■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50
★■石川県小松市■★ part3
- 1 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/23(金) 22:48
ID:5eTN0QDU [ U083082.ppp.dion.ne.jp ]
- いよいよ part3に突入です。続きもマターリ マターリとやらんか?
【前スレ】
★■石川県小松市■★
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=980613815
★■石川県小松市■★
part2
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1024144188
- 2 名前: (除雪) 投稿日: (除雪) [ (除雪)
]
- (除雪)
- 3 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/23(金) 22:56
ID:5eTN0QDU [ U083082.ppp.dion.ne.jp ]
- ↓の福井の方ですね、ようこそ!
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1030107225
- 4 名前: $ 投稿日: 2002/08/23(金) 22:58
ID:075a9sKk [ YahooBB219029160099.bbtec.net ]
- そしてさよなら。
ゴミ箱へどうぞ。
- 5 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/23(金) 23:04
ID:5eTN0QDU [ U083082.ppp.dion.ne.jp ]
- >2
初っ端からがっくりきましたよ。縁起でもないですよ。
- 6 名前: $ 投稿日: 2002/08/23(金) 23:05
ID:075a9sKk [ YahooBB219029160099.bbtec.net ]
- ちょっと感情的だったかな。
反省。
ところで小松は最近行ってないなあ。
梯川がのんびりするのにいい感じだった。
手取川とはまた違う感じで。
- 7 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/23(金) 23:11
ID:5eTN0QDU [ U083082.ppp.dion.ne.jp ]
- >6
すばやい対応、管理人さんも含めて有難うございました。
>3
入れないほうが良かったみたいです。スマソ。
- 8 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/23(金) 23:47
ID:bEsUZvF. [ fi4141.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 若杉のソバ屋と向かいの焼鳥屋のケンカはどーなった?
- 9 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/24(土) 00:09
ID:7aNn8C7Y [ U043114.ppp.dion.ne.jp ]
- どうなったんでしょうね、
新聞に出てましたね。
ソバ屋側と焼鳥屋側の双方の言い分も遠い所から
聞いた事あるような気がする。
- 10 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/24(土) 00:14
ID:Rny8djmI [ ppt146.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 小松駅前ずいぶん変わってきたね!!
どうすれば人が来るようになるんだろ?
- 11 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/24(土) 01:56
ID:SEb2NKhA [ cs92131.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 1さんお疲れ様です。
>>6
私も梯川、特に中流域の自転車道って好きでした。春になると白い花が沢山
咲いて、小松高ボート部が練習してて(見てると爽快になれるんですよ)。
いい風景ですよね。
- 12 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/24(土) 04:22
ID:iSIUYwsM [ ppt104.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 去年、手取フィッシュランドで、1000円で一日乗り物乗り放題ってのが
夏休みの最後の方の1日かだけやってたかとおもうんですけど、
あれ今年どうなんでしょうかね?やってます??
- 13 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/24(土) 07:47
ID:sHoxC78g [ pro2.incl.ne.jp[fldkn222103.incl.ne.jp]
]
- 小松の屋内プールってどこに行ったの?
たまたま近くを通りかかったらテニスコートになってた。
移転じゃなくて無くなったのかな?
- 14 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/24(土) 07:47
ID:41Z3qe/Q [ adsl-1-4222.adsl.nsk.ne.jp ]
- >8
いくらなんでも、ガスは止めちゃイカンだろ
- 15 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/24(土) 13:13
ID:LMQMHEoc [ htna0292.htn.fitweb.or.jp ]
- >13
たしかだいぶ前に陸上競技場の後ろの方へ移ったよ。
もともと屋外プールがあった所ね。
- 16 名前: (除雪) 投稿日: (除雪) [ (除雪)
]
- (除雪)
- 17 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/25(日) 00:01
ID:kRtT7iTU [ U043115.ppp.dion.ne.jp ]
- 今年の冬は雪が多そう、除雪が早2度目だもんね。
- 18 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/25(日) 00:22
ID:pexb2CC. [ aaproxy10.ezweb.ne.jp ]
- 長田町のジョイフルへ行って来ましたが、何であんなに早くて安いの?味はそれなりだったけど。これじゃあ喫茶店少なくなるはずです。
- 19 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/25(日) 09:17
ID:XkvQM8bw [ cafw.tvk.ne.jp ]
- 喫茶店少なくなりましたね。
居心地のいい、しゃれた喫茶店しりません?
- 20 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/25(日) 10:09
ID:pi5ZJXPI [ U083248.ppp.dion.ne.jp ]
- 「桐」か「ウィンザー」か「レモンパーム」ぐらい?
「キーウエスト」良かったのにやってないし。
- 21 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/25(日) 20:25
ID:XkvQM8bw [ cafw.tvk.ne.jp ]
- ファミレスのジョイフルは以下に詳しい(九州板だが)
http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1021499784
運営母体こそ子会社だが、北陸でもかなりの勢いで出店を行っている模様
- 22 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/25(日) 21:35
ID:L089xQ1I [ fa4137.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>21
見てきた。非常に良い雰囲気なレスばかりだったよ。
- 23 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/26(月) 11:10
ID:hzxcwL1I [ fa3185.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 遅くなったけど>>1さん乙カレ〜です。
そういえば喫茶店て少ないよね。
桐は好きだけど、結構込んでるからゆっくり
するにはなんとなく気が引けるんだよね。
すいてるけど、おいしいコーヒーを出してくれる
喫茶店がいいなあ…
- 24 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/26(月) 12:24
ID:0GKiwSeY [ pro2.incl.ne.jp[fldkn223107.incl.ne.jp]
]
- 小松にもスターバックスみたいな
コーヒーショップができてくるのかな?
- 25 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/27(火) 19:35
ID:Dgx1EUc6 [ cafw.tvk.ne.jp ]
- スターバックスできんとおもうけど、
芦城中学校の前においしいコーヒーを出してくれるお店があるげんて。
すいてるかどうかわからんがやけど。。。
なんか八日市でエコプロジェクトみたいなこと始まったみたいやねぇ
空き缶持っていくとアイアイカードにポイントつけてくれるみたいやわ
でも、アイアイカードってサンプラザでしか使えんのやけど、
サンプラザで買うもんがないんよね。。。
シャッター街やし・・・昔はよく行ったのになぁ〜
- 26 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/28(水) 00:46
ID:93yHrpgU [ cafw.tvk.ne.jp ]
- アーケードのある商店街って、あんまり好きでない。
昼は暗いし、風情はないし 空は見えないし。
寂れたら空しい!
- 27 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/28(水) 01:26
ID:QI9amMho [ cs92119.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>25-26
確かに。でも小松にいた頃は普段歩いて行動してた(中心部付近に住んでた
もんで)から、雪の時はあのアーケードが大助かりでしたよ。わざわざ
アーケード経由で大和などに行ってたくらいだし。
私の友達(寺井出身)も、やはりかつてサンプラザにはよく出かけたそう。
彼女にとってはサンプラザの辺りも都会だったとか。
金沢出身の私には…い、いかん。やめとこ。
- 28 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/28(水) 02:02
ID:93yHrpgU [ cafw.tvk.ne.jp ]
- サンプラザ八日市のアーケード、老朽化して、防災上も問題があり
撤去すべきだそうです。ただ、今の八日市の地権者や商店主は
撤去費用を捻出することができず、仕方なしに放置しているらしいとのうわさ。
- 29 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/28(水) 07:34
ID:ETi8eets [ U083123.ppp.dion.ne.jp ]
- 昔はサンプラザでデートするのがナウい時代でした。
- 30 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/28(水) 10:07
ID:RWJx3AXQ [ fa3065.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 安宅海岸が「東海」に面していることになってもいいのか?
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1029390734
- 31 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/28(水) 13:30
ID:bACrSfQ2 [ ntiskw006061.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- >>13
屋内プールは屋外プールと共同になったよ。
この前初めて行きました。前よりは綺麗になってた。(新しいんやから当然か)
でも規則が厳しくなったような気がする。右側を泳ぐとか、一番向こうは水中ウォーキングとか、飛び込み禁止とか・・・
そういう規則って移転前のプールでもあったっけ?
>>25
>芦城中学校の前においしいコーヒーを出してくれるお店があるげんて。
お〜!マスター元気?あそこの子供がうちの幼なじみげんて。
でもコーヒーは飲んだことないけどなw
- 32 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/28(水) 15:08
ID:93yHrpgU [ cafw.tvk.ne.jp ]
- >31
飛び込み禁止と右側を泳ぐって言うのはあったけど、
改築前ってそんなに水中ウォーキングってのはブームじゃなかったからなぁ〜
でも、あそこのプールは小学生の時よく行ってたなぁ・・・
帰りに駄菓子屋の「クラ」とか寄って買い食いしてたし。
>31
ちょっと前に知り合いにつれていってもらいました!
コーヒー苦手のわたしにはあんまりわからなかったけど、
ほかのお店で飲むコーヒーよりは格段においしかった・・・ような?
なんか評価下げてたらごめんなさいマスター!
- 33 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/28(水) 16:36
ID:1fSkR2UI [ fa2112.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>30 よくない
- 34 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/28(水) 16:58
ID:w82toIL2 [ U043042.ppp.dion.ne.jp ]
- >>30 倒壊?
- 35 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/28(水) 17:02
ID:vilUxysU [ fa2057.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>33
そう思ったら、↓ここに何か書きませう。
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1029390734
ちなみに テレビ朝日のニュースで、小宮悦子は「併記でイイ」っと軽く言ってくれちゃってます。
- 36 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/29(木) 01:22
ID:g01YZ9E. [ IP1A0033.isk.mesh.ad.jp ]
- 今更こんな話だすのも野暮だけど、なんで小松には映画館ないんやろ。
同じ北陸でも鯖江や敦賀にもシネコンがあるし、某ホームページのぞいて
みたら富山県内だとイオン高岡とは別に2、3件シネコンの進出の予定が
あるらしい。福井も1件予定のっていたけど、石川県はゼロ。なんでやろ。
勧進帳するためのホールなんかいらんから、シネコンをつれてきてほ
しいYO!
- 37 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/29(木) 02:21
ID:jI89TRb2 [ cafw.tvk.ne.jp ]
- >36
昔は小松にも何件か映画館ありましたよ。
よくタダ券もらって観に行きました。あの時代がなつかしい!
- 38 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/29(木) 06:27
ID:jI89TRb2 [ cafw.tvk.ne.jp ]
- 私の小さいころに、映画館が大文字町あたりにあったような・・・
あと、今のグランドホテルのところに一軒あったとかなかったとか。。。
なんでないんですかねぇ?
わざわざ映画見に行くのに御経塚とか、金沢までいかなきゃならないんだからできてもいいと思うのだけど。
公会堂でたまーーーにやる映画なんて見に行きたくないよ!!
- 39 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/29(木) 12:07
ID:qAzqxN0Y [ cs92246.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 金沢中心部ですら映画館が消滅していってるし、ましてや
人口がより少ない小松となると採算が…ということでしょう。
去年の冬は妊娠初期だったんですが、御経塚まで映画を観に
行ったら帰りは大雪に巻き込まれ、しかも疲れからつわりまで
始まってしまいました。
小松じゃなくても、加賀のアルプラ辺りでもいいかも。
>>31-32
私も小松に住んでた頃はたまに行きましたよ。まさに
一番端のレーンを歩いてました。
公立のプールなのにジャグジーがあったのが嬉しかったな。
- 40 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/29(木) 12:39
ID:kzLnzYRM [ n173h146.dhcp.kanazawa-it.ac.jp ]
- 加賀のアルプラでも遠いなぁ〜
小松の駅前にできればいいなぁ〜って言っても無理かな。
家が近いからだけど・・・わがまますぎるか。
せめてもの、駅前のモスバーガーとミスドを復活させて欲しいなぁ〜
二階のジムとジャグジーがあってあの値段なら安いですよねぇ〜
お得な気分になっちゃいます!
- 41 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/29(木) 16:54
ID:rRjOWK/k [ p0481-ip01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
- 細工町の滝ビルの所に昔、日活の映画館あったね。
日活ロマンポルノの全盛期でそこの前を通る時、悩ましいポスターが
貼ってあって照れてたよ!
- 42 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/29(木) 23:22
ID:KqwrYFj. [ ppt202.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 駅前に大きなシネコン希望!!
大和横の駐車場の一階は何かお店を入れればいいと思うが。
そういえば昔、サンシャインビルってあったね!
- 43 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/29(木) 23:30
ID:KqwrYFj. [ ppt202.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 小松にいっぱい店を作ってホスィ!
小松三越、タワレコ小松店、スタバ小松店、小松名鉄丸越、東京三菱銀行小松支店、ETC…
- 44 名前: 36 投稿日: 2002/08/30(金) 01:34
ID:TJJgNi/2 [ IP1A0152.isk.mesh.ad.jp ]
- 俺は粟津の方に住んでるからサティまでいくにしても、市内を抜けるまでに
も時間意外とかかるんやよ。
免許のとったばかりの頃、8号線使って金沢駅までいくのに
普通だと40分ちょっとでいけたのに、今じゃ1時間はどうしても
かかるんやから。
シネコンくるとしたら駅近くでもいいけどプラントの予定やったところ
にに来てくれたら最高に嬉しいなぁ。商店街が横槍入れてきそうやけど
ね(w
- 45 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/30(金) 06:57
ID:zUZMRgzI [ J038046.ppp.dion.ne.jp ]
- >>44
プラント建つ予定だった場所
あと100年は荒地っぽいね
- 46 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/30(金) 12:58
ID:ALBslTmU [ ppt102.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- >>44
シネコン作るんなら街の活性化のためにも絶対街中に作って欲しいね。
ジャスコとかサティとかアピタとかプラントはもううんざり、中心部だめになるしもういらないYO!
- 47 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/30(金) 13:01
ID:ALBslTmU [ ppt102.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 駅前に大きなシネコン付きのファッションビルがあればいいね!
- 48 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/30(金) 22:42
ID:yfdFmwlo [ ppt108.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 市役所、市民病院を駅前にもってこよう!
- 49 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/30(金) 22:44
ID:yfdFmwlo [ ppt108.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 市役所、市民病院を駅前にもってこよう!
しかしなんであんな街外れの不便な場所に作ったのかな?
もっとも田舎だと郊外より街中の方が不便なのかもしれないが。
- 50 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/30(金) 23:51
ID:b4l8cYCs [ IP1A0232.isk.mesh.ad.jp ]
- 大谷高校を誘致するはなしが以前あったよ。でもタニコウの方はその気
ないみたい。2年ほど前の話。
それにあの学校そんなに(中は知らんけど)ボロイ感じせんし、逝って
しまったら粟津地区は高校の空白地帯になってしまう。
- 51 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/31(土) 02:15
ID:vP6O6MeI [ kmts1DS89.isk.mesh.ad.jp ]
- とにかく市役所前の通りから森田病院とか平和堂とかある8号線に続く道…
本蓮寺横の陸橋が閉鎖されてからもう、車混みこみで通り難くて〜!
たまに「赤い風車」でシュークリーム、「てんぽなー」でコロッケと日替り
弁当を買ってたケド、なかなか行けなくなってしまったデス…
だって駐車場とか車止めても出にくいし〜!なんとかなりませんかね?
でも陸橋の閉鎖11月30日までだよね…長〜い!
- 52 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/31(土) 06:12
ID:9mYaIzJ6 [ cafw.tvk.ne.jp ]
- >>46
街中に映画館作ってくれるのには大賛成です!!
でも、中心部の活性化はなんとかならないですかねぇ〜
サンプラザの商店街を商店街じゃなくすればいいのかもしれない。
もしあそこが住宅街だったとしたら、あれほど便利なところは無いと思うんだけど。
駅に近いし、ちょっと行けば八号線あるし。
>>49
市役所と病院は移ってこないだろうねぇ〜
たしかに不便なところにあるけど、病院前の大きな道路がどっかとつながれば利便性がよくなるでしょうね〜
市役所は・・・
>>51
あそこは混んでるねぇ〜。
だけど、迂回しようと思っても日の出町の踏み切りか、
天神町から更に行った交差点まで行かなきゃならない。。。
早く陸橋のところの工事が終わってくれないと〜
- 53 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/31(土) 09:41
ID:VaA8u6gE [ fa4206.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>52
>病院前の大きな道路がどっかとつながれば利便性がよくなるでしょうね〜
今8号線のマツヤ電気から向本折町へ抜けている都市計画道路が
病院前の道路に直結する計画がありますので、これが開通すれば便利になると
思います。(まだ数年かかると思いますが・・・・・)
- 54 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/31(土) 09:58
ID:VS30agrw [ adsl2047.h1.flets.cds.ne.jp ]
- 今日の夜からダンナが小松市に単身赴任します。
1年間の予定。
ここを見るとちょっと安心。
- 55 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/31(土) 10:42
ID:B2Zq3.5o [ fi3218.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >50
電車の中でつり革にぶら下がったり、車内にガム捨てる谷高なんて来なくていいよ。
- 56 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/31(土) 12:12
ID:qxqKitgU [ IP1A0159.isk.mesh.ad.jp ]
- 今時の高校生はタニコウでなくても人のチャリを平気で拝借し
たり、電車の中で平然と着メロの試聴をしたりと自己中なのが
多いと思うのだが?
52>>
採算性を指摘する人もいるけど全国の10万都市のほとんどが既に
映画館持っていて、これだけシネコンがふえてくればそろそろ小松
にもきてくれてもいいよね。
- 57 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/31(土) 19:21
ID:c3Z3OC5k [ fa5034.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 今日、カーマに行ってきたですよ。
レジの女の子の黒髪が綺麗ですた。
久しぶりにいいもの見た気分。もう絶滅したかと思ってたから。
- 58 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/08/31(土) 20:04
ID:Un57kNak [ IP1A0172.isk.mesh.ad.jp ]
- 俺はタニコーの卒業生だ。
>>50
2年前つったら卒業して1年目だから、詳しくは知らないが。(笑
校内のほうはまずまずの感じだったかな。綺麗だとは断言できないけどね。
>>55
俺はチャリ通だったし、そのことは全然知らん。だが、全ての生徒がそうしてるわけでない。
>>56
それは言えてるw
部活の帰りにチャリを盗まれたヤシもいたよ。体育の時間中にサイフを盗まれた人も。
ちなみに俺は優等生ではない。これは断言できる。
そういえば太田、東、新保は今も健在なのかな?
新保=1年の担任。太田=2年のときの担任。東=3年の時の担任
ゴキブリ事件やエアガン乱射事件が懐かすぃ…w
- 59 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/01(日) 00:34
ID:l3JndOjc [ ppt110.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 大谷高校を駅前にもってくる話無くなったのか!
ところで小松・加賀・山中・能美の合併話はどう思う?
- 60 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/01(日) 00:41
ID:l3JndOjc [ ppt110.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- そういえばキタ市長の時、駅に百番街みたいなのを作るって言ってたけどあれはどうなってんだろ?
市長変わったしもうダメなのかな?
キタ市長は駅前にもうひとつ大きなビル作るって言ってたね(アコムのビル付近)あれは破談になったみたいだよ。
そういえば今の市長も駅前にツインビル作るって言ってたな。
- 61 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/01(日) 11:22
ID:QZqf.Z.Q [ cafw.tvk.ne.jp ]
- >>58
オレも1年の時、新保が担任だったけど、かなりウザかったナ〜
家庭訪問で家に来た時、部屋のテレビとか撤去されますた。
- 62 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/01(日) 13:03
ID:FaDLI8FQ [ fa4210.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>58
>>61
新保はオレが三年の時の担任だったよ。
保険と剣道の授業を受けたっけ。オレ的我流剣法で稽古してたら
怒られたよ(w
そんなに悪い先生じゃなかったと思うけどな。菊池と比べればの話だけど。
- 63 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/01(日) 13:33
ID:GFvAHimY [ N097092.ppp.dion.ne.jp ]
- 中学の時チャリ盗られるとは
谷高から拝借してくヤシがいたなぁ
- 64 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/01(日) 17:44
ID:dAZPq0rw [ IP1A0315.isk.mesh.ad.jp ]
- 今日、県道43号線を通ってきました。(車で)
県道43号・・・強歩大会でもこの道通ったっけ?
あー、思い出したくもね〜!<強歩大会
タニ出身の生徒なら、思い出すのも嫌になる大会です。
勾配が激しくて、距離が2○.○もあり完走するまでは帰れない。
唯一、疲れたら歩いてもいい、何時間掛かっても完走すればいい。
というのが救いでしたな。時間制限があったり、歩くの駄目だったりしたら…
>>58
ゴキブリ事件とは、1997年の一学期、ある男子生徒が学校に
「おもちゃのゴキブリ」を持って来とって、生物の授業のとき、
教師は谷本だった。その谷本がその男子がブレザーのポケットに
手を入れてるのを見て、「おい、お前、何もっとる?見せろ!」と
言って、ポケットの中に手を入れて‘それ’を掴みながら、
「ったく・・・お前なに持ってきとおわあ!!!!」と言いながら、
手の中に収まっていた物を投げ出してしまった。
あの驚き方は一生お目に掛かれないだろう。(藁
- 65 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/01(日) 22:29
ID:ct/ie0W6 [ fldkn222207.incl.ne.jp ]
- [うどん100円そば120円]といううどん屋に行って来ました。
(100満ボルトの交差点のところにあるやつ)
味は、「うまくもなく、まずくもなく・・・」
と言うところでした。
牛丼は少々煮詰まっているような
感じがあったけど、はずれでは無いと思う。
少し殺風景な店ではあるけど、クーラーも効いているし
小腹がすいたときには、良い店だと思いますよ。
- 66 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/01(日) 22:50
ID:2ZfTSxeo [ fi2188.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>65
小さなプレハブの、安いうどん屋ね。
意外とこういう店は長続きするわな。
作見のびっくりうどんみたいに。
- 67 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/02(月) 00:45
ID:JQMk49dM [ U083254.ppp.dion.ne.jp ]
- >>65
ジャスコの近くにもありませんか?
勘違いかもしれませんが。
- 68 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/02(月) 00:53
ID:UFYwI3pE [ cafw.tvk.ne.jp ]
- いろんなところにあるみたいですよー
百万ボルトの近くで、前のくるまやラーメンのあったところとか、
軽海町の157号線のローソンの近くとか。
あとどっかにもあったような・・・・
- 69 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/02(月) 17:23
ID:UFYwI3pE [ cafw.tvk.ne.jp ]
- 駅前の再開発かぁ
とりあえず、製作所の小松工場は移転すべき。
あそこに工場があるのはもったいない!!
って、そんなプランもあったような...
- 70 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/02(月) 19:58
ID:lsDEX.8Y [ pro2.incl.ne.jp[fldkn223237.incl.ne.jp]
]
- 小松製作所の工場跡は、何になるんだろう?
当分は、空き地かな?それとも駐車場?
- 71 名前: moto雪ん子 投稿日: 2002/09/02(月) 20:27
ID:xty/jWQM [ eaa1-ppp151.osaka.sannet.ne.jp ]
- 小松基地が能登に行くから、金ずるはコマツだけだよ・・・
- 72 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/02(月) 22:20
ID:HJS5t/I6 [ ppt104.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 早くあたらしい駅前完成しないかな…
- 73 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/02(月) 23:27
ID:doIcyZgA [ YahooBB219029152134.bbtec.net ]
- >53
まだ数年先の事なんですか?
既に直進方向が『小松市民病院』と書かれた青色の案内標識が何個かありますね。
上から何か貼って隠してあるけど。
まだ道路工事も始まってないのに気が早いですね。
気が早いと言えば、『立体駐車場前』交差点の信号機。一年以上も前に設置されたのに、
未だに点滅状態。何でそんなに急いで信号機つくっちゃたの?
電気代がもったいない。
- 74 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/03(火) 02:56
ID:p7MIf/2w [ p0167-ip01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
- 図書館をどこかになんとかもう一つ、市に予算があれば
無理を承知で。
色々箱物文化施設は充実するような感じですが
、日常市民利用しやすいものを考えてくれたら・・・・。
駅前とか。ドーム。ドームの研修室?使ってる?あれなんか図書館にしてほしい。
- 75 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/03(火) 11:51
ID:z8hWw3YA [ n173h146.dhcp.kanazawa-it.ac.jp ]
- 駅前に文化施設をいっぱい作る計画が今の駅前再開発計画の一つじゃなかったっけ?
ドームは未だに使ったこともいったこともないよ。。。
プロ野球呼べるぐらいのものつくれっちゅうに!
二十人二十一脚ぐらいしか使われてるのみたことないよ〜
- 76 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/03(火) 18:53
ID:tVkpfEsY [ J039109.ppp.dion.ne.jp ]
- ドーム行ったことないんですが
- 77 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/03(火) 21:11
ID:F2CGQPkg [ fldkn223173.incl.ne.jp ]
- 小松ドームは、もっと広いと「すごい!」と感動できるけど
あの狭さじゃね・・・
- 78 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/03(火) 22:06
ID:SpYokHOk [ cafw.tvk.ne.jp ]
- ドームは学校のバレー大会とモー娘。のライブで行ったくらいだな〜
- 79 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/03(火) 22:19
ID:eFqM.pv. [ ppt115.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- あのモー娘。のライブで前半の部行った人いる?
まわりはみんな後半の部に行ってるんだよね。
やっぱり岡村は来てないよね。
- 80 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/03(火) 22:22
ID:eFqM.pv. [ ppt115.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 駅前に公共施設をじゃんじゃん持ってくればいろんな企業が進出してきてイイと思うよ。
小松って何処がオフィス街なのかわかんないしね!
- 81 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/04(水) 00:12
ID:.Tmg1BCE [ IP1A0094.isk.mesh.ad.jp ]
- 8号小松バイパスが開通したら今の8号線界隈寂れそうで
心配やねぇ〜。
まあ金沢行くには楽になるからちょっと嬉しい。
あ、そういうモンが殖えると余計街なかが寂れるか〜。(凛
でも片側1斜線しかないのがキツイ。津波倉とか木場で斜線広げる
工事らしきことはしているけど、広げるつもりなんかな?
2斜線あるに越したことはないけど過剰投資のようなきがするし。
- 82 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/04(水) 00:35
ID:ZU255T8I [ YahooBB219029152134.bbtec.net ]
- >81
http://hrmoc.hokurikutei.or.jp/kanazawa/jigyou/gaiyou/05/26-56.html
ここを見れば分るけど、
小松バイパスは4車線道路で、まだ2車線暫定供用の段階に過ぎません。
- 83 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/04(水) 03:03
ID:t.K2ddio [ fi4246.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 飲酒運転きびしくなったらば友達の母の居酒屋がすごく売上落ちてるらしい、
駐車場が少ないとお客さんから文句が出てたので拡張したのに今度は車の
お客さんが減っていったいどーしたことやらと…これからは代行かなやっぱ…
- 84 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/04(水) 21:40
ID:f33DVqJE [ L050063.ppp.dion.ne.jp ]
- 代行運転も、ちかじか改正されると言う話を聞いた事があります。
たしか、お客さんを乗せて帰る人に二種免許が必要になるとか・・・
タクシー業界から圧力が、かかった事は間違いないようです。
これからは気軽に代行もよべない時代が来るかも。。。
あ〜〜やだやだっ
- 85 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/05(木) 12:26
ID:i1SRq1dc [ adsl-1-6149.adsl.nsk.ne.jp ]
- 松任町サークルKの向かいのちょっと変わった
老人について誰か何か知ってる?
- 86 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/05(木) 12:35
ID:HoPQiZqQ [ n173h146.dhcp.kanazawa-it.ac.jp ]
- 代行がぼろもうけだから、タクシーも代行サービス始めてみたいなんだけどなぁ〜
駅前はタクシーと代行だらけであぶなくてしかたないです。。。
客待ちで暇だからって、タクシードライバー同士道路でしゃべってんじゃないよ!
>>85
なんかあるの?
- 87 名前: 私は知らないが・・・ 投稿日: 2002/09/05(木)
13:15 ID:jCwG8W6U [ pro2.incl.ne.jp[fldkn223053.incl.ne.jp]
]
- >85
玄関の戸を開けて中のいすに座っている人でしょ?
あそこを夕方に通ると必ず戸を開けて、こっちを見ているから不思議
下校中の女子高生でも見ているのかな?
「高校生諸君!バスで海に行かないか!」もあの老人主催?
誰か行った方いる?本当に不思議だね。
- 88 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/05(木) 18:32
ID:.aFz8Vqo [ IP1A0185.isk.mesh.ad.jp ]
- 小松にセルフが出来たね。
符津のJOMO、今江のキグナス、新井産業、そしてシェル(何町だっけ)w
あと、根上のJA(小松に入るのかな)、俺は符津のJOMOで入れてる。
レギュラーが83円だったから。あ、新井産業もレギュラー83円だった。
だけど、新井産業のガソリンの性能が分からないから入れる気しないのが現状だけど。
今江のキグナスは85円、なんとか町のシェルが86円だったかな?
JAのセルフはいくらだったかな?
忘れたけどw
しかし、平和堂前のキグナス、レギュラー85円。セルフじゃないのでどうして
そんなに安いんだ?
みなさんはガソリンはどこで入れてる?(小松市内で)
- 89 名前: 知人の母の情報なので… 投稿日: 2002/09/05(木)
19:09 ID:nWzs77q. [ Cknzw3DS09.isk.mesh.ad.jp ]
- >>85
石田商店って問屋??のおじいさんでしょ?もともとは○工町にいたはずだけど
なんかあのお歳で離婚された?とか聞いたヨ。あの角の家ってものすごく前
から空家だったらしく、クーラーの設備とかも絶対ないから今年の夏は厳しかった
と思うよ。
けっこうジコチュ〜なおじいさんで家と電信柱の間に縄張って洗濯物干したり
ご自由な事をされてますが…まあ…あのお歳ですから…
- 90 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/05(木) 21:52
ID:1kcK6goY [ R247203.ppp.dion.ne.jp ]
- >88
レギュラーで83円って安いですねっ!!!
私の場合、近場で今江のセルフor平和堂近くのキグナスがおもです。
前にシェルのセルフで何回か入れたけど、スタッフは多いし
支払いはお店の中のレジで行わなければならないので面倒。。。
とりあえずスタンプ5コ押してもらってワックス洗車券1枚Getしたけど(w
市内中心部では藤井産業(キグナス)強しの感があります・・・
- 91 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/05(木) 22:58
ID:Yww4uxys [ ppt206.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 小松発展の為には能美郡と合併するのが一番だと思う。残念ながらほとんどそんな話は無いが。
合併すれば15万都市の完成でまぁなんとか第二都市としての最低ラインの人口になるのでは?
このまま合併しなければ石川の第二都市というステータスが無くなってしまうYO!
- 92 名前: x 投稿日: 2002/09/05(木) 23:02
ID:rdE4nyHc [ cafw.tvk.ne.jp ]
- 最近のスタンドだけどやたらとJA-SSに看板が変わってないか?
- 93 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/05(木) 23:33
ID:m5JCLU1Q [ 1Cust218.tnt1.kanazawa.jp.fj.da.uu.net ]
- >>88
うちのダンナも符津JOMOで給油してるそうです。
セルフになる前(KG●時代)からずっと。セルフにはなったけれど、
スタンドのおっちゃんは一緒やったわ〜と申しておりました。
- 94 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/05(木) 23:35
ID:Yww4uxys [ ppt206.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- >93
スタンドは金沢食料が安い!最近逝ってないが。
- 95 名前: 加賀美世羅 投稿日: 2002/09/06(金) 03:54
ID:1hVacfWM [ pro2.incl.ne.jp[fldkn223205.incl.ne.jp]
]
- 平和堂近くのキグナスでよく入れます。
小松郵便局(本局)に行ったついでに。
- 96 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/06(金) 06:35
ID:/d9Rl7ms [ IP1A0362.isk.mesh.ad.jp ]
- >94
カナショクのレギュラーはたしか88円だったはず
セルフで入れて満タンになると自動的にストップするよね。
そのあと、給油口にノズルを半分くらい差し込んだままレバーを軽く引きながら、
数量がキリのいい数字(29.62で止まったら30.00)になるように微調整する。
これが俺の給油の仕方。
- 97 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/06(金) 12:55
ID:SnLW7kOA [ ppt135.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 八日市石油は雨の日洗車500円がイイ!
みんなさっそく今日行こう!!
- 98 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/06(金) 13:42
ID:1hVacfWM [ pro2.incl.ne.jp[fldkn222139.incl.ne.jp]
]
- 今日の広告にもでてたけど、
8番ラーメンの平面店が本日のみ
100円で野菜らーんめんを販売するそうです。
後で食べに行こ。(^o^
- 99 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/06(金) 19:07
ID:gyOkMVA. [ J039033.ppp.dion.ne.jp ]
- 今日、松高の体育祭に逝って来たよ
青団のテーハミング!ドドンガドン!
がちょと気になりますた
- 100 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/06(金) 22:49
ID:I1H5/LX. [ 1Cust254.tnt1.kanazawa.jp.fj.da.uu.net ]
- >>98
無事食べられました?100円の時は混雑するからねぇ。
平面の8番ってメガネスーパー横(小松店?)より空いてるので、
最寄りは小松店だったけどわざわざ平面に行ってたよ。
でも以前、やはり空いてるだろうと行ってみたら大いに混んでいて、
こんなこともあるんだ…と少々驚いてしまったことがありました。
- 101 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/07(土) 00:49
ID:XThjVUfY [ ppt138.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- テーハミング!!テーハミング!!
- 102 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/07(土) 07:30
ID:asOj5urY [ N097011.ppp.dion.ne.jp ]
- 野菜らーんめん
- 103 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/07(土) 07:44
ID:6ERoj9KA [ n173h146.dhcp.kanazawa-it.ac.jp ]
- >>99
松高の学園祭って今日もやってるの?
- 104 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/07(土) 08:23
ID:EHXA9Ayw [ pro2.incl.ne.jp[fldkn217084.incl.ne.jp]
]
- >100
かなり込んでいましたが、結構早く座れました。
できたら餃子も一緒に食べたかったな、などと思いました。(^^;
- 105 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/07(土) 10:29
ID:2OhGxQlE [ ppt130.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 8番らーめんの100円セールは大挙してやってくるのに100円うどん店は行かないんだね!
- 106 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/08(日) 05:21
ID:XCcILAYY [ ppt105.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 100満ボルトの交差点近くの8号線(喫茶アミーゴ跡)で
工事してるけど
コンビニ? ケータイ屋? 皿菌?
- 107 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/08(日) 22:04
ID:EnAbDvm. [ R247030.ppp.dion.ne.jp ]
- >106
そんな所で工事してたっけ?
毎日、通勤で8号線利用してるのに気が付かないおいらって・・・
100円うどんのお店、おいらも行った事があります。
今、讃岐うどんがブームらしいけど
小松にもできるといいね。讃岐うどんの専門店!
- 108 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/09(月) 19:51
ID:BmmGoueQ [ cafw.tvk.ne.jp ]
- 小松うどんってのがあったと思うけど、普通のうどんとどう違うのかな?
- 109 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/10(火) 06:04
ID:BG9bYGHU [ ppt110.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 焼肉 ・・・・ 味道園
居酒屋 ・・・・ 味楽
パン屋 ・・・・ ピロン
たこ焼き ・・・・
ラーメン ・・・・
上記より美味しいお店(小松市内)
ご存知ありませんでしょうか。
- 110 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/10(火) 06:51
ID:RjoEmBNQ [ pro2.incl.ne.jp[fldkn223194.incl.ne.jp]
]
- たこ焼きは、ここじゃない?
元祖小田のたこやき
http://odatakoyaki.tripod.co.jp/
- 111 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/10(火) 08:22
ID:QHfygr5k [ cafw.tvk.ne.jp ]
- 私的に、たこ焼きは「ぴえろ」かな?
小田のたこやきとは違っておっきいたこやきなんだけど。
居酒屋は「ふくろう」をお勧めします。
ラーメンは・・・どこだろう。。。
八番では無いと思うんだけど
- 112 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/10(火) 08:24
ID:TERT7AE2 [ fa3141.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 小松の焼肉は北村が一番じゃないかな?
味道園も悪くはないのだが、北村に比較すると若干落ちるような気がする。
居酒屋はいろいろと食べ歩いたが小松に美味しいお店はなかったような気がする。
小松近郊ならば寺井町のKINTAROが美味しいと思う。
- 113 名前: 112 投稿日: 2002/09/10(火) 08:26
ID:TERT7AE2 [ fa3141.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 111を読む前に投稿したのだが、一度いってみたいので、「ふくろう」が
どこにあるか教えて下さい。
- 114 名前: 111 投稿日: 2002/09/10(火) 08:42
ID:QHfygr5k [ cafw.tvk.ne.jp ]
- ほとんど同時に投稿したみたいですね。
「ふくろう」は小松駅から大和の前を通り、ハシモトスポーツの前を通って「梶助」を過ぎたあたりで左折します。
「ティッシュ」などの飲み屋さんと同じ並びにありますよ。
反対に北村へいってみたいんですけど、どこにあるか教えていただけませんか?
- 115 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/10(火) 08:43
ID:RjoEmBNQ [ pro2.incl.ne.jp[fldkn223030.incl.ne.jp]
]
- ピエロってどこにあるんですか?行ってみたい。
おいしいたこ焼きは、安宅にもあると聞いたことがあります。
店名などは、分からないけどプレハブ小屋でやっているようです。
- 116 名前: 112 投稿日: 2002/09/10(火) 10:31
ID:TERT7AE2 [ fa3141.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >114
北村の場所ですが、オートバックス付近でJR線路をはさみ国道8号の反対側で
地図のアドレスは下記です。
看板があがっていますので、線路沿いの道路を走れば分かると思います。
http://kokomail.mapfan.com/receive.cgi?MAP=E136.26.46.8N36.22.54.8&ZM=10
- 117 名前: 111 投稿日: 2002/09/10(火) 17:47
ID:QHfygr5k [ cafw.tvk.ne.jp ]
- ぴえろは市民病院の前のビルの一階にあります。
駐車場もあるので車で行くにも便利でっす!
注文してからやいてくれるので熱々が食べられますよ!
今度北村へいってみよ〜っと。
ラーメン屋でおいしいところってどこですかなぁ?
- 118 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/10(火) 18:28
ID:2Hvzj63E [ IP1A0206.isk.mesh.ad.jp ]
- ジャスコのスカイ1が閉鎖したね。
あこ俺の友が・・・
なんで閉鎖したんだ?
- 119 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/10(火) 19:47
ID:mcw4BOzA [ fi1159.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- たこやきなら、新鍛冶踏切の「風船」
- 120 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/10(火) 20:59
ID:aqC2bDRU [ p3002-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 安宅にあるたこ焼きはピエロの後に出来た物で味は×だわ!
- 121 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/10(火) 22:55
ID:4oEwcLlE [ IP1A0300.isk.mesh.ad.jp ]
- たこ焼き・お好み焼きは、タイガー粟津近くのタコ梅
焼肉は矢田野の、だるま食堂が旨いと思う。
- 122 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/10(火) 23:21
ID:5AKqPQXM [ U083098.ppp.dion.ne.jp ]
- たこ梅大好き、もやし炒めも美味しいよ。
でも結構休みが多いので電話してから行くようにしています。
- 123 名前: 121 投稿日: 2002/09/10(火) 23:46
ID:HhuXwJX. [ IP1A0318.isk.mesh.ad.jp ]
- 122>> 因みに、、、
タコ梅が休み多いのは店主が歳で、週2回ほど休みを
とらなきゃ体が持たないそうです。息子さんだったかがいること
いるけどフツーのサラリーマンしているそうで多分後を継ぐこと
はないとのこと。
あんまりにもお客がたくさん来て、身が持たないから少々値段も
高めにしたそうです。と、いってもお好み焼きに限っていえば、
相場的な値段だと思うけど、最近いってないから正確な値段まで
はわからん。
- 124 名前: 加賀美世羅 投稿日: 2002/09/11(水) 01:10
ID:bVro8DuI [ pro2.incl.ne.jp[fldkn223180.incl.ne.jp]
]
- たこ焼きと言えば、ドラえもん。
サービス券10枚でたこ焼きただ。
9枚集まったところで・・・
- 125 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/11(水) 01:14
ID:HVQXs9MY [ Cfkui2DS35.fki.mesh.ad.jp ]
- >>121
タコ梅、長く続いてるよね、20年くらい前に良く父に連れてって
貰いました。その頃は不定休?ではなかったと思います、なんか
久し振りに行ってみたいなあ〜、味、変わってないかな〜!
- 126 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/11(水) 21:47
ID:daVkp5qU [ y113034.ppp.dion.ne.jp ]
- 小松市内でラーメンの美味しい隠れた名店が
無いような気がするんですけど・・・
昭和食堂(しなそば屋)も今はサービスが向上した分
味が以前より劣っていると思うのは僕だけかなぁ。。。
- 127 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/11(水) 22:00
ID:RMdhXkmo [ IP1A0010.isk.mesh.ad.jp ]
- うどんのうまい店も皆無だと思う。
中佐のうどんも馬鹿高い料金とって消費税も外税で、取る割には
旨くないぞ。まあ、中佐は味を楽しむというより優雅な気分を味わう
には最適かも?知れんな。
- 128 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/12(木) 00:03
ID:PkxqgTrs [ flets-i26.kanazawa-net.ne.jp ]
- 106>>100ボルト裏に新しく建つ建物は、支那そば系の上海と言うラ−メン屋!!
- 129 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/12(木) 01:08
ID:Ub4X6woI [ fa4104.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>127
中佐も店によって対応違うよね。一番、社員教育がなってる店って
尾小屋鉱山へ行く道の途中にある店舗がいいと思う。
- 130 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/12(木) 01:38
ID:k2ouqEUk [ fa2121.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>128
「上海食堂」だすか?
確か松任のAPITAだかJUSCOの近くにあったと思うけど、
いったことある人、感想教えてけれ。単なるラーメン屋?
- 131 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/12(木) 04:17
ID:7Qmi.RA2 [ fa2177.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >130
上海食堂は、支那そば屋・賽龍系列のお店で、松任にある店は下記アドレスの
ように大変外観はすばらしくなっています。
http://www.quo.co.jp/produce/shanghai/
ただ、格好いい外観内装とは反対に店の雰囲気は体育会系ののりで、大変やかましく
私はなじめなかったです。(客は外観につられカップルが多かったです。)
味は私にとっては?です。(食べたものが悪かったのかもしれない)
上海食堂にいってから、他系列店も行きたくなくなりました。
- 132 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/12(木) 05:44
ID:VtBtPo06 [ ppt138.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 支那そば屋・賽龍系列ですか....。
護美ですね。
- 133 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/12(木) 07:16
ID:Phy60PfM [ ppt110.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- ラーメンは、金沢の「真打」まで食べに行ってます。
支那そば屋・賽龍系列は、アレですが、
ライスを超大量に食べれば元を取れます。
- 134 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/12(木) 20:02
ID:PyuIsr2o [ J038209.ppp.dion.ne.jp ]
- 昭和食堂の前の錦に行ってやってくれよ
カツ丼うまいからさ
- 135 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/12(木) 20:35
ID:kBebIIOQ [ PPPa2843.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
- ラーメンと言えば、小松じゃねえけど寺井駅近くの「たつみ(漢字忘れた)」
もしくは産業道路沿いの「宝来軒」なんてどうだ?
ラーメンは普通だけど、あんな変わったニラ餃子はあすこでしか食えない。
- 136 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/12(木) 20:59
ID:MPw37AEk [ pro2.incl.ne.jp[fldkn217109.incl.ne.jp]
]
- >>117
ピエロへ行ってきたよ。
よく崩れるたこ焼きだったけどうまかった!
あのきれいな女性の店員さんは、
やっぱりあの男の店員さんの奥様だったりするのだろうか?
- 137 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/12(木) 21:27
ID:PyK8Il8. [ U083194.ppp.dion.ne.jp ]
- >>134
五目ラーメンも美味しいです。
たこ焼きはたこ梅です。
居酒屋は嵯峨野とふくろうです。
(私の個人的に好きなところです。)
>>135
宝来軒はチャーハンも美味しいよね。
- 138 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/13(金) 01:36
ID:gTpAq7Xw [ 1Cust107.tnt1.kanazawa.jp.fj.da.uu.net ]
- >>134
錦かぁ…懐かしいな。ダンナと婚約中の頃はよく錦で食事したものです。
ところで軽海辺りにある「ラーメン竹の子」ってどうです?
私はギョーザ入りラーメンをよく注文してました。
- 139 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/13(金) 02:17
ID:blBQhbow [ fi1007.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>119
「風船」
!
ここんとこ行ってないな、やっぱりあの通りを通るのか〜?と思うと…
あの通りの飲食店系、陸橋が閉鎖されたら売れ行きがダウンしてるって
噂だね。テン・ポナーさんにお弁当買いに行ったらこの辺りの通り、
みんな難儀してるって聞いた、コンビニ以外は…
- 140 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/13(金) 02:20
ID:pro7VgRA [ ppt144.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- なんか…オススメの歯医者さんがあれば教えて下さい…。
歯医者スレは金沢の人が多いようなので。
ホワイトニングの安そうなところでもいいです…。
- 141 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/13(金) 05:21
ID:hsqN16hg [ ppt108.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 糸町の島多歯科はどうですか?
人気がありすぎて予約が取り辛いかも
- 142 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/13(金) 06:36
ID:3TxABX3o [ IP1A0096.isk.mesh.ad.jp ]
- 須天の古谷歯科、麻酔無しで歯の神経を抜いてくれるから。
- 143 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/13(金) 16:16
ID:eWU2gMOs [ ppm101.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- なんか平和堂に入ってる歯科が上手だと聞いた気が…
今日、風邪っぽくて市民病院の内科に行ったんだけど待合中にベルサイユの薔薇(多分)
の主題歌とか「松の木ばかりが松じゃない〜」とか大声で歌いながら靴べらみたいの
をブンブン振り回してその辺りの椅子とかベシッと叩いてるヤバイ女が現れて
待合の空気がしばらく凍っていた。俺も殴られるんじゃないかと怖かったヨ…
多分、同じ方面にある神経科?の患者なんだろうが看護婦も付き添いの男も
対処に困ってる様子だった、なんか診察受けたくなかった感じ。緊張で更に
具合悪くなたヨ…ちょっと寝たら治ったが…
- 144 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/13(金) 18:35
ID:sKaUuEXM [ adsl-2-4097.adsl.nsk.ne.jp ]
- >>140
コマツ小松工場横の「安井デンタルクリニック」に通ってました。
妊娠中に歯の検診を受けるべし!というわけで、ダンナに勧められて
行ってみたのですが、きれいだし(室内も受付のお姉さんも技工士さんも)
先生は親切だし予約も取りやすいし…で満足♪
大川町で先生のお父さんが開業されてて、忙しい時はサポートに入られる
から早いのだと思います。
驚いたのは歯の様子をデジカメで撮って、座席横のモニターでカルテや
歯の写真などを参照しながら治療を進めて行く点。
でもこれって、最近の歯医者じゃ常識なんでしょうか…?
>>143
私もアルプラの歯医者はいいって聞きましたよ。
ついでに買い物ができたり時間がつぶしやすい点も良いのだとか(笑)。
- 145 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/14(土) 09:03
ID:DJy9JuVI [ cafw.tvk.ne.jp ]
- >>138
中華飯と塩ラーメンが好きで食ってますた
8番系の味には賛否両論ありそうだがね。最近
駐車場を大きくしたみたいで、結構儲かってるのかな?
行きつけのジョイフルが全て新メニューになりますた
ドリンクバー90円は確かに安いが…何か落ち着かないね
客は増えたらすいけど
- 146 名前: 140 投稿日: 2002/09/14(土) 22:45
ID:semXZFpE [ ppt207.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 感動〜!どうもありがとう、
早速行ってみるよ。
- 147 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/15(日) 06:00
ID:UHloUpbg [ ppt134.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 当方、木場潟でウォーキングしています。
でも、風景に飽きてきました。
で、他に何処か良い場所ありませんか?
- 148 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/15(日) 06:39
ID:l15oU6Sg [ IP1A0314.isk.mesh.ad.jp ]
- >>147
安宅海岸
梯川の側道
吉竹憩いの森?
南部中学の通学路
- 149 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/15(日) 10:47
ID:isbF8rqE [ M097223.ppp.dion.ne.jp ]
- >>148
南部中学の通学路?
ホテルばっかりの所?
- 150 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/16(月) 21:28
ID:L774x3uY [ R246079.ppp.dion.ne.jp ]
- 市内に激安の床屋さんが二店もありますね。
皆さんは、ドコで髪の毛切ってますか?
私の場合キングが出来るまでは、近所の床屋さんか
CLIPとかちょっと洒落た美容院を彷徨っていましたが
くせっ毛なのでドコでカットしても、あまり変わり映えしません(w
今度、長田の方のお店(店名は知らない)にも行ってみよ〜!!
- 151 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/17(火) 00:11
ID:YBYjtpJM [ pxylhr.comsats.net.pk ]
- きにいった店は教えたくないね
はやりすぎてもこまるからね
店のまわしものなら
べたほめでカキコするかもね
- 152 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/17(火) 00:40
ID:61ixvyJg [ cafw.tvk.ne.jp ]
- 教えてくれてもいいじゃん・・・
- 153 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/17(火) 16:05
ID:EoFURbGA [ J036124.ppp.dion.ne.jp ]
- >>151
そんなこと別に書かなくてもいいんじゃ・・・
いや、別に良いけど
- 154 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/17(火) 18:07
ID:MJxbO56Q [ adsl-2-7226.adsl.nsk.ne.jp ]
- 小松にオートレース場を作ろうと画策してるヤシがいるみたいね。
俺にはオートレースなんて馴染みがないから分からんが。
- 155 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/17(火) 18:31
ID:09LhpoK2 [ p1028-ipbf02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 昔、浜松に住んでたからオートレース場あったけど、
「そんなギャンブルもあるんだなぁ」と思う位で、作るほどの効果がある
のかどうか・・・。
そんなにギャンブルしたいのかなぁ。パチンコ店だけでも十分過ぎる位
あるのにね。
- 156 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/17(火) 22:19
ID:YwOJ2cME [ pro2.incl.ne.jp[fldkn222246.incl.ne.jp]
]
- たこやきの「風船」行ってきたよ。
やっぱり注文してから焼いてくれるからおいしい!
ファンクラブノートに「やきそばチャーハン(?)は、おいしーげんて」
など書いてあり、それも気になるからまた食べに行こ。
- 157 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/18(水) 11:33
ID:Lye7fzdc [ 1Cust201.tnt1.kanazawa.jp.fj.da.uu.net ]
- そうなんだー、風船って美味しいんだぁ…。
すぐ近所に住んでたのに、いつも前を通過してただけ。
イカ焼きが気になってたんだけどね。
テンポナーもお弁当を買いに行ったら「まだ作ってる最中」の
時間帯で諦めてしまって、そのまま小松からお引っ越し…。
でも小松へ遊びに行く機会があったら、今度こそ行きまっせー!
って、テンポナーは土日休みだったよね。
- 158 名前: x 投稿日: 2002/09/18(水) 22:13
ID:74Sef8VU [ cafw.tvk.ne.jp ]
- 今朝の朝刊で、昨日福井の国道で映画を見に行った帰りに事故にあった記事
が出ていたな。男が60才の代行業で女が19才の実名だったな。
これって援交か?
- 159 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/18(水) 22:57
ID:UdeAArfI [ YahooBB219012046045.bbtec.net ]
- 大川町のヘアーサロンヒロ
- 160 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/18(水) 23:53
ID:4ckYI/a2 [ Cfkui2DS56.fki.mesh.ad.jp ]
- >>157
テンポナーは日曜定休だが第三土曜日だけお休みだよ。この前の
土曜日は俺、弁当注文したっすよ。今週の土曜日はお休みだよな。
でも今度の23日の月曜日は休みにするっておばちゃんに言われた。
その日弁当注文したけど断られてシマタ…
- 161 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/19(木) 12:03
ID:APHfmlKw [ 61.194.244.142 ]
- さて、もうすぐ航空祭ですな。
誰か行く人居る?
- 162 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/19(木) 15:10
ID:mXKz5ckU [ kanazawas2188.incl.ne.jp ]
- 中佐のひらたけ無くなった…。
- 163 名前: 雪ん子 投稿日:
2002/09/19(木) 15:35 ID:Hq77taXI [
wcache2.waseda.ac.jp[PC030100.cat.waseda.ac.jp] ]
- http://www._page/av_list.html
- 164 名前: 雪ん子 投稿日:
2002/09/19(木) 15:37 ID:Hq77taXI [
wcache2.waseda.ac.jp[PC030100.cat.waseda.ac.jp] ]
- http://www5.@@@/tt-main.html
- 165 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/19(木) 15:59
ID:Hq77taXI [ wcache2.waseda.ac.jp[PC030100.cat.waseda.ac.jp]
]
- com/tyuuihou/main
- 166 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/19(木)
16:00 ID:Hq77taXI [
wcache2.waseda.ac.jp[PC030100.cat.waseda.ac.jp] ]
- http://www.iyo777index.cgi/?01063
- 167 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/19(木) 16:17
ID:SqFsbm9E [ e-nb3.lcv.ne.jp ]
- >>161
長野県の諏訪から行きます。よろちこ。
駐車場ってやっぱり小松製作所が定番ですか?
- 168 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/19(木) 16:59
ID:pMEme6kQ [ n173h010.dhcp.kanazawa-it.ac.jp ]
- 航空祭のときって自衛隊基地の中に駐車場ってないの?
- 169 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/19(木) 20:07
ID:APHfmlKw [ 61.194.244.142 ]
- >167
おお、そらまた遠くから。今は駅前がわりと整備されてますよ。
でも車で来るなら基地の近くに無料の臨時駐車場が設営されるのでそっちがお薦め。
そっからシャトルバスが出ます。
>168
基地内には無し。
近くまで行けば臨時駐車場の看板があります。
- 170 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/19(木) 20:29
ID:cPO9Dclc [ d78-081.sala.or.jp ]
- 小松って焼き肉バイキングの店とか有るんですか?
- 171 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/20(金) 01:15
ID:fY5kN0Cs [ Cknzw3DS55.isk.mesh.ad.jp ]
- >>170
少し昔に小松警察署前にそんな感じの店あったと思ったけど
亡くなられてしまタヨ。。。他あるっけか?
元祖小田のたこやき、ぴえろ、風船、それぞれたこ焼きの美味さが
違うって感じ。だし汁の味が利いてるみたいな和風?風味を求めたい
時は小田さんに行くかな?ぴえろはトロリン系なんかな?風船もやわらかい
感じがする。
赤い風車は数種あるタルトが好きだなあ、ヒトんチ持ってくお土産にも
良いし、自分はバナナのタルトが好きっした。
てんぽなーはカントリーパパのソフトやめたんだね、残念。。。
- 172 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/20(金) 07:43
ID:0gp8/3nM [ ppt128.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
息子が中学3年生です。来年受験です。
小松高校はボーダーラインです。
明峰高校で鶏口か、小松高校で牛後か・・・。
どちらが息子の将来のために良いんでしょうか。
皆様のアドバイスお願い致します。
- 173 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/20(金) 09:17
ID:/dcgwTZ2 [ cafw.tvk.ne.jp ]
- 結論は「無理してでも小松にいけ」だと思うYO
まあ、あそこならどこかしらの「大学」に入れるのと
何よりも安上がりな国立大(じゃなくなるけど)に現役で逝ける
可能性が高い。予備校大は馬鹿にならないしね。
比較的優秀な生徒(先生)らが多いので、それに引っ張られ
れば現在はボーダー付近でも、努力次第でそこそこの成績に
なるかと思います。逆に、中学校の勉強が出来ても高校で落ちこ
ぼれるケースもままあります。
ただし、理系志望や文系でも旧帝クラスの難関大学志望で
数学が苦手ならそれなりの手は打つべきでしょう。
学校の勉強の進度と難度は相当きついですよ。一方
勉強が出来る場合は、自分でZ会をとるなり、予備校の教材を
進めるなりした方が良いです。小松高校の授業のレベルは「消化
出来れば、旧帝〜京大までは逝けるが、東大は駄目」のはずです。
後、地元企業就職の場合は履歴書上もかなりの差がでますです。
やはり田舎ですから…
- 174 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/20(金) 09:42
ID:y78Sihus [ y115117.ppp.dion.ne.jp ]
- 明峰と小松を比べたら確かに、松高ですね。
173さんのいうとうりだとおもいますよ。
明峰はあまり良い評判を聞かないですね。
それに小松高校はすぐ隣が図書館になってますから、勉強をするにはかなり的した場所ではないんじゃないですか
- 175 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/20(金) 10:06
ID:RNhW8Jao [ n173h021.dhcp.kanazawa-it.ac.jp ]
- 息子さんの将来と言いますと、いい大学へ行かせたいことですか?
それなら173、174さんの言うとおり、松高だと思います。
まぁ、勉強するかしないかは本人次第なんだと思うんですけど。
- 176 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/20(金) 17:20
ID:O12M0kSM [ 61.194.244.142 ]
- 私が高校受験したのはもう10年以上昔のことなので今はどうかしりませんが、
明峰は松高の滑り止めである星陵に落ちたら(中浪を避けるために)受ける所、というイメージが強かったですね。
なので明峰に試験成績上位(つまり楽勝)で入学した学生は「本来自分は松高にいるはずだった」
という暗い感情を持っていて、高校の勉強も投げやりになり、次第に成績を落していくケースが多かったと聞きます。
本人が「明峰で充分満足」と思っていない限り、入っても高い確率で面白くない高校生活を送ることになるでしょう。
つまり「スタート時点で明峰で鶏口」はお奨めしないということです。
気軽に中堅で入ってそこから成績を上げるならばその限りではありませんが。
- 177 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/20(金) 18:02
ID:O12M0kSM [ 61.194.244.142 ]
- あと言っておきますと、小松高校で滑り込み入学、
というのは真っ先に勉強に取り残されるわけありません。
学校が違っても授業内容に大した差は無いんです。
将来受けるテストは同じなんですから。
大事なのは友達全てが先生だということ。
下位グループからの成績アップの秘訣は成績優秀な友達の獲得です。
明峰では上を目指せば必然的に独学、熟通いになりますが、
その点小松高校は果ては東大受験者まで人材豊富です。
生徒全員が進学希望ですから、自然に分からないところを教えあう環境にもなってゆきます。
分からなければ聞き、分かるところは教えることで復習する。
これが最大の環境的差ですね。
入学時最下位でも人並みに遊んで人並みに努力していれば
金沢、静岡大学くらいなら問題なく射程圏に入ってきますよ。
- 178 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/21(土) 00:28
ID:vCvNHkMo [ pro2.incl.ne.jp[fldkn223207.incl.ne.jp]
]
- 各校のHPです。ご参考にどうですか?
小松高校: http://www.ishikawa-c.ed.jp/~komafh/
明峰高校: http://www.ishikawa-c.ed.jp/~meihoh/subindex.html
お子さんが合格することを祈ってます。(^o^q
- 179 名前: 172 投稿日: 2002/09/21(土) 06:14
ID:I/5tkoVk [ ppt111.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 皆様の暖かい御返答ありがとうございます。
息子はtとても内向的な性格ですから、小松高校に進学すると、
登校拒否になるんじゃないかと心配です。
今までも何人もそんな人がいるそうです。
(いきなり学年最底辺になるのですから。)
- 180 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/21(土) 08:11
ID:4RpGYInk [ U043144.ppp.dion.ne.jp ]
- 昔、寺井高校が小松高校の次にレベルが高かったって聞いた事あるのですけど、知っている人
いますか?信じられないのですけど本当ですか?
- 181 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/21(土) 08:20
ID:EVDGPk8Q [ M097114.ppp.dion.ne.jp ]
- 松高は勉強しないヤツはホントーにしないからなぁ
- 182 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/21(土) 08:21
ID:3akNuuJc [ M097070.ppp.dion.ne.jp ]
- まぁ聖高逝けってことだよ
- 183 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/21(土) 08:24
ID:LyryvOs. [ proxy-bo.mains.nitech.ac.jp ]
- ほんまに聖高はいいよ。気楽に勉強できるから。
- 184 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/21(土) 09:22
ID:3akNuuJc [ M097070.ppp.dion.ne.jp ]
- >>183
ちと遠いけどね
- 185 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/21(土) 10:12
ID:LyryvOs. [ proxy-bo.mains.nitech.ac.jp ]
- 明宝で優越感得ながら勉強したほうが個人的にはいいとおもうよ
- 186 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/21(土) 12:25
ID:rNuLXYZM [ M097146.ppp.dion.ne.jp ]
- >>185
メイホー行くより大小痔だろ
- 187 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/21(土) 13:52
ID:X76gzXb. [ tvk152031.tvk.ne.jp ]
- テスト
- 188 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/21(土) 16:50
ID:Efocu4.U [ m051196.ap.plala.or.jp ]
- 林君でてこーい!
- 189 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/21(土) 17:40
ID:qWd5K/HE [ IP1A0359.isk.mesh.ad.jp ]
- 明峰も大聖寺もほとんど変わらんはずだし、勉学に精を出している
のは明峰なんじゃ?
息子さんが内気な性格なのなら大聖寺逝くと知らん人ばかりということに
なり兼ねないし、環境の激変が成績に響くかも。
>180
寺井高校って松高の分校だった時期があるいうを寺井モンに
からきいたことある。それでなんじゃないの?
- 190 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/21(土) 19:05
ID:LyryvOs. [ proxy-bo.mains.nitech.ac.jp ]
- 大聖寺と明峰だったら確実に大聖寺がうえだよ。で家の近くにある
方にいくんがええとおもうで
- 191 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/21(土) 19:52
ID:FRh0kLhI [ J036093.ppp.dion.ne.jp ]
- じゃあ大聖寺だな
大聖寺に決定
- 192 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/21(土) 20:15
ID:4nyvxtJE [ 61.194.244.142 ]
- 大聖寺と明峰なら大聖寺の方が上だろうなぁ。
入学の敷居も低いし、別にどことも対抗意識持ってないし、ちゃんと上も目指せる。
小松が不安なら大聖寺をお奨めします。
多分担任もそうコメントするはず。
つか昔言われました。
「小松に拘らんと大聖寺にしとけ」
と。
- 193 名前: 172 投稿日: 2002/09/22(日) 05:50
ID:91zCoGY2 [ ppt108.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 既出ですけ
8号線 小松100満ボル 近く
12/10(火) P.M.6:00 新築処女OPE
租界厨房 上海食堂
だそです。
大看板出てますた。
居酒屋??
- 194 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/22(日) 21:20
ID:8qbE8Cis [ pro2.incl.ne.jp[fldkn217062.incl.ne.jp]
]
- 明峰で充分通用する。
あとは本人のやる気次第。
>>178
>明峰高校で鶏口か、小松高校で牛後か・・・。
まさしくその通り。
明峰上位50人は一応国公立レベル。
あとは本人のやる気次第。
>>180
うちの叔母が20年以上前に寺井から福井大に進学した。
当時の寺井はレベルが高かったらしい。
- 195 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/24(火) 01:18
ID:iQHPwv76 [ e-nb3.lcv.ne.jp ]
- >>169
航空祭行ってきました。小松IC悲惨な渋滞だったので片山津から降りた。
それでも下道はけっこうな渋滞。興味無い一般市民にはいい迷惑だよな。
- 196 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/24(火) 11:32
ID:7D8ypghQ [ n173h010.dhcp.kanazawa-it.ac.jp ]
- 11万人の来場者って、小松市民より多い!!
- 197 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/24(火) 12:20
ID:YCpFQA0. [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- 松高で上位だった自分が言うのもなんだが、松高行っとけば取りあえずそこそこの
大学にはいける。浪人することにはなるかも知れんけど。入学時の成績より入って
から半年間くらいのポジションがその後につながっていくと思うので入学後にうまく
松高式の勉強を言われるとおりこなす習慣がつけば金大は硬い。とにかく入ってか
らが勝負なので息子さんが入学後ある程度ポジションが固まるまで喰らい付いて
いけそうなら小松も一考の価値ありだと思う。あと内気な性格でも勉強ができれば
キャラとして認められる学校ではある、というかいい子(成績がいいというより
性格的に大人の言うことを素直に聞くタイプと大人を利用するタイプ)には居心地
がいい所である。
- 198 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/24(火) 15:00
ID:6GORK.N6 [ kanazawas2192.incl.ne.jp ]
- 小松から通う高校といえば大体こんなもんだろ。
寺井<工・商業(並の学科)<工・商業(人気学科)≦市立・明峰<大聖寺≦小松
大聖寺高校には、加賀地区の優秀な生徒が混ざっているため、
小松高校の上位に迫る生徒もいる。
明峰と市立では生徒層が重なるが、明峰の上位一握りは国立を狙えるレベル。
- 199 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/24(火) 16:16
ID:lQnIJqNc [ M097230.ppp.dion.ne.jp ]
- 正直、高校の話飽きた
- 200 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/24(火) 16:25
ID:tu41rToU [ proxy-bo.mains.nitech.ac.jp ]
- じゃあ小松のナンパスポットおしえてくれへんかな?
- 201 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/24(火) 20:25
ID:4ojn8rUo [ fi3217.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- まつこー出たんなら、もうちょっと読みやすい文を書いてくれよ。>>197
- 202 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/24(火) 21:29
ID:WeSXqikY [ R245216.ppp.dion.ne.jp ]
- 我が母校、加賀高校は問題外ですか?
なんか高校スレみたいになってきてゴメン。。。
>200
やっぱ駅前のイマジン辺りじゃないのかな・・・
- 203 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/25(水) 00:13
ID:LM1pnz/I [ pro2.incl.ne.jp[fldkn217061.incl.ne.jp]
]
- 明峰と市女を一緒にするなよ・・・(´Д`;)
会社にいる市女卒はDQNなんだから。
寺井卒の新人は使い物にならない。
まぁ、高校よりDQN会社にしない事が重要。
学校より本人の志とやる気次第。
- 204 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/25(水) 02:46
ID:M7UvNnoU [ IP-46KANA72.hokuriku.ne.jp ]
- 松高で下位だった自分が言うのもなんだが、明峰行って順位をキープすれば推薦で
大学にはいける。
中学で自分より成績悪くて明峰いった奴が、自分が受験して落ちた大学に推薦で受
かっていたことを知ったときはかなりムカついたが…
>>197
入学してから3年の夏までのポジションだがあまり意味はない。松高は部活をやっ
ている奴が多く、そいつらはインターハイが終わってから本格的に勉強をはじめる
夏からのポジションがすべて!それまではあくまでも暫定順位
>内気な性格でも勉強ができればキャラとして認められる学校
これもテスト前と受験時にだけ重宝されるのみで、キャラとして認められていない
似たような奴が少し多くて先生受けが良いだけ!ちょっとウザイ
特に松高で勉強ができるというのは、旧帝大にいける奴のことを言い
>>172の息子さんはボーダということなので、いくらがんばってもそこまでは成績が
良くなることないと思うので… これで内気ならば松高での存在価値はない
金大レベルで「勉強ができます」というならば、明峰行っとけ
- 205 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/25(水) 03:17
ID:b1D7tlYw [ Cykhm220DS04.kng.mesh.ad.jp ]
- それって俺のこと??あんた今何歳?てか何中よ?>204
- 206 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/25(水) 10:06
ID:GUFXZEtc [ ii036.spacelan.ne.jp ]
- 松高出身者は学歴を鼻にかけてて(しかも自覚なし)長文を好む事は分かったので、
そろそろ高校ネタは終わりという事で。
- 207 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/25(水) 12:53
ID:5RrRt4ZI [ proxy-bo.mains.nitech.ac.jp ]
- 松高でもどこでもいいじゃん、いったらいったでなるようになるよ。
結局は本人次第。がんばって旧帝大目指すんなら松高、それ以外なら
明峰でいいじゃん。もうこれで終わり
- 208 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/25(水) 20:52
ID:0OHh7io6 [ flets-a11.kanazawa-net.ne.jp ]
- 一つみなさんにお聞きしたいのですが西泉のスケートセンター正面を向いて右にある木の彫刻は、一体何なのでしょう教えて下さい
- 209 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/25(水) 21:01
ID:Q90E8t52 [ y113014.ppp.dion.ne.jp ]
- 西泉ってドコですか?
- 210 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/25(水) 22:07
ID:TnLnW2CE [ M097090.ppp.dion.ne.jp ]
- 金沢高校の近くにそんな名前の厨学なかった?
- 211 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/25(水) 22:21
ID:FLFymAVA [ 1Cust89.tnt1.kanazawa.jp.fj.da.uu.net ]
- 泉中学や清泉中学はあるけど、西泉中学は存在しませんよ。
北鉄の駅ならあるけど。
つか、ここ小松スレだよね?金沢スレの方が答えを得られるかもよ。
小松に住んでた頃、金沢の地名を言っても小松の人々に「?」な顔を
よくされたものです。逆に私は小松の地名を知らなかったから、地図を
買ってダンナと勉強したよ…
- 212 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/26(木) 08:31
ID:OFYRiDIs [ IP-46KANA72.hokuriku.ne.jp ]
- >>205 質問の仕方を知らないバカ
少なくともおまえじゃねーよ!だってソイツって女だ
- 213 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/26(木) 14:00
ID:dsmyahpY [ proxy-bo.mains.nitech.ac.jp ]
- 小松は金沢に近いし住むのは一番いいね、小松高校もあるし
- 214 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/26(木) 17:12
ID:eyUwzXpw [ KNNfi-01p1-163.ppp11.odn.ad.jp ]
- 小松の遊泉寺町に、迷い犬がいます。一週間くらい前から見かけます。
雑種で、大きさは柴犬くらいの大きさ。姿も柴犬っぽいです。
どちらかの前足をいためたことがあるのか、少し歩き方が不自然です。
首輪はしてませんが、首の周りの毛を見ると、首輪のあとが
あるように感じます。
心当たりのある方がおりましたら、レスくださいませ。
よろしく!
- 215 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/26(木) 20:59
ID:aF5ApQH. [ IP1A0144.isk.mesh.ad.jp ]
- みなさんに問題を出します。
金沢方向から福井方向に向かって走っていると、小松警察署前の信号が赤に
なったのでウィンカーを出して警察署の駐車場に入っていきました。
そしてすぐに、警察署側の信号(赤の点滅で進め)から道路へと出ました。
よって、これは信号無視では無い。 ○or×
- 216 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/26(木) 23:10
ID:55NaYFaI [ pl218.nas911.kanazawa.nttpc.ne.jp ]
- >>172
松高は勉強大変だから明峰のほうがのびのびできていいと思う。
でも将来を考えるのであれば松高。
あとは息子さんがどっちをとるかって問題かな。
個人的な話では俺の彼女明峰の1年だから明峰入れば彼女の後輩になるわけだ。
↑は全く関係ないのでsage
- 217 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/26(木) 23:42
ID:vrBS0HlE [ htna0542.htn.fitweb.or.jp ]
- >215
信号無視じゃないと思います。
でも次の信号にいきなり引っかかるけどね。
なので意味無いよ。
- 218 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/27(金) 00:40
ID:WSUhr3Tg [ netchanc.accsnet.ne.jp ]
- >>206
自覚してからかってるだけですが何か?
- 219 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/27(金) 01:13
ID:HCo6SUo. [ Cykhm219DS40.kng.mesh.ad.jp ]
- 質問の仕方が間違ってる?なら申し訳ない。で、何中なの?
- 220 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/27(金) 01:15
ID:HCo6SUo. [ Cykhm219DS40.kng.mesh.ad.jp ]
- ↑>212
- 221 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/27(金) 07:02
ID:NKuXdDj. [ J036114.ppp.dion.ne.jp ]
- 高校の話すると皆熱くなるよね
- 222 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/27(金) 08:53
ID:ZOXq6Vb. [ Cknzw2DS13.isk.mesh.ad.jp ]
- >>214
イヤ、心あたりはないんだけど保護されてるのかなあ?チョト気になりました…
- 223 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/27(金) 10:00
ID:hXVBr9cs [ ii011.spacelan.ne.jp ]
- だーかーらー
高校ネタはこっちでやれって
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1029889866
- 224 名前: 昔は球児 投稿日: 2002/09/27(金) 10:22
ID:LilIT32I [ node65.nissen.co.jp ]
- 判る人が居るといいんですが、、、
小松近辺で草野球チームやリーグって誰か知りませんか?
チーム作ったのは良いが、相手が居なくて困ってます。
いろいろ検索しても無いもので・・・おながいします。
- 225 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/27(金) 13:29
ID:klGSzKgY [ pro2.incl.ne.jp[fldkn223026.incl.ne.jp]
]
- 野球チームのことは、分かりませんが、
HPを作ったり、小松バッティングセンターや
新聞広告に掲示したりしたら効果が有るかもしれませんよ!?
- 226 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/27(金) 17:07
ID:aNYblmk6 [ M097214.ppp.dion.ne.jp ]
- 鉄人レースいつよ?
- 227 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/27(金) 17:45
ID:XMc7JRtQ [ KNNfi-01p2-100.ppp11.odn.ad.jp ]
- >>222
昨日の夕方までの時点では、保護されてません。
おとなしい犬なんで、子供たちも怖がらずに近づいて、
エサをあげたりしてるんですよね。
なのでこのあたりをずっとうろうろしてるんだと思いますが、
今日は姿を見ていません。
- 228 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/27(金) 19:54
ID:soNQu6s2 [ fldkn222056.incl.ne.jp ]
- 声の広報の時間あげ
- 229 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/27(金) 20:53
ID:qq1WDg8Q [ J038168.ppp.dion.ne.jp ]
- 下手でも入れる野球チームないかな
- 230 名前: 215 投稿日: 2002/09/28(土) 06:36
ID:jwcz6lLU [ IP1A0142.isk.mesh.ad.jp ]
- ちと遅れた・・・
>217
はい、正解です。
これは「通り抜け」というもので、決して「信号無視」ではありません。
ちなみに、小松警察署は通り抜け禁止ではないはず・・・
- 231 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/28(土) 10:59
ID:XPhGVmR6 [ m045173.ap.plala.or.jp ]
- >206さん
あなたが頭が悪くて学歴コンプレックスを持っていてるのはわかりますが、
すべての松高生を>197さんと同じに扱わないで下さい
少なくとも>204さんは鼻にかけていない書き込みですよ
- 232 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/28(土) 12:28
ID:tz99IQ/Y [ htna0186.htn.fitweb.or.jp ]
- >>230さん
217です。正解ですか!? ヽ(^^)(^^)ノ やったー♪
- 233 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/28(土) 12:34
ID:XPhGVmR6 [ m045173.ap.plala.or.jp ]
- >206さん
>223さん
おそらく同一人物ですよね
指定のスレですが、松高の話がありませんでした
松高も■石川県小松市■ですが、
どうして書いちゃだめなんですか
そんなに松高がきらいですか
- 234 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/28(土) 13:53
ID:BkRQ3TUQ [ J036050.ppp.dion.ne.jp ]
- >>233
高校の話すると荒れるからに決まってんだろヴォケが
糞して氏ね
- 235 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/28(土) 19:38
ID:bcyoEkOA [ fi2222.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>233
だから>>223だって。何度も言わすな。
学歴低くてもBBSのルールくらい分かってるぞ。
- 236 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/28(土) 19:52
ID:3xJsiEZg [ h013185.kagacable.ne.jp ]
- マツコーつまんない
- 237 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/29(日) 00:15
ID:mYUQ317M [ y112074.ppp.dion.ne.jp ]
- 明日じゃなくて、もう今日ですね、雨降らないといいな。
釣りに行きたいよ〜!!!(シロギス)
ちなみに安宅じゃなくて片山津だけど・・・(#^.^#)
- 238 名前: 昔は球児(224) 投稿日: 2002/09/30(月)
08:45 ID:6X.waLqg [ node65.nissen.co.jp ]
- >>225
遅れましたが、レス有難うございます!
早速バッティングセンターにいってみます。
>>229>>ALL
うちのチームに入りませんか?
草野球の色んなサイトに登録してありますので(小松地区の
チームはうちだけです・・・)すぐに判りますよ。
とにかく、全員ド素人の集まりですので(笑
- 239 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/30(月) 12:21
ID:YcAVacQw [ J039161.ppp.dion.ne.jp ]
- 強盗事件があったみたいだね
- 240 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/30(月) 16:12
ID:YMcTwplk [ J036037.ppp.dion.ne.jp ]
- >>239
同時期に新聞盗難事件もあったね
- 241 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/30(月) 17:47
ID:nFgAYJCo [ proxy-bo.mains.nitech.ac.jp ]
- >>236
じゃあコンパしましょう、だめ?
- 242 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/30(月) 22:01
ID:7DTqgQ4U [ J038033.ppp.dion.ne.jp ]
- >>238
チーム名はなんですか?
- 243 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/09/30(月) 22:25
ID:csf8.EBw [ pro2.incl.ne.jp[fldkn222238.incl.ne.jp]
]
- >242
ここじゃないですか?↓
http://www.kusamado.com/search/sch_03_02_list.php3?cd=17
- 244 名前: 昔は球児(224) 投稿日: 2002/10/01(火)
08:44 ID:MyRjG.uY [ node65.nissen.co.jp ]
- >>242
↑の通りです。
皆さん、是非いらして下さい。(巧すぎる方は楽しく無いかも・・・)
- 245 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/01(火) 12:41
ID:gcOKrFM6 [ L111170.ppp.dion.ne.jp ]
- >>244
すみません、どこに行けばいいんでしょうか?
- 246 名前: 昔は球児(224) 投稿日: 2002/10/01(火)
13:11 ID:MyRjG.uY [ node65.nissen.co.jp ]
- >>245
以下のサイトに弊チームが有ります、そこからメールできます。
前にも書きましたが、小松地区で登録は1チームしかないです。
http://www.webleague.net/
ご近所のスポーツ広場「ウェブリーグ」
http://www.kusamado.com/search/sch_03_02_list.php3?cd=17
草野球の窓
- 247 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/01(火) 16:44
ID:MyRjG.uY [ node65.nissen.co.jp ]
- >>246
みょーなチーム名だね・・・(w
ど素人でも参加してもいいの?
- 248 名前: 昔は球児(224) 投稿日: 2002/10/01(火)
16:49 ID:MyRjG.uY [ node65.nissen.co.jp ]
- 自作自演してみました・・・age。
- 249 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/01(火) 17:12
ID:xcg8UHJk [ p0365-ip01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
- 駅の近くにある江口っていう皮膚科いいですか?ニキビとか。。。
おしえてください。。
- 250 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/01(火) 23:26
ID:alwQAQpI [ 1Cust223.tnt1.kanazawa.jp.fj.da.uu.net ]
- >>249
いいという評判は聞いたよ。ただいつも混みまくりらしい(評判がいいから
そうなるのも仕方ないか)。
私は糸町の春木医院に通ってました。皮膚科は女医さんなので、細かい事を
相談した上で治療を進めてくださって、とても助かりました。
- 251 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/02(水) 00:10
ID:zHhbmRdQ [ msq.tvk.ne.jp ]
- >>249
わたしはあんまりお勧めしません。
待ち時間が二時間で診察時間が五分でした。
診察も問診だけで、お薬しかもらえなかったし。
- 252 名前: ななし 投稿日: 2002/10/02(水) 00:15
ID:zoqjiU56 [ p0398-ip01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
- >>249
あそこよりいい皮膚科見たことない。私なんかもう8年は言ってます。
だいたい木曜休診だから、金曜の午後がめちゃ混み。
空いてるのは、雨の日の平日午後3時過ぎ〜くらいです。晴れの日は運で・・・。
ただ2時かそこらは混み混み。
でも混むけど行く価値はあるよ〜んすぐ効くから。
先生の話し方が、「ぬぁんでこなかったのをを〜?」って感じでドッシリのんびり系で
私めっちゃモノマネ得意です。そんな感じ・・。
- 253 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/02(水) 00:17
ID:zoqjiU56 [ p0398-ip01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
- あとストイックという最近出来たおねえさん系の服屋の場所教えて下さい。
- 254 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/02(水) 21:18
ID:FFwn0zrg [ U180247.ppp.dion.ne.jp ]
- ストイック?聞いたこと無いな〜・・・
- 255 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/02(水) 21:36
ID:jUTuqEYk [ M097192.ppp.dion.ne.jp ]
- 良い服屋ないですかね?
- 256 名前: 256 投稿日: 2002/10/02(水) 22:06
ID:LcEC6QSY [ 61-205-103-111.eonet.ne.jp ]
- 十年ぶりに粟津に帰ってきたけど、小松駅前も粟津駅前も、昔のような活気がなくなってるような気がした。
- 257 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/03(木) 01:44
ID:c.CQbFO6 [ p0378-ip01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
- >>250,251,252
ありがとございます
確かに友達もこんでるっていってました。友達にも良いっていう人
と普通っていう人がいてどうなんだろう?と気になってたんです。
いまニキビひどいくて悩んでるんでとりあえずいってみたいと思います。
252さん、江口の先生怖いって聞いたことあるんですが、怖いですか?
おもしろそうなしゃべりかたですがw
にきびなのにうっすらファンデとかしてったら、怒られるかな?
あと初診でいくらくらい持ってけばいいと思いますか?
スイマセン教えてください!
- 258 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/03(木) 21:47
ID:ztvmhW2E [ toyama1-04.pias.ne.jp ]
- 石川テレビのN-1●の司会の人は小松出身。
そんでもって、中学の夏休み後から目が二重になったんだって。
- 259 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/04(金) 21:54
ID:7bXKCMrE [ pro2.incl.ne.jp[fldkn223222.incl.ne.jp]
]
- 今日、原チャで金沢まで行って来たんだけど
小松の安いガソリンスタンドは、
レギュラー81円だけど松任や野々市なんかは、94円もするんだね。
高いところじゃ、97円なんかもあったな。
この違いっていったい・・・?
- 260 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/04(金) 23:12
ID:9RJ/y5n2 [ toyama1-19.pias.ne.jp ]
- 下がってるんでagemasu。
キャスロールの洋風えびライスはうまい。
8号沿いの寺井タイガー近くのすし屋のとなり。
- 261 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/05(土) 00:29
ID:ob98P0vQ [ 1Cust222.tnt1.kanazawa.jp.fj.da.uu.net ]
- >>259
10/4の北國新聞朝刊に小松のガソリンスタンド事情の記事が載ってた。
小松って、全国でも有数のガソリンスタンド激戦区らしいね。
それで金沢より安く給油できるのでしょう。
今住んでる野々市も結構激戦区だと思うんだけどなぁ。カナショクが近い
とは言え、もうちょっと下げてもらいたいっす。
- 262 名前: 172 投稿日: 2002/10/05(土) 06:04
ID:IzhG1pZ2 [ ppt124.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- ● 早耳情報 ●
1 若杉町 荒木病院向かいに 巨大な スーパーマーケット が 進出予定。
マルエー 及び 近隣店は .... 合掌。
2 白江町 第一小学校近く コマニー跡地(信金向かい)に
クスリのアオキ 他 2店舗 が 進出予定。
若杉町のアオキは....? 移転?
- 263 名前: アニラジオタさん 投稿日: 2002/10/05(土) 09:23
ID:/gKb/e5g [ ppp0206.va-kzw.hdd.co.jp ]
- 雷のバカヤロ〜〜〜!!!!!
AM放送雑音だらけじゃねぇかYO〜!!!!!(長距離)
ヒョーこわひ・・・・・
- 264 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/05(土) 15:27
ID:iS4pJWvw [ fi4226.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 市民病院の横って何作ってるの?
- 265 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/05(土) 19:20
ID:9ZOIWK46 [ fi4160.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>262
小松市役所に勤める友人によれば、「王様の本」も出店する
そうですよ >コマニー跡地
8号バイパスが完成すれば、県道空港軽海線の交通量が一気に増えるので
立地条件としては申し分ないでしょうね。
- 266 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/05(土) 23:29
ID:jCwG8W6U [ pro2.incl.ne.jp[fldkn223169.incl.ne.jp]
]
- うちの近くに本屋ができるのはうれしいな。
もしできるなら、小松一大きい本屋になるとうれしいのだが・・・
- 267 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/06(日) 04:34
ID:a2NclnZQ [ R220049.ppp.dion.ne.jp ]
- >264
老人ホームだそうです。
向本折に有る「しょうじゅ園」(漢字知らない)が、
移転すると言う話を聞いた事があります。
- 268 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/06(日) 22:15
ID:UwuDnNfA [ msq.tvk.ne.jp ]
- >>265
オートバックス、アオキ、王様の本らしいが?
そんないろいろ出来ると、第一小に通う子供たちの
交通安全確保が問題になるだろうな。
便利になるのはいいけど、若杉北交差点は
今の交通量でもしょっちゅう事故ってる。
- 269 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/07(月) 05:29
ID:asOj5urY [ ppt111.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- >> 268
イエローハット という説もあります。
- 270 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/07(月) 06:50
ID:eZ9IEfqk [ msq.tvk.ne.jp ]
- 若杉東・若杉西・若杉北・若杉南
存在しない信号交差点は?
- 271 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/08(火) 06:52
ID:bYq7RO8s [ ppt117.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 小松市 今江町 8番ラーメン横にできる パチンコ屋って
どこの系列ですか?
- 272 名前: 昔は球児(224) 投稿日: 2002/10/08(火)
10:57 ID:wJFqVVxA [ node65.nissen.co.jp ]
- このスレのおかげかどうかは判然としないが、、、
弊チームに応募してくれる人がいました!
他にも野球好きの方の応募を待ってます。
- 273 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/08(火) 23:22
ID:WMlmAaMs [ fi2168.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 在日北○○人が経営する系列だよ >今江のパチ屋予定
時勢柄、建設にはかなり激しい反対があるらしいが。
風紀上というよりも民族感情か?
- 274 名前: 好物は牛タン 投稿日: 2002/10/08(火) 23:28
ID:khssJNi. [ RIFba-07p85.ppp13.odn.ad.jp ]
- 突然ですが、今度小松に移住し奥さんの実家で農家を継ごうかと
考えているものです。
今は仙台で会社勤めなのですが、身近に農業を営んでいる知り合いが
いないので仕事の大変さがわかりません。
もしわかる方いれば、楽しいことつらいこと大変なこと等教えて
もらえないでしょうか?
- 275 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/09(水) 09:03
ID:qL6fQAYY [ htknzw003048.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 松任で死んだ5人は小松の連中らしい
- 276 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/09(水) 09:35
ID:2wLnqGSo [ hh103.spacelan.ne.jp ]
- 村井町って、パチンコ屋の緩いカーブあたり?
- 277 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/09(水) 12:34
ID:qL6fQAYY [ htknzw003048.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
- 死亡したのは、石川県小松市本江町、会社員木下哲明さん(22)、同市大領町、同御館愛弘さん(22)、同市吉竹町、同川原田恭平さん(22)、同市三谷町、大工川上智之さん(22)、同市向本折町、アルバイト伊森純平さん(22)。5人は、学生時代の同級生という。
http://www.yomiuri.co.jp/00/20021009i502.htm
- 278 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/09(水) 13:47
ID:2wLnqGSo [ hh103.spacelan.ne.jp ]
- from N速+
> マジ俺と同級生。
> 商用中学校。
> ほかの4人はドキュだったけどイモリは
> かわいそう・・・。
> 高校は進学校、小松で一番の。
> 多分、さそわれたんだと思う。
- 279 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/09(水) 16:44
ID:.Zaf7wqE [ fa1247.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- >>277
3分前にその事故現場の金沢より4kmで女の子の車がUターン失敗して
一人死んでいるんだが、ひょっとして、その5人の乗った車が女の子
の車を煽って事故らしてしまいあわてて逃走中だったのではないかな?
- 280 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/09(水) 16:47
ID:NlWaBm02 [ proxy.ttn.ne.jp ]
- >>279
それ どこからの情報?
- 281 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/09(水) 17:17
ID:KU1aZ0mk [ p0126-ip01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
- >>279
その女の子あたしの知ってる人だったらどうしよう・・・
名前と年いっしょなんだけど・・・
あと小松市の人だし・・・
- 282 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/09(水) 17:39
ID:NlWaBm02 [ proxy.ttn.ne.jp ]
- 浜谷 優さん 19歳
今 HAB の ニュースで 言ってました。
- 283 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/09(水) 17:47
ID:NlWaBm02 [ proxy.ttn.ne.jp ]
- >>282
失礼 浜谷 愛さん 19歳 です。
- 284 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/09(水) 18:51
ID:sN/VdM22 [ ppm104.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- >>279
それ、考えられるよ。警察は二つの事故の関連性調べてくれないかなあ。
- 285 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/09(水) 20:37
ID:CegprHrc [ pro2.incl.ne.jp[fldkn222011.incl.ne.jp]
]
- >>274
2chのそれ関係の板で調べられると良いと思いますよ。
スレッドタイトル検索(http://ruitomo.com/~gulab/)で、
農業や農家と検索すると、いろいろありました。(中身は詳しく見てませんが)
あるいは、検索HPで農家の方が開いているHPを見つけて
メールで仕事の楽しいことや大変なことを聞いてみては?
- 286 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/09(水) 21:05
ID:y7YtouAw [ o108.spacelan.ne.jp ]
- 大破した車はシーマだったな。>松任の死亡事故
FRで夜の小雨の振る中5人も乗って飛ばしてたなのらなら、スピンも
するわな。2m間隔の街路樹を10本なぎ倒したのなら単純に
中央分離帯を20mは走った(通過した)事になる。
あんな重い車が中央分離帯を乗り越えてそこまで行ったってことは
スピードも半端じゃあないはず。
自業自得だな。ぶつけられた大型の運転手に心から同情するよ。
- 287 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/09(水) 22:03
ID:bZnWIuPo [ M097068.ppp.dion.ne.jp ]
- 俺も気をつけよっと
- 288 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/09(水) 22:11
ID:MAgXQxLo [ p4199-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- DQNが5人も逝ってよかったぜ!
- 289 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/10(木) 00:18
ID:vLAEddHc [ p4005-ipadfx01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- >>279
死ななかった方の18歳のコの名前ってわからんのかな
- 290 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/10(木) 01:18
ID:JJeWLQus [ fi1135.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- どんどんまつり・・・
http://www.nsknet.or.jp/~goto/
テストでいけねぇよ!ウワーン
- 291 名前: 芋2 投稿日: 2002/10/10(木) 02:38
ID:JNUET3i2 [ 165.93.83.41 ]
DQNDQNまつり
松高イイ女がいぱーいいて楽しかったよ。
案外スケベな子多いし。
そんだけ。
- 292 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/10(木) 05:23
ID:rVl9D0.s [ ppt116.noc.komatsu.nsk.ne.jp ]
- 274さん
○ 人間関係に悩まされない
× 儲からない 国民年金のためミジメな老後
結論
や め と け
定年退職後、趣味でやるのが理想。
- 293 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/10(木) 18:42
ID:a4a8CyyE [ fi3250.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
- 事故の続報求む
- 294 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/10(木) 21:03
ID:N9R6a.JE [ p5112-ipad02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 事故の子死ぬ前にやらせてくれれば良かったのに…。
- 295 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/10(木) 21:05
ID:rMAbu.5M [ adsl-1-7212.adsl.nsk.ne.jp ]
- 小松市民はみんなDQN(w どこの会社でも変わったヤシは
いるけど、小松市民の割合多い。理由は(話を総合すると)
小松市内で結婚して家庭持って、また小松市民同士で家庭・・・
血が濃いからデキが悪いってみんな言う。近親相姦の街小松!
鳥肌モンだろ? 小松逝ってよし!
- 296 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/10(木) 21:10
ID:vLAEddHc [ p4005-ipadfx01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
]
- 金沢生まれ輪島育ちの小松市民ですが
- 297 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/10(木) 21:16
ID:WmWMXsJI [ 203.212.7.20 ]
- ↑お前もそうじゃないの?
- 298 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/10(木) 23:28
ID:osGHgFzA [ 165.93.83.224 ]
D Q N D Q N ま つ り
- 299 名前: 雪ん子 投稿日:
2002/10/11(金) 00:19 ID:jL8kW652 [
p3147-ipad11funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
- 松任市と合併して、「こまっとう市」になって欲しい。
- 300 名前: 雪ん子 投稿日: 2002/10/11(金) 00:50
ID:/WxHxB3g [ IP-46KANA72.hokuriku.ne.jp ]
- 300 Get