山梨県富士吉田市ni
- 1 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/11/10(日) 19:24
ID:eLUx2QDE [ proxy4.sugnm1.kt.home.ne.jp ]
- 前スレ
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=980277054
- 2 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/11/12(火) 22:42
ID:sLvFJmWE [ f123.65.fgo.jp ]
- これからが本番。
寒い季節がやって来ます。
- 3 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/11/13(水) 01:25
ID:K11GugwQ [ X183099.ppp.dion.ne.jp ]
- 富士急の雪割り灯はまだですか。
- 4 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/11/13(水) 22:12
ID:DkTsshUQ [ p625053.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- 東京の冬は「さ〜ぶ〜。」ってじわ〜っとした寒さ。
吉田の冬は「さびさびさび・・・。」って切られるような
寒さ。東京にいても未だにTシャツで寝てるぜ。
- 5 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/11/13(水) 22:40
ID:QQQuTf3g [ p3223-ipad01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- 新スレ立てたんですね!
ってことで 5 げっと
- 6 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/11/17(日) 09:48
ID:lp.jF1Mk [ YahooBB219046188152.bbtec.net ]
- 前スレの1さんは何処へ?
酒気帯びが厳しくなって夜の町は寂しい限り・・・・
正直引っ越したいっ!
- 7 名前: 埼玉在住元都留市民。 投稿日: 2002/11/17(日)
13:33 ID:bgAKe6oE [ X186155.ppp.dion.ne.jp ]
- >>4 おいらは半裸です…。
>>6 おいおい(汗 まあ、分かるけどネ…。
- 8 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/11/19(火) 10:27
ID:ZIHh7e12 [ n230139.ap.plala.or.jp ]
- 8get
- 9 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/11/20(水) 22:15
ID:OBtNfTeY [ j143064.ap.plala.or.jp ]
- 寒くなるほど、サハリのラーメンくいたくなるよ〜。
- 10 名前: イイ!アクセス 投稿日: 2002/11/20(水) 22:22
ID:yGuSoZGA [ p0202-ip01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
- ヽ(゚∀゚)ノとやまとやま!
http://www.geocities.co.jp/Playtown/5583/swf/toyama.html
- 11 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/12/05(木) 03:19
ID:68BHnjHU [ pddf744.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- もう、雪は降りましたか?
正月には帰れるといいな。
がんばれ。富士吉田市民。
- 12 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/12/05(木) 17:23
ID:ChNcwGzc [ O079058.ppp.dion.ne.jp ]
- 富士学苑の修学旅行はオーストラリア
- 13 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/12/06(金) 05:00
ID:KkyLdi7E [ pddf744.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>>12 すげーな。
オレは学苑の近くの高校だったけど京都だったよ。
三島までのバスで何人も出来上がってたよ。
飛行機飛ぶんか?
- 14 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/12/06(金) 09:55
ID:vwyNEAtw [ p3223-ipad01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- 私が通ってた頃は学苑は沖縄だったよ。その後韓国になってオーストラリアになったんだって。
でもそのお陰で月謝が月々5万近いと思ったな。2こ下の妹も通ってたから親は結構な出費
だったと思う。
- 15 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/12/07(土) 04:06
ID:O4zgypkA [ pdd3f24.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- にしても、なぜオーストラリアなんだろう?
シドニーに行ったけどやけにアジア系が多くて
微妙だったな。メシもまずいし。
毎晩、伊勢エビとか和風のお店で食ってたもん。
しかも高いし。
マックとかたくさんあるからがんばって
英語でオーダーしてください。
- 16 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/12/09(月) 22:17
ID:N7uSG1.o [ K048103.ppp.dion.ne.jp ]
- 大雪age
- 17 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/12/11(水) 20:18
ID:NsAMsIm2 [ 219.163.148.94 ]
- 教えて下さい。
今度の日曜日に河口湖付近に車で遊びに行くんですが、雪は積もってますか?
やっぱり、スタッドレスタイヤ付けて行ったほうが良いんですかねー。
- 18 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/12/11(水) 23:05
ID:STKWtIpk [ p1009-ipbffx01hon.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- スタッドレス必須です
夕方日が落ちると・・・・裏道は怖くて走れない
- 19 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/12/12(木) 02:34
ID:MzM4NT3Q [ pdd3f24.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>>17
積雪20cmらしいよ。
この時期の河口湖は寒いし寂しい。
どどんぱぐらいしかオススメできません。
でもこの寒さで乗ったらどうなるんだろ?
- 20 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/12/12(木) 11:41
ID:XO0jtcxs [ 219.163.148.94 ]
- >>18-19
マジっすか!!
10日ぐらい前に行った時は全然平気だったんですけど・・・
その間に雪降っちゃんだね。残念。
- 21 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/12/12(木) 11:45
ID:XO0jtcxs [ 219.163.148.94 ]
- >>20
追記!!
昼間は大丈夫ですか?
- 22 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/12/12(木) 21:12
ID:VBzDU.Rs [ p1009-ipbffx01hon.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- >21
昼間は大丈夫だけど
場所によっては車が泥だらけになるよ
- 23 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/12/13(金) 10:14
ID:yqdVSQ/2 [ 219.163.148.94 ]
- >>18-19,22
レスどうもです。
- 24 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/12/27(金) 15:48
ID:uYXldqVs [ m108040.ap.plala.or.jp ]
- http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=1731&KEY=1019727983
- 25 名前: (除雪) 投稿日: (除雪) [ (除雪)
]
- (除雪)
- 26 名前: 山梨評論 投稿日: 2002/12/30(月) 04:29
ID:mv/Ecqx. [ KFNfi-01p2-118.ppp11.odn.ad.jp ]
- http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/2142/
山梨評論というホームページを立ち上げました。
知事選が既に始まり、山梨の未来を決める新年です。
四人の候補予定者の政策を一覧にして、これから斬っていくつもりです。
県内の政党関係、地方議員のホームページにはリンクを張りましたが、あまりの少なさに見落としが多いかと感じています。他にもご存じでしたら教えてください。
富士吉田では市議会議員お一人しか見つからなかった。
(ここの山梨県関係にマルチ投稿になっています、ご容赦)
- 27 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/12/31(火) 18:03
ID:aJ/73BUg [ p2145-ip01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- 今江
- 28 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/01/01(水) 15:03
ID:FrWJlLX. [ FLA1Ace078.tky.mesh.ad.jp ]
- 1月3日あたりで、吉田のうどんが食べれるお店ご存知ですか?
(河口湖の方でもいいですが)
- 29 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/01/05(日) 23:42
ID:B3ox/Sgc [ p628d18.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- 新しい年になったってのに
書き込み1つだけかよ。
28さんの質問に1月5日に
お答えしても仕方ないし。
一応、代表して「28さん、ごめんなさい。」
がんばれ富士吉田!!
元吉田人より。
- 30 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/01/09(木) 17:38
ID:SRfDnQAo [ O079156.ppp.dion.ne.jp ]
- 今年は寒い!何か雪振り過ぎ寒い!
- 31 名前: 現役吉高生 投稿日: 2003/01/10(金) 22:16
ID:h7.ymQmA [ f122.199.fgo.jp ]
- 吉田わっちょい吉田わっちょい!!!!!!
- 32 名前: ずらずら 投稿日: 2003/01/19(日) 20:27
ID:.BuUOv.. [ f51.59.fgo.jp ]
- また雪が降って参りました。
今年はどうなるうずら。吉田のしは、書き込みわすらたずらか?
寂しいね
- 33 名前: 金だるま 投稿日: 2003/01/21(火) 21:34
ID:pUQPJsAc [ YahooBB219185188033.bbtec.net ]
- チャリ通の人は気をつけてね。
- 34 名前: 雪の日はチャリでブラブラ 投稿日: 2003/01/21(火)
23:12 ID:uDXfyqCw [ p1098-ipad01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp
]
- この間『いりふね』に行くんで、市民会館側からうどん工房の前を左折してったんだけど
かなりの雪が残ってたよ。私は今都留に住んでるんだけど、吉田と都留ってそんなに違うとは
思ってなかったんだけど、残雪見てかなりの温度差があるんだなって思った。
ところで吉田に最近できた美味しいお店(なんでも)何かある?
- 35 名前: 素敵なコピペ 投稿日: 2003/01/24(金) 22:36
ID:k2XLb.Hs [ 218.65.110.14 ]
- ■子供にイヤガラセの方法を教育する結社教育(前身:○○教育○会)
@目的の人物が入る前に店のトイレ数カ所に先に数人入り占領する。
A店で注文する前に、数人割り込んで注文させないようにする。
B人の居ないスキに動く感覚を身につけさせる。空き巣を教える。
C部屋に汚水や汚物を巻く事に慣れるようにする。
D人前で、通りすがり様に罵れるタイミングの訓練をする。
E人の衣服を平気で切り裂く訓練をする。
Fトイレに排泄物以外の物を捨てる訓練をする。
G移動した先々の合い鍵を作る。次の入居者が鍵を変えていないか確かめる。
H保護者ナシの子供数人で店を荒らす訓練をする。
店から抗議があったら、「子供のした事だ。子供に怒るお前等が悪い。」と言って、
親の集団が店の店員一人一人に対してイヤガラセをする。
(子供が怒られたら、親や地区の長から怒った人間を攻撃させる。)
(子供に悪い事をした意識を持たせないで安心させる。)
I相手の気になる言葉や物を集めて何気に置く。
上層部にイヤガラセ内容を溜めて上げて、
他の地域に行っても他地域のブロック員(子供)に同じ事をさせる。
- 36 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/01/26(日) 17:51
ID:X7dP75lY [ YahooBB219046132048.bbtec.net ]
- 吉田の電気屋ノ○マの店員がムカついてしょうがない!!
無愛想だ!客を何だと思ってるんだ!
二度と行くまい。
ただし上野原店の店員は非常によろし!
- 37 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/01/26(日) 23:46
ID:gfyt2H2Q [ V006122.ppp.dion.ne.jp ]
- そうか〜
俺は好きだけど
ちなみに↑の原は言った事が無いけど
- 38 名前: ずらずら 投稿日: 2003/01/27(月) 11:25
ID:9cdKpQ72 [ f51.59.fgo.jp ]
- また雪だよいい加減にしてよ。今年はどうなってんの?
- 39 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/02(日) 02:22
ID:EpFA.6GI [ YahooBB219046188136.bbtec.net ]
- コジマとかヤマダ電器が進出してこねぇかなぁ。。ってノジマ行くたんびに思う罠w
これだけ混んでる電器屋も珍しい別に安くもないよなぁ。。って気がするんだけど
- 40 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/02(日) 21:33
ID:d9AA09zU [ ntsitm024154.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 薬局増え過ぎw
- 41 名前: ずらずら 投稿日: 2003/02/03(月) 10:40
ID:PTag/MW6 [ f51.59.fgo.jp ]
- 今日は、節分豆まきだ!みかん拾いに行こう。
- 42 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/03(月) 14:04
ID:Dl2cVPac [ YahooBB219046188136.bbtec.net ]
- 朝6時に花火上がったなぁハヤスギ。。。。そうか節分か 行かないけどw
>>40 雑貨屋みたいだよね
- 43 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/03(月) 20:21
ID:oGE0vCtw [ f123.80.fgo.jp ]
- 吉田。
- 44 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/04(火) 23:48
ID:e/hMjDNc [ 218.44.183.134 ]
- 吉田…どうしようもないくらい寂れてるよな。
- 45 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/05(水) 03:14
ID:3Bh7heMQ [ 213.140.5.195 ]
- がんがれ
- 46 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/06(木) 00:08
ID:OpzDhKq. [ f51.118.fgo.jp ]
- ドドンパage
- 47 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/06(木) 02:33
ID:J/AbQECE [ p627d31.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- まかんこうさっぽう。
- 48 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/06(木) 07:57
ID:k.HuNGpI [ YahooBB219024162029.bbtec.net ]
- 吉田か河口湖近辺でフリーウェイトのできるジムってありますか?
吉田のWINくらいでしょうか??
- 49 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/07(金) 02:11
ID:HsLPCV8Q [ p625087.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- 牛角できたらしいですけど
どうですか?
厚切りタン塩あるかね?
- 50 名前: ずらずら 投稿日: 2003/02/09(日) 14:13
ID:Y1mKVcSA [ f51.59.fgo.jp ]
- うー、今日は暖かいけどそろそろ花粉が舞ってるみたいだ。
マスクを買いに行こう。薬局?はいっぱい有るみたいだから・・・
- 51 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/09(日) 16:50
ID:YNgljH7. [ YahooBB220010086005.bbtec.net ]
- 吉田人、無理するな
- 52 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/09(日) 23:45
ID:yQbsKaV. [ f123.80.fgo.jp ]
- セルバって・・・。
- 53 名前: ずらずら 投稿日: 2003/02/10(月) 12:38
ID:T8KIkGdI [ f51.59.fgo.jp ]
- さんフーズのこと
- 54 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/10(月) 23:45
ID:Iw8DKRjg [ f123.80.fgo.jp ]
- セルバは混み過ぎて、ある意味怖い。
でも、がんがれ!!
- 55 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/11(火) 00:27
ID:lJNPxqEU [ ntymns008086.ymns.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 何で吉田って映画館ないんだろー。
甲府まで行くの大変だよ。
- 56 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/11(火) 17:31
ID:Vw7xcjow [ f123.80.fgo.jp ]
- 昔、あったよね映画館。もうすんごい昔になくったけど。
今は、下吉田の都留信の駐車場になってる。
- 57 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/11(火) 18:11
ID:uPs0X14w [ FLA1Aap229.osk.mesh.ad.jp ]
- ゆきんこって吉校?
>>12 すげーな。
オレは学苑の近くの高校だったけど京都だったよ。
- 58 名前: ずらずら 投稿日: 2003/02/11(火) 20:51
ID:irvCPY9k [ f51.59.fgo.jp ]
- 56>>3件あった覚えがあります。洋画と、邦画とあとエッチ系。
一昔半くらい前ですかね。奥さんと喧嘩したときの避難場所でした・・
そんなとこしか、行くところがなかった当時・・・
- 59 名前: 怒涛のドドンパ 投稿日: 2003/02/11(火) 21:51
ID:JpZWMOvQ [ fw.mfi.jp ]
- 松竹、銀嶺、国際、そして、都留信本店の反対側にあったのが、大映だったっけ?
>58 エッチ系はなかったと思うぞ。ひょっとして、それ大映のこと?
因みに、オイラは今年、厄年だけど・・・。
- 60 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/12(水) 01:03
ID:hoN6a99k [ pd5f889.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>57
>>12書いたのは私です。
吉高だすよ。
- 61 名前: (除雪) 投稿日: (除雪) [ (除雪)
]
- (除雪)
- 62 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/12(水) 03:09
ID:XYL41XCE [ YahooBB219046188149.bbtec.net ]
- >>48
商業の所のコアもフリ-ウェイトで出来るよ
>>59大映か知らないけど、都留信の向かいでしょ
あの前とおって忠実屋行くとき結構萌〜だったw
- 63 名前: ずらずら 投稿日: 2003/02/12(水) 19:47
ID:K/VIDWc2 [ f51.59.fgo.jp ]
- 59>よかったよー同年代の人がいて。
40代も見てるんだ。安心しました。
- 64 名前: 都留住民 投稿日: 2003/02/12(水) 21:36
ID:7yO0iO8U [ p7138-ipad02koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- 私も都留信の前の映画館行ったことある!!
小学生の頃に『少年ケニヤ』とか『スヌーピー』とかおじいちゃんに連れて行って
もっらたよ。中がうす暗くてチョット怖かった・・・。
ちなみに私は20代後半
- 65 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/14(金) 22:08
ID:sqERUx1k [ f123.80.fgo.jp ]
- なつかしー!!少年ケニヤ。主題歌は安田成美。
- 66 名前: 都留住民 投稿日: 2003/02/14(金) 23:03
ID:6aQvxqkI [ p7138-ipad02koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- ブッー、安田成美ぢゃないよん。渡辺典子だよん!
- 67 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/15(土) 16:10
ID:os/zZNoo [ p5232-ipad23marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
- 最近、みうらうどんの麺が細くなったような・・・・
- 68 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/15(土) 20:33
ID:ZTh14Lkg [ KFNfi-01p1-117.ppp11.odn.ad.jp ]
- で、正直、吉田で一番(?)のうどん屋は、どこかね?
- 69 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/15(土) 22:51
ID:Gul1EsVQ [ f123.80.fgo.jp ]
- >>66
あ〜安田成美はナウシカだったっけな??
- 70 名前: にしうら 投稿日: 2003/02/16(日) 01:03
ID:k.JLC9Xw [ YahooBB219185188023.bbtec.net ]
- 中学校のとき、学校単位で銀嶺の映画館まで映画を見に行った記憶があるけど
何を見たか覚えてないな・・・
- 71 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/16(日) 21:57
ID:3oQPH8Tc [ YahooBB219046188128.bbtec.net ]
- ここに書いてる人達ってけっこうトシ逝ってる人多いねw
銀嶺 アルプス(2Fのゲーセン含) 弁慶 河合スポーツ 上のゲーセン ワシ模型
ドムドム 都留信の地下食堂 ナカゴミ まるい ピノキオ マルフル RORO
上吉田に何もなかったから時々下吉田に買物に行くのが楽しみだった時代だったなー。。。
- 72 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/17(月) 15:27
ID:7wIZeZgs [ p62525a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>71
上記のものは全部今はないんですか?
ワシ模型なんかラジコンキッズだったんで
ショックです。
- 73 名前: 快男児 投稿日: 2003/02/17(月) 18:56
ID:LaCfEZgs [ j144200.ap.plala.or.jp ]
- 漏れはよく「ヤマキチ」へガクラン甲斐に逝った。
確か、「ベンクーガ」ってメーカーだったような・・・
- 74 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/17(月) 19:07
ID:JZu929uA [ YahooBB219046128023.bbtec.net ]
- 吉田って、渡辺さんばかりだけど
みんな親戚なのか。(w
- 75 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/18(火) 00:35
ID:se/Y2Py6 [ ntymns008183.ymns.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 渡辺さん多いな。漏れも渡辺(w
- 76 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/18(火) 00:39
ID:yN0Rudfo [ YahooBB219046188128.bbtec.net ]
- >>72
弁慶 河合スポーツ、ピノキオは、あると思うけどワシ模型はどうだろね・・?
ほんっと下の方っていかなくなったから全然わからんよ
ラジコンキッズw 俺よく行ってた時はレース場とかあったなぁ
あれは何て言うんだろ?電極のついてるコースのやつ
>>73燃える男のベンクーガーだなw みんなベンクーガーだったよね
>>74
みんな遠い親戚なんだろね 田舎にはよくある話し
- 77 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/18(火) 01:13
ID:3mNG5tYQ [ p62525a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- 中央堂にもよく行ったね。
- 78 名前: 都留住民 投稿日: 2003/02/18(火) 12:03
ID:cp7jFVBI [ p6205-ipad02koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- 高校の卒業アルバムとか見ると後半の10人近くが『渡辺』だったりする。
私も驚いた。河口湖方面は堀内とかやたらいるんだろうね。
まるいは高校の卒業打ち上げで行った記憶がある。おじさんが気のいい人でジュースとか
おまけしてもらった・・・。遠い昔だぁ
- 79 名前: ずらずら 投稿日: 2003/02/18(火) 16:48
ID:G4bRF2io [ f51.59.fgo.jp ]
- また雪が降ってきました。今日のは積もるかな?
ワシ模型は確かまだやってたような気がした下のほうに移動して・・・
- 80 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/18(火) 17:07
ID:wK3srsjk [ f122.44.fgo.jp ]
- 雪降ってるずら。
- 81 名前: 渡邊 投稿日: 2003/02/19(水) 00:34
ID:qnQDPEQc [ YahooBB219185188023.bbtec.net ]
- 制服に名前がついてたね。
上着が「キルンダー」で、ズボンが「ハクンダー」とか。
「卑弥呼」とか「夜叉」とかいう名前のもあったな。
今は詰襟じゃないんだっけ?
- 82 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/20(木) 01:49
ID:nIpyIDN2 [ p802e84.arakcc00.ap.so-net.ne.jp ]
- 今週末帰省するのですが、一般道はノーマルタイヤでも大丈夫っすか?
ちなみに当方街乗り四駆。
- 83 名前: 大森 ◆jgoMORIoLI 投稿日:
2003/02/20(木) 02:01 ID:W3AYu5/Y [ YahooBB219046188128.bbtec.net
]
- よく忍野の人と間違えたられるw 田舎はせまいよね
俺の頃は制服はZZKとか英語3字だったな(ベンクーガー)
今日ビはみんなブレザーになってしまったけど
>>82
週末はどうだろうね・・?今週天気悪いよ
でも俺も街乗り四駆だけどなんとかなってる。
そういや情報キボンなんだけど
どっかに夜10時以降でも入店して酒飲める場所(居酒屋系)ってある?
仕事終わるのが遅いんだけど 正直「つぼ八」とファミレスで飲むの飽きちゃってw
- 84 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/20(木) 17:55
ID:BQmcmFsw [ p62c503.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>82
私も3月初旬にそちらの方に旅行に行く予定なので知りたい。
ノーマルじゃヤバいかな?
10年くらい前、高校生の時に友達とそっちに旅行した時、夜ヒマで
『クラブとかないのかな?』ってわざわざタウンページで探した。
そして行ってみたのが『夜間飛行』という外観からは終わってそうな
感じのクラブならぬディスコ(?)。
全然人が入ってなくて『あちゃ〜』と思ったけど、DJも黒服も
カッコ良くて面白い人で友達になれた。翌日甲府に遊びに連れてって
くれたりして超楽しかった。
もう店はとっくにつぶれちゃったけど良い思い出でつ。
- 85 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/21(金) 22:31
ID:XB/26i72 [ FLA1Aap252.osk.mesh.ad.jp ]
- >>84
夜間飛行って吉校の近くのダイエーの裏だっけ?
- 86 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/22(土) 21:10
ID:81wE0xys [ IP1B0245.kng.mesh.ad.jp ]
- 02:22or14:22実行したひといる?
22:22予定のヒトは?
- 87 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/23(日) 13:39
ID:I6YKvQeg [ p62c503.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>85
よく覚えてないけど、富士急ハイランドの通りを山中湖方面に行って
ロイヤルホストの角を左折してモスバーガーを通り過ぎた路地入った
ところにあったのだけは記憶してます。
- 88 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/24(月) 00:20
ID:e5aRjKEA [ f122.44.fgo.jp ]
- オオハラ付近だね。
- 89 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/27(木) 12:50
ID:Qj1NZ3VE [ 210-20-84-64.home.ne.jp ]
- ワシ模型は上吉田に移転したのは知ってるけどまた移転したの?
月江寺の駅の近くにあった頃しか知らないけど。
ファミコンカセットをコピー販売してて摘発されたよね。
- 90 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/27(木) 17:29
ID:/8ugQs6. [ gfw.kai.ed.jp ]
- o
- 91 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/02/28(金) 23:02
ID:uHV6hmBY [ p628361.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>>89 ホリコー。とか言うのだ。
- 92 名前: ずらずら 投稿日: 2003/03/03(月) 08:55
ID:PTag/MW6 [ f51.59.fgo.jp ]
- 春も近くなったらしく、雪はとけちゃった。
そろそろ花粉が・・・今日は暇なのでお散歩がてら市内を
ぶらついてきます。
- 93 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/04(火) 13:06
ID:d.hcoXPw [ f122.44.fgo.jp ]
- ああ、卒業シーズンだなあ〜
私も早くしてしまいたい
- 94 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/04(火) 16:53
ID:NfCegF8. [ cache1.tldsb.on.ca ]
- 定期age
- 95 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/03/06(木) 19:03
ID:0IpMEmfk [
usen-219x113x255x156.ap-US.usen.ad.jp[localhost.localdomain] ]
- みなさん、板違いなところからageちゃってすいません。
週末そちらへ逝きたいのでつが、積雪情報を知りたいのです。
スレ違いでしたら、よろしければ行き先をご指示くださってから
吊るして下さい…。お邪魔しました。。
- 96 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/06(木) 19:46
ID:lg8zoUwY [ p6290fb.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>>
今、かーちゃんに電話で聞いたよ。
「さっき降りだしてきたとこ。
最近は陽気も良くなったから
週末には雪も残らないら。」
とのこと。
- 97 名前: もさこ 投稿日: 2003/03/07(金) 07:25
ID:0ttVWtKQ [ YahooBB219019184038.bbtec.net ]
- 岳麓自動車学校出た奴いる?
俺合宿でいったよ。
卒研のときいっしょに受けたデブ女が
いきなりおしっこモラシたのはびびった。
ちなみにおととしの2月の終わり〜3月の間。
- 98 名前: ずらずら 投稿日: 2003/03/07(金) 09:06
ID:F7SLig.w [ f51.59.fgo.jp ]
- やっととけた、と思ったらまた降っちゃいました。本日大雪!
市内で30p程積もってます。まだまだ降ってます。
困ったもんだ。
- 99 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/07(金) 23:39
ID:XOo6mbE2 [ f122.44.fgo.jp ]
- むしろ4、50aはいったよな
- 100 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/08(土) 06:57
ID:V69hXqug [ tsurufw.tsuru.ac.jp ]
- 100age
- 101 名前: ずらずら 投稿日: 2003/03/09(日) 20:49
ID:Y1mKVcSA [ f51.59.fgo.jp ]
- だいぶ融けましたね、やっぱり春は近いのかな?
ところで、みんなどこへ飲みに行ってるの?
おねえちゃんがいる飲み屋おしえてください・・
若くなくてもいいから・・ママさんが綺麗だとうれしいです!!
- 102 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/12(水) 19:44
ID:Ysa9p2Eo [ p6190-ipad01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- >>12,
>>57
吉高は今年から北海道になったんですよね。
俺は沖縄でした。 もうサイコウでした!!!
河高ッス。
- 103 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/12(水) 23:54
ID:utay.UyY [ bu5.ade.ttcn.ne.jp ]
- 富士吉田に転勤決定。
- 104 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/13(木) 10:01
ID:ldtbbv7w [ YahooBB219019184114.bbtec.net ]
- かわいそう・・・
あんな田舎に・・・
儂なら自害する
- 105 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/13(木) 20:41
ID:cacUy1nU [ ntsitm027195.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>102
いつから沖縄になったの?
因みに河高21期生ですが、京都・大阪・奈良近辺でしたよ。
- 106 名前: 雪ん子でつ。 投稿日: 2003/03/13(木) 20:55
ID:K80aCxaE [ ntngno011116.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 山梨県は人口超減少中!甲府も減少! 喪前ら長野に移れ!
- 107 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/14(金) 02:07
ID:dsQu/6.o [ EATcf-138p80.ppp15.odn.ne.jp ]
- 俺は京都、神戸、香川だった。
毎年違うのか?
- 108 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/15(土) 14:13
ID:V7Qo3GSo [ f51.199.fgo.jp ]
- >>105
おととしからだけど、おととしはテロで京都に変更!
そして去年初めて沖縄行きました。
- 109 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/15(土) 17:52
ID:F01GAbhU [ denggw.is.sci.toho-u.ac.jp ]
- 地元の方にお聞きします。吉田に行ったら「吉田うどん」を食え、と聞いたのですが
たくさん店がありすぎてどこで喰えばいいかわかりません。
ほんとうに地元の人が美味い!と思ううどん屋を教えてください。お願いします。
それとお勧めの温泉も教えていただけると幸いです。
- 110 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/15(土) 21:28
ID:XDgxAA5. [ p7241-ipad01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- 富士河口湖高校の近くの采花(サイカ。字違うかも)
富士吉田警察署近くの美也川または美也樹
硬い麺が好きな人はココがオススメ!
俺は今日もサイカで肉うどん大(¥500)食べてきたよ!
あとさぬきやもうまい。
- 111 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/16(日) 00:10
ID:3oQPH8Tc [ YahooBB219046188128.bbtec.net ]
- >>110甲府なのに詳しいね
そういや今日3時頃行ったけどうどん屋混んでたなぁ・・
なぜか他県ナンバー多かったけど讃岐と並びブームなのかもしれん
そういやカムイの下のうどん屋さんって普通の民家なのにすごい車の数
入ってみたいが混んでそうなので敬遠気味 きっとうまいんだろな
吉田には温泉ないよ しいていえば「鐘山苑」
- 112 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/16(日) 00:12
ID:3oQPH8Tc [ YahooBB219046188128.bbtec.net ]
- つか明見方面にあったな・・・
まぁ周辺町村には沢山あるけど
- 113 名前: 雷ん子 投稿日: 2003/03/21(金) 04:10
ID:2hxJNxWU [ YahooBB219019184114.bbtec.net ]
- 岳麓自動車学校は刑務所みたいだった
- 114 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/22(土) 21:49
ID:/nrb.jD. [ j143243.ap.plala.or.jp ]
- うどんは、やっぱ みうら だろう。誰がなんと言っても。
次が、忍野の渡辺うどんだよ。誰がなんといっても。
次が みうら の のれん分けの たけかわ だろうよ。誰がなんと言っても。
- 115 名前: ◆yijukaiD.U 投稿日:
2003/03/22(土) 22:45 ID:XnloaclQ [ 211.141.95.15 ]
- >>114
甘いな・・・・まだまだあるぜ。
- 116 名前: ◆yijukaiD.U 投稿日:
2003/03/22(土) 22:46 ID:XnloaclQ [ 211.141.95.15 ]
- おっと、忘れる所だったぜ。
http://yu-en.net/ 温泉だw
- 117 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/22(土) 23:04
ID:nNTa.tFE [ YahooBB219046188128.bbtec.net ]
- 湯園の宴会場で暮らしてる奴いるよなw
まぁ安いからいいけど
- 118 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/23(日) 00:03
ID:3WMcDlJ2 [ bx55.ade.ttcn.ne.jp ]
- 食料品、日用雑貨が安い店はどこですか?
- 119 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/23(日) 01:53
ID:eOTk29mk [ YahooBB219185188060.bbtec.net ]
- 不動湯があるじゃん。
よしいけおんせんは・・・
- 120 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/23(日) 22:10
ID:N3rbA/SQ [ O079241.ppp.dion.ne.jp ]
- >>118
三ツ星w
- 121 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/23(日) 23:56
ID:5uq.jUlo [ YahooBB219046188128.bbtec.net ]
- そういや明見のダイエーの跡地ケーヨーになるらしいね
マルハン(パチ屋)になるとか言ってたから楽しみにしてたんだがw
- 122 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/24(月) 19:00
ID:iX/P1Pic [ bu235.ade.ttcn.ne.jp ]
- >>120
どうも。三星? 103,118です。
よくわかんないけど、引越先から近そうなので
行ってみます。
- 123 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/28(金) 17:53
ID:JA3Ag9DA [ YahooBB219046188128.bbtec.net ]
- 山中とかいいよなぁ。。。市営プールも温泉あるし村民は安いし
吉田はなんかこういう還元が全くない 市民だから得するって事が全くない
どうして無駄な物ばかり作って市民に還元してくれないんだろう・・
フジヤマビールの周辺にいらんもんばっかり増やしてるし すげぇ無駄
忍野山中河口湖鳴沢あたりと合併して欲しいもんだわねぇ(´・ω・`)
- 124 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/03/31(月) 11:27
ID:QF0X0Ino [ j143230.ap.plala.or.jp ]
- そういう視点からは良さそうに見えるかもしれないけど、最悪だよ。
住民は未だに昔の成金だった頃の風習がのこっていて威張っているし
やたら寒いし、政治だって決して良いとは言えない。
花の都なんか、最悪だし、文学館は、年平均すると一日あたり入館者数1人
らしいよ。村民プールも昔は年中やっていたのに最近は、燃料けちって
夏だけらしいし。
- 125 名前: ずらずら 投稿日: 2003/04/05(土) 19:58
ID:4e25b7q. [ f123.43.fgo.jp ]
- また雪になっちゃた。これで春になるのかな?
早くとけてほしいよね!
- 126 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/06(日) 00:17
ID:2pQxScrs [ YahooBB219046188019.bbtec.net ]
- 雪が重いのかあっちこっちで交通マヒしてたね
まぁ春のドカ雪はすぐ溶けるし
- 127 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/06(日) 00:18
ID:qlBUr1ts [ m147013.ap.plala.or.jp ]
- そういう視点からは、悪そうに見えるかもしれないけど、山中湖は、最良だよ。
除雪は、いつも、一番早い。
- 128 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/07(月) 13:26
ID:XOo6mbE2 [ f122.44.fgo.jp ]
- 山中は湖に捨てるの?<雪
- 129 名前: フセイン 投稿日: 2003/04/09(水) 00:41
ID:Q3TWvISE [ YahooBB219046128065.bbtec.net ]
- 吉田のウドソっつったら桜井でしょ!最高にうめーYO!テレビ出たし(全国版
)
- 130 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/09(水) 03:14
ID:aGCcv0lk [ YahooBB219046188019.bbtec.net ]
- 吉田じゃ「側溝に雪を捨てないで下さい」って
防災富士吉田がうるさい事うるさい事 まぁわからんでもないけど
- 131 名前: ずらずら 投稿日: 2003/04/09(水) 20:24
ID:DZ.l3W9s [ f123.43.fgo.jp ]
- 昨日の雨ですっかり融けたようです。
いよいよ春ですね!桜はいつ頃咲くかな?お花見のポイントは、どこでしょう?
- 132 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/12(土) 00:50
ID:nm0Io0oM [ pc1.griffin-y-unet.ocn.ne.jp ]
- ≫131
忠霊塔んとこ、2年前すごかったよ〜
というわけで、どなたか開花状況知ってるかた
情報キボーン
- 133 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/12(土) 03:29
ID:JAMiOB.Y [ YahooBB219046188019.bbtec.net ]
- 御殿場あたりが今満開だからもう少し時間かかりそう・・・
- 134 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/12(土) 14:05
ID:WKsfRiwY [ m147013.ap.plala.or.jp ]
- そろそろ富士霊園がきれいだな。
- 135 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/15(火) 09:06
ID:FpHBdgQc [ ntsitm029157.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- ミスユニバースジャパンの選考会で
3位に吉田出身の人が選ばれててビックリ
- 136 名前: べえべえ 投稿日: 2003/04/15(火) 16:54
ID:ffgvULZY [ V006094.ppp.dion.ne.jp ]
- >>135
ソースない?あったら貼り付けて。
- 137 名前: べえべえ 投稿日: 2003/04/15(火) 17:39
ID:ffgvULZY [ V006094.ppp.dion.ne.jp ]
- >>121
アソコは明見ではなく、下吉田です。
- 138 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/15(火) 17:44
ID:EnUG/qz. [ YahooBB219046188019.bbtec.net ]
- http://muj.yahoo.co.jp/profile/10.html
この人っぽい
- 139 名前: べえべえ 投稿日: 2003/04/15(火) 17:50
ID:ffgvULZY [ V006094.ppp.dion.ne.jp ]
- >>138
サンクス。何処の中学・高校の出身なんだろう?
ところで、私のレスは多分「139」になるけど、
県外から来た人って、吉田の国道で「迷子」になるらしいね。
「137」・「138」・「139」と、連番で殆ど同じ場所を走っているから(重複箇所もあり)。
これで139のバイパスが完成したら、今の139(本町通り)は、「旧道」になるのかな?
- 140 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/15(火) 23:53
ID:FpHBdgQc [ ntsitm029157.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 吉中っぽいね
高校は東京の方に行ったみたい
- 141 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/16(水) 00:27
ID:V5njRXEI [ YahooBB220010132002.bbtec.net ]
- >>139
某豆腐屋の関係者です
- 142 名前: べえべえ 投稿日: 2003/04/16(水) 09:15
ID:tr79OECI [ O056080.ppp.dion.ne.jp ]
- >>140
事実なら、私の「後輩」になります。>吉中
>>141
最近「豆腐工房」を作った豆腐屋さん?
吉田には他にも豆腐屋さんがありますが、一番大きいところではここしかない。
しかも、経営者と同じ苗字だし(笑い)。
- 143 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/16(水) 18:29
ID:V5njRXEI [ YahooBB220010132002.bbtec.net ]
- そうです。大明見の…
- 144 名前: べえべえ 投稿日: 2003/04/16(水) 22:28
ID:npNSLvhg [ O056253.ppp.dion.ne.jp ]
- >>140
>>141や>>143の通りなら、明中の出身になるのでは?
- 145 名前: 140 投稿日: 2003/04/17(木) 14:25
ID:DeTpmGEs [ ntsitm029157.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 「関係者」というだけでは、よくわからないけど。
親戚かもしれないしねw
同じ年齢なので、吉中出身の友人に気いてみたところ、
そんなことを言っていたので、、、、
友人の勘違いかな?(ワラ
- 146 名前: べえべえ 投稿日: 2003/04/17(木) 17:22
ID:29f3FQ2. [ f252.ac137.FreeBit.NE.JP ]
- >>145
佐藤姓は上吉田にも一杯いますし、そういうこと(親戚)になるんでしょうね。
- 147 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/17(木) 18:24
ID:5N2ELHSI [ cse4-11.kofu.mbn.or.jp ]
- ずばり会社は大明見。住まいは上吉田でしょう。
- 148 名前: 141,143 投稿日: 2003/04/17(木) 18:56
ID:5y0TSvyY [ YahooBB220010132002.bbtec.net ]
- >>147
そのとうり
>>145
>>146
経営者のかたの二親等以内と言う事で…
- 149 名前: べえべえ 投稿日: 2003/04/17(木) 21:39
ID:lCeLL40Q [ f016.ac137.FreeBit.NE.JP ]
- もうすぐ市長選だ。新聞には、いろいろな「怪文書」が折り込まれ始めた。
まったく、いつも相手の「揚げ足取り」で、誰も将来のこと(今なら合併)
について話そうとしない。これじゃあ、近隣の町村から相手にされなくて当然だ。
- 150 名前: ちわ 投稿日: 2003/04/18(金) 17:09
ID:fXzEN6Zc [ p0020-ip01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- >>149
富士吉田名物「足の引っ張り合い」ですよね。
4年ごとに堀内派と蓬莱派が張り切りますよね。
僕は河口湖町ですが、4年ごとに「あぁヤダヤダ」と
他の社員と話してます。
富士山も真正面だしちゃんとすればすばらしいのに人口減っているし。
- 151 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/18(金) 20:55
ID:UBM8xEMc [ YahooBB219046188096.bbtec.net ]
- 県議選の前にも 全く知らない人宛で差出人がウチの父親になってる封筒が
「宛先不明」とかで返ってきてさ(?)と思って透かしてみたら中身は中傷ビラ
父親とっくに亡くなってるので頭にきて郵便局行ったら同じ郵便物が山積みよ
「今日は朝からこの封書のクレームばっかりですよ」とか言ってんの
正直怖いよなぁ、意図的誤爆だと犯罪にならんわけかねぇ・・?怖すぎ
市長選もまぁ恩恵受けてる人間同志で勝手にやってろって感じね 関わりたくない
- 152 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/18(金) 22:18
ID:USFDdtzY [ p1166-ipad01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- >>111
ホストはkoufuだけど実際住んでるのは富士吉田だよ。
- 153 名前: べえべえ 投稿日: 2003/04/18(金) 23:25
ID:V7FCKmFc [ f232.ac137.FreeBit.NE.JP ]
- >>151
うちなんか、親戚が片方の陣営の選対幹部で、
TVのインタビューにも出ているから、イヤでも関わることになる。
もう年なんだから、いい加減身を引けばいいのに…。
加えて、もう片方の陣営の町内に、身内の嫁ぎ先がある。
両方から「個票」を頼まれても、入れるのはどちらか1人。
もう、どっちに入れるかは決めてあるけれど。
吉田の「派閥」を知らない人のために書いておくかな。
堀内派には農協が、蓬莱(ほうらい)派には都留信用組合がバックに立っている。
蓬莱というのは、市内にある医院の名前。
現市長は、前回の選挙で、蓬莱派から「寝返り」を打った。
いずれにしても、27日(投票日)の晩は、吉田の市内は騒がしいだろうな。
特に建設関係の人は、どちらに付くかで、向こう4年間「仕事」が貰えるかどうかが懸かっているから、
ものすごい熱の入れようだ。
- 154 名前: べえべえ 投稿日: 2003/04/20(日) 14:48
ID:Eh6uoHLk [ fw.mfi.jp ]
- 自宅のPCからはホスト規制中で書き込めないので、よそから書き込んでいます。
今週の23日(水曜日)9:00〜富士吉田郵便局の1日局長に、件の彼女が来ます。
因みに午前中のみです。私は見に行くぞ!!
- 155 名前: べえべえ 投稿日: 2003/04/20(日) 15:07
ID:Eh6uoHLk [ fw.mfi.jp ]
- で、何故私のPCは「ホスト規制中」なのか!?誰か教えてー!!
>>154にレスをつけても、多分私は答えられません。
彼女が「誰」なのか、おおよその見当はつくと思いますので、実名は書きません。
- 156 名前: べえべえ 投稿日: 2003/04/23(水) 14:57
ID:tNb5hBVg [ fw.mfi.jp ]
- 今朝、郵便局に行って「実物」を見てきました。すらっとした文字通りの「美女」でした。
今日の夕方、各局のニュースで放送すると思いますよ。
- 157 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/23(水) 18:02
ID:tPRs2pqw [ kwg29.kawaguchiko.ne.jp ]
- 選挙でみんな白票入れてみようかなぁ
- 158 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/26(土) 16:06
ID:sIXSfRLc [ ntymns011180.ymns.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- さっきさー、某市長候補が家の前にいて、私、犬の世話をしてる最中
だったよ。それなのに私と握手しようとよってきた。握手したけど。
糞の始末した直後だからためらったんだけど・・・スマソ
- 159 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/26(土) 19:29
ID:RMqN1dro [ f122.44.fgo.jp ]
- ほんっとうるさいよ
アフォですか…
- 160 名前: 静岡県民 投稿日: 2003/04/27(日) 00:29
ID:dbDj.Zqw [ P061198164072.ppp.prin.ne.jp ]
- 「郡内のカインズホームやケーヨーデイツーの値段は高い!」
って、わざわざ山越えて御殿場のカインズホームやケーヨーデイツーに
買い物に来る南都留郡民は多い・・・
- 161 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/27(日) 00:49
ID:FooLnFh6 [ ntymns006250.ymns.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- さっき心霊体験系のビデオを借りてみてたんだけど、
河口湖郵便局に似た建物が映ってた。加工してあって
モザイクというかぼやけた感じだったけどやっぱりそうかなー
- 162 名前: べえべえ 投稿日: 2003/04/27(日) 20:14
ID:FgrMeDjQ [ fe032218.fl.FreeBit.NE.JP ]
- >>160
買うものによっては、「ガソリン代」払ってもいいと言うことですね。
因みに、この23日にケーヨーデイツーが移転オープン。
>>158>>159
今夜はどうなるんでしょうねえ?
- 163 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/27(日) 21:44
ID:usJ2FmmQ [ IP1A1436.kng.mesh.ad.jp ]
- 転出して吉田民ではないのですが
前の市長選の時
負けた派のおばちゃんが
涙をこぼして悔しがったことを思い出しました。
- 164 名前: べえべえ 投稿日: 2003/04/27(日) 23:35
ID:5nDlpKcw [ fe032026.fl.FreeBit.NE.JP ]
- >>163
勝っても負けても、熱心な支持者は泣きますよ。
- 165 名前: 静岡県民 投稿日: 2003/04/28(月) 00:39
ID:ZBUjLr0s [ P219108004034.ppp.prin.ne.jp ]
- >>162
ガソリン代、たしかに郡内よりも御殿場の方が安いから、御殿場に来て
買い物してついでにガソリン満タンにして帰れば節約!
それはそーと、市長誰になったんですか?
- 166 名前: べえべえ 投稿日: 2003/04/28(月) 08:37
ID:68ZIV.vI [ fe032102.fl.FreeBit.NE.JP ]
- >>165
萱沼俊夫さんです。現職の武川勉さんは再選なりませんでした。
- 167 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/29(火) 01:03
ID:D4sfj12s [ o106122.ap.plala.or.jp ]
- 吉田はほんと、2期つづかないねー。
- 168 名前: 吉田やだ 投稿日: 2003/04/29(火) 07:26
ID:qKr/.qD2 [ FLA1Aac038.ymn.mesh.ad.jp ]
- 続くわけないよ
派閥を解消しなければ吉田の発展はないよ
県内各地を異動しているがこんな町みたことない
特に公共事業の執行にはあきれかえった。20年遅れているよ
萱沼さんに期待しましょう
おれは吉田には住まないからいいですが
- 169 名前: 地元民です 投稿日: 2003/04/29(火) 10:05
ID:60.s4/oQ [ p3091-ipad02koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- 私の実家は代々蓬莱派(萱沼市長)です。
前回栗原氏が負けた時は本当に市の仕事が減りました。
主人は武川氏を応援している会社に勤めています。このままでは本当に
会社が潰れてしまうかもしれないといってました。
主人の会社は市の仕事で成り立っている会社なので厳しいみたいです。
じゃぁ別の会社に・・・といっても今の現実ではなかなか仕事もないし。
富士吉田にある土木建築系の会社はどうやっても影響を受けてしまうので
どこに勤めても結局同じだといってました。
父は『本当なら勝ち組み負け組み関係なく仕事があって当然だけど、
生活がかかってくると抜け出す事は簡単にいかないんだろう』といってました。
結婚してこれから先の生活の不安を覚えて初めて選挙派閥の情けなさを感じました。
萱沼さんには本当に頑張ってもらいたい・・・。
- 170 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/29(火) 11:16
ID:VKJ8upcw [ FLA1Aao186.tky.mesh.ad.jp ]
- 吉田もいい加減に公共事業の為だけの選挙はやめた方がいいよ。
私は20代前半の時、友人にいきなり、選挙演説の会場に連れて行かれた事があった。
友人は、まだ、20代前半なのに、汚い選挙に手を染めていました。
恐らく陣営から動員が掛けられていたんでしょうね。
その友人は、水道関係を親と遣っている。
栗原さんは、病院建設問題でいい加減な事を遣ったので、前回の選挙は落ちて
当然だと思います。
それに、あの人評判悪すぎで、自分のことしか考えていない。
何年か前に、栗原氏が現職のときに、記録的な大雪が降って、交通が遮断されたとき
栗原氏は、自分の家の前を市の除雪車に雪かきさせた事は有名です。
その雪かき対策も、ほとんど遣らないでいたから、市内は大混乱。
数日経って、市に大量の苦情が寄せられ、慌てて雪かき対策を講じた。
それと、栗原氏は、酒の席の評判も悪かったし、態度もデカイ。
と言う私は、東京都世田谷に住んでいます。
吉田に失望して、今は都内で快適な生活を営んでいます。
吉田は、公共事業ばかりに税金を使いすぎで、公共サービスが悪すぎ。
その点、東京は、公共のサービスが充実している。
目新しい産業や観光地でもないので、ますます落ちぶれるだけです。
これからは公共事業(予算執行の為の道路工事など)を減らし、新たな
投資先を開拓していったほうが宜しいかと。
私の故郷である吉田がもともな町になる事を夢見ています。
- 171 名前: べえべえ 投稿日: 2003/04/29(火) 13:45
ID:r.KB/B2w [ fe032107.fl.FreeBit.NE.JP ]
- 私は30代後半ですが、高校の同級生で地元にいるのは、
自営業か公務員か教職員だけです。
残りの半分以上は、富士吉田はおろか山梨県にも住んでいません。
特に、私の友人が住んでいる地域では、所帯持ちで大厄前の男性には、
神社の祭事が回ってくるので、それを断る「口実」のために
実家が富士吉田でも、河口湖や忍野に住んでいる人もいます。
友人はまだ「独身」なので、「あと4,5年粘れば、お役御免だ」と言っていますが…。
話が飛んでしまいましたが、いずれにしても、富士吉田は
「富士山」があるのがせめてもの救い(?)なのでしょうが、
あくまでも「観光」で来るところであって、「定住」する町ではないと思います。
>公共事業ばかりに税金を使いすぎで
今、市内では国道139号線(本町通り)と139号線のバイパスをつなぐ
県道の拡幅工事が行われています。そこの用地買収も、
移転する人の「代換地」を近くに確保できないので、なかなか進みません。
正確に言えば、近くにはスーパーの跡地があるのですが、
そこを市で「買い上げ」ようとはしないのでしょうか?
これは、県の管轄か市の管轄かハッキリしませんが、まだ「一悶着」あるでしょう。
因みに私は飲食業ですが、選挙で応援したい人がいても、テレビに映ったりすると困るので、
堂々と応援できません。そんなことまで、生活に「影響」するのです。
栗原元市長の酒の席は何度も見ています。武川前市長も似た様なモノですが…。
ヤフーの掲示板にもありましたが
「富士山が噴火して全滅して、ゼロからやり直した方がいいくらいだ」
と思っている地元出身者は多いのではないでしょうか。
- 172 名前: 神奈川県平塚市民 投稿日: 2003/04/29(火)
21:05 ID:DxPmDw8k [ YahooBB219039192056.bbtec.net ]
- ふう〜...やっと帰ってきました...
雲母の湯から御殿場へ抜けようとしてガス欠寸前でしたPN.6頃...山の中で...
イイとこじゃないすか!
別話題でスマソ!!
- 173 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/04/29(火) 21:21
ID:hhASWRK6 [ YahooBB219046240112.bbtec.net ]
- >>171
「富士山が噴火して全滅して、ゼロからやり直した方がいいくらいだ」
と思っている地元出身者は多いのではないでしょうか。
激しく同意です。富士吉田はもうどうにもなりません。
腐りきってます。
年配のひとはDQNだらけです。
地元にはまともなひとは残っていません。
さっさと噴火して欲しいです。
そして、まともな町を作り直して欲しいです。
- 174 名前: あ 投稿日: 2003/04/29(火) 23:00
ID:Thp7Rea2 [ YahooBB219015206022.bbtec.net ]
- 今回の市議会議員選について一言
金まくなよ
- 175 名前: べえべえ 投稿日: 2003/04/30(水) 01:28
ID:htxi0pro [ fe032120.fl.FreeBit.NE.JP ]
- >>174
敢えて名前は書きませんが、古参の議員ですか?私もそんな情報をキャッチしています。
いつもギリギリで当選するのに、今回は上位だったからなあ。
さて、仮に「富士五湖市」となったとして、その市長を選ぶのに、
蓬莱・堀内両派共、他の町村の人々まで巻き込んで
「多数派工作」できる(する)と思いますか?
これが、前回までの県会議員選挙見たく、
忍野・山中湖(これに道志・秋山が加わる)と
河口湖・勝山・足和田・鳴沢・上九一色(厳密には西八代)の様に、
富士吉田を挟んで「東西」に分かれるというなら話は分かりますが、
富士吉田の派閥に、それだけの「力」はないと思います。
- 176 名前: あ 投稿日: 2003/04/30(水) 18:54
ID:BIoC0J3A [ YahooBB219015206022.bbtec.net ]
- >>175
俺が知ってる中では三人まいてるね
最低だあいつら
- 177 名前: べえべえ 投稿日: 2003/04/30(水) 20:45
ID:KwqSDsKQ [ f063.ah094.FreeBit.NE.JP ]
- >>176
当選順位は?それ書いちゃうとバレちゃうか…。
なにしろ、落選しなければ、警察でさえも押さえ込んでしまうのが
「甲州選挙」たるゆえんです。
- 178 名前: べえべえ 投稿日: 2003/04/30(水) 20:50
ID:KwqSDsKQ [ f063.ah094.FreeBit.NE.JP ]
- >>176
http://senkyo.nhk.or.jp/
ここから富士吉田市議会議員選挙のページへ行き、
プリントアウトしておこうよ。後々、「役」に立つかも!?
- 179 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/01(木) 00:20
ID:TGZ2kz6w [ YahooBB219046188047.bbtec.net ]
- かけるかな
- 180 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/03(土) 19:40
ID:EDy0Eoe. [ YahooBB219046188191.bbtec.net ]
- 今日は、美也川へ行って来ました。
冷やしたぬきと肉天を頼みました。
結構おいしかったです。
でも、美也樹に比べると、何か一味足りない気がします。
- 181 名前: べえべえ 投稿日: 2003/05/04(日) 01:21
ID:UV/958sM [ f103.ah094.FreeBit.NE.JP ]
- >>180
吉田のうどんは、店それぞれです。
できるだけ多くの店を回り、お気に入りの店と一品を探し出して下さい。
- 182 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/04(日) 23:24
ID:VaUNVReY [ p3201-ipad01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- >>181
旨い店とそうでも無い店がかなりはっきりしてきてますよね?
美也樹は、最近お客の対応が上手くなってきて待っても10分位で食べられる
ネ!良いことだ!
- 183 名前: つちのこ 投稿日: 2003/05/04(日) 23:28
ID:LPdtfuEk [ ac161.opt.ttcn.ne.jp ]
- 高校卒業後富士吉田を離れ早13年が経過しました。
今、仕事の関係で世田谷に住んでいますが、実家に帰ると必ず食べに
行くのが上暮地のみうらうどんです。特に肉うどんが最高です。
食べたくなってきた・・
- 184 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/05(月) 00:58
ID:fQ1uyMrU [ p1212-ipad02koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- 選挙が終わって、やっと富士吉田市も静かになった。
富士吉田市役所職員情報です
前T川市長は、4年間でT川三兄弟合わせて純利益20億稼いだそうです。
皆さん、どう思いますか?
K察も内偵していたそうなんですが・・・現役市長だったので厳しかったとの情報も・・・
まっ、今回の選挙で落選してよかったが・・・・
2期続けていたら、倍の40億だぞ・・恐ろしい世界だ・・^^;
- 185 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/05(月) 10:24
ID:zu0oYqhE [ YahooBB219046188191.bbtec.net ]
- 吉田のうどんは、麺が命だと思うのです。
麺のみを食してみてください。
私は、みうらうどん(上暮地)の麺が最高にうまいと思います。
逆に、開花の麺はしょっぱくてあまり・・・・・・
だから汁が甘いのか??
いずれにせよ、私はみうらうどんがお勧めです。
- 186 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/05(月) 13:23
ID:5An1zEMU [ YahooBB219046188047.bbtec.net ]
- 警察が強く言えない県ゆえどうにもならんね
それにしても2期以上って故石原茂ぐらいなもんじゃないか?
- 187 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/05(月) 13:32
ID:5An1zEMU [ YahooBB219046188047.bbtec.net ]
- それにしても大渋滞してんなぁ・・・観光の恩恵もろくにないのに
道ばかりが混む市ってなんか理不尽だ。
それにしても どこのサイトでもうどんうどんなわけだがw
最近は他県ナンバーの車で土日の方が混んでるって珍しい現象だね
地元にいてほとんど食った事がないけど(固すぎてなぁ。。)
- 188 名前: 市民代表 投稿日: 2003/05/05(月) 18:15
ID:fQ1uyMrU [ p1212-ipad02koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- あ〜あ、良い町になってほしいな。
萱沼市長タソ!私は、期待してます!
良い、富士吉田市を作ってください。ペコm(_ _;m)三(m;_
_)mペコ
そして、2大派閥もなくしてください。
躍進会だかなんだかわからんが・・・T川と同様こいつらも最悪ですわ。
↑選挙集団らしいが、こいつら、ホントうぜーーーーーーーーーー
あと、おい!コラッ!富士吉田市役所職員、しっかり仕事をしろよ!
特に、1階、総合窓口課周辺の若い女・おばさんども!
窓の外見て、ボーっとしてるし、足プラプラして遊んでるしよーー・・・
5時前のチャイムが、鳴る前にPCにカバーかぶせて、帰ろうとしてるしよーー・・・
応対は悪いしよーーー・・・(今度名指しするぞ、特に3名のくそ女ども)
土木・水道課関係のおやじどもは、昼間から・ゴルフコンペの相談か?おい!
お客がいるのに、でけー声で「キャディーは必要か?」なんて、私用電話してんなよー・・・
こいつらも、今度見かけたら、名指しで晒すぞコラッ!
T川側近の秘書課の連中、お前たち、人事移動だな・・ぷぷw
天狗になっていた、4年間が天国だったろ!
報復人事はしないと萱沼市長は、言っているが、
給食センターに移動して、大根の皮むきでもしてろや、コラッ!
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
市民は、お前たちの事、よ〜〜く見てるぞ!
しっかり働けよーーー
税金ドロボーするなよーーー
以上
市民代表より
- 189 名前: べえべえ 投稿日: 2003/05/05(月) 20:40
ID:KZPzAmOo [ fe032086.fl.FreeBit.NE.JP ]
- >>184
国道139号線(本町通り)の電線地中化の工事の際、歩道にある茶色のポールを
設置しましたが(他の箇所にもある)、あれは、兄弟の会社が独占で納入したそうです。
CATVもそうですし、同じ兄弟の電気工事店も、かなりの仕事を受注しました。
>>186
石原氏(確か三選)以降、渡辺皓彦(あきひこ)氏が再選されています。
富士吉田市長選で、唯一の「無投票当選」です。
>>187
地図を見れば分かりますが、山中湖と河口湖を結ぶ国道138〜139号線は
富士吉田の市街地を通っていません。
それに、殆どの車は中央道か、それに続く東富士五湖道路を利用しています。
私も、地元にいながら、「吉田のうどん」を食べたことはありません。
案外、「うどん」に限らず「ご当地モノ」なんかは皆同じではないでしょうか。
>>188
そういう人たちは「名指し」で晒せばいいと思います。
それから「移動」ではなく「異動」ですね。
ここ(市役所)にいる人は、例え「飛ばされても」、
最低限の生活は保障されていますから、
ここでいくら「叩いて」も、馬耳東風です。
- 190 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/05(月) 23:54
ID:WAxk.x.Y [ YahooBB219046236133.bbtec.net ]
- はじめまして。
今度、ロード用の自転車を買おうと思ってるのですが、
なかなか扱っている自転車店が見当たらなくて。
自転車店を見つけてもママチャリ屋が多い。
多分、そういうお店でも注文はしてくれるとは思うのですが、
ロード車の定期的な点検や、素人には難しい修理などは出来るのか?
という疑問を感じます。
というわけで、もし、市内もしくは近辺でロード用の自転車を
扱っているお店がありましたら、教えて下さい。
よろしくお願いしますm(__)m
- 191 名前: 静岡県民 投稿日: 2003/05/06(火) 23:15
ID:aUqL0aSI [ P219108001219.ppp.prin.ne.jp ]
- >>190
迷わずに御殿場に来て買おう!
国道138バイパス「市役所北」交差点そばの園田輪店、とか
御殿場駅近くの斉藤自転車店がよろしいかと・・・
あ、ここは吉田のスレですね。失礼しました!
- 192 名前: 190 投稿日: 2003/05/07(水) 00:56
ID:aNlUy4y2 [ YahooBB219046236133.bbtec.net ]
- >>191
いやいや、レスさんくすです。
何とか富士吉田市内で一軒見つけたんですけど、
何か凄く狭くて、おまけに汚くて・・。
でも「富士吉田市内唯一のプロショップ」って
書いてあったので、一応そのお店を第一候補に
してみます。御殿場も候補に入れておきますね。
- 193 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/07(水) 08:11
ID:v18oiBGk [ IP1B0514.kng.mesh.ad.jp ]
- 北工かどっかに自転車部とかなかったっけ?
そこの御用達の店があればアフターケアとかして貰えるんじゃなかろうか
てうーか、あの斜面の街で自転車乗ろうってマジ尊敬です。
高校1年で自転車通学に挫折して以来ほとんど乗ったことないもんで。
- 194 名前: べえべえ 投稿日: 2003/05/07(水) 09:47
ID:vA13GsRk [ f126.ac137.FreeBit.NE.JP ]
- >>193
山梨の高校はバイク(原付)の免許を簡単には取らせてくれないのです。
- 195 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/07(水) 15:25
ID:Hx8NS3HQ [ EATcf-265p109.ppp15.odn.ne.jp ]
- 俺三年間チャリ通(暮地→河高)したけど、
ちょうど卒業直前にフレーム折れて大破した。
足怪我して接骨院行った時「競輪選手のふともも」とか言われたし。
- 196 名前: 190 投稿日: 2003/05/07(水) 22:51
ID:aNlUy4y2 [ YahooBB219046236133.bbtec.net ]
- 自分も三年間自転車で通っていたので
(下吉田→河高)、坂には慣れてます。
それにロード車だからママチャリよりは
はるかにラクでしょうし。
ただイヤなのは道路が狭いことと、
路面の舗装状態が悪い事ですね。
- 197 名前: べえべえ 投稿日: 2003/05/08(木) 22:04
ID:zwpZl1y6 [ fe032184.fl.FreeBit.NE.JP ]
- >>195
暮地の坂をチャリで上るのって、大変だよなあ。
もしもあなたが坂より「下」に住んでいて、
3年間高校へ通えば、自ずと「競輪選手のふともも」になるわな。
女の子なんかどうしたんだろう?やはりバスか電車か?
でも、富士急の運賃は「非常に高い」からなあ。
足和田・勝山とか忍野・山中湖から通ってた連中に言わせれば
定期代で「バイク」が毎年、新車で買えるとのこと。
因みに私は吉高だが、徒歩で10分以内の場所に住んでいる。
で、吉高は今でもバイク通学禁止。河高や商業もそうかな?
また、よそから電車で来た人は、皆びっくりしている(特に東京の人)。
なにしろ、起点から終点までの約23kmを走って1,000円の上だもんな。
>>196
私が高校生だった頃、新採用の女性教諭が自転車を買ったが、
すぐに車に替えたこともある。
>ただイヤなのは道路が狭いことと、
>路面の舗装状態が悪い事ですね。
全くその通り。加えて今では、
「電動三輪車(に乗っている年寄り)」がウザイこと!
特に、セルバ(旧トポスの跡地にできたサンフーズ)の入口とかでこれに出会うと
「邪魔だ!」・「どけ!」とか言いたくなる。
そんなモノに乗ってまで「外」に出たいのかと、小一時間問いつめたいよ。
因みにあの電動三輪車は、1台が30万円台(消費税は非課税)。
- 198 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/09(金) 21:59
ID:pOzq.wAY [ 210-20-84-64.home.ne.jp ]
- 忍野から「アムール峠」越えてチャリ通してる人もいたなぁ。
- 199 名前: べえべえ 投稿日: 2003/05/10(土) 01:01
ID:bEc3uHMI [ fe032213.fl.FreeBit.NE.JP ]
- >>198
私の時には平野や西湖からっていうのもいました。
今は地域順位方式みたいなので、平野から吉高(以前から自動的に決まっていた)
はあっても、西湖は河高に行くみたいですね。
因みに河高に自動的に決まっていたのは上九一色のみ。
- 200 名前: べえべえ 投稿日: 2003/05/10(土) 21:48
ID:wRwBvPC6 [ fe032121.fl.FreeBit.NE.JP ]
- http://nb.nikkeibp.co.jp/free/ranking/20020415/1/
日経予想全国衰退都市 大月・富士吉田がランクインです。
- 201 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/12(月) 22:01
ID:IADgubw2 [ YahooBB219046188109.bbtec.net ]
- 役所に送っておきたいぐらいだな
- 202 名前: あ 投稿日: 2003/05/13(火) 22:06
ID:DGUz54P2 [ YahooBB219015206022.bbtec.net ]
- age
- 203 名前: 静岡県民 投稿日: 2003/05/13(火) 22:19
ID:a8TqtCR6 [ P219108003050.ppp.prin.ne.jp ]
- >>200
このランキング、県内では塩山市とほぼ同位置です。
でも、大月のほうがもっと高位置ですが(爆
- 204 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/14(水) 23:17
ID:cW8T.RdE [ YahooBB219046188191.bbtec.net ]
- 北工と商業が一緒になるんだって!?
校名募集してたよ^^
北麓高校とかになりそうじゃん??
- 205 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/14(水) 23:56
ID:FyiRyK2g [ YahooBB219015206022.bbtec.net ]
- >>204
みんなそうおもってるな
- 206 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/15(木) 02:18
ID:hD2v3q7g [ YahooBB219046188109.bbtec.net ]
- 母校がなくなるのは寂しいage
- 207 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/15(木) 10:15
ID:hUmZ865A [ p3193-ipad01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- 高速道路無料化論というやつがあるらしい。
東京から1時間半の富士吉田はこれを実現すべく運動するのがよいでしょう。
自然は最高でベットタウンに観光にと、街の発展に少しは貢献するかも。
というか市役所はくだらない公共事業などして金を無駄に撒くな。
計画的な未来のビジョンを提示してそれを達成しろよ。
- 208 名前: 121212 投稿日: 2003/05/15(木) 17:26
ID:gM/jZ4dk [ fw.mfi.jp ]
- 777
- 209 名前: にゃあ 投稿日: 2003/05/18(日) 10:28
ID:7aGO.ZJo [ p62f3ab.ymnsnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- 東京から吉田に越してきて驚いたこと・・・・まつりごとが多すぎる!!
近所で冠婚葬祭なんかあったあかつきには、仕事にいけない!!
あと・・・・・最近できた道の駅も最低だった・・・
なんか産業もやる気を感じないし、若い人の職もない
高校でたこが、就職なくて、お水に入って、不倫しまくり
○ルスに入って、さらに不倫しまくりで、最終的には親のコネで
○急にはいった、つわものもいるという噂
富士山があって、水も美味しくてそれはいいんだけど(うどんも旨い)
なんか、腐っている人が多いのも、土地柄のせいなのかな
国道沿いに、あれだけラブホがリン列している国立公園なんって
きっとほかにはないだろう!!
- 210 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/18(日) 18:02
ID:yk7LFgds [ YahooBB219046188109.bbtec.net ]
- 昔は家の新築とか七五三でも宴会してたんよね それに比べれば簡略化されたと思う
増築?してるけど道の駅は要らないわなぁ、そばの郷土博物館も(゚听)イラネ
役人天国だから、そういう連中のする事なんてわからないけど まぁ土建屋だけは儲かる
それにしても一度身内の葬式すると後の義理が大変だねぇ。。。
俺3年ぐらいの間に両親とも亡くしたんだけど 隔週で葬式行ってる。
しかもシ●ィーホ●ルでやったからほとんど香典なんて残ってないしどうにも。。
- 211 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/19(月) 00:30
ID:nXPFZPco [ YahooBB219046240145.bbtec.net ]
あと、おい!コラッ!富士吉田市役所職員、しっかり仕事をしろよ!
特に、1階、総合窓口課周辺の若い女・おばさんども!
窓の外見て、ボーっとしてるし、足プラプラして遊んでるしよーー・・・
5時前のチャイムが、鳴る前にPCにカバーかぶせて、帰ろうとしてるしよーー・・・
応対は悪いしよーーー・・・(今度名指しするぞ、特に3名のくそ女ども)
土木・水道課関係のおやじどもは、昼間から・ゴルフコンペの相談か?おい!
お客がいるのに、でけー声で「キャディーは必要か?」なんて、私用電話してんなよー・・・
こいつらも、今度見かけたら、名指しで晒すぞコラッ!
あなたはイイ男ですね。是非、晒してやってください。
- 212 名前: にゃあ 投稿日: 2003/05/19(月) 06:08
ID:uN9v5TiA [ p62f36c.ymnsnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- 確かに、役所の若いんだか、おばさんなんだか謎の女性達(笑)
暇してるよねー ほんと(^^;
でも、役所で不思議なのはさー さぶれた渋い売店があるでしょ
あそこのワイシャツなんか売ってるけど買う人いるんかな??・と思って
七五三って、○山のホテルの宴会場で子供にドレス着せて、披露宴やるんでしょ
?
- 213 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/19(月) 11:34
ID:ELbVgCWA [ p7224-ipad02koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- >209
私の知人も○ルスにいたけど不倫多い職場なの?
知人は独身だったけど…
>212
七五三は披露宴で…これ普通でしょ!
- 214 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/19(月) 23:30
ID:yuR8EYRk [ p3032-ipad02koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- >213
不倫したければ○ルス!と言ってました(元社員が)
七五三の派手さは全国でもTOPクラス。
因みに昨年は親戚の子はビューでゴンドラでした。
- 215 名前: べえべえ 投稿日: 2003/05/20(火) 00:37
ID:0sNG9AuM [ f170.ac137.FreeBit.NE.JP ]
- 富士吉田の冠婚葬祭についての一括レス。
>葬儀
●ティー●ール(ア●ス)は、○沼葬祭等が行う「自宅葬」と比べ、香典が残らないというのは事実らしい。
特に「非会員」の場合は割高みたい。
でも、会社勤めや共働きの家が多いので、昔みたいに近所が総出で手伝う「自宅葬」はなくなるかも知れない。
新聞のお悔やみ欄も式場は「●ティー●ール(ア●ス)」か「冨○吉○斎場(○沼)」が殆どだからなあ…。
それでも最近は「新盆見舞い」がなくなった。あとは「長寿金」を是非とも廃止或いは禁止して欲しいのだが…。
>七五三(を含めたお祭り)
少子化の影響で「簡素化」されたところもあれば、逆に「ハデ」になったところもある。
それは両親&祖父母がどう考えるかによって決まる。
あと、これは一部の地域だが、小正月の「オカタブチコ(新婚家庭の厄払い)」はひどいらしい。
聞いた話では50,000円の「御祝儀」を出さなければいけないのだそうな。
そんな「風習」のない地域に住んでいてよかったと言いたいのだが、「ここ」にも問題がある。
それは、所帯を持った場合、大厄前に「祭典世話人」が回ってくる可能性があるということ。
条件的には、この地域の出で、持ち家&所帯持ち、大厄前で過去一年以内に身内に不幸がない男性だということだが、
私はまだ所帯を持っていないので、資格がない。
この世話人、吉田の火祭りの1ヶ月以上前から、ありとあらゆる準備のため殆ど自分の仕事ができないそうだ。
しかも、翌年も「お手伝い」をするのだそうだ。
地元の会社ならともかく、他の会社ならクビになってもおかしくない。
ましてや、私は観光に従事しているので、書き入れ時にそんなことは絶対にできないのだが…。
そんな私も、あと5年粘れば、絶対に役は回ってこない(逃げ切れる)。
同級生も何人かこれをやっているが、私は「まだ結婚してないし、ウチではできないよ」と言っている。
そんなことをしたら、ウチはやっていけなくなってしまう。
- 216 名前: 市民代表 投稿日: 2003/05/20(火) 03:01
ID:UJX9BFSw [ p1068-ipad02koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- こんにちはー。
久しぶりの書き込みです。
>あなたはイイ男ですね。是非、晒してやってください。
211さんへ
わかりました。
週に何回か役所に行ってますので、今度、遊んでいる職員をハケーンしたら必ず晒します。
『役所の若いんだか、おばさんなんだか謎の女性達』←この年代が特に遊んでますね。
コラッ!!!!!糞職員の女ども! フルネームで、晒すからな。
吉田の笑い者になれよ・・・ぷぷぷ。
- 217 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/20(火) 07:47
ID:7wer6ksg [ p4231-ipad02koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- 市民代表さん、あんたはイイ男だし、晒すのも別にかまわんでしょう。
しかし下品な物言いはやめましょう。
私も市役所は大嫌いです。
市立図書館のしょぼさは記念碑的です。
もっと金をかけて使える図書館にしてください。
もう福祉施設はいいよ。若い人のために金を使おうよ。
- 218 名前: にゃあ 投稿日: 2003/05/20(火) 20:15
ID:okbF7FeI [ p6fa38f.ymnsnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- 最近知ったこと・・・・○吉田は祭りが多いってホント??
寄付に1件、1,000円ずつ払っていたら、年間大変な金額になるって
同僚に釘さされました
ところで、ケイオーD2跡地には、どこが入るんでしょうか?
最後に、○ルスは、組織ぐるみで、不倫認めているらしいです
不倫男女ペア組ませて、いい営業成績になったことが
過去にあったからなんだったらしいけど
すごいなあ・・・と(^^;
- 219 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/20(火) 22:39
ID:ATR/jjW. [ f022.ah094.FreeBit.NE.JP ]
- >>218
私は「上」ですが、寄付は年三回(節分・春の例大祭・火祭り)来ます。
「下」でははどうだか知りません。
「ケイオー」ではなく「ケーヨー」ね。まあ、どっちでもいいのですが…。
あの建物は結構古いので、入り手がいるのだろうか…。
○ルスって、一生に一度は御世話になる会社のこと?
- 220 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/21(水) 08:59
ID:xDX41blU [ p7224-ipad02koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- ○ルスってよく求人出してるよね。
営業所もどんどん増やしてるみたいだし…
儲かってるんだろうね。
でも不倫マンセーはどうかと…
- 221 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/21(水) 20:51
ID:RM/Fp87U [ YahooBB219046188136.bbtec.net ]
- お祭りといえば、伝説のお祭りぶんちゃん・・・
- 222 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/22(木) 06:15
ID:i8DLUBM6 [ p6fa3cf.ymnsnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- 伝説のお祭りって?????
うちはさー近所の人が元社員で、毎晩家に来て頭下げて半べそかいて
勧誘されてさー しぶしぶ入会したんだけど
けっこう歩合制というか厳しいらしいよ だから最初の2−3ヶ月で
やめる人が多いから、あれだけ募集かけているらしくて
今は、○○ィホー○ができたから、多少はいいかもしいれないけど、って
なんで、問題にないのか疑問なところだって・・・
私も話し聞くまで、しらなかったよーね
- 223 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/22(木) 09:26
ID:uh4FBTlc [ p2148-ipad02koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- パートも社員もよく求人出ているよね。
ttp://www.kankonsosai.jp/
勧誘そんなにしつこいんだ。ヤダね〜!!
内部のヤツはここ見てないのかな?
- 224 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/22(木) 21:54
ID:n32.K5gc [ f122.95.fgo.jp ]
- シ○ィーホー○が出来てから国道139号(横町バイパス)が渋滞するんだけど・・・
駐車場が狭すぎだ!せめて立体駐車場にしてもらいたい。
- 225 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/23(金) 15:45
ID:jYNb8M0. [ p5150-ipad02koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- 国道を警備員で留めるな!って怒鳴りたくなりますな。
- 226 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/23(金) 20:26
ID:QacwDGaA [ p6fa354.ymnsnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- 国道といえば・・・・吉牛のまえ、駐車禁止の紙はられていたね
あそこに停車しているトラックとかじゃまだったしねー!!
- 227 名前: べえべえ 投稿日: 2003/05/23(金) 23:14
ID:gxocJ3QU [ f242.ah094.FreeBit.NE.JP ]
- >>226
あそこは、特に夜になると、大型トラックなんかしょっちゅう止まっています。
まあ、きちんと「ハザード」はつけていますが、危険なことに変わりはありません。
トラックの陰から出てきた自動車に、山中湖方面から来た車が突っ込んで
○人死亡なんていう記事が新聞に出る日も来ることでしょう。
- 228 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/24(土) 02:22
ID:66GMze1Y [ YahooBB219046188108.bbtec.net ]
- アルス渋滞はもはや名物だな 葬祭業が規制緩和らしくてどこの都市も
増え続けてるからさっさと潰れて欲しいってのが本音かもw
葬式も法事もそこでやったんだけど大赤字だった。法事程度で
花代3万線香代6千円写真(四つ切2枚)2万ってあんた。。採算取れねぇよ
積み立てから引かれるって言っても元の見積りがボッタくってるからどうにも・・
それでいて持ち込み禁止だから全部あっちまかせにしなきゃならないんだけど
お茶券で引きかえられる店は何も売ってない様な店だったし 正直ボリすぎ
「故人の気持ちを考えますと・・・」ってセリフ何回聞いたかわからんけど
結局は金って体質がみえみえだったな 下のドリングバーはちなみに3万
持ち込みの場合は一人あたり500円 故人の気持ち考えるならそこまでボルなよって感じ
料理も無味無臭って感じだし キレイにソツなくやってくれる事意外は糞
つい熱くなってしまふ(
-д-)、つかマジで義理返せなくて困ってるわけで・・
>>227
吉牛と すきやの所はどうしようもないねぇ
あと藍屋に搬入してる業者も平気で国道に止める(しかも真昼間)
バイバス沿いに住んでるけど 急ブレーキの音と族の騒音はかなりひどい
事故もしょっちゅうだけど 最近はあまり花とか添えてないから気がつかないだけで
ちなみに役所は4時半で終了ですw これは昔からそういう慣習があって
4時半にはすでに退出出来る様にシフトが組んであるらしいです
親戚の役人談
- 229 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/24(土) 02:54
ID:66GMze1Y [ YahooBB219046188108.bbtec.net ]
- ちなみにア●ス葬式のトータルは会員だったけど200万ぐらい(寺代含めて)
この時点ですでに100万円近い赤字 法事は20万ぐらいの赤字
この話題は 私怨だらけになってきたのでこの辺で。
吉田も上の方に住んでる人間は大変ですよ 火祭りの世話人なんかやったら最後
それを理由に結婚式伸ばしてる人間もいるぐらいですから・・・
でも明見も大変そうですね よく正月にCATVでやってますが・・・
そういやCATV富士五湖も糞ですなぁw あの求人って同じ会社ばっかりなので
おやっ?と思ったら、単なる間接的な企業CMらしいです。実際は求人なんか
してない これだけ高い受信料取ってCM取って夜中もずっとCMで
何もなきゃ自社CM放送内容は糞だがこれだけやりゃ立派な放送ビルも立ちます罠
図書館も糞ですなぁ つかそばに閲覧室もない図書館って・・・
前人が作った物は手を加えない、立て直ししないって風潮もあるらしいですね
- 230 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/24(土) 08:48
ID:KdLFlYbU [ p62f332.ymnsnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- 求人情報のエールでも、郡内地区は、ほとんど求人がないよね〜
いいなーと思ったら、みんな甲府(^^;
ところで、野犬が多いのも凄いなーと思いました。
野犬なんだか、飼い犬なんだか区別がないようなのもいるけど
町に、いいペットショップがないのも、凄い・・・・・・
河○湖苑ていう、怪しいところしなないもんなあ・・・・・
- 231 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/24(土) 08:58
ID:AdZvuRU. [ p1140-ipad01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- CATV富士○湖の企画にはホトホト呆れます。
県外の方が見られたら...と考えたら(恐)イヤホテルとか泊まったら見るだろう!
今週、幼稚園の企画が有りましたが、酷かったzo!
あんな企画が通るとは・・・ネタが無いのか?
- 232 名前: べえべえ 投稿日: 2003/05/24(土) 13:32
ID:1UnGB5LM [ f237.ah094.FreeBit.NE.JP ]
- >>229
>火祭りの世話人なんかやったら最後、それを理由に結婚式延ばしてる人間もいるぐらいですから・・・
それに「該当」するかも知れません(いや、している)>私。
ただ「延ばしている」のではなく、私の場合「結婚したくてもできない(相手がいない)」のが正論です。
跡取りなモンで、「お見合い」にたどり着くだけでも大変なのです。
>これだけやりゃ立派な放送ビルも立ちます罠
なにしろ前市長の兄弟の会社ですから…。
>>228
昨日の朝、死亡事故があったけれど、もしかして吉牛の近く?
と言うよりも、息子(喪主)が中学の同級生なんだけど…。
ついに「死者」が出たか…。
あのバイパスって、横断中にはねられて死んだ人が複数いるのに
「中央分離帯」を絶対に作らないんだよなあ。沿線の商店等が反対しているのだろうか。
それよりも、死亡事故があった交差点に信号機まで作っている(シ○ィーホー○の西側)。
中央分離帯を作れば「暴走行為」も「横断中の死亡事故」もなくなると思うんだけどなあ。
>>231
私も見ました。確かに醜い。ネタがないのは事実でしょうね。
>>230
広大な原っぱ&森林があるので、捨て犬や捨て猫は後を絶ちません。
- 233 名前: 西団地 投稿日: 2003/05/25(日) 00:39
ID:O0HYK/1Y [ YahooBB219046188108.bbtec.net ]
- あの事故は青山の前だったっすね あの辺はホント整備しないと事故が絶えない
ハイランドとかスバルランド方面のいらない信号見るたび「こっちにもつけろ」
って思いますなぁ こっちって西団地の歩道橋のところですけどね ここは
何十年も前から問題視されてますが歩道橋があるから信号つけられないそうです。
最近100円ショップが出来て2回急ブレーキの音聞きました。山中方面からきて
西団地歩道橋のところを左折しようとして入れなくて(道が細いので)急ブレーキ
でオカマ掘る事故が異常に多いです みなさんもご注意を
ちなみに俺も独身でw まぁ30代も半ばですからあきらめてますが
野犬も多いなぁこの辺 時々保健所が調査にくるし
>>230
ペットショップってないね ハムスター飼ってるけど 時々甲府まで行ってる。
- 234 名前: べえべえ 投稿日: 2003/05/25(日) 01:16
ID:3dcfEcWE [ f005.ac137.FreeBit.NE.JP ]
- >>233
信号はなくてもいいですから、中央分離帯は絶対に作るべきですよね。それも、Uターン&横断できないフェンス付きのモノを。
多少「不便」であっても、人命には代えられないと思います。
あそこでは、右直事故の瞬間を見たことがあります。一方の運転者は、厚底靴を履いた若い女性でした。
あなたは、私と同じ学年くらいですかな?抽象的な表現ですが、私の年の公立高校入試から「完全5教科」です。
「5教科」はその前の学年からだったのですが、特例として理科・社会は3年生での学習内容のみだった様な…。
西団地や昭和大学の周辺では捨て猫や捨て犬が多いそうです。それが「野生化」するんですね。
- 235 名前: (除雪) 投稿日: (除雪) [
(除雪) ]
- (除雪)
- 236 名前: 西団地 投稿日: 2003/05/25(日) 03:37
ID:O0HYK/1Y [ YahooBB219046188108.bbtec.net ]
- 正月には簡易中央分離帯が出来るんですけどね(^∀^)ゲラゲラ
つけるだけの大義名分がないとこういう問題は難しいでしょう学校も病院もないし
不謹慎ですがよっぽどひどい人身事故が起きるとかね それでも難しい
新しい方の道(カインズホームの方ね)で予算いっぱいいっぱいって感じも・・
つか、あそこの分離帯はいらないよなぁ。。と時々思いますよ地元民ばっかりだし
全然関係ないですがその新道沿いの明見の登●坂石油の夜中の赤点滅は
注意した方が・・私先日捕まってしまいました。深夜3時ですよ ハラタツー
俺は7月で36歳になります たしか高校入試は5教科だったような。。
よく覚えてないですねぇ。。3年生での学習内容のみってのはかすかに覚えてます。
- 237 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/25(日) 08:25
ID:3UdySCrQ [ p62f37d.ymnsnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- 夜、車で走っていたら、野犬が群れていた(子犬も数頭)
それで、飼い犬脅して、そいつの餌食ってた・・・・
あの歩道橋のところこわいよねー でもあの100円ショップって
どうなのかな??私は、三フーズの2階のダイソーによくいくけど
比べるとどうなんだろう??
- 238 名前: べえべえ 投稿日: 2003/05/25(日) 19:52
ID:zDRHFShQ [ f136.ac137.FreeBit.NE.JP ]
- >>236
あの簡易中央分離帯、果たして役に立っているのかな?
139号のバイパスは、間もなく富士見町で「合流」しますので、
そうなると県外車が流れると思います。
ズバリ、あなたと私は同級生です。私は来年の1月が誕生日なんですが…。
>高校入試>3年生での学習内容のみってのは
調べてみましたら、我々の1つ上(丙午)です。
登○坂の取締はしょっちゅうやっています。あと、ISE○Aの角もね。
警察の西側の丸○の角ではシートベルトの取締をやっています。
- 239 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/25(日) 21:20
ID:iKKPI4os [ YahooBB219015206022.bbtec.net ]
- っていうかなんで富士吉田にはバイクがすくないんだ?
- 240 名前: べえべえ 投稿日: 2003/05/25(日) 21:31
ID:zDRHFShQ [ f136.ac137.FreeBit.NE.JP ]
- >>239
一口に「バイク」と言いましても、原付からビッグバイクまでいろいろありますが、
ここでは「原付」に絞って考えてみましょう。
吉田にバイクが少ない理由はいくつか考えられますが、
1 生徒に免許を取らせない高校が多いこと
2 冬の寒さが厳しいので、車の方がいいということ
3 2の関連で、普通免許でも原付を運転できますが、車の方が断然便利であること
4 原付免許のみの人(高齢者)が少なくなってきていること
5 珍走団(暴走族)に煽られたりして、怖い思いをした人が少なからずいること
等が考えられます。因みに私は、250ccのビッグスクーターに乗っています。
- 241 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/25(日) 22:19
ID:iKKPI4os [ YahooBB219015206022.bbtec.net ]
- FTR今度買うんだけど、今は大学で東京で乗る
だけど夏休みや冬休みに山梨に帰るのね
っで山梨でFTR乗ってるとなんかバイクって
あおられそうっすわ
- 242 名前: 静岡県民 投稿日: 2003/05/25(日) 23:03
ID:PHnKYL3k [ P219108003215.ppp.prin.ne.jp ]
- 新屋の小俣モータースしか、知りません!
>吉田のバイク屋さん
- 243 名前: べえべえ 投稿日: 2003/05/26(月) 00:21
ID:V0hdTr3A [ fe032030.fl.FreeBit.NE.JP ]
- >>241
それほどでもないですよ。ただ、メガホンマフラーみたいに音が大きいマフラーだと周りからの視線が冷たく感じるかも。
>>242
他にもバイク屋さんはありますよ。小沢とか小野とか…。
- 244 名前: 大市民 投稿日: 2003/05/26(月) 11:35
ID:GbRBPZFA [ p62f347.ymnsnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>221 伝説のお祭りぶんちゃんって?
ご存知の方、詳しくご教示願います。
- 245 名前: 大市民 投稿日: 2003/05/26(月) 11:36
ID:GbRBPZFA [ p62f347.ymnsnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>221 伝説のお祭りぶんちゃんって?
ご存知の方、詳しくご教示願います。
- 246 名前: 西団地 投稿日: 2003/05/26(月) 17:37
ID:kPLdzFlc [ YahooBB219046188108.bbtec.net ]
- >>238
正月はむしろ静かなぐらいですから今となっては予防策程度ですかね
今となっては煽る報道の方がうるさい気もしますね
だんだん開けてきてて便利になってきましたね あっちの方
逆に西裏はずいぶん寂れたと言うか。。電気湯行ったらなかったなぁ
そういや最近知り合いがスクールゾーンで捕まったなぁ そっちもご注意を
そうですかぁ同級生ですね ちなみに商業でしたよ
>>239
駐車場確保もそう難しくないし 何より寒いからだと思われ
それより何より車の生活に馴れちゃうと面倒臭いから乗らないってのが案外本音?
>>244
俺も知りたいw 聞いた事あるんですがね〜
- 247 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/26(月) 18:20
ID:WRpbFNTU [ p2103-ipad02koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- もうすぐ夏がやってくる。
吉田の夏は心地よくてかなり好き。
冬はちょいと寒すぎるがやっぱり好き。
都会に近いしやっぱりいいとこだと思うよ、ここは。
問題は政治、経済、教育といった人為的なものでしかない。
みんなで知恵をしぼってピカピカの街にしましょう。
というか日本の構造改革を進めるには国家レベルと
地方自治体レベルの二方向からはさみうちでないと意味がないし。
がんばれ市役所。
あんたらが何やってるのか何考えてるのかしっかり市民に教えてくれ。
- 248 名前: べえべえ 投稿日: 2003/05/26(月) 19:29
ID:BFnPDmqY [ f249.ac137.FreeBit.NE.JP ]
- >>246
私は吉高です。
>今となっては煽る報道の方がうるさい気もしますね
私もそう思います。「テレビに映るからハデに走る」というのもいることでしょう。
今年は雪が舞っていて、暴走するには「悪条件」だったことも幸いしていましたね。
>逆に西裏はずいぶん寂れたと言うか。。
車社会において、駐車場がないというのは致命傷です。本町通りだって同じことです。
>スクールゾーンで捕まったなぁ
吉田小学校の周りは、午後2時過ぎになるとやっていますね。
あとやっていそうなのが、下一小や西小の近辺。
住宅街にある小学校の近辺は、東京都内でもよく取締をしています。
>お祭りぶんちゃん
私も名前は聞いたことがあるけれど、どんな人だか知りません。
- 249 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/27(火) 20:31
ID:9fiw14LU [ YahooBB219046188136.bbtec.net ]
- 戦後に吉田川という親分がいて、その子分にぶんちゃんという人がいたそうで。
祭りとなると「わっしょい!わっしょい!」はしゃぎまわるのでお祭りぶんちゃんの異名をもったそうな。
今でも、吉田ではお祭りにわくわくと心躍らせる人は「ぶんちゃん」と呼ばれる。
- 250 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/27(火) 23:14
ID:spQWy/as [ 134.net219106198.t-com.ne.jp ]
- へ〜そうなんだ
- 251 名前: 吉田やだ 投稿日: 2003/05/28(水) 05:17
ID:va3CB4VM [ FLA1Aac234.ymn.mesh.ad.jp ]
- 萱沼さんになって変わりましたか
3月で吉田を離れてますので状況を教えてください
前の市長のようなことはないでしょうか
- 252 名前: 世話人 投稿日: 2003/05/28(水) 15:35
ID:fu.clY/Q [ pdf6dfe.ymnsnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- お祭りぶんちゃんこと奥村文蔵。東京浅草は田甫一家の人。仕事師あがり
破れ傘に草鞋をぬいで居た吉田川多美司氏(田辺多美司・吉田川一家
初代)に
縁あって渡世の契りを結び、初代が吉田に帰郷の折(終戦後)一緒に来る。
文盲なれど当意即妙、即興にて何事にも対処出来得た男で、幇間(座持ち)
などさせたら右に出る者はいなっかたという。都々逸などは、昭和34年に
亡くなったあの柳家三喜松でさえ、その上手さに驚嘆したという。
お祭りごとの世話役として活躍、惜しくも昭和三十六・七年頃の弁天町は
市杵島神社のお祭りの奉納相撲の折亡くなる。
享年五十歳前後。妻の名は「いよ」上宿は上行寺に弔われていると伝え聞く。
- 253 名前: 大市民 投稿日: 2003/05/28(水) 19:02
ID:CHZWCpm. [ p62f347.ymnsnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >>252
ただの「お祭り好き・お調子者」の代名詞かと思っておりましたが
実在のしかもすごい人だったんですね!
☆世話人さま、懇切丁寧なご教示ありがとうございました。
- 254 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/29(木) 08:24
ID:98hFyNUE [ p6fa3b6.ymnsnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- じゃあ 上宿(近所じゃん)には ぶんちゃんの子供とかまだ存命かもしれないんですよね
奥村は沢山要るけど どこの奥村さんかな?
- 255 名前: べえべえ 投稿日: 2003/05/29(木) 15:05
ID:F80bHbLo [ f254.ac137.FreeBit.NE.JP ]
- >>254
お寺が上宿だからと言って、その近辺に住んでいるとは限りませんよ。
私の家の菩提寺は下吉田、住所は上吉田。
- 256 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/05/31(土) 21:42
ID:Y68ttvUo [ 210-20-84-64.home.ne.jp ]
- 静かな町のわりにヤーさん同士の抗争があったりして物騒。
- 257 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/01(日) 01:36
ID:P/WRwCDk [ p628151.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>241
どんどん乗っとけ。
FTRごときなら誰も見向きもしないから。
東京で乗ってても吉田で乗っても一緒だよ。
キッズバイクだもん。うそうそ。安全運転でいらっしゃい。
- 258 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/01(日) 01:40
ID:P/WRwCDk [ p628151.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>ついでに・・・。
FTR250ならいけてるけど、
FTR223でしょ?
- 259 名前: べえべえ 投稿日: 2003/06/01(日) 01:51
ID:f3BxudmA [ f131.ah094.FreeBit.NE.JP ]
- >>256
それは、何処の町でも同じだと思う。
私にも知り合いに関係者がいるし、幹部の自宅もしないにある。
それから、「静かな町」の理由はもっと「他」の所にあると思う。
>>258
FTR223のメガホンマフラーはメーカー純正?
>>235は、やはり「除雪」されたか…。
近日中に「お祭り文ちゃん」のお墓を調べて、情報をアップしておきます。
>>254さんと、どっちが早いかな?
- 260 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/02(月) 01:27
ID:cyX40P3s [ p628151.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>259
知りません。私がFTR223のオーナーではないので。
- 261 名前: べえべえ 投稿日: 2003/06/02(月) 17:17
ID:KBra4OIk [ fe032212.fl.FreeBit.NE.JP ]
- 文ちゃんのお墓がある上行寺へ行って参りました。
没年月日は昭和36年10月7日、享年58歳(実年齢はこれよりも1,2歳下)、戒名は「典要精進居士」です。
私なりにこの戒名を解釈しますと、「典」は「祭典」の「典」、「要」は「必要」の「要」だと思います。
つまり「祭典に必要不可欠で、そのために精進した男性」という意味でつけられたのだと思います。
それから、「文蔵」ではなく「文三」が正しい名前の様です。
因みに妻の名前は「いよ」ではなく「いよ子」です。
これ以上のことは、故人のプライバシーに関わりますので、知りたい人は上行寺へどうぞ。
- 262 名前: 大市民 投稿日: 2003/06/03(火) 06:52
ID:Fmgixstw [ p62f347.ymnsnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- べえべえ様、大変お疲れ様でした。
戒名まで調べていただいて、感激です。
・・・故人の冥福を祈り合掌・・・
- 263 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/03(火) 11:13
ID:7NgDlZfk [ 021.net218219047.t-com.ne.jp ]
- お祭りぶんちゃんて言葉を、亡くなった母がよく言ってたけど
本当に実在していたことに感動しちゃいました。
弁天町の奉納相撲でなくなったのかな(世話人さんによると・・・)
相手だった人かわいそう
しかし、劇的な最後だったのね。
- 264 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/03(火) 22:50
ID:cQ.9OQnw [ f52.176.fgo.jp ]
- >259
>>256
それは、何処の町でも同じだと思う。
そう思う市民が居る町では、それはこのまま続くことなのだね。
私は何処の町でも同じとは思わない。
- 265 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/04(水) 22:59
ID:Gf8Fp44M [ q219003.ap.plala.or.jp ]
- 富士吉田って、、懐かしいな〜。
国道沿いの藍屋ってまだあるんかな??
ミニクーパーに乗ってるおばさん、まだ働いてるかなぁ。。。。。。
ご存知の方だれか教えて〜。
- 266 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/05(木) 01:17
ID:eq9/CbMs [ YahooBB219046188108.bbtec.net ]
- 夢庵になってまた藍屋に戻ったんよね
ミニクーパーに乗ってるおばさんは最近国産の軽に変えたらしい
(不確定情報w)
- 267 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/05(木) 01:21
ID:6YafhBbA [ pfa5cb4.yosdpc00.ap.so-net.ne.jp ]
- 藍屋の前はイエスタデイだったな
- 268 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/05(木) 01:23
ID:6YafhBbA [ pfa5cb4.yosdpc00.ap.so-net.ne.jp ]
- ついでにジョナサンは焼肉屋を改造したんだっけな
- 269 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/05(木) 02:04
ID:G3Dd.2G2 [ p628151.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
- >>268
ジョナはラーメン屋じゃなかったっけ?
「旅」とかゆう。
ちがったらごめん。
吉高のとこの屋台ラーメンのおっさんの仕事着
の胸のワンポイントが「旅」でそれ見た瞬間死ぬかと思った。
- 270 名前: べえべえ 投稿日: 2003/06/05(木) 11:46
ID:awI1ZA22 [ fe032154.fl.FreeBit.NE.JP ]
- >>269
ジョナの所にもう一軒建物があった様に思う。それが件のラーメン屋だろう。
あの辺で、発砲事件があった様な気もする。
因みにマックは旧「イタリアントマト」を改築したのだが、数年前に全面建て替えをした。
すき家は「デイトライン」というレストランだった。
吉野家は中古車屋の跡地。
- 271 名前: 大市民 投稿日: 2003/06/05(木) 19:18
ID:v5m0uD8Q [ p62f347.ymnsnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- >261 ・お祭り文ちゃん・こと奥村文三さんに哀悼の意を込めて
「お祭りマンボ」
歌手 美空ひばり
作詞者名 原六朗
作曲者名 原六朗
私のとなりのおじさんは
神田の生まれで チャキチャキ江戸っ子
お祭りさわぎが大好きで
ねじりはちまき そろいのゆかた
雨が降ろうが ヤリが降ろうが
朝から晩まで おみこしかついで
ワッショイワッショイ
ワッショイワッショイ
景気をつけろ 塩まいておくれ
ワッショイワッショイ
ワッショイワッショイ
ソーレ ソレソレ お祭りだ
おじさんおじさん大変だ
どこかで半鐘が なっている
火事は近いよ スリバンだ
何をいっても ワッショイショイ
何をきいても ワッショイショイ
ワッショイワッショイ
ワッショイワッショイ
ソーレ ソレソレ お祭りだ
そのまた隣の おばさんは
浅草育ちで チョッピリ美人で
お祭りさわぎが 大好きで
意気な素足に しぼりのゆかた
雨が降ろうが ヤリが降ろうが
朝から晩まで おかぐら見物
ピーヒャラピーヒャラ
テンツクテンツク
おかめと鬼が
ハッンニャとヒョットコが
ピーヒャラピーヒャラ
テンツクテンツク
ソーレ ソレソレ お祭りだ
おばさんおばさん 大変だ
おうちは留守だよ からっぽだ
こっそり空巣が ねらってる
何をいっても ピーヒャラヒャ
何をきいても テンツクツ
ピーヒャラピーヒャラ
テンツクテンツク
ソーレ ソレソレ お祭りだ
お祭りすんで 日が暮れて
つめたい風の 吹く夜は
家を焼かれた おじさんと
ヘソクリとられた おばさんの
ほんにせつない ためいきばかり
いくら泣いても かえらない
いくら泣いても あとの祭りよ
・・・・・・・・・・・・・・・・
しかし、マンボ調から一転して哀愁調に変わって歌われる3番は
ハア〜 身につまされますよネエ!
バブルで浮れ過ぎた人々に猛省を促しているが如くです。
- 272 名前: 静岡県民 投稿日: 2003/06/06(金) 00:49
ID:UiyMJ3ag [ P219108004182.ppp.prin.ne.jp ]
- 富士急ターミナルビルにある、スルガ銀行のATM。
昔は「富士吉田支店」だったんですが・・・
現在は、よーく見ると・・・ナント、
「御殿場駅支店・富士吉田出張所(!)」
だったりして・・・
東京相和銀行も破綻してなくなって、
三井住友銀行も甲府支店の出張所になるし。
でも、山梨中銀は支店数多いし、山梨信金や都留信組・谷村信組もあるから、
吉田って結構金融機関は便利な街なのかなあ?
あ、農協は1箇所しかない!(笑
- 273 名前: 東京市民 投稿日: 2003/06/06(金) 01:13
ID:PPSsi/Gw [ pfa5cae.yosdpc00.ap.so-net.ne.jp ]
- ラーメンと言えば、本当にまともなラーメン屋がないんだね。ここには!
ろくなチェーン店もないし、出店を恐れているのかね?うどんのせいかな?
- 274 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/06(金) 04:00
ID:3mS3CHlY [ blue07.nns.ne.jp ]
- 山梨県自体店がない。クソつまんねーよ山梨は
- 275 名前: 大市民 投稿日: 2003/06/06(金) 08:57
ID:BQRZtxqE [ p62f347.ymnsnt01.ap.so-net.ne.jp ]
- 最近、歳のせいか思う事があるんです。
名も知らぬ人に、どんなに偉い人がいるかを
モノを言わない人に、どんなすごいモノ識りがいるかを
権利のみ主張し義務を果たさない、イビツにアメリカンナイズされた風潮
宣伝(アピール)が足りないと言えばそれまでですが・・・
吉田にも隠れた名人ラーメン店がありますヨ!
「東京市民」さん、是非その足でその舌で出会ってください。
店がなければ私たちで創造しましょう、
「雪ん子」さん、面白くしましょう山梨を!
- 276 名前: べえべえ 投稿日: 2003/06/06(金) 11:30
ID:SCUSCO8Q [ f108.ac137.FreeBit.NE.JP ]
- >>272
旧東京相和やスルガが撤退した時よりも、三井住友が撤退した時の方が、
吉田の金融機関は大変だったみたいです。
なにしろ、三井住友と取引をしていた人や会社が
「わざわざ甲府まで行くのは面倒」とばかりに、他の金融機関へ預金を移し替えましたから。
特に、三井住友に最も近かった山梨中銀の吉田支店では、
三井住友が撤退するという情報をキャッチした時から臨時の専用窓口を作り、
専属の行員を置いて応対していました(半年以上の間)。
これは、そこにいた同級生から聞いた話なので、決してウソではありません。
>>273
金鳥居の旧ローソンには「ガキ大将(コテコテラーメン)」が出店するそうです。
あの店、数年前に新聞で取り上げられたんですよね。
看板は変わっても、多分その系列だと思います。
- 277 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/06(金) 18:20
ID:NoBybc72 [ p1096-ipad01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- ラーメンなんぞ東京でもどこでも食いに行けばよい。
男は黙って昼下がりにうどんをすする。
吉田がらみのうまいものって何があるかな。
川魚、モツ煮、きのこ、たらの芽、それから・・・
- 278 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/06(金) 18:23
ID:NoBybc72 [ p1096-ipad01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- つまんねーつまんねー言うやつが多いことが一番つまんね.
- 279 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/06(金) 20:35
ID:dxH0ldiE [ YahooBB219046188108.bbtec.net ]
- ガキ大将だったのか どうしても都留店のあの一件が頭をよぎるが・・・
ち●善もサ●ァリもそこそこうまいよ(サ●ァリは量多すぎだが)
中銀で3000円づつ積み立ててたんだけどさ外回りが最後の2回6000円分払えって
言うから友達同志の旅行の積み立てだから無理だって断ったらブチ切れて
「出来ないんなら支店(金鳥居の所)逝って解約してきてくんねぇか?
俺もよぉ これっぽっちの金集めて回れる程暇じゃねぇからよ」って
言われたの思い出した。自分の耳疑ったよ 他の信金とかと態度違いすぎ
支店長次席みたいな肩書きの渡辺なんとか お前だよお前w
- 280 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/06(金) 21:11
ID:/JqeW.G2 [ f126.ah094.FreeBit.NE.JP ]
- >>279
その人に限らず、中銀の外回りは評判が悪い。
- 281 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/06(金) 21:43
ID:wIGxbCy. [ YahooBB220010132020.bbtec.net ]
- モケイ板でハーレー(旧ワシ模型)が閉店したって
カキコ見たんだけど、詳しいひと情報キボン
- 282 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/07(土) 16:32
ID:xnoIhvBA [ p5218-ipad02koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- ガキ大将だったネ!今日通ったら看板が出てた。
サ●ァリの味噌ラーメンは具が沢山過ぎて、麺にたどり着くまでに
腹一杯だよ!
軒並みにいろんな所が閉店してしまうのは、何故だろう???
- 283 名前: 静岡県民 投稿日: 2003/06/08(日) 20:59
ID:XVFbR87Q [ P219108002081.ppp.prin.ne.jp ]
- >>277さま
吉田がらみだと、某コピーライターの方が通信販売でカレーを売り出した
飲み屋さん「糸力」って、どんなでしょう?
- 284 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/08(日) 21:49
ID:pXKUUW4w [ p5152-ipad02koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- ttp://itoriki.com/
吉田の店でナイスなホームページがあるとこほかにどこかな。
- 285 名前: 東京市民 投稿日: 2003/06/09(月) 00:50
ID:JBAez9A2 [ pfa5ca3.yosdpc00.ap.so-net.ne.jp ]
- 吉田のうどんだってよくよく考えてみたらそれほど有難がって食う代物じゃあないね。
所詮300円の食い物だよね。
- 286 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/09(月) 02:38
ID:FGEk3.ZI [ YahooBB219046188108.bbtec.net ]
- 糸●のカレーとかほうとう●動とか奥●とか行った事ある地元の人って
あまり聞かないけど観光通の人とかにはすごく有名だったりするね
うどんもそんなに大騒ぎする程うまいかと言われればどうかと・・
富士の涌き水なんて本当に使ってるのかよっ!って突っ込む事あるしw
- 287 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/09(月) 12:36
ID:A9/IPA6A [ fe032057.fl.FreeBit.NE.JP ]
- >>281
昨日行ってみましたけど、確かに中は空っぽでした。
でも、「貼り紙」はしてなかったですね。
隣がトステムの営業所なので、そちらに問い合わせてみれば
何らかの情報が入手できるかも知れません。
>>286
>富士の涌き水なんて本当に使ってるのかよっ!って突っ込む事あるし
上吉田地区は、熊ノ穴の湧き水を使っているはずです。
因みに富士浅間神社の手水捨の水は「泉瑞」から引っ張っています。
- 288 名前: 静岡県民 投稿日: 2003/06/09(月) 22:36
ID:S5VWYyjY [ P219108000165.ppp.prin.ne.jp ]
- >>286・287さま
富士吉田駅や河口湖駅の売店で、富士ミネラルウオーターを土産に買ってる
観光客の皆さんを見かけるんですが、あの水が吉田や河口湖ではなくて、
下部で取水されてるのを知ってるんだろうか?
本当の吉田の水って、売ってませんよね?
あ、そういえば西桂でも水汲んで詰めてたっけ!
- 289 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/10(火) 13:33
ID:kjMH7LvI [ f009.ah094.FreeBit.NE.JP ]
- >>288
まあ、そんなモンでしょうね。
因みにこの地域では「水(ミネラルウォーター)」は殆ど売っていません。
水道水が一番美味しいのですから…。
河口湖の水は、間違っても殺菌・消毒なしには飲めません。
吉田の水は、水源地が国立公園にあるので
そう簡単に取水できないからではないでしょうか?
- 290 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/10(火) 15:04
ID:EtdZ9R8s [ host2.jtbsun-w.co.jp ]
- 290
- 291 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/10(火) 15:37
ID:3TpS47E. [ 200-204-194-81.dialdata.net.br ]
- 291
- 292 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/10(火) 16:26
ID:mGD058/g [ zaq3dc0645c.zaq.ne.jp ]
- 292
- 293 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/10(火) 17:06
ID:PpCoCepc [ 211.233.27.209 ]
- 293
- 294 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/10(火) 17:40
ID:PpCoCepc [ 211.233.27.209 ]
- 294
- 295 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/10(火) 18:08
ID:xNZWIZ/2 [ 200-204-125-170.speedyterra.com.br ]
- 295
- 296 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/10(火) 18:25
ID:5YXOC59c [ p5154-ipad02koufu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
- 297
- 297 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/10(火) 18:33
ID:xNZWIZ/2 [ 200-204-125-170.speedyterra.com.br ]
- 298
- 298 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/10(火) 19:23
ID:PEn0Tvyo [ 202.39.238.1 ]
- 298
- 299 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/06/10(火) 19:57
ID:8VXWeAIA [ isv-vc.city.isesaki.gunma.jp ]
- 次スレ ↓
- 300 名前: べえべえ 投稿日: 2003/06/10(火) 20:13
ID:SK74P6mA [ f200.ac137.FreeBit.NE.JP ]
- トリは私が務めさせていただきます。