ID:G1EQG60A [ 061196100243.cidr.odn.ne.jp ]
- ひといないな
- 277 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/25(木) 15:28:07
ID:NmrXsLw. [ vip1.lcv.ne.jp ]
- この時期に諏訪大社で祈祷してもらうって無理?混んでる?
- 278 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/25(木) 17:05:50
ID:qyphU/EE [ ntngno041095.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 岡谷インター入り口の溜池は何のためにあるんだろう?
もう何十年も前からあるんだけど…
- 279 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/25(木) 18:46:43
ID:i.3XGVrs [ u206106.ap.plala.or.jp ]
- 20号沿いにスエヒロって食い物屋ができてる。行った人いる?どんな感じなんだろね。
- 280 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/26(金) 10:17:23
ID:nRbgDvy2 [ YahooBB219179130095.bbtec.net ]
- 楽市後か
何故楽市は閉店したんだろう 結構お客さんが入ってたと思うけど
- 281 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/26(金) 14:10:14
ID:VNSoDuGg [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>277
日中なら無問題
- 282 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/26(金) 19:40:01
ID:ARZuUQ5M [ ntngno013099.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 皆バイパスの話題は・・・?
- 283 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/26(金) 23:44:42
ID:VNSoDuGg [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>282
振られたんで行っとく。
バイパス開通だが、木落しから上ってくと左に曲がっていったん停止。
岡谷からの道が優先になってる。 信号なし。
事故の予感 大!
- 284 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/27(土) 02:06:56
ID:i0QZcfh. [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >283
諏訪→上田の場合は特に危険。
そのうち、信号がつきそう。
茅野の152号の柏原バイパスも、旧道との合流地点に、後から信号がついたし。
- 285 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/27(土) 16:54:13
ID:i0QZcfh. [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 茅野の20号の坂室から木舟に向かって下る坂の途中の工業団地の入り口にも
信号が付いたね。
バイバスが開通したらどんな交差点になるんだろう?
- 286 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/27(土) 19:02:37
ID:i0QZcfh. [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >278 岡谷インターは、20年ほど前に田んぼが一面広がっていたところ
に、ドイツ村や大学用地の湯殿山を削った土を埋めて造られている。
溜池も水田用で、今は少なくなってるけど街中で田んぼを造っていれば
水利権とか難しい問題があって簡単に埋め立てられないんじゃないかな。
バイパスも開通したし何か造るには岡谷の一等地だね。
- 287 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/27(土) 19:08:03
ID:i0QZcfh. [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 282>
諏訪地方は、人身事故が発生するまで信号機は設置されません。
エコーラインとズームラインの交差点は、死亡事故が発生しても
未だに信号機が設置されず、一時停止違反の取締りの強化地点に
なっています。
#隠れて取り締まる目の前で事故が起こったらどうするんだ>長野県警
- 288 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/27(土) 19:28:40
ID:i0QZcfh. [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >285
朝たまたま早く出勤したのがまずかった。俺より早く出社していた上司につかまり
富士見の得意先へ急ぎでこれ届けてくれってブツ渡された。でもって茅野の中河原
まで来たけどそれから先全然のろのろか動かねーじゃねーか いつもなら坂室まで
五分と掛かんない区間なのに三十分位時間かけて通過できた
なんだこの道はと思ったね みんな良く我慢して通勤してるなって感心しますた。
ちなみに俺の通勤時間、家から会社まで10分ちゅうことで半強制的残業有りで
地獄れす。 これもどーだかね
- 289 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/27(土) 20:42:26
ID:LKAGDVXE [ eatky14-p186.hi-ho.ne.jp ]
- 御柱スレってどこかにある?
- 290 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/27(土) 21:30:42
ID:i0QZcfh. [ vip1.lcv.ne.jp ]
- >>289
ttp://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1075450405
- 291 名前: 289 投稿日: 2004/03/27(土) 23:52:06
ID:tyflJSok [ eatky14-p253.hi-ho.ne.jp ]
- ありがとうございます。
3月31日に茅野に引っ越すんですが、いきなりの大イベントに想像がつきません。
- 292 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/28(日) 11:01:43
ID:A/W8QXlY [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 次スレを・・・たのむ
- 293 名前: 雪ん子@元・埼玉 投稿日: 2004/03/28(日)
21:17:29 ID:A/W8QXlY [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 豊田方面を走ってたら、やたら煙かったけど‥‥
パトカーも向かってたし、火事なのかな?
- 294 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/28(日) 21:34:29
ID:YQeQ2rcw [ ntngno035042.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >291
寄付金集めに来るから、用意しとけよ~。
- 295 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/28(日) 22:58:25
ID:8ao0BU3A [ YahooBB220009192035.bbtec.net ]
- >>293
野焼きじゃないのか、最近よくやってるし
>>294
ちなみに知っている限りではお布施=500~15000です
どうせだれかの酒代に消えるorz
- 296 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/29(月) 14:10:30
ID:2xv.DTxU [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 寄付金ですめばいいよ!
俺なんか半強制的に地区の氏子として狩り出され
高価なはっぴやらなんやら買わされ、御柱に向けた作業
や祈願等があれば休日潰れて、終れば酒。
しかも全部自腹。
大体10万くらい使ってる計算になるorz
- 297 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/29(月) 17:21:16
ID:3petjXeY [ ip217.matsumoto.ne.jp ]
- >287 信号設置には人柱が必要ですかそうですか
283の言うとおり、早いうちに事故起こりそうだな
和田峠抜けることもメタないけど、気をつけよ
- 298 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/29(月) 19:51:03
ID:dbxRRwAo [ p2020-ipbf15kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
- 御柱より一足お先に、次スレ建ちました。
長野県諏訪広域スレ・14【岡谷/下諏訪/諏訪/茅野/原/富士見】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1080556662
- 299 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/29(月) 22:49:07
ID:ayCK5cMc [ SYDfa-01p4-133.ppp11.odn.ad.jp ]
- 梅
- 300 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/29(月) 22:54:46
ID:2xv.DTxU [ vip1.lcv.ne.jp ]
- 最後