★■石川県小松市■★
part11~オービスみんなで光らせれば怖くない~
- 1 名前: ちと早いけど立てました 投稿日: 2003/07/22(火)
19:25:23 ID:Ma1SimfI [ IP1A0363.isk.mesh.ad.jp ]
- ■前スレ■
★■石川県小松市■★ part10~地震コワイ震度3オソロシイ~
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1054888994
石川県に設置されているオービスは、制限速度+50㌔以上の速度で光るのか?
もし、オービスが光った場合何も見えなくなり事故に繋がるのでは?
オービスの光は赤色なのはなぜ?
(青や黄色があってもいいと思う)
- 2 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/22(火) 19:34:27
ID:Ab3B04UU [ fb2241.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>1
変なサブタイ・・・
- 3 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/22(火) 19:35:29
ID:3286iZgM [ ppa141.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>1 乙
- 4 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/22(火) 20:12:23
ID:9IF19CIo [ YahooBB220052054069.bbtec.net ]
- >1
スレ立て乙です。
小松スレもとうとうpart11ですか・・・
小松は関連スレが無いので伸びますね。
正直サブタイトル付けるのに悩んだのでは???
そろそろネタギレですからね。
- 5 名前: 雪んこ 投稿日: 2003/07/22(火) 20:40:15
ID:VrG5hd9. [ YahooBB219029154088.bbtec.net ]
- 海側に住んでるが、なぜ山側ばかり広い道が
できて、海側は変わらないのだ!
- 6 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/22(火) 21:26:18
ID:EoGx1JwE [ KNNfa-01p2-153.ppp11.odn.ad.jp ]
- マルフジ移転するんだね~
- 7 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/22(火) 22:03:03
ID:iqfTZHF2 [ YahooBB219030100062.bbtec.net ]
- >>1
乙です!
- 8 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/22(火) 23:03:07
ID:iS7VneT6 [ 188.206.180.203.dy.iij4u.or.jp ]
- 小松ケーブルテレビ
快適な速度でてる?
- 9 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/22(火) 23:19:53
ID:ExsBsC.c [ 202.222.36.3 ]
- >1
スレたて乙です。
>8
快適な速度です。
- 10 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/22(火) 23:20:36
ID:q/nGb8XE [ ll044.spacelan.ne.jp ]
- >>5
立ち退きが面倒だからだろ?
- 11 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/22(火) 23:23:33
ID:SAL1yfg. [ acoska037137.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>1
乙です。本当にみんな光らせたらどーするんだと小(ry
>>6
どこに移転するんですか?確かに駐車場狭いからなぁ。
隣の職安も移転しちゃったし(関係ないか)。
- 12 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/22(火) 23:45:45
ID:rFsGS2Ms [ p2042-ipad02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 以前オービスに引っかかって出頭したときに
何㌔で反応するのか取調べの警官に聞いたところ、
70~230㌔だと言われたことがあります
- 13 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/23(水) 02:39:42
ID:2MOPy.kE [ 202.222.36.3 ]
- >>8
テレビ小松だけど、ちょっと計測してみた。
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/
v2.3.3
測定時刻 2003/07/23 02:38:31
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows
XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/石川県
ホスト1: WebArena(NTTPC)
2.0Mbps(539kB,2.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.7Mbps(974kB,4.1秒)
推定最大スループット:
2.0Mbps
コメント: 光ファイバは月額6000円前後で実測20Mbps以上出るのでCATVよりお得です。
- 14 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/23(水) 12:03:57
ID:OkuzWm9A [ ns.wasc.co.jp ]
- 荒木婦人科の前にカカシが置いてあるけど、
あれってくつろげる?
- 15 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/23(水) 14:52:04
ID:nVIoEIo2 [ KNNfa-01p2-23.ppp11.odn.ad.jp ]
- 小松の美味しいケーキ屋って言えば、やっぱ赤い風車かな?
他にオススメがあったら教えて下さいな☆
- 16 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/23(水) 15:07:12
ID:lJVJ9Xjg [ ppa238.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- ビロン
- 17 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/23(水) 16:16:14
ID:3dqF8n0Y [ YahooBB219029193005.bbtec.net ]
- >>11
マルフジは糸町の、なんちゅうか、葬儀屋と自動車電装屋の間のちょっと奥に入った
所に店建ててるよ?
駐車場の問題は解決するんだろうけど、大通りからの出入りが面倒くさそうだな、あ
そこじゃ。
- 18 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/23(水) 17:04:40
ID:z9fwpbUU [ pro2.incl.ne.jp[ibbd229006.ibb.incl.ne.jp]
]
- また食べ物ネタで恐縮なんですが、
サンドイッチの美味しいパン屋さんを知りませんか?
昔、たまに山中温泉入り口まで買いに出掛けていたんですが、さすがに・・・
北浅井の牛乳屋さんの所が手作りで美味しかったんだけど閉めちゃったし。
ピーターパンも店頭の数が少なくなったしなぁ。
ビロンも大変美味しいけど、最近ちょっと飽き気味。。。m(_
_)m
やっぱ、コンビニけ(w
しかしセレモニー会館も増えましたね~ この狭い小松に(^_^;)
いくつあったけ。
他人事ながら採算が合うんかなーと。
朝本葬儀社のベンツの寝台車、どうせならアレに乗りたい(w
- 19 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/23(水) 17:30:35
ID:rrpOO5Mw [ pl107.nas931.kanazawa.nttpc.ne.jp ]
- 小松商業裏のシャールベルベはどうよ?
ケーキ美味いと思うが
- 20 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/23(水) 17:39:51
ID:nVIoEIo2 [ KNNfa-01p2-23.ppp11.odn.ad.jp ]
- 小松は食べ物ネタの好きな人が集まる街(笑)
- 21 名前: 11 投稿日: 2003/07/23(水) 21:35:08
ID:bdZZf4Qw [ acoska037137.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>17
ありがとうございます。糸町かぁ…密かに複雑なんだよなぁ。
>>18
個人的にあづまやとかロリアンのサンドイッチが好きでした。
ドンクも美味しいけど、あれは小松オリジナルのパン屋じゃないしね…。
一番利用したパン屋がククー。サンドイッチよりもホットドッグとか、
焼きそばパンの方をよく食べたけど。
- 22 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/24(木) 00:10:01
ID:t4sNyrIk [ 238251001211user.viplt.ne.jp ]
- >>19
商業の裏にシャールベルベないよw
正確には、児童センターの後。
ローソンの交差点を小学校側に曲がって、直進してくとわかる場所にある。
- 23 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/24(木) 19:47:32
ID:ttJ1xXsw [ 202.222.36.3 ]
- 高校野球、小松勢全滅・・・
- 24 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/24(木) 20:22:52
ID:RmvOAo7g [ ppa238.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 朝夕仰ぐ 白山や
- 25 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/24(木) 23:11:58
ID:BdcpOpVg [ YahooBB219029240184.bbtec.net ]
- 小松市内で評判の良い美容院ってどこですか?
斜め前髪+ゆる巻き のオーダーに応えてくれる
ようなところを探しています。
粟津のAコープ2Fにオープンしたパッションってどうなんでしょう?
お盆前にすっきりしたいので是非是非おすすめを教えてください。
- 26 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/24(木) 23:17:48
ID:XNCGeQ/U [ p4005-ipadfx01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- おもちゃのムラカミがあった所って、美容室になるって聞いたんだけど
- 27 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/24(木) 23:20:03
ID:If.VEzOo [ 209251001211user.viplt.ne.jp ]
- もう既になってる<美容室みたいなのに
- 28 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/25(金) 14:45:33
ID:hi0tyixw [ adsl-1-4195.adsl.nsk.ne.jp ]
- 親知らず抜くならどこの歯医者がいいですかね?
- 29 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/25(金) 17:42:07
ID:hI5fPak. [ 202.222.36.3 ]
- >>28
小児歯科のとこで抜いた方がいいかもね。優しいし。
若杉町1丁目にある酒井歯科医院とかね。自分もお世話になりますた。
- 30 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/25(金) 17:47:16
ID:MKd2NvFA [ IP1A0199.isk.mesh.ad.jp ]
- 親知らずや歯の神経を麻酔無しで抜いたら痛いの?
麻酔を打つほうが痛そうだが。
- 31 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/25(金) 18:31:21
ID:k.Be.VbE [ ppa140.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 麻酔を注射(即効く シビレル感じ 全然痛くない)
その後ペンチで引っこ抜く(全然痛くない)
数時間は麻酔が効いているが、麻酔が切れると地獄の苦しみ
転げまわるほど痛い
そのときは医者から貰った痛み止めを飲めば良い
- 32 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/25(金) 18:36:06
ID:YzElhiDA [ YahooBB219029240184.bbtec.net ]
- >>30
麻酔なしで親知らず抜くなんてムリ!
だって歯茎をグサッと切るんだよ。
翌日は学校・会社に行かれないかも知れないから
休日前に行くことをすすめます。
市民病院とかは?
- 33 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/25(金) 21:55:16
ID:baQEJ3/I [ 90.79.111.219.dy.bbexcite.jp ]
- 今日、8号線沿いに警察がパトカーを並べて、
厳重な取り締まり?をしていたけど、何かあったのかな?
- 34 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/25(金) 22:00:37
ID:jXKkUfM2 [ FLA1Aad093.fki.mesh.ad.jp ]
- >32
休日前の抜歯は医者によっては嫌がるよ。
止血しないときに再診の必要があっても医者が休みだから。
- 35 名前: 32 投稿日: 2003/07/25(金) 23:17:07
ID:YzElhiDA [ YahooBB219029240184.bbtec.net ]
- >>34
あ、そういえば確かに翌日ぐらいに消毒に行ったかも。
でも私の場合翌日はとても外出できる状態ではなかった。
学校なんてとてもとても。
木曜日ぐらいに受診して
会社の人は念のため翌日は有休取れる体勢にしておいたほうが
いい?
- 36 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/25(金) 23:18:45
ID:YzElhiDA [ YahooBB219029240184.bbtec.net ]
- ところでオススメの美容院の話は
続かないのでしょうか・・・?
- 37 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/26(土) 00:12:11
ID:55NaYFaI [ ppa219.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>36
私の知ってる限り無い!!!
サンプルのヘアカタログ等持っていっても無駄
全然 違うものにされる…。
パ〇シ〇ンって私が以前行ってた所の姉妹店のはず
だから…。
美容院でカットしてもらってる途中がおきにの時
どうすればいいんだろう。
黙ってたらアレレって事になるし、相手もプロ
だろうし失礼な事も言えないし…。
- 38 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/26(土) 12:26:41
ID:iYZ0dtDY [ p6076-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- アルプラ2Fの「ウィズ」はどうでしょう?軽海にもありますよ!
昔から通い詰めているのですが、未だに自分の思ったのにならない(笑)
マスタの腕は確かなのに・・・。
昔ドイツで修行したとか・・・。ちなみに息子さんもドイツで修行してきた。
約20年間の付き合いだから、自分の顔にマッチしたヘアスタイルにしてくれているはず。
と、信じようっと!感謝!
いつもマスタに注文しているが、
- 39 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/26(土) 16:30:57
ID:F9D4N1n6 [ 209251001211user.viplt.ne.jp ]
- >>33
夏の交通安全運動?
- 40 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/26(土) 22:43:42
ID:daCDhBx. [ adsl-1-5194.adsl.nsk.ne.jp ]
- >>36
多少、値が張って予約も取りづらくてもよければ、
HAIRSでしょう・・・。商工会議所の前の道を産業道路方向にいくと、
左手に。
>>35
親知らずは、上か下かで大違いですよね。
上なら、抜くだけだから、翌日にはぴんぴんしてるけど、
下は、切ったり縫ったり(生え方にもよるけど)だから、
晴れるわ痛いわ・・・。
どうでもいいけど、今、変な電話がかかってきて、
「明日は、27日日曜日ですよね?」
「どちらさまですか?」
「どちらさまんねーがや!」
方言丸出しの逆切れされちゃいました。恐ろしいー。
いたずらでしょうか?中年のおばさんの声でした。
- 41 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/26(土) 23:25:58
ID:IaxPXLfM [ acoska037137.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>38
小松に住み始めた頃、アルプラのカードにポイントがたまる(笑)という
理由で「○ィズ」に行ったんだけど、やっぱり思った髪形と実際との
ギャップが大きかったなぁ…。2回ほど行って他に替えました。
- 42 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/26(土) 23:32:36
ID:nTx8kHvc [ fa2031.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>41
私にも同じ経験が・・。
私の説明力の無さかと思ってたんだけど・・・。
- 43 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/27(日) 17:38:51
ID:n3IdYRRs [ 202.222.36.3 ]
- >34
そういや 昔歯を抜いた後血が止まらずに、夜になって止血してもらったことある。
こんなことは大きな病院よりかかりつけの方が相談しやすい。
血が止まらないようでは抜き方が悪い、といわれると、そうかもしれん。
- 44 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/28(月) 13:18:48
ID:B7iVl2t2 [ KNNfa-01p1-14.ppp11.odn.ad.jp ]
- 加賀のジャスコが24時間営業になるって聞いたんだけど。。。
小松のジャスコはどうなるのかな?
- 45 名前: 44 投稿日: 2003/07/28(月) 13:20:22
ID:B7iVl2t2 [ KNNfa-01p1-14.ppp11.odn.ad.jp ]
- 注:食品売り場のみ24時間営業(らしい)
- 46 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/28(月) 14:00:21
ID:hFcvQBYk [ adsl-1-4167.adsl.nsk.ne.jp ]
- >>44
小松のジャスコって経営自体やばいって聞いたことあるよ。
小松は、平和堂のほうが活気十分だしね。
○北あたりにも、ジャスコくるって聞いたし。
沖町にも何かできるらしいし。
らしい・・情報ばかりですみません。
- 47 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/28(月) 14:36:02
ID:y9aHRo42 [ 202.222.36.3 ]
- 小松にアピタが進出!
- 48 名前: 44 投稿日: 2003/07/28(月) 16:23:57
ID:Mz1pa/0U [ KNNfa-01p1-44.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>46
貴重な情報、サンクス(^^)
若杉町のマルエーも夜11時までの営業になってました。
小松のスーパーは激戦模様ですな(笑
- 49 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/28(月) 18:53:53
ID:cnHFIT5Y [ fa1028.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 小松駅から大和のほうに向かっていく道を行くと
つき当たり(日の出町?)付近にマルエー建設中。
- 50 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/28(月) 22:05:59
ID:y9aHRo42 [ 202.222.36.3 ]
- >49
あれは本折店の移転だよ。
本折店は小さいし駐車場もないし移転でいいんでないの。
- 51 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/28(月) 23:24:35
ID:fJNVcxa2 [ IP1A0011.isk.mesh.ad.jp ]
- 小松もそうだろうけど加賀のジャスコの方が売上よくないと
聞いたことあるけど。でもどっちにしろ、24時間営業は
やり過ぎな気がする。
>>50
駐車場付きの犬丸屋でもあんまりパットしない感じする。
いくら広い駐車場があってもあんな場所じゃ、コケそうな予感。
因みに鮮魚類の良さは
犬丸屋 > マルエーな気がするしで。
- 52 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/29(火) 05:14:29
ID:5YDpT32k [ ppa202.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- PLANTが一番
- 53 名前: 1 投稿日: 2003/07/29(火) 17:52:21
ID:Ppf/Q8n6 [ IP1A0269.isk.mesh.ad.jp ]
- 今度の土曜日に川北で花火大会があるんですが、自分はもち見に行くつもりです。
(サブタイ花火関連にすればよかったかな・・・)
- 54 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/29(火) 19:16:53
ID:4CEoVxbU [ p4118-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- さっき、粟津の8号線、大渋滞してたけど、事故ですか~?
警察官に回り道に誘導されたけど、前に居た大型トラック、
陸橋下の所で、頭つかえて、身動き取れなくなってた。。
お気の毒に。。
- 55 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/29(火) 20:27:48
ID:YqbS95EQ [ 202.222.36.3 ]
- >54 トレーラから、20トンの 鉄の塊が落ちて(komatsu の 品物) クレーンで撤去作業通行止め
- 56 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/29(火) 20:48:49
ID:ptkh1RtE [ p5064-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- >55 ほー、そうだったのか。教えてくれて、ありがと♪
- 57 名前: 湯金庫 投稿日: 2003/07/29(火) 21:26:53
ID:a/wWGXfs [ fa1252.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- えー
コ○ツの品物?
そんだけでかかったらやっぱり
プ○ス関係だねー
あーあ
- 58 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/29(火) 21:49:34
ID:ftSOjpFY [ pro2.incl.ne.jp[isd235096.flets.incl.ne.jp]
]
- 小松は小松うどんで有名だけど
どこか、おいしい、うどん屋さん知りませんか?
- 59 名前: 湯金庫 投稿日: 2003/07/29(火) 21:59:17
ID:a/wWGXfs [ fa1252.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 小松うどん?
きーたこたねーわ
あたしゃやっぱり女形谷下りPAの天ぷらそば!
うまい・・・
昔の金沢駅のそばもうまかったけど・・・
- 60 名前: 湯金庫 投稿日: 2003/07/29(火) 22:01:12
ID:a/wWGXfs [ fa1252.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- んー
ここに来てスレ更新もひんぱんになってきたねー
いーことだあ
- 61 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/29(火) 22:13:26
ID:YqbS95EQ [ 202.222.36.3 ]
- >57
地下建機(シールドマシン トンネル掘る機械)の先端刃先取付部分だょーー
うわさではキャンセル食らってスクラップ運搬中とか
現場にいたコ○ツの人はうちは関係ないと言ってたよ
- 62 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/29(火) 23:09:01
ID:kAeFyEac [ fb1039.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 昔のブルドーザーやパワーショベルのあの黄土色って「コマツ色」と言うらしいよ。
小松の色=黄土色=やわらかうんこ色。
基地にいけば灰色の戦闘機が。
でも今では日野車体にいけばカラフルなバスがたくさん。
今の小松を色に例えると何色?
- 63 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/29(火) 23:23:38
ID:YqbS95EQ [ 202.222.36.3 ]
- >59
ヲイヲイ 小松うどんはおいしいんだぞ。有名かどうかは知らないけど。
中でも コマツの食堂のうどんはおいしい。
出張で来た人たちの一致した意見だよ。
一般の人は・・・入れるのかな。入り口の警備に聞いてみな。
- 64 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/29(火) 23:27:35
ID:qhKAPWiI [ fa2031.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >62
6.7年前だったら「エメラルドグリーン」って答えてたんだけど、
今だと何だろう?
- 65 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/29(火) 23:33:20
ID:WoXoCnVc [ YahooBB219030100062.bbtec.net ]
- >>64
痛いな・・・。
喜多は今何してるんだらうか・・・
- 66 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/29(火) 23:36:16
ID:YqbS95EQ [ msq.tvk.ne.jp ]
- >51 (ちょっと古い)
そういう意味じゃなくて、おばはんの路上駐車が減るのを期待している通行人です。
- 67 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/30(水) 00:18:41
ID:XOkse9/. [ pro2.incl.ne.jp[ibbd229006.ibb.incl.ne.jp]
]
- 小松じゃなくて申し訳ないけど・・・
一発屋の予感芸人「ダンディ坂野」は根上出身なんだってねぇ~。
- 68 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/30(水) 00:33:01
ID:qsmlaZIU [ IP1A0011.isk.mesh.ad.jp ]
- >>66
そう言えばアノ辺り路駐の車が多いわりには、駐車違反の
取り締まりをしている所未だかつてない。
同じく路駐車の多い大和横から犬丸屋にかけてなら、
たまにとりしまっているみたいだけど。多分公認の?商店街、
ということでだと思うけど、も少しナンとかシテ欲しい。
>>67
加賀市の人らしいよ。
ところで・・・、一発屋にいちお同意・・・。
キュリオもそれに近かったな・・・。
- 69 名前: ↑ 投稿日: 2003/07/30(水) 00:35:40
ID:qsmlaZIU [ IP1A0011.isk.mesh.ad.jp ]
- 2行目、している所を未だかつて見たことない、ととりあえず
訂正しときます。
- 70 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/30(水) 02:16:38
ID:7Kk67OeY [ fi1221.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>67
俺は、上小松の人だって聞いたことあるよ
- 71 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/30(水) 03:39:56
ID:f6avwVzI [ KNNfa-01p2-232.ppp11.odn.ad.jp ]
- キュリオは現在も活動中ですよ
- 72 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/30(水) 06:06:47
ID:BpGclzZc [ EAOcf-201p61.ppp15.odn.ne.jp ]
- >63
出張にきてマズイなんていえねえよ、ふつう。
- 73 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/30(水) 07:47:46
ID:746S7iV. [ YahooBB219012046051.bbtec.net ]
- >>70
おれは出身者で実年齢に近いはずだが知らないのでうそだろ!!
- 74 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/30(水) 09:09:54
ID:CmouLzAo [ fa3204.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 結論
ダンディ坂野は錦城中-大聖寺実高卒で、
完全に加賀市の人間。
坂野の親類から聞いたからガチな情報
- 75 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/30(水) 09:24:36
ID:896mz3bA [ acoska037137.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>63
コ○ツの社員曰く「一般の人が(コ○ツの食堂)に入れるわけないやろ、
守衛に止められるって」。
一応メーカーですから、情報漏洩を防ぐためにも外部の人間を簡単には入れ
ないようですね。
さらに社員曰く、「うどんは確かに結構いけるが、カレーとラーメンは
アカン」だそーですぜ。
- 76 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/30(水) 12:13:45
ID:OC4vlRd. [ ns.wasc.co.jp ]
- 美味いが食えない情報ですなー。
惜しい。
学食やパーキングでも、
うどんは結構いけるが、カレーとラーメンはアカン様に思いますねぇ。
- 77 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/30(水) 13:22:11
ID:GVXFMXPo [ fi4151.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 今日小松基地で花火大会
基地内開放もあるみたいだよ
ttp://www.jda.go.jp/jasdf/komatsu/nouryou.html
- 78 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/30(水) 21:15:44
ID:/OSEt6K. [ 202.222.36.3 ]
- >77
さっき前を通ったら基地に入る車でちょっと渋滞していた。
終わるとまた渋滞。例年のことだけどね。
- 79 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/30(水) 21:21:25
ID:/OSEt6K. [ 202.222.36.3 ]
- >75
粟津には展示場みたいなのがあるんじゃないの。
そこを見たいとか口実を付けて入れないかな。
もちろんきちんと受付済ませなきゃいけないけど。
それより、混んだでかい食堂にびびるかも。
>72
あっしは出張に来る方だったので、外側で聞いた話です。
- 80 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/30(水) 21:47:10
ID:F3IA5ZDo [ KNNfa-01p2-220.ppp11.odn.ad.jp ]
- 花火の渋滞、ウザかった!!(怒
駐車場くらい用意しとけよ主催者(w
- 81 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/30(水) 22:14:59
ID:DRmDU.12 [ zaqd3789e08.zaq.ne.jp ]
- >>74
従姉妹の旦那が同じ高校の1級先輩と言っていたので加賀市のヒト
である事に間違いはないと思います。
コ○ツですが中に入る車等を事前に登録しておかねばならないし
許可書みたいのを守衛のヒトがわかる様に車のフロントかどっかに
置いておかないといけないって事をお弁当屋さんに聞いた事が
あります。根上のソ○ーなんかも入るのに許可や登録が必要だし、
やはり工場系は情報漏洩なんかで厳しい感じがします。
- 82 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/30(水) 22:34:18
ID:AiEBDtLo [ fi2113.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 今日の花火大会散々だった・・・・
- 83 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/30(水) 23:05:20
ID:3PsFikXU [ fa2031.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 小松の花火はどうでした?
それにしても何で平日なのよぅぅ。
地元の花火以外はよく見るんだけどなー。
週末川北の花火ですね。楽しみ~。
黒字の町は良いなぁ。
- 84 名前: 82 投稿日: 2003/07/31(木) 01:58:43
ID:7oQtzACM [ fi4045.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 今日の小松基地
http://tb681.hp.infoseek.co.jp/koma/hanabi1.jpg
これでもマシな方です。
夕方から霧雨がずっと続いて、もやもやっとした感じ。
花火もったいないなぁ・・・
- 85 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/31(木) 12:11:03
ID:VUwt8BDE [ ns.wasc.co.jp ]
- >84
可愛い~。
画像鮮度が悪いと小松でもマンハッタンみたい~♪
- 86 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/31(木) 18:10:06
ID:tA5fcCUY [ KNNfa-01p1-250.ppp11.odn.ad.jp ]
- 小松駅近くのタバコ屋で宝くじ40枚買ったYO!!
昔はコマビルが賑わってたけど最近は何処がいいの?
- 87 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/31(木) 19:05:51
ID:zQ7Q7CJo [ dsl055-209.kcn.ne.jp ]
- 今江生まれの大阪育ち。
もう墓参りに行って来ました。お昼に「何食べよう」でたまたま車が
前を通ってここと入ったのが、「まぐろや」おいしかった!
けっこう高かったけど、どれもはずれなしで納得しました。
やはり地元。大阪の「○ら」とは大違い。「○ら」は有名でどれも100円
なんだけど、ネタは、こっちと比べたら全然。
また来年必ず行こうと思ってます。
- 88 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/07/31(木) 22:00:30
ID:2QgJA1fA [ acoska037137.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>86
そのタバコ屋&宝くじ売り場がコマビルに入ってたんだよね。
当たるといいね。
- 89 名前: 82 投稿日: 2003/07/31(木) 22:26:34
ID:mZbdehzo [ fi1145.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 明日の9時から駅西口の一般車+タクシー乗降場の共用が開始されるそうです。
西口。なんかすっかり変わっちゃいましたね。
http://tb681.hp.infoseek.co.jp/koma/k171.jpg
一般車乗降場。
http://tb681.hp.infoseek.co.jp/koma/k172.jpg
小松市のあらまし。日本語・英語・ポルトガル語の案内。
http://tb681.hp.infoseek.co.jp/koma/k173.jpg
タクシーと身障者用の乗降場。
http://tb681.hp.infoseek.co.jp/koma/k174.jpg
- 90 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/01(金) 00:35:08
ID:zwWwkqlc [ ppa142.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- けして小松に限っちゃ事やないけど
セルシオ等高級車に乗った若い人っているじゃん。
特に平和堂前やけどきちんと駐車できんのなら
車乗るなや!
- 91 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/01(金) 08:22:22
ID:fnmrCQE. [ kns1069.incl.ne.jp ]
- >>90
平和堂前って…、
…、職安?
- 92 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/01(金) 09:52:14
ID:fvtyBV6I [ KNNfa-01p2-245.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>90
サルシオ乗ってる馬鹿共には、車の前と後ろにパイロン置いてやったら
ええがや~~~!(w
小松はゲーセンの入り口に止める馬鹿が多いね!迷惑駐車(ry
- 93 名前: 90 投稿日: 2003/08/01(金) 12:15:44
ID:hvQaGxjk [ ppa240.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>91
職安は移転したからちがうよ。
多分ツタヤかゲーセンに行ってると思う。
大体、雪が降る北陸ででかいエアロ付けて
ちょっとした段差でトロトロ運転になるし
後続車大迷惑です。
- 94 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/01(金) 19:42:46
ID:QOty.UH2 [ YahooBB220052054069.bbtec.net ]
- だいたい数百万円もする高級車を、改造して乗り回している時点で
あまりオツムの具合がよろしく無いかと・・・・。
小松には多いね、そういう輩が、、、
- 95 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/01(金) 21:11:09
ID:SDuitC/k [ KNNfa-01p1-219.ppp11.odn.ad.jp ]
- 市内のとある校下。友だちと歩いていた4歳の男の子が若い男性に
あとをつけられ、一人になったところ家に入る直前に「ぼくのうちは
そこじゃないよ、こっちだよ」と声をかけられたらしい。
家の前にいるのになかなか入ってこない事を不審に思った母親が
玄関をあけたら、若い男性は自転車で逃げてったんだと。コワイヨー
- 96 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/01(金) 21:14:53
ID:hOULiVAg [ ppa132.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>94
まぁ世間で言うVIP車だろうけど
仕様と中身がDQN車だもんね。
- 97 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/01(金) 22:33:18
ID:SKgCN.yA [ acoska037137.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>89
うわぁ…私が小松に住んでた2年前とは大違いだ。
随分きれいな駅前になりましたね。でもまだ発展途上ですし、これからも
期待してます。
またいい風景が撮れたらupしてくださいね。
- 98 名前: kk 投稿日: 2003/08/01(金) 23:06:17
ID:EARMB756 [ P061198137118.ppp.prin.ne.jp ]
- >>89
この新しい小松駅は いつオープンするんですか
- 99 名前: 82 投稿日: 2003/08/01(金) 23:50:32
ID:WG3EA3ao [ fi4044.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 買い物のついでに撮ってきたので晒してみます。
共用開始したばかりなので西口使う人は少なかったです。
http://tb681.hp.infoseek.co.jp/koma/k181.jpg
小松市のあらましの裏側、観光案内板です。
http://tb681.hp.infoseek.co.jp/koma/k182.jpg
西口タクシープールも復活しました。
ガードマンが一般車等の誘導をやってました。
http://tb681.hp.infoseek.co.jp/koma/k183.jpg
西口の北側にはこまつ芸術劇場「うらら」が建設中です。
http://tb681.hp.infoseek.co.jp/koma/k184.jpg
東口も順調に工事が進んでいるようです。
http://tb681.hp.infoseek.co.jp/koma/k185.jpg
>>97
レスありがとうございます。適度に(?)upして行きたいと思います。
>>98
高架の小松駅が共用を開始したのは、去年の11月18日だったと思います。
- 100 名前: パリっ子 投稿日: 2003/08/02(土) 04:38:52
ID:FM.YL4Pg [ pD9E42FF7.dip.t-dialin.net ]
- ナカサのダシで食べる冷やしうどんが美味い。8号沿いのナカサだなやっぱり(今やってるか知らないけど・・)
- 101 名前: 82 投稿日: 2003/08/02(土) 16:40:06
ID:y37D10Kg [ fi2030.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 今日はいよいよ川北花火大会ですね・・・
- 102 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/03(日) 00:47:57
ID:oK3cIBRc [ 202.222.36.3 ]
- >101
行ってきたよ川北花火。
8時半から9時半という遅い時間なので、家に着いたのは11時。
あれでほんとに1万発なのかな。ま、数え方によると思うけど。
集中砲火的な打ち上げは良かったけど、全体的には間が抜けていたような。
- 103 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/03(日) 01:01:55
ID:oK3cIBRc [ msq.tvk.ne.jp ]
- >100
中佐は8号線の店も城南店も東山店も何度も行ってるけど、おいしいという印象はない。
何度も行ってるってことで、まずいということでもない。
行くときはいつも期待過剰、という気がする。つまり、おいしいはず、という先入観があるのかも。
- 104 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/03(日) 02:58:11
ID:qND63W06 [ p2001-ipbffx01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 小松が一番賑わうのは航空祭の日。
- 105 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/03(日) 02:58:45
ID:NEdCyAlY [ p4005-ipadfx01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- >>102
解説がいらなかったと思う。
あと、20号が遠いトコから打ち上げられて萎えた。
喉渇いてもドリンク買えるトコ分かんないし、ビールばっかだし。
それにしてもすごい渋滞だった
- 106 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/03(日) 03:14:57
ID:qND63W06 [ p2001-ipbffx01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 中佐高い
- 107 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/03(日) 08:15:37
ID:HYgR5246 [ p5225-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 朝4時ごろ、消防車か何かが、走り回ってたけど、火事か?
結構、長く鳴らしていて、うるさかった~~!
- 108 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/03(日) 09:18:48
ID:UxP5e8wk [ ppa136.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 倉庫が燃えた 放火か?
- 109 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/03(日) 09:38:49
ID:JhXHoKzo [ fb1042.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 殿町だよ >火事
- 110 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/03(日) 10:11:22
ID:K3PbBI5g [ ppa231.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 車 2台 あぼーん だそうです
- 111 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/03(日) 10:25:27
ID:K3PbBI5g [ ppa231.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 車も2台燃えた
- 112 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/03(日) 11:39:37
ID:0BrM1MRQ [ ppa241.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 小松では火事見舞いは、お酒(清酒2本)ですね。
ありがた迷惑だよ。
- 113 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/03(日) 18:22:36
ID:VVt3Wd3M [ p6046-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 市内で七五三をするには何処が良いですか?
貸衣装、着付け、ヘアメイク、写真セットで大体どのくらいが
相場なのでしょう。
どなたか去年にでもなさった方いらっしゃいませんか?
- 114 名前: 1 投稿日: 2003/08/03(日) 18:26:05
ID:2TS.11w2 [ IP1A0341.isk.mesh.ad.jp ]
- 足が痛い、筋肉痛だ。
リバースから簡易グラウンドの橋の所まで歩いたもんな。
車使えば良かったかな?
- 115 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/03(日) 22:17:19
ID:zKd6EMkk [ 202.153.32.60 ]
- 平和堂の前、何か建ててるけどアレ何?
- 116 名前: 小松出身者 投稿日: 2003/08/03(日)
22:35:12 ID:o0IuAB2Q [ fb2127.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 小松市も結構変わってきた・・・そのぶん赤字は増える一方だろう・・・
- 117 名前: 82 投稿日: 2003/08/04(月) 01:00:24
ID:WLqKvG4c [ fi3077.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 川北花火大会の写真です。
しょっちゅう場所変えながら撮ってたのでイイ写真撮れず・・・
http://tb681.hp.infoseek.co.jp/koma/hanabi3.jpg
- 118 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/04(月) 12:16:15
ID:oWEFO/.A [ www.oriconsul.co.jp ]
- 殿町の火事、消防の対応の悪さに激怒!
- 119 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/04(月) 12:35:11
ID:gs/D63L6 [ ppa165.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- どう悪かったのか詳細キボン。
- 120 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/04(月) 14:57:50
ID:2TnROBGg [ pl056.nas931.kanazawa.nttpc.ne.jp ]
- 殿町の火事は放火らしいな
- 121 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/04(月) 20:38:15
ID:bMl3G4Wo [ kns1093.incl.ne.jp ]
- >>114
甘いな。
大聖寺高校の生徒は、
金~火と40km以上歩いている。
1日で40km以上歩くなんて…、
キチガイ沙汰だよ。
- 122 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/04(月) 22:08:29
ID:NfCegF8. [ 202.222.36.3 ]
- >113
むかし水天宮でやったような気がする。
費用は全額親持ちだからわからない。
あと10数年すると悩むことになるかな。
- 123 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/04(月) 22:57:27
ID:KC.Q.0Nk [ acoska008022.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 今、大阪に住んでいる者ですが、
東野病院はどの辺りにあるのでしょうか?
- 124 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/05(火) 00:28:00
ID:OVwjb4ac [ fb2169.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 殿町の火事は不審火だったとか。
建設業の事務所の倉庫だったっけ?火元は。
その建設会社(自営業?)、ひょっとして片山津の
某廃旅館の改装工事に噛んでるか?
ちょいと思い当たることが・・・・
- 125 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/05(火) 00:30:04
ID:MmgImxZM [ IP1A0011.isk.mesh.ad.jp ]
- (バイパスじゃない方の)国道8号福井方面からだとパチンコ大将軍
(要塞みたいなワリと目立つ建物)を過ぎた、最初の信号を左折。
そしてそのまま西にまっすぐ
(500m位?)進んだ2つ目の信号交差点付近が東野病院。
小松インターからだと、、、説明ちょっと難しい鴨。
まあ、インターからの行き方知りたいのならまたレスしてください。
- 126 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/05(火) 05:26:33
ID:XYzwIVnQ [ ppa127.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>124
同業他社の・・・・ ですか?
- 127 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/05(火) 10:10:12
ID:091VmG8g [ p2001-ipbffx01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- ダイナムのオープンは?
- 128 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/05(火) 11:20:32
ID:Cq4jWZiM [ fa5164.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 今江町付近はお寿司屋さんが多いですけど(廻らない)
オススメというか、おいしいお寿司屋さんはありますか。
- 129 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/05(火) 12:19:04
ID:sk/sRcy2 [ ns.wasc.co.jp ]
- 消防士は現場に着いて、すぐには動こうとはせず、
「すんげーなー。」ってお前ら野次馬に来たんかー。
その後、水源を探す消防士。何しに来たんぢゃー。
「暑いんなー。」と言って服を脱ぎ出す・・。
火祭か!!
- 130 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/05(火) 12:40:16
ID:jENBi.YI [ ppa154.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>129
俺んちの近くでも火事あったけど
全然動かん
隊長は腕組みして、お地蔵さん状態、隊員も・・・・
まあ、一見しただけで全焼するのが分かるんだけど・・・・
で、見物人が「はよせぇ、ボケ」って絶叫すると
ノロノロと動き出すんだよね
- 131 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/05(火) 13:36:29
ID:wgETV5X. [ fi2220.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>129
不謹慎ながらワロタ
- 132 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/05(火) 13:41:49
ID:MBLFhJ76 [ gemini.komazawa-u.ac.jp ]
- へぇー
- 133 名前: 1 投稿日: 2003/08/05(火) 17:53:50
ID:bM6Tw9IU [ IP1A0368.isk.mesh.ad.jp ]
- >>121
えっ?金~火で一日に40kmって言うと、200km歩いてるって意味になるんだけど。
金~火の間に40kmならわかるんだが?
俺が歩いたのは高校の時以来ですから…
- 134 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/05(火) 23:09:37
ID:iGfLmODE [ acoska037137.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- そう言えば小松に住んでた頃、近所で火事があって火元の住人が焼死したん
だけど、そこって消防署から歩いて3分もかからない場所だったのね。
道が細くて消防車が入りにくい場所でもあったけど、消防署のすぐ近所の
住人を焼死させてしまうなんて、消防の恥なんじゃないだろうか。
- 135 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/05(火) 23:55:29
ID:4oVP3uik [ fb2143.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 小松の消防ってそんなに評判悪いんやぁ。知らんだ~
- 136 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/05(火) 23:58:16
ID:UKtfinhM [ fa2031.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 殿町の火事現場に、浴衣の野次馬がいた。
その日は川北の花火の日だからって、あんな時間まで遊んでいたなんて・・。
限度知らずの若さって羨ましい。
- 137 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/06(水) 13:10:22
ID:g/AmxEzc [ YahooBB219029240184.bbtec.net ]
- >>128
粟津「とと味」
北電裏「志の助」
殿町「任田屋」
明峰高そば「菊八」
矢野町「ひょうたん寿司」
清水町「秀寿司」
東京ストアーの「ぶり」
香箱かに
橋立港のかに
- 138 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/06(水) 21:24:47
ID:xOIvL3/M [ 202.153.32.60 ]
- 毎晩 花火の音が聞こえるんだけど、いったい何処でやってるの?
片山津?
- 139 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/07(木) 12:11:32
ID:CIOmgt6s [ ftp.wasc.co.jp ]
- >138
だと思いますよ。
あなたの住んでいる場所が分らないから断言出来ないけど。
- 140 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/08(金) 01:17:39
ID:MQJk669I [ KNNfa-01p2-41.ppp11.odn.ad.jp ]
- 片山津温泉の花火でしょう。
うちからも見えますよ(^^)
- 141 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/08(金) 01:29:17
ID:FjsMrHvo [ zaqd37ca442.zaq.ne.jp ]
- 消防団で思い出したのだけど、昔、小浜に行った時に釣り人のご遺体が
俺が泊まった旅館の前の海に流れ着いて、近所のヒトや旅館のヒト、
消防団等ワヤワヤに入り混じって盛況だったんだけど、しまいに野次馬達が
「消防団はなにやってるんだ、いい加減ホトケさん陸に上げてやれ!」
と騒ぐくらい長時間おじさんのご遺体は人々の目に晒されていた。
やれ、毛布がないとかなんとか、当時子供の俺の目から見ても消防団の
働きはスローモーだった・・・
もし自分が死んだ釣り人だったら
「発見されたのになんで岸にあげてくれないんだゴルァ!」と消防団員を
恨みたい気持ちになったかもしれん・・・
- 142 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/08(金) 12:17:52
ID:bL8naZzM [ fa5164.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >137
ご親切に有難うございます。
しかしながら、今江近辺ではないし、お寿司屋さんばかりでも
ないようです。
それとも今江近辺には美味しいお寿司屋さん(廻らない)は
ないのでしょうか。
ともあれ、有難うございました。参考にしたいと思います。
- 143 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/08(金) 15:14:34
ID:RPuAQx0E [ KNNfa-01p1-157.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>142
今江に「藤吉」という店があるよ。
- 144 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/08(金) 17:23:37
ID:mtUU.MQI [ dsl054-090.kcn.ne.jp ]
- 87ですが、まわったら駄目なん?
まぐろやで感激したんだけど。おいしかったんですが。
- 145 名前: 121 投稿日: 2003/08/08(金) 18:51:54
ID:lMPndldA [ kns1070.incl.ne.jp ]
- >>133
そ。
輪島を出発して、5日間かけて大聖寺まで歩く行事。
- 146 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/08(金) 20:01:50
ID:ItXnbhu2 [ chant.show-net.net[tps133.show-net.net]
]
- >139
>140
情報、ありがとうございます。
片山津かぁ・・家から見えないなぁ
平和堂の屋上にでも行って見てこよっ
- 147 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/08(金) 21:16:10
ID:sKk0yAqA [ fi3062.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 今日も花火の音が聞こえてきますね
- 148 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/08(金) 22:11:23
ID:GKKcnNLM [ pro2.incl.ne.jp[ibbd229006.ibb.incl.ne.jp]
]
- 明日は木場潟にて北陸中日花火大会。
天気が微妙ですね。 でも台風一過と言うことで大丈夫かも。。。
- 149 名前: 友紀んコ 投稿日: 2003/08/09(土) 18:11:04
ID:RrSBeYqw [ fb1031.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 今日木場潟花火あるの?
- 150 名前: 割烹・寿司のおすすめのお店 投稿日: 2003/08/09(土)
18:13:21 ID:B.K4hEq. [ 202.222.36.3 ]
- 台風も無事通り過ぎほっとしてます。
今度のお盆に県外で働いている友人が帰省するのでたまにはおいしい割烹
を食べに行きたいと考えています。
予算は食事ひとり5千円くらいでおすすめの割烹・お寿司店があれば情報を
お寄せください。
- 151 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/09(土) 18:49:36
ID:B.K4hEq. [ 202.222.36.3 ]
- >150
よし美の松茸料理はおいしかったな。 季節違いでスマソ。
何回か行ってるけど、ハズレはなかったと思ってます。
ただ、新しくなったお店は見るからに高そうで入りにくい。
- 152 名前: 151 投稿日: 2003/08/09(土) 18:52:37
ID:B.K4hEq. [ msq.tvk.ne.jp ]
- ID同じだ・・・
○レビ小松ですよね。
- 153 名前: 1 投稿日: 2003/08/09(土) 19:19:58
ID:rrcfBLfs [ IP1A0209.isk.mesh.ad.jp ]
- >>145
あはは、今の俺だと5分歩いただけで倒れてしまうね(笑)
- 154 名前: 82 投稿日: 2003/08/09(土) 19:44:31
ID:405wFsLQ [ fi4154.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 最近開店したお店
ジャスコの前にある、元はるやまの所に入ったリサイクルショップ。
結構お客さん入ってました。
http://tb681.hp.infoseek.co.jp/koma2/shop4.jpg
小松警察署前のインターネット漫画喫茶。
だいぶ前に開店してたけど一応。
http://tb681.hp.infoseek.co.jp/koma2/shop6.jpg
こちらも警察署前のすき屋。明日開店の様です。
http://tb681.hp.infoseek.co.jp/koma2/shop5.jpg
- 155 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/09(土) 20:57:27
ID:AY4ayrO. [ e0.filt5.knox.tn.ena.net ]
- >154
すき屋 いよいよ明日オープンですか。
このスレの住人で集合する?w
- 156 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/09(土) 21:21:14
ID:B.K4hEq. [ 202.222.36.3 ]
- 木場潟の花火行って来た。
キレイだったけど、雲が邪魔でちょっと見えにくかったよ。
ところで、今度免許取ろうと思うんだけど、こまつ自動車学校ってどう?評判とか。
- 157 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/09(土) 21:40:18
ID:tFFqflCw [ YahooBB219030100062.bbtec.net ]
- イクナイ。加南の方がいいかな。
ついこないだまでこまつ車校にいたけど。
- 158 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/09(土) 22:09:10
ID:LkHQMFkI [ ppa233.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 花火…。
家からは下半分しか見えんかった。
- 159 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/09(土) 22:19:11
ID:PFqyuDHc [ 209251001211user.viplt.ne.jp ]
- こまつ通ってるけど、今は人がいっぱいですよ。
でも加南は適当とか言う話・・・。
- 160 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/09(土) 22:31:01
ID:B.K4hEq. [ 202.222.36.3 ]
- >>157
ありがとン。えーホントですか。
もうこまつに決めちゃったんだけどなぁ・・・どうしましょ。
>>159
ありが㌧。空きそうな頃に行くつもりです。夏休み終わってしばらくしたら。
適当なんですか。良いのか悪いのかどっちだ・・・
- 161 名前: 157 投稿日: 2003/08/09(土) 22:50:52
ID:tFFqflCw [ YahooBB219030100062.bbtec.net ]
- まぁ教官の善し悪しにもよるね。俺は女の教官ですた。
たまにこっちのミスをずーっと嫌味そうに言ってくる奴とか口調が怖い
教官がいるので要注意。
あと受け付け嬢の愛想が悪い・・・。
- 162 名前: 友紀んコ 投稿日: 2003/08/09(土) 22:57:26
ID:RrSBeYqw [ fb1031.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 免許なんて自分の腕次第でつ。
- 163 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/09(土) 23:01:52
ID:B.K4hEq. [ msq.tvk.ne.jp ]
- >>161
なるほど。必ずいるね、イヤミったらしい人は。
じゃぁ出来るだけミスしないように頑張ろう。
愛想悪いのはまぁ気にしない。サンクス
- 164 名前: 157 投稿日: 2003/08/09(土) 23:10:03
ID:tFFqflCw [ YahooBB219030100062.bbtec.net ]
- >>163
がんがれ!
>>162
痛いことを言う・・・。
ちなみに俺は技能補修13回で追加金3万のヘタレです・・・。
- 165 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/10(日) 00:27:04
ID:zWFx5nt6 [ p4037-ip01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
- 今日安宅のイベント行った人いる??
- 166 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/10(日) 14:11:55
ID:vNvWITkc [ pro2.incl.ne.jp[isd235123.flets.incl.ne.jp]
]
- 小松とか加賀で大きい花火大会ないけ?
- 167 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/10(日) 23:11:11
ID:jvjfzfUU [ YahooBB219030100062.bbtec.net ]
- スケーターDQNうるさいうざい逝ってくれ
- 168 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/11(月) 00:49:26
ID:RMiCAiMg [ pps346.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 小松でたしか新聞に載った有名な?美味しいうな重が
たべられるとこがあるそうですけど、
どなたか分かる方いらっしゃいませんか?
おすわ神社の近くだったような気が…。
- 169 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/11(月) 14:17:02
ID:xQiqRxiA [ fa5164.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >143
藤吉さんですか。ぜひ行ってみたいと思います。
ご紹介、有難うございます。
>144
まぐろやさんは美味しいですよね。でも、廻るおすしは
慌ただしくて…マターリ食べられるところが良かったのです。
有難うございます。
>168
うな与のことかな?
おすわ神社近かったかどうかわからないけど、おいしいです。
ホントに小さなお店。道に明るくないので、詳細はお話できませんが。
- 170 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/11(月) 17:40:07
ID:m8xz/9uI [ p0563-ip01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
- ちぇすと
- 171 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/11(月) 22:35:25
ID:jbDbvkzE [ 107.79.111.219.dy.bbexcite.jp ]
- 先日、昭和食堂前にある
[ウインザー]というレストランに入ったんだけど、
カツライスが非常にうまかった!
料が少々物足りなかったけど、久しぶりのヒットでした。(^o^
- 172 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/12(火) 13:00:33
ID:u.WNVw9E [ htna0654.htn.fitweb.or.jp ]
- 最近放火が多いですね・・。
- 173 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/12(火) 14:41:30
ID:.HX8att6 [ adsl-1-2095.adsl.nsk.ne.jp ]
- >>172
火をつけた直後に、ピンポンダッシュとは、
まことに物騒ですね。早くつかまってほしいです。
犯人は自首しる!!
- 174 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/12(火) 22:42:26
ID:IG3N8U9c [ fa2031.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- アブデンの情報着ボンヌ
- 175 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/12(火) 23:20:23
ID:w7nUEjbg [ YahooBB220052052134.bbtec.net ]
- 寺町でも放火があったそうです。
だんだん南下してきてる・・・コワー
- 176 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/13(水) 00:13:47
ID:aCFagGvo [ 202.222.36.3 ]
- 寺井隣だ・・・・・こっち来るかも。ガクガクブルブル(AA省略
- 177 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/13(水) 21:55:06
ID:SU6qOFv6 [ KNNfa-01p2-59.ppp11.odn.ad.jp ]
- 夏厨の仕業ですな>放火
一昔前に車上荒らしが流行った時期もあったが、最近のリアル厨って・・・。
- 178 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/14(木) 18:44:05
ID:Iag71F2M [ 202.222.36.3 ]
- 寺町の放火は焼け跡の検証から
深夜2時頃に郵便受けに火を投げ込むというものだったと推測されてる。
家の造りにもよるけど、かなり火大きくなるまで気づかないよなぁそんなの。
- 179 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/16(土) 03:04:21
ID:wAmPkrJE [ KNNfa-01p2-228.ppp11.odn.ad.jp ]
- みなさん、お盆は何処に出かけているのですか?
私は仕事なので・・・(泣
- 180 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/16(土) 14:26:38
ID:zm0cPCHk [ p3077-ipad02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- >>179
お仕事、頑張ってぇ~!e(^。^)g_ファイト!!
- 181 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/17(日) 06:45:52
ID:dHC8Vuvo [ YahooBB219017170031.bbtec.net ]
- 名古屋市内にできた8番ラーメンがいつの間にかつぶれてた。
- 182 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/17(日) 10:58:52
ID:E0p2KbuI [ fb2110.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- ミャ-の口には8番より寿がきやのほうが合うんやろ。
- 183 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/17(日) 13:00:08
ID:dHC8Vuvo [ YahooBB219017170031.bbtec.net ]
- 以前名古屋の8番で食べたことあるけど、同じ店か?とおもうほどまずかったよ。
- 184 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/17(日) 13:02:52
ID:BtLlSUp6 [ ppa236.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 同じ店です
- 185 名前: 179 投稿日: 2003/08/17(日) 13:18:00
ID:I/eA0g3I [ KNNfa-01p2-26.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>180
応援、ありが㌧♪今日の仕事が終われば明日から夏休みだ!!(笑
8番は個人的にはまずい店だと思います。家で作れそうな味だから・・・(w
- 186 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/17(日) 13:59:18
ID:dHC8Vuvo [ YahooBB219017170031.bbtec.net ]
- 今は関東に住んでるけど、帰省したらやっぱり8番に行っちゃう。
- 187 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/18(月) 12:09:29
ID:zrB014HE [ ns.wasc.co.jp ]
- >185
8番は化学調味料の味ばっかりなので、逆に、家庭では作れない味だと思います。
まずいは同感
- 188 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/18(月) 12:11:48
ID:EY9PjOrI [ YahooBB219030100062.bbtec.net ]
- から揚げはうまいよ
- 189 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/18(月) 13:41:57
ID:kWjXvw0k [ YahooBB219017170031.bbtec.net ]
- むかーし、末広にある力ラーメンによく行ったなぁ
- 190 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/18(月) 13:44:31
ID:EY9PjOrI [ YahooBB219030100062.bbtec.net ]
- 体育館の横ですね?
- 191 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/18(月) 18:34:49
ID:kWjXvw0k [ YahooBB219017170031.bbtec.net ]
- そうそう。あそこの味噌バターが好きだったなー
改築して店がキレイになったらまずくなっちゃった。
- 192 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/18(月) 22:59:02
ID:P2IAqCZA [ YahooBB219029193009.bbtec.net ]
- 昔の弥栄門本店あった所、バーになったよね???
雰囲気良さそうだから今度行ってみようと思います。
- 193 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/18(月) 23:17:40
ID:oAOpCFvY [ 202.222.36.3 ]
- 金沢の八日市かな?あの辺りにある「元祖8番」はなんか好き。微妙に8番と味が違うんだけど、
チャーシューはなんか安っぽくないのよね~。
店員の接客もかなり丁寧でよかった。
- 194 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/19(火) 01:48:35
ID:pAdooniw [ fb1045.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>193 元祖8番って「元八」の事ですか?
小松駅にあるやつですよねぇ・・・?
- 195 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/19(火) 04:08:26
ID:RVVF5Kck [ pro2.incl.ne.jp[ibbd229054.ibb.incl.ne.jp]
]
- ラーメンネタですが、出掛けるのは今が旬の金沢方面ばかりで
ハチバングループの「元八」はつい後回しです。それなりに美味しと評判ですが!
僕の考える8番ラーメンは、ラーメンの域を越えてた「8番ラーメン」と言う食べ物ですね。
そう考えるとそれなりに美味しいし、時間が経つと再び食べたくなります。
決してマズくて食べられない代物ではないと思います。
ただし、本物ラーメンが食べたけりゃ、やっぱ金沢。
ラーに関して、残念ながら小松には感動の店がないなぁ。。。
- 196 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/19(火) 04:13:18
ID:iYgLM8wI [ YahooBB221095226002.bbtec.net ]
- test
- 197 名前: 湯金庫 投稿日: 2003/08/19(火) 11:03:00
ID:DUM0o4co [ p8bd0db.ngyajk01.ap.so-net.ne.jp ]
- オリは国龍県の「カンチャンメン」が好きら。
スガキヤもけっこうすき
- 198 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/19(火) 11:06:46
ID:K7ain27E [ hhh118.spacelan.ne.jp ]
- >>194
元祖八番と元八は同じじゃないですよ。
- 199 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/19(火) 12:10:35
ID:HUOtdPN2 [ ns.wasc.co.jp ]
- 199
- 200 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/19(火) 12:21:13
ID:fxNbkVnE [ 202.222.36.3 ]
- >>194
金沢の元祖8番ですよ~。小松のとは関係ないと思いますw
最近末広の「力ラーメン」に行ったけど、子供の時に食べた
味と違う気がした・・。おいしかったけどね~。
- 201 名前: (除雪) 投稿日: (除雪) [
(除雪) ]
- (除雪)
- 202 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/19(火) 13:18:31
ID:sBXZC5pA [ ppa241.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- ラーメンは富山
- 203 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/19(火) 14:28:41
ID:X4enj3aA [ 169251001211user.viplt.ne.jp ]
- 8番は空港行く道にある8番が一番好き。
8番マズイと思わないけどなー。
ってか、ラーメンなのに8番とラーメン別な食べ物て感じがする。
8番は8番って食べ物みたいにw
- 204 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/19(火) 17:22:15
ID:txxbo0ZA [ htna0588.htn.fitweb.or.jp ]
- >200
でも系列は同じ8番グループなんだよね。
- 205 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/19(火) 18:37:40
ID:5j.EQbWY [ YahooBB219017170031.bbtec.net ]
- >>203
桜木町の店?
自分もいつもそこに行くよ。
- 206 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/19(火) 19:14:35
ID:lJAxKTAQ [ KNNfa-01p1-53.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>195
小松に美味しいラーメン屋さんが無いのは同感ですな。
何処の店も、いまいちって感じで・・・。
>>202
富山のラーメンも結構、美味しいですね。
根上町にあるマルチャンは、店の親父がラーメンにこだわっていて良い店ですよ。
- 207 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/19(火) 22:38:00
ID:RVVF5Kck [ pro2.incl.ne.jp[isd235070.flets.incl.ne.jp]
]
- 市役所裏の亀の屋食堂のラーメンは俺的には好き!
- 208 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/20(水) 04:09:26
ID:CUohPPZ. [ pro2.incl.ne.jp[ibbd231109.ibb.incl.ne.jp]
]
- >202さん、206さん
僕はラーだけの為に富山まで遠征する人間ですw
あそこは熱いです。つい先日は商標登録で「富山ブラック」が話題になったばかりですね。
これを語り出すと小松掲示板から離れてしまいますので多くは語りませんが、
小松も
もう少し頑張って欲しいものです!(おまえがやれよ!って突っ込みはナシね)
ttp://www.nsknet.or.jp/~k-kawaba/ramen.htm
このサイトはおもしろいです。
とある女性ラーメン専門家が、
京町の任田屋食堂のラーメンを絶賛されてました(^o^)
僕はまだ未食ですが・・・(-_-)
- 209 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/20(水) 15:31:09
ID:C2fqfYDI [ 202.222.36.3 ]
- 小松市の人で、昭和50,51年生まれの人
いますか?
- 210 名前: パパ乃花 投稿日: 2003/08/20(水)
16:59:22 ID:fhYV/3xs [ ppa133.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 俺、50年8月だよ。
ちなみに嫁さんも50年生まれだよ。
- 211 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/20(水) 22:45:41
ID:C2fqfYDI [ 202.222.36.3 ]
- 50年生まれだけど>自分
どうしてさがしているん?
- 212 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/20(水) 22:49:24
ID:sRzYuNV2 [ pl035.nas931.kanazawa.nttpc.ne.jp ]
- >>209
俺、50年10月
- 213 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/20(水) 22:53:08
ID:C2fqfYDI [ msq.tvk.ne.jp ]
- 211に書いたんですが
小松テレビだとIDが同じになるんですね・・・
209で、書いた人とは別人ですので一応、念のため。
- 214 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/20(水) 23:17:06
ID:C2fqfYDI [ msq.tvk.ne.jp ]
- 折れも50年12月。
昭和50,51年生まれの人オフでもやるのかいな?
- 215 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/21(木) 00:23:24
ID:S/tFo6Qw [ YahooBB219017170031.bbtec.net ]
- 俺昭和45年12月...関係ないか
- 216 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/21(木) 02:53:11
ID:rTDALzps [ host-A115.apds.jp ]
- >>208
任田屋はウチの近所なのでよく利用します、ラーメンは
うどん屋さんのラーメンって感じで、出前だと麺がやわらかく
なり過ぎ、店内で食べるに限るって感じです。出汁は鶏?だと
思うのだけど、透明な鶏がらスープって感じではないです。
懐かしい感じのラーメンです。
任田屋さんはカツ丼も味付けが甘辛くなく、上品な感じで
(トンカツも脂身が少ない)これもお勧めです。
- 217 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/21(木) 04:17:19
ID:nIaBI8W2 [ pro2.incl.ne.jp[ibbd231109.ibb.incl.ne.jp]
]
- そいや・・・
今月の「CLUB」は小松特集ですね。
知らん店が結構あるわいや。
- 218 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/21(木) 09:49:11
ID:FkVGA0dg [ 202.222.36.3 ]
- 209ですけど、特に深い意味はないです^^;
なんとなくいるかなぁ~って・・・
子供の時のことなんかを語れたら面白いかなと!
ちなみに昔、末広にある公園の芝生に火をつけて、
あやうく大火事になりかけた事があります・・
もう時効だけどね(笑
友達がヘアースプレーで火炎放射器のマネ事しててね
- 219 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/21(木) 11:29:38
ID:FkVGA0dg [ 202.222.36.3 ]
- あげます
- 220 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/21(木) 12:17:12
ID:PtrqwQxY [ www.oriconsul.co.jp ]
- はい。51年11月。
子供の頃ですかー
あの頃とは芦城公園の中身が変りましたよねぇ。
- 221 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/21(木) 12:48:02
ID:FkVGA0dg [ 202.222.36.3 ]
- >>220
そうですねぇ~、駅周辺もかなり変わったし昔の面影も
なくなったしね。よくザリガニとか取ってあそんだんだけどなぁ~
- 222 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/21(木) 16:58:41
ID:epnzBtPo [ a131003.usr.starcat.ne.jp ]
- 51年生まれ・現在名古屋在住です。
小学校のころは、土居原にあった頃のみなと模型に入り浸りでした。
光町に移転して、陸橋超えるのが辛くて卒業したけど。
みなとのおっちゃん、元気かな?
- 223 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/21(木) 17:58:52
ID:FkVGA0dg [ 202.222.36.3 ]
- 僕もみなと模型にいってましたよ^^
恥ずかしながらミニ四駆の大会があって
優勝したことがあります・・・小学校の時ね。
今は確か旧女子高の近くにお店があります。
女子高はいま共学になっています。
- 224 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/21(木) 18:05:50
ID:PPHAawto [ 169251001211user.viplt.ne.jp ]
- みなと模型今でもたまに行きますよ。暇潰しでw
ちなみにみなと模型の場所は、
オートマルエーの前。(わかりにくい
マルエー、アオキを越えたところの交差点そばにあります。
- 225 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/21(木) 18:39:22
ID:FkVGA0dg [ msq.tvk.ne.jp ]
- キタセもよく行きましたw
- 226 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/21(木) 19:28:12
ID:wzBLBi2. [ acoska021200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 金沢のみなと模型と小松のみなと模型って親戚か何かだろうか…?
金沢の方には小学校時代の同級生が住んでいて、よくそこでお菓子作りを
したもんで。関係なくてスマソ。
>>225
寺井出身の友達も、昔は小松といえばあの商店街に行くのが楽しみ(もちろん
キタセも)だったとか。
- 227 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/21(木) 20:37:16
ID:FkVGA0dg [ 202.222.36.3 ]
- キタセのお兄さん元気かな~
- 228 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/21(木) 20:38:59
ID:FkVGA0dg [ msq.tvk.ne.jp ]
- ふ~んキタセかあ。
そう言えば、サンプラザの中にももう一件、おもちゃ屋がありましたよね
たしか・・・“さのや”という名前でしたっけ?
あそこは、ファミコンのソフトを、デモで遊ばせてもらえた様に覚えているのですが
それが楽しみで、行きましたよ、あとキャプテンシステムでしったけ?
今のネットの先祖みたいな奴を、触らしてもらえる場所も近くにあった様に覚えているのですが
何方か知りません?
- 229 名前: パパ乃花 投稿日: 2003/08/21(木)
21:15:33 ID:kI6g.rIw [ ppa202.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>228
下記のキャプテンシステムは知りませんが、さのやはよく利用しましたね
癒される感じのお店でしたね。ちなみにドラクエ20くらいまで予約してた(w
キタセは万引を目撃してからいかなっかたなぁ。
(ファミコンのゲームを…)
後、モリサワだったけキングダッシュ、いわゆる不良制服の店はよく行ったね。
14、5前まではホントサンプラザはパラダイスだったのに何が失敗やったんだろ?
- 230 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/21(木) 21:43:53
ID:FkVGA0dg [ 202.222.36.3 ]
- >>229
僕もよくキングダッシュ愛用してましたよ^^
あとベンクーガー、リバックスメンズ、Kヨシヒロって言うメーカーも
ありましたよねww
サンプラザは大型ショッピングセンターに持っていかれた感じですね・・
- 231 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/21(木) 22:09:18
ID:jJkIy.i6 [ YahooBB218142174003.bbtec.net ]
- 「さのや」懐かすぃ~。
リカちゃん電話にかけると、最後は確か
「さのやへ来てね~」だったね。
キングサッシュ系だと、モリサワもいいけど
やっぱトップっすよね。
ポマードたっぷり、オールバックのおっちゃん。
キタセが隣の家具屋のスペース買い取って、東町側の売り場スペース
拡張した時は、小松が日本の首都になるくらい興奮したけど。
- 232 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/21(木) 22:36:05
ID:scNJvQEY [ YahooBB219012046052.bbtec.net ]
- >>229
トップカルダン
マックスラガー
これを知っているのはもうオヤジ世代か??
- 233 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/21(木) 22:42:27
ID:scNJvQEY [ YahooBB219012046052.bbtec.net ]
- 菊屋、ゴザ屋
まるしん堂のばぁちゃん
野尻小児科
野尻小児科の向かいの饅頭屋(その後洋菓子屋になった気がするが、、)
智光幼稚園の幼稚園バス運転手時代のりょうてつ先生
なつかしー
昭和43~44年 生まれはいるかぁ??
- 234 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/21(木) 23:28:46
ID:A3guRTbQ [ FLH1Aad016.fks.mesh.ad.jp ]
- >>234
おお!懐かし過ぎる!昭和43年生まれスよ!!
菊屋は無くなったし、まるしん堂のばあちゃんは
近年亡くなったし・・・
(ノд`)
じいちゃんは
自転車でよく走ってるね、たま~に見るよ!
まるしん堂のおはぎとシュークリームは叔母が
実家にたまに持ってくる、運よければ漏れのクチにも
入る、懐かしい味・・・
最近は食ってないなあ・・・
菊屋の隣りに昔は小僧寿しがあって、ちらし寿しを
よく食ったなあ・・・
- 235 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/21(木) 23:34:49
ID:S/tFo6Qw [ YahooBB219017170031.bbtec.net ]
- 野尻小児科の向かいは俺の子供の時から既にククーだった。
近くのタバタ書店でよく立ち読みしてたっけ。
今の学生はベンクーガー着てないの?
- 236 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/22(金) 00:20:52
ID:2/XxE/Tk [ fa7174.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>228
さのや懐かしー。
私はその2階に入り浸りでした。
キャプテンシステム覚えてますよ。
私は市民センターでよく使いましたよ。
確か、相性占いや、弁慶が出てきたような・・・。
>>233,234
稚松ネタですな。
あの辺りには、銭湯と仏壇屋がいくつかあったのに、
姿を消しましたねぇ。
- 237 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/22(金) 09:34:00
ID:ExsBsC.c [ 202.222.36.3 ]
- あげますw
- 238 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/22(金) 12:59:16
ID:ExsBsC.c [ 202.222.36.3 ]
- あげ
- 239 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/22(金) 17:26:28
ID:ExsBsC.c [ 202.222.36.3 ]
- キタセにいた鯉によくキン消し食べさせてました・・
- 240 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/22(金) 22:31:07
ID:ExsBsC.c [ 202.222.36.3 ]
- >>235
病院に連れて行かれると、帰りに
パンを買ってもらった思い出がおもいだされまするぅ~。
“ククー”を“ササー”長い間思っていましたw
だってあの看板や紙袋に書いてある字体が微妙に・・・
- 241 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/22(金) 23:27:52
ID:ExsBsC.c [ 202.222.36.3 ]
- age
- 242 名前: パパ乃花 投稿日: 2003/08/22(金)
23:43:00 ID:li7XY1Fw [ ppa146.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 【プロ野球】小松の星 ロッテ田中良平投手が1軍に上がったそうです。
応援しましようね。
>>241 私はケケーって読んでた事あったよ。
同じような事では王様の本を建ててる時、看板みて「王様の女
って何~~~!!」って小さく興奮した事有り。
- 243 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/23(土) 04:19:33
ID:oLKJORRc [ YahooBB219017170031.bbtec.net ]
- >>241
俺は昔ワワーだと思ってた
あそこのパンはあづまや、ロリアンより美味し
- 244 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/23(土) 06:06:00
ID:a02j.JVQ [ 115.79.111.219.dy.bbexcite.jp ]
- 光ファイバーのスピードテストをしてみました。
Bフレッツ:ファミリー100
プロバイダー:BBexcite [ http://bb.excite.co.jp/
]
測定サイト:BNR スピードテスト 回線速度計測ページ [ http://www.musen-lan.com/speed/ ]
下り
1.WebARENA /
11795.797kbps(11.795Mbps) 1509.99kB/sec
2.ASAHI-Net /
7836.525kbps(7.836Mbps) 1003.16kB/sec
推定転送速度 / 11795.797kbps(11.795Mbps)
1509.99kB/sec
上り
7.44Mbps
(931.10kB/sec)
ちなみに小松ケーブルは、知りあいの話によると
下り:約3~4Mbps
上り:約400kbps
だそうです。
- 245 名前: ボンタン狩り 投稿日: 2003/08/23(土)
08:53:32 ID:M95dLZFY [ 210.0.204.34 ]
- リバックス、キングダッシュ、ベンクーガー懐かしい!!
リア厨の頃を思い出すよ!
制服のカタログ見るの楽しかったなぁ。
喧嘩の相手探しに、西武デパート、ジャスコによく行ったよ。w
BE-BOPに影響されてたなぁw
- 246 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/23(土) 10:39:39
ID:2MOPy.kE [ 202.222.36.3 ]
- 西友にあったアバンギャルドの服やにもよくいったなぁ~
ジャックは少し高かったから・・・
300円のタンクトップは衝撃的だったw
なんかしらないけどよくわかんない英語書いてあるシャツが
カッコよく見えたりもしたし
- 247 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/23(土) 10:43:45
ID:oLKJORRc [ YahooBB219017170031.bbtec.net ]
- アバンギャルドってコマビルじゃなかったっけ?
俺もよくあそこで買ってた(とにかく安かったので)
- 248 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/23(土) 12:39:05
ID:2MOPy.kE [ 202.222.36.3 ]
- そうそう!コマビルだったかもしれないw
そして樹氷のソフトクリームはうまかったwあそこの
おねーサンも綺麗だったし
- 249 名前: パパ乃花 投稿日: 2003/08/23(土)
15:00:10 ID:OCpESDl6 [ ppa143.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 確かに樹氷のソフトはウマ~wでしたね。
そして私は西武6階のフライドポテトも好きでした。
こまビル、小松西武(西友)そしてサンプラザと
以前の活気のあった駅前を思い出すと…今は綺麗だけど
違和感ありですね。
家に使わなかったジャンボセールの100円商品券4枚あります。
ある意味いいでしょうw
- 250 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/23(土) 19:06:05
ID:BbTBSYck [ kns2136.incl.ne.jp ]
- 樹氷のソフト、私も大好きでした。
かなり昔だけど、こまビル地下にカレー屋ありましたよねぇ。。
大人になった今 もう一度あのカレー食べて見たいよ
- 251 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/23(土) 19:11:09
ID:2MOPy.kE [ 202.222.36.3 ]
- コマか西友の地下の焼きそばとか売ってたお店の
おねーさんはヤンキーが多かったような・・
- 252 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/23(土) 19:36:02
ID:oLKJORRc [ YahooBB219017170031.bbtec.net ]
- >>250
「早い」「安い」「大して美味くない」の三拍子といわれていたが、
俺も好きだったよ。
でもカレーといえばアルバでしょう
- 253 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/23(土) 19:39:30
ID:BbTBSYck [ kns2136.incl.ne.jp ]
- ♪ジャスコで万・・・♪(ry
幼少の頃、地下食品売り場で大声で歌って、母親におもいっきり ひっぱたかれたなぁw
西友の8階大好きだったよ! 小さい山の遊び場あったよね
- 254 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/23(土) 23:10:33
ID:VIg8IDV. [ IP1A0201.isk.mesh.ad.jp ]
- こまビルとか西武にもエレガがいたねぇ。
もっともこまビルの、 ↑ は、どっからどうみてもオバさんだった
けどw
- 255 名前: パパ乃花 投稿日: 2003/08/23(土)
23:59:24 ID:sHSnMAAU [ ppa244.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 249のフライドポテトは8階でしたね…。
>>251,252
俺もあこのカレー好きだったよ。で、何て店名やったっけ?
ちなみにラーメンの駒長は今江にあるよね。
>>253 その歌の食い逃げの部分、なんだった?
自分は寿司屋だったんですけど、嫁はそばやなんですよ。
>>254 そのエレガ-がいなくなったあたりから
暗黒時代が始まった気がします。
- 256 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/24(日) 06:19:56
ID:XNCGeQ/U [ p4005-ipadfx01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- >>255
世代の違う意見として、現在19歳ですが
俺の周りだと寿司屋です。
- 257 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/24(日) 09:33:41
ID:3/pcVojM [ pro2.incl.ne.jp[isd233249.flets.incl.ne.jp]
]
- 小松駅前にバス停があり、そこに大きな待機所があったのを知ってる?
40歳以上の方じゃないと知らないと思うけど。
そこで売っていた焼き饅頭の味が今でも忘れられないね。
あの頃はコマビルもなくて三日市、八日市の商店街が繁栄してたよ
- 258 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/24(日) 11:52:19
ID:ttJ1xXsw [ 202.222.36.3 ]
- >>253
地下の食品売り場にあったキャンディーがたくさん
入った、円形で大きくてゆっくり回転する機会に乗って遊んで
いたら母に殴られた事がありますw
あと回転を止めようとしてもです・・・
それからエスカレーターの降りる奴は怖くて乗れなかった
のを覚えていますww
- 259 名前: カレー 投稿日: 2003/08/24(日) 14:07:23
ID:ttJ1xXsw [ 202.222.36.3 ]
- >>250
まじで あのカレーもう一度食べたい。
店名は インディアンカレーだったと思うが…。
- 260 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/24(日) 14:32:34
ID:gA1SFoh. [ IP1A0201.isk.mesh.ad.jp ]
- 平和堂は最初小松駅前に進出予定だったとか。
あのとき大人しく駅前に造らせてせておけば、
ここまでオオコケすることはなかっただろうに、
と感じるよ。
- 261 名前: パパ乃花 投稿日: 2003/08/24(日)
18:31:29 ID:1/Tdm5kI [ ppa139.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>259
違う!インディアンカレーは符津および小松短大の近くにあった
店の店名だと思います。
ホント食べたいよね。
- 262 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/24(日) 18:33:24
ID:90DkOVmw [ ppa134.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 今垣さんちが大変な事に・・・・
- 263 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/24(日) 20:41:39
ID:3/pcVojM [ pro2.incl.ne.jp[isd235174.flets.incl.ne.jp]
]
- >>262
小松の星、光太郎選手の父の武志選手宅が、ほぼ全焼したみたいです。
奥さんと3人のお孫さんは無事だったようです。
親子隣同士に住んでいるのかな?
- 264 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/24(日) 21:55:26
ID:YxYJHfpg [ ppa213.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>263
そりゃ、大変だ。
今餓鬼って以前うさみ温泉で拝見したけど
まわりについてるタニマチらしき集団 何?
8〇3
今餓鬼自身もチン〇゚ラファッションだし。
- 265 名前: パパ乃花 投稿日: 2003/08/24(日)
22:35:06 ID:YxYJHfpg [ ppa213.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>259
アラビアンカレーが正解みたいです。
友達、親戚に聞きまくりました。
- 266 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/25(月) 00:56:54
ID:hI5fPak. [ 202.222.36.3 ]
- >>240
遅レスだけど、自分もササーと読んでいた。
仲間が見つけられて嬉しいな。
- 267 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/25(月) 02:31:27
ID:HuwkWm2s [ pro2.incl.ne.jp[ibbd231109.ibb.incl.ne.jp]
]
- >>261
細かいどうでも良い事だけど、正確には符津じゃなく矢崎やね。
現在は「ホクバン」の中古車場になってるところだったと思う。
ふと思い出したんだけど、
現マツヤ電気の辺りは、かつて「JOY」?ってレストランだったような。
そしてカラオケルームの先駆け、平面の「キャビン」は今思うと凄いかも。
音楽繋がりで、レンタルレコードの「ディスクリポート」もよく行ったな。。。
あと、サンシャイン小松の2階のところも交互にw
大昔すぎて店の名前忘れたわ。誰か助けて~~ww
- 268 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/25(月) 07:07:56
ID:xhM/m1Dc [ YahooBB219017170010.bbtec.net ]
- レンタル・レコードといえば西友の隣のがらがらのビルの中にあった
なんとかって店(名前なんだったっけ)に良く通ったなー
CDが出てからはサンプラザの友&愛に行ったけど。
- 269 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/25(月) 15:20:27
ID:S1BQbyIU [ htna1582.htn.fitweb.or.jp ]
- >>267
JOYってエルグレコの近くじゃなかったっけ?
違ってたらごめん。
- 270 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/25(月) 18:44:09
ID:3VrpiSqk [ KNNfa-01p2-202.ppp11.odn.ad.jp ]
- 小松市のアパートで覗きがあったって聞いたけど?
詳細きぼんぬ
- 271 名前: 友紀んコ 投稿日: 2003/08/25(月) 19:26:23
ID:LHD8EQmw [ fb2202.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- インデアンカレー
加賀の8号線沿いに無かったっけ?
もう無い?
確かカーマを過ぎてジョー新の向かいあたり。
- 272 名前: 82 投稿日: 2003/08/25(月) 19:33:31
ID:iLjqs6Kc [ fi4117.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 平和堂前に建設している建物、「松村物産株式会社仮店舗新築工事」って書いてありました。
- 273 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/25(月) 19:44:38
ID:.y4Yg./k [ EAOcf-197p210.ppp15.odn.ne.jp ]
- コータロの家が燃え立って本当か?
みんな無事なのか?
- 274 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/25(月) 20:31:21
ID:Qs80nLPo [ p1180-ipad02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- >257
そう言えば、現在の大和の前の西友が建つ前は、クリーム色の倉庫3階建ての建物
があったし、その横の踏み切りとの間には、貨物列車の停留所みたいなとことがあったよ!
そこで通過する列車を見て、運転手さんに手を振ったら、返してくれた。
昔は、今と違い時間がゆっくりとしていたんだよね!
- 275 名前: パパ乃花 投稿日: 2003/08/25(月)
22:07:18 ID:4Cnv2awc [ ppa125.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>271
あそこは現在お弁当だけです。
店舗はラーメン屋さんになり、その横のホカ弁(カマド?)で
購入できます。
すき〇の牛丼どう?
今日、食べたけど くどい !!
私は吉野家の方がいい。
- 276 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/25(月) 23:26:39
ID:Gr9kvW0c [ IP1A0059.isk.mesh.ad.jp ]
- 一度隙屋いってみようと、いろんなヤツ誘ってみたけど
誰も逝きたがらない。
吉野家でいいだろ、とかみたいに。
- 277 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/25(月) 23:59:27
ID:mppC27DE [ 220.73.165.76 ]
- test
- 278 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/26(火) 00:03:23
ID:dOwSTHXY [ 220.73.165.76 ]
- 俺 すき家の牛丼好きだよ!
吉野家vsすき家 ・・・・どっちが美味いかなぁ・・?
まぁ すき家の方が家から近いのでこれからお世話になりそう。。
そそ、すき家のバイトの女の子 結構感じのイイ娘だったよ!
- 279 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/26(火) 00:05:43
ID:y3gXfGxc [ 202.222.36.3 ]
- 食べ物の話で思い出したけど、越前屋のうどん、おいしかったぞ。
うどんがつるつるすぎるのがちょっと好みじゃなかったけど。
外回りの営業さんらしい人が何人か入ってた。
北陸銀行の隣だったかな。
- 280 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/26(火) 00:11:31
ID:dOwSTHXY [ 220.73.165.76 ]
- >279
北陸銀行ってどこだっけ?w
スマソ教えて
- 281 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/26(火) 01:33:03
ID:y3gXfGxc [ 202.222.36.3 ]
- 越前屋といえば親子丼!
- 282 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/26(火) 02:03:23
ID:wVShBaxk [ fi3124.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >267-268
音盤堂(オンバンドウ)だったかな?
漢字違うかも・・・
コマビルの地下のカレー屋も インディアンカレーだったような
暗~い感じの店だったよね
- 283 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/26(火) 02:13:32
ID:DnF6.Ma. [ YahooBB219017170015.bbtec.net ]
- 音盤堂!そうだったかも
金沢にもあったんだよね
- 284 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/26(火) 02:59:14
ID:pYUAW8eI [ pro2.incl.ne.jp[ibbd231118.ibb.incl.ne.jp]
]
- そうそう、音盤堂だわ。カキコしてからずーっと気になってましたw
ありがとう>282
(認めたくないけど)オヤジ世代にとって、懐かしい話題に感謝です。
材木町?のポルノ映画館と、小松ハワイへ行くのが将来の夢でしたw
昭和通りにあった、怪しい店もww 今でも建物は残ってますが・・・
エロネタでごめんなさい。
越前屋か。。。気になってるけど未食です。美味しいと評判ですね。
サンプラのビジュ寺口の前のうどん屋さん、ガラス越しでうどんをうってます。
今度入ってみよー
- 285 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/26(火) 13:11:11
ID:TjPf1.9U [ htna1058.htn.fitweb.or.jp ]
- もう少しで300だね。
- 286 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/26(火) 15:06:14
ID:y3gXfGxc [ 202.222.36.3 ]
- 子供の頃からの夢というか疑問というか、駅の近くの
風俗店のブェネチアにいつてみたいですw
子供獅子の時にあの辺りに行く度に「何の店なんだろう??」
って疑問に思っていたんだけど、近場なので行く勇気がなく
今にいたりますw
こちらもエロネタでごめんね~
- 287 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/26(火) 15:38:03
ID:OoMScIIQ [ hhh073.spacelan.ne.jp ]
- >>286
1マソ程握って一度行ってみる事をお勧めしますよ(・∀・)ニヤニヤ
- 288 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/26(火) 15:42:15
ID:NJ2rAASg [ ppa108.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 女王蜂ってのもありました
- 289 名前: 1 投稿日: 2003/08/26(火) 17:45:12
ID:4xdjoa3A [ IP1A0106.isk.mesh.ad.jp ]
- あ、もうすぐだね>300
次スレのサブタイトルなんにすっかなー?
- 290 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/26(火) 19:31:36
ID:BM3DhE8k [ acoska021200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>286
ヴェネチィアっすか…ダンナの同僚(独身)が行って激しく後悔したそーです。
確かに↑この表記からして何かややこしそうな雰囲気だもんねぇ。
>>289=1
んなわけで、サブタイトルに「ヴェネチィア」を入れるってのは…なし?
- 291 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/26(火) 20:29:16
ID:cUO7BCZg [ fb2071.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- part11のまとめ。
サンプラザは永久に不滅です
- 292 名前: 新惨者 投稿日: 2003/08/26(火) 20:31:59
ID:u0o9q81I [ p3035-ipbffx01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 小松にきて1年半位になりますが、まだ大和入ったことない。
なんだかこわい・・・。
- 293 名前: 291 投稿日: 2003/08/26(火) 20:37:32
ID:cUO7BCZg [ fb2071.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>292
なんだかパッとしないわな。あかぬけてないというかー >だいわ
- 294 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/26(火) 20:51:14
ID:y3gXfGxc [ 202.222.36.3 ]
- >>280
神足産婦人科の近く。越前屋の裏が神足産婦人科かも。
- 295 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/26(火) 20:52:03
ID:bQRK23tc [ 211.233.27.208 ]
- >>292
小松大和 ビーフカレーが安いです!
>>291
再び、小松駅周辺が盛り上がるといいですねぇ
- 296 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/26(火) 21:41:15
ID:vYsnOVeE [ fa8246.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 今日電車の中で、どこかのオバアサンが孫に
「ここは小松よ。石川で第2の都市なの。」と説明していた。
駅の見栄えは良いけど、降りると・・・。
- 297 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/26(火) 22:15:05
ID:DnF6.Ma. [ YahooBB219017170015.bbtec.net ]
- part11のまとめ。
8番ラーメンは永久に不滅です
- 298 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/26(火) 22:16:33
ID:8KbBaex. [ YahooBB219030100062.bbtec.net ]
- 野菜味噌は定番です。
- 299 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/26(火) 22:39:38
ID:rxks7t.k [ YahooBB220052052134.bbtec.net ]
- ハチバングループ元八らーめんもウマー
- 300 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/08/26(火) 22:47:03
ID:vYsnOVeE [ fa8246.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 300